キッチンシンク 子どもと暮らす

94枚の部屋写真から46枚をセレクト
brapipapaさんの実例写真
シンプルイズベスト!!!!
シンプルイズベスト!!!!
brapipapa
brapipapa
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
Miho
Miho
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
もう次男も帰ってきたけど、Eテレ見てるから連投してます(✿→艸←) 息子達がいないうちに片付けてたくさんpic撮ったので✨ 大放出〜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° で。新築時にこだわったことイベント。 参加したかったけど、なかなか思いつかなくて結構悩んでました😅💦(別に悩むとこじゃない。笑 いやー、注文住宅とはいえ、間取りは一般的でよくある間取りだし。 細々した希望はたくさんあって実現してもらったんだけど、RCで紹介できるような「コレ❗️」っていうのが無くて💦 でもやっぱり1番はキッチンかな💡 新婚時に住んでたアパートのキッチンは窓が無くて昼でも電気付けないといけないくらいだったので、広くて明るいキッチンに憧れてました✨ こちらのLIXILキッチン、270cmのものを選んだので、2人3人と並んでも広々使えます🤗 シンクがピンクなのもお気に入り💕 私が立ってるカメラ側が南で、リビングへの通路とデッキに繋がる掃き出し窓があるので、お外ご飯やデッキBBQの時の食材運びも楽ちんです🍳 料理めんどくさくて嫌いだった私が、今はキッチンに立つのも苦じゃないなんて(〃艸〃) このお家とRCのおかげ✨
もう次男も帰ってきたけど、Eテレ見てるから連投してます(✿→艸←) 息子達がいないうちに片付けてたくさんpic撮ったので✨ 大放出〜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° で。新築時にこだわったことイベント。 参加したかったけど、なかなか思いつかなくて結構悩んでました😅💦(別に悩むとこじゃない。笑 いやー、注文住宅とはいえ、間取りは一般的でよくある間取りだし。 細々した希望はたくさんあって実現してもらったんだけど、RCで紹介できるような「コレ❗️」っていうのが無くて💦 でもやっぱり1番はキッチンかな💡 新婚時に住んでたアパートのキッチンは窓が無くて昼でも電気付けないといけないくらいだったので、広くて明るいキッチンに憧れてました✨ こちらのLIXILキッチン、270cmのものを選んだので、2人3人と並んでも広々使えます🤗 シンクがピンクなのもお気に入り💕 私が立ってるカメラ側が南で、リビングへの通路とデッキに繋がる掃き出し窓があるので、お外ご飯やデッキBBQの時の食材運びも楽ちんです🍳 料理めんどくさくて嫌いだった私が、今はキッチンに立つのも苦じゃないなんて(〃艸〃) このお家とRCのおかげ✨
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチンのシンク側を初投稿です☺︎ 今日はお休みでキレイになったところを。。 いつもはなんやかんや乱れてます😂💦💦 人大シンク憧れたけれどズボラな私にはステンレスがいいのかなぁ、と悩みに悩んでオールステンレスに。 キッチンレールをつけてもらって大正解でした(*Ü*)
キッチンのシンク側を初投稿です☺︎ 今日はお休みでキレイになったところを。。 いつもはなんやかんや乱れてます😂💦💦 人大シンク憧れたけれどズボラな私にはステンレスがいいのかなぁ、と悩みに悩んでオールステンレスに。 キッチンレールをつけてもらって大正解でした(*Ü*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
シンク下の棚は高さがあり、横置きだとゴチャつきがちなので、よく使う物を扉に吊り下げています。調理中は手が濡れていたりするので他の物に触れずに取れるのが良いです👍
シンク下の棚は高さがあり、横置きだとゴチャつきがちなので、よく使う物を扉に吊り下げています。調理中は手が濡れていたりするので他の物に触れずに取れるのが良いです👍
Saka
Saka
家族
mkさんの実例写真
キッチンのシンク磨き。30分近く磨いてみました。ピカピカになり、美しい!すっきり〜!
キッチンのシンク磨き。30分近く磨いてみました。ピカピカになり、美しい!すっきり〜!
mk
mk
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
タッパー、お弁当関係などはシンク下の収納に入れてます。ここは普段一番使うところ。まだまだタッパーを増やしたいですが、スペースがありません…
タッパー、お弁当関係などはシンク下の収納に入れてます。ここは普段一番使うところ。まだまだタッパーを増やしたいですが、スペースがありません…
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
RoomClip様ののおうち見直しキャンペーンで 購入したブレンダーの収納は キッチンシンク下の引き出しに設けました 無印良品のファイルボックスと、ダイソーの仕切りグッズなどを使って見事にシンデレラフィット✨ パーツ数が多いので取り出しやすく しまいやすい収納を心がけました😌❣️🙏 これまではフードプロセッサーを使っていたのですが 収納が嵩張るので我が家には向いておらず😭 ずいぶん劣化していたので買い直しです。 今年は出産も控えているので、 離乳食でも大活躍してくれそうです☺️🙌
RoomClip様ののおうち見直しキャンペーンで 購入したブレンダーの収納は キッチンシンク下の引き出しに設けました 無印良品のファイルボックスと、ダイソーの仕切りグッズなどを使って見事にシンデレラフィット✨ パーツ数が多いので取り出しやすく しまいやすい収納を心がけました😌❣️🙏 これまではフードプロセッサーを使っていたのですが 収納が嵩張るので我が家には向いておらず😭 ずいぶん劣化していたので買い直しです。 今年は出産も控えているので、 離乳食でも大活躍してくれそうです☺️🙌
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
リセット完了
リセット完了
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
寒かったので家から出ずにお掃除しました シンクはもうコーティングもはげてきてしまったけど綺麗にして拭き上げたらやはり気持ちがいい 排水口はゴミ受けバスケットをやめてリングだけのものにしたら掃除がしやすくて快適です
寒かったので家から出ずにお掃除しました シンクはもうコーティングもはげてきてしまったけど綺麗にして拭き上げたらやはり気持ちがいい 排水口はゴミ受けバスケットをやめてリングだけのものにしたら掃除がしやすくて快適です
usan.22
usan.22
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
シンク下の引き出し収納に食器を。本当便利。
シンク下の引き出し収納に食器を。本当便利。
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
もし当選したら、ここにタワーの自立式スチールパネル置いて、水はね防止とまな板ラック、洗剤やソープ置いて備え付けのまな板スタンドなくしたいなー
もし当選したら、ここにタワーの自立式スチールパネル置いて、水はね防止とまな板ラック、洗剤やソープ置いて備え付けのまな板スタンドなくしたいなー
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
燃えるゴミの前日はバッチリ掃除する日٩( 'ω' )و シンクみがく→排水口まわりを洗う→洗濯機のくず取りからゴミを取って洗う→洗面台を洗う→お風呂の排水口からゴミを取って洗う→浴室のドアの溝を洗う で、終了(*´ `*) 食器洗うスポンジでささっと。 このタイミングでスポンジと台ふき(使い捨て)を交換するから清潔♡ 最低でも週に2回は絶対するルールにしないとサボっちゃうので( 'ω' ;)← 最近オキシクリーンを買って、初めてシンクをオキシ漬けしたけどすっごいピカピカで感動… ただ、栓をするコツが掴めず…(;・∀・) ケチったけどもっとお湯溜めればよかったなぁ(;・∀・)
燃えるゴミの前日はバッチリ掃除する日٩( 'ω' )و シンクみがく→排水口まわりを洗う→洗濯機のくず取りからゴミを取って洗う→洗面台を洗う→お風呂の排水口からゴミを取って洗う→浴室のドアの溝を洗う で、終了(*´ `*) 食器洗うスポンジでささっと。 このタイミングでスポンジと台ふき(使い捨て)を交換するから清潔♡ 最低でも週に2回は絶対するルールにしないとサボっちゃうので( 'ω' ;)← 最近オキシクリーンを買って、初めてシンクをオキシ漬けしたけどすっごいピカピカで感動… ただ、栓をするコツが掴めず…(;・∀・) ケチったけどもっとお湯溜めればよかったなぁ(;・∀・)
saya
saya
家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
shimahigeさんの実例写真
¥2,200
キッチン雑貨「ao」 やっと3学期が始まり、自分時間が出来たのでキッチン整えました。 モニター当選したaoのスポンジ・食器用洗剤・キッチンブラシも箱から出して配置につきました♪ 食器用洗剤は見ての通り固形石鹸なんですが、受け皿でいいかな?がとってもオシャレなんです! グレーで陶器かな?と思わせるぐらい、しっかりしてます。 どうやらバイオマスプラスチックを多く使用しているようで、地球環境にも配慮した容器だそう… 石鹸を使いきっても、使いまわししたい容器です。 我が家のキッチンシンクにはそのまま置ける大きさだったので、食器洗いの時はこの場所で良さそう☺ スポンジは、今までグレーを使用していたのでブラックにしました。 新品はやはりボリュームがあります。 固形石鹸との相性はどうなのかな?と今からワクワクです! 今回のモニターで一番期待してるのはブラシ。 我が家での使い方も投稿したいなと思っています。 まだまだモニター投稿続きますので、これからもよろしくお願いします。
キッチン雑貨「ao」 やっと3学期が始まり、自分時間が出来たのでキッチン整えました。 モニター当選したaoのスポンジ・食器用洗剤・キッチンブラシも箱から出して配置につきました♪ 食器用洗剤は見ての通り固形石鹸なんですが、受け皿でいいかな?がとってもオシャレなんです! グレーで陶器かな?と思わせるぐらい、しっかりしてます。 どうやらバイオマスプラスチックを多く使用しているようで、地球環境にも配慮した容器だそう… 石鹸を使いきっても、使いまわししたい容器です。 我が家のキッチンシンクにはそのまま置ける大きさだったので、食器洗いの時はこの場所で良さそう☺ スポンジは、今までグレーを使用していたのでブラックにしました。 新品はやはりボリュームがあります。 固形石鹸との相性はどうなのかな?と今からワクワクです! 今回のモニターで一番期待してるのはブラシ。 我が家での使い方も投稿したいなと思っています。 まだまだモニター投稿続きますので、これからもよろしくお願いします。
shimahige
shimahige
家族
tantanmaruさんの実例写真
愛用者の多いワイドジャグボトルスタンド たくさんのユーザーさんが紹介していて、ずーっときになっていたアイテムです! RoomClipショッピングで購入しました〜♪ とうとうわが家にも( ˊᵕˋ* )! 評判通り、すごく使いやすいです✨
愛用者の多いワイドジャグボトルスタンド たくさんのユーザーさんが紹介していて、ずーっときになっていたアイテムです! RoomClipショッピングで購入しました〜♪ とうとうわが家にも( ˊᵕˋ* )! 評判通り、すごく使いやすいです✨
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
0224tさんの実例写真
使い勝手は悪くないけど、 いまいちピンときてない、 シンク下の一番下の引き出し。
使い勝手は悪くないけど、 いまいちピンときてない、 シンク下の一番下の引き出し。
0224t
0224t
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
しばらく使ってみての感想です。 いつも使っているスポンジは小さい食べかすや卵などの細かいものがスポンジに詰まってしまうのですが、このスポンジは詰まる事なくいいと思いました。
しばらく使ってみての感想です。 いつも使っているスポンジは小さい食べかすや卵などの細かいものがスポンジに詰まってしまうのですが、このスポンジは詰まる事なくいいと思いました。
Yu-minn
Yu-minn
家族
mamiさんの実例写真
キッチンのシンクまわりはボトルなど白が多めです♪
キッチンのシンクまわりはボトルなど白が多めです♪
mami
mami
家族
meguさんの実例写真
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
megu
megu
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
食器用洗剤¥605
タカラスタンダードの壁付けキッチン。 アクリル人造大理石のシンクです☺️ 水アカが目立たず、パッと見キレイを保てるのが一番嬉しい✨️
タカラスタンダードの壁付けキッチン。 アクリル人造大理石のシンクです☺️ 水アカが目立たず、パッと見キレイを保てるのが一番嬉しい✨️
cochon
cochon
3LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
キッチン〜シンク下引き出しです。 引き出しの中にゴミ箱を収納してから生ゴミ等捨てやすくなりました。また臭いに蓋をしてくれるので、全く臭いは気になりません‼︎
キッチン〜シンク下引き出しです。 引き出しの中にゴミ箱を収納してから生ゴミ等捨てやすくなりました。また臭いに蓋をしてくれるので、全く臭いは気になりません‼︎
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
滑り込みでイベント参加♫ 我が家のキッチンシンク🍽 リノベーションで 魚釣り🎣が趣味のダンナさん希望で LIXILの1番デカいシンクに‼️ 洗い物などもしやすくて💕 子どもとのお料理もしやすくて💕 家族みんなのお気に入りのキッチンシンクです✨
滑り込みでイベント参加♫ 我が家のキッチンシンク🍽 リノベーションで 魚釣り🎣が趣味のダンナさん希望で LIXILの1番デカいシンクに‼️ 洗い物などもしやすくて💕 子どもとのお料理もしやすくて💕 家族みんなのお気に入りのキッチンシンクです✨
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
サンサンスポンジを愛用してます☺️ コロナ禍で手荒れや湿疹に悩まされ… 夏でも手荒れや湿疹になるので😱 ずっと気になっていたサンセブンハイアールをポチりました‼️ ポチった後にhiroさんの自腹モニターのpicを見て届くのが楽しみになりました🎵 ハイアールの750㌘をポチったはいいがどうやってくっつけるんだろう…😱っとなり探していらMikiさんのpicでくっついているのを発見してコメントしちゃいました💡 とても、丁寧に教えてもらいました🎵 ありがとうございます💗 魔法のテープ✨ 雨で売っているお店に行けず… 近くのセリアへ‼️ クロコダイルグリップ🐊というのを見つけ買ってつけました‼️ これから、使うのが楽しみです🎵 手荒れや湿疹が軽減されますよーに🙏✴️ そして、スッキリというか少し寂しいシンクです😳😳😳
サンサンスポンジを愛用してます☺️ コロナ禍で手荒れや湿疹に悩まされ… 夏でも手荒れや湿疹になるので😱 ずっと気になっていたサンセブンハイアールをポチりました‼️ ポチった後にhiroさんの自腹モニターのpicを見て届くのが楽しみになりました🎵 ハイアールの750㌘をポチったはいいがどうやってくっつけるんだろう…😱っとなり探していらMikiさんのpicでくっついているのを発見してコメントしちゃいました💡 とても、丁寧に教えてもらいました🎵 ありがとうございます💗 魔法のテープ✨ 雨で売っているお店に行けず… 近くのセリアへ‼️ クロコダイルグリップ🐊というのを見つけ買ってつけました‼️ これから、使うのが楽しみです🎵 手荒れや湿疹が軽減されますよーに🙏✴️ そして、スッキリというか少し寂しいシンクです😳😳😳
emi
emi
家族
もっと見る

キッチンシンク 子どもと暮らすの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンシンク 子どもと暮らす

94枚の部屋写真から46枚をセレクト
brapipapaさんの実例写真
シンプルイズベスト!!!!
シンプルイズベスト!!!!
brapipapa
brapipapa
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
キッチンシンク周りと水切りラックを大掃除しました。この水切りラック、伸縮できて使わないときはかなりコンパクトになるので、シンクが広く使えます。今年買ってよかったアイテムのひとつ。
Miho
Miho
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
もう次男も帰ってきたけど、Eテレ見てるから連投してます(✿→艸←) 息子達がいないうちに片付けてたくさんpic撮ったので✨ 大放出〜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° で。新築時にこだわったことイベント。 参加したかったけど、なかなか思いつかなくて結構悩んでました😅💦(別に悩むとこじゃない。笑 いやー、注文住宅とはいえ、間取りは一般的でよくある間取りだし。 細々した希望はたくさんあって実現してもらったんだけど、RCで紹介できるような「コレ❗️」っていうのが無くて💦 でもやっぱり1番はキッチンかな💡 新婚時に住んでたアパートのキッチンは窓が無くて昼でも電気付けないといけないくらいだったので、広くて明るいキッチンに憧れてました✨ こちらのLIXILキッチン、270cmのものを選んだので、2人3人と並んでも広々使えます🤗 シンクがピンクなのもお気に入り💕 私が立ってるカメラ側が南で、リビングへの通路とデッキに繋がる掃き出し窓があるので、お外ご飯やデッキBBQの時の食材運びも楽ちんです🍳 料理めんどくさくて嫌いだった私が、今はキッチンに立つのも苦じゃないなんて(〃艸〃) このお家とRCのおかげ✨
もう次男も帰ってきたけど、Eテレ見てるから連投してます(✿→艸←) 息子達がいないうちに片付けてたくさんpic撮ったので✨ 大放出〜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° で。新築時にこだわったことイベント。 参加したかったけど、なかなか思いつかなくて結構悩んでました😅💦(別に悩むとこじゃない。笑 いやー、注文住宅とはいえ、間取りは一般的でよくある間取りだし。 細々した希望はたくさんあって実現してもらったんだけど、RCで紹介できるような「コレ❗️」っていうのが無くて💦 でもやっぱり1番はキッチンかな💡 新婚時に住んでたアパートのキッチンは窓が無くて昼でも電気付けないといけないくらいだったので、広くて明るいキッチンに憧れてました✨ こちらのLIXILキッチン、270cmのものを選んだので、2人3人と並んでも広々使えます🤗 シンクがピンクなのもお気に入り💕 私が立ってるカメラ側が南で、リビングへの通路とデッキに繋がる掃き出し窓があるので、お外ご飯やデッキBBQの時の食材運びも楽ちんです🍳 料理めんどくさくて嫌いだった私が、今はキッチンに立つのも苦じゃないなんて(〃艸〃) このお家とRCのおかげ✨
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチンのシンク側を初投稿です☺︎ 今日はお休みでキレイになったところを。。 いつもはなんやかんや乱れてます😂💦💦 人大シンク憧れたけれどズボラな私にはステンレスがいいのかなぁ、と悩みに悩んでオールステンレスに。 キッチンレールをつけてもらって大正解でした(*Ü*)
キッチンのシンク側を初投稿です☺︎ 今日はお休みでキレイになったところを。。 いつもはなんやかんや乱れてます😂💦💦 人大シンク憧れたけれどズボラな私にはステンレスがいいのかなぁ、と悩みに悩んでオールステンレスに。 キッチンレールをつけてもらって大正解でした(*Ü*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
シンク下の棚は高さがあり、横置きだとゴチャつきがちなので、よく使う物を扉に吊り下げています。調理中は手が濡れていたりするので他の物に触れずに取れるのが良いです👍
シンク下の棚は高さがあり、横置きだとゴチャつきがちなので、よく使う物を扉に吊り下げています。調理中は手が濡れていたりするので他の物に触れずに取れるのが良いです👍
Saka
Saka
家族
mkさんの実例写真
キッチンのシンク磨き。30分近く磨いてみました。ピカピカになり、美しい!すっきり〜!
キッチンのシンク磨き。30分近く磨いてみました。ピカピカになり、美しい!すっきり〜!
mk
mk
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
タッパー、お弁当関係などはシンク下の収納に入れてます。ここは普段一番使うところ。まだまだタッパーを増やしたいですが、スペースがありません…
タッパー、お弁当関係などはシンク下の収納に入れてます。ここは普段一番使うところ。まだまだタッパーを増やしたいですが、スペースがありません…
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
RoomClip様ののおうち見直しキャンペーンで 購入したブレンダーの収納は キッチンシンク下の引き出しに設けました 無印良品のファイルボックスと、ダイソーの仕切りグッズなどを使って見事にシンデレラフィット✨ パーツ数が多いので取り出しやすく しまいやすい収納を心がけました😌❣️🙏 これまではフードプロセッサーを使っていたのですが 収納が嵩張るので我が家には向いておらず😭 ずいぶん劣化していたので買い直しです。 今年は出産も控えているので、 離乳食でも大活躍してくれそうです☺️🙌
RoomClip様ののおうち見直しキャンペーンで 購入したブレンダーの収納は キッチンシンク下の引き出しに設けました 無印良品のファイルボックスと、ダイソーの仕切りグッズなどを使って見事にシンデレラフィット✨ パーツ数が多いので取り出しやすく しまいやすい収納を心がけました😌❣️🙏 これまではフードプロセッサーを使っていたのですが 収納が嵩張るので我が家には向いておらず😭 ずいぶん劣化していたので買い直しです。 今年は出産も控えているので、 離乳食でも大活躍してくれそうです☺️🙌
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
リセット完了
リセット完了
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
寒かったので家から出ずにお掃除しました シンクはもうコーティングもはげてきてしまったけど綺麗にして拭き上げたらやはり気持ちがいい 排水口はゴミ受けバスケットをやめてリングだけのものにしたら掃除がしやすくて快適です
寒かったので家から出ずにお掃除しました シンクはもうコーティングもはげてきてしまったけど綺麗にして拭き上げたらやはり気持ちがいい 排水口はゴミ受けバスケットをやめてリングだけのものにしたら掃除がしやすくて快適です
usan.22
usan.22
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
シンク下の引き出し収納に食器を。本当便利。
シンク下の引き出し収納に食器を。本当便利。
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
もし当選したら、ここにタワーの自立式スチールパネル置いて、水はね防止とまな板ラック、洗剤やソープ置いて備え付けのまな板スタンドなくしたいなー
もし当選したら、ここにタワーの自立式スチールパネル置いて、水はね防止とまな板ラック、洗剤やソープ置いて備え付けのまな板スタンドなくしたいなー
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
燃えるゴミの前日はバッチリ掃除する日٩( 'ω' )و シンクみがく→排水口まわりを洗う→洗濯機のくず取りからゴミを取って洗う→洗面台を洗う→お風呂の排水口からゴミを取って洗う→浴室のドアの溝を洗う で、終了(*´ `*) 食器洗うスポンジでささっと。 このタイミングでスポンジと台ふき(使い捨て)を交換するから清潔♡ 最低でも週に2回は絶対するルールにしないとサボっちゃうので( 'ω' ;)← 最近オキシクリーンを買って、初めてシンクをオキシ漬けしたけどすっごいピカピカで感動… ただ、栓をするコツが掴めず…(;・∀・) ケチったけどもっとお湯溜めればよかったなぁ(;・∀・)
燃えるゴミの前日はバッチリ掃除する日٩( 'ω' )و シンクみがく→排水口まわりを洗う→洗濯機のくず取りからゴミを取って洗う→洗面台を洗う→お風呂の排水口からゴミを取って洗う→浴室のドアの溝を洗う で、終了(*´ `*) 食器洗うスポンジでささっと。 このタイミングでスポンジと台ふき(使い捨て)を交換するから清潔♡ 最低でも週に2回は絶対するルールにしないとサボっちゃうので( 'ω' ;)← 最近オキシクリーンを買って、初めてシンクをオキシ漬けしたけどすっごいピカピカで感動… ただ、栓をするコツが掴めず…(;・∀・) ケチったけどもっとお湯溜めればよかったなぁ(;・∀・)
saya
saya
家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
shimahigeさんの実例写真
キッチン雑貨「ao」 やっと3学期が始まり、自分時間が出来たのでキッチン整えました。 モニター当選したaoのスポンジ・食器用洗剤・キッチンブラシも箱から出して配置につきました♪ 食器用洗剤は見ての通り固形石鹸なんですが、受け皿でいいかな?がとってもオシャレなんです! グレーで陶器かな?と思わせるぐらい、しっかりしてます。 どうやらバイオマスプラスチックを多く使用しているようで、地球環境にも配慮した容器だそう… 石鹸を使いきっても、使いまわししたい容器です。 我が家のキッチンシンクにはそのまま置ける大きさだったので、食器洗いの時はこの場所で良さそう☺ スポンジは、今までグレーを使用していたのでブラックにしました。 新品はやはりボリュームがあります。 固形石鹸との相性はどうなのかな?と今からワクワクです! 今回のモニターで一番期待してるのはブラシ。 我が家での使い方も投稿したいなと思っています。 まだまだモニター投稿続きますので、これからもよろしくお願いします。
キッチン雑貨「ao」 やっと3学期が始まり、自分時間が出来たのでキッチン整えました。 モニター当選したaoのスポンジ・食器用洗剤・キッチンブラシも箱から出して配置につきました♪ 食器用洗剤は見ての通り固形石鹸なんですが、受け皿でいいかな?がとってもオシャレなんです! グレーで陶器かな?と思わせるぐらい、しっかりしてます。 どうやらバイオマスプラスチックを多く使用しているようで、地球環境にも配慮した容器だそう… 石鹸を使いきっても、使いまわししたい容器です。 我が家のキッチンシンクにはそのまま置ける大きさだったので、食器洗いの時はこの場所で良さそう☺ スポンジは、今までグレーを使用していたのでブラックにしました。 新品はやはりボリュームがあります。 固形石鹸との相性はどうなのかな?と今からワクワクです! 今回のモニターで一番期待してるのはブラシ。 我が家での使い方も投稿したいなと思っています。 まだまだモニター投稿続きますので、これからもよろしくお願いします。
shimahige
shimahige
家族
tantanmaruさんの実例写真
愛用者の多いワイドジャグボトルスタンド たくさんのユーザーさんが紹介していて、ずーっときになっていたアイテムです! RoomClipショッピングで購入しました〜♪ とうとうわが家にも( ˊᵕˋ* )! 評判通り、すごく使いやすいです✨
愛用者の多いワイドジャグボトルスタンド たくさんのユーザーさんが紹介していて、ずーっときになっていたアイテムです! RoomClipショッピングで購入しました〜♪ とうとうわが家にも( ˊᵕˋ* )! 評判通り、すごく使いやすいです✨
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
0224tさんの実例写真
使い勝手は悪くないけど、 いまいちピンときてない、 シンク下の一番下の引き出し。
使い勝手は悪くないけど、 いまいちピンときてない、 シンク下の一番下の引き出し。
0224t
0224t
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
しばらく使ってみての感想です。 いつも使っているスポンジは小さい食べかすや卵などの細かいものがスポンジに詰まってしまうのですが、このスポンジは詰まる事なくいいと思いました。
しばらく使ってみての感想です。 いつも使っているスポンジは小さい食べかすや卵などの細かいものがスポンジに詰まってしまうのですが、このスポンジは詰まる事なくいいと思いました。
Yu-minn
Yu-minn
家族
mamiさんの実例写真
キッチンのシンクまわりはボトルなど白が多めです♪
キッチンのシンクまわりはボトルなど白が多めです♪
mami
mami
家族
meguさんの実例写真
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
megu
megu
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
食器用洗剤¥605
タカラスタンダードの壁付けキッチン。 アクリル人造大理石のシンクです☺️ 水アカが目立たず、パッと見キレイを保てるのが一番嬉しい✨️
タカラスタンダードの壁付けキッチン。 アクリル人造大理石のシンクです☺️ 水アカが目立たず、パッと見キレイを保てるのが一番嬉しい✨️
cochon
cochon
3LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
キッチン〜シンク下引き出しです。 引き出しの中にゴミ箱を収納してから生ゴミ等捨てやすくなりました。また臭いに蓋をしてくれるので、全く臭いは気になりません‼︎
キッチン〜シンク下引き出しです。 引き出しの中にゴミ箱を収納してから生ゴミ等捨てやすくなりました。また臭いに蓋をしてくれるので、全く臭いは気になりません‼︎
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
滑り込みでイベント参加♫ 我が家のキッチンシンク🍽 リノベーションで 魚釣り🎣が趣味のダンナさん希望で LIXILの1番デカいシンクに‼️ 洗い物などもしやすくて💕 子どもとのお料理もしやすくて💕 家族みんなのお気に入りのキッチンシンクです✨
滑り込みでイベント参加♫ 我が家のキッチンシンク🍽 リノベーションで 魚釣り🎣が趣味のダンナさん希望で LIXILの1番デカいシンクに‼️ 洗い物などもしやすくて💕 子どもとのお料理もしやすくて💕 家族みんなのお気に入りのキッチンシンクです✨
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
サンサンスポンジを愛用してます☺️ コロナ禍で手荒れや湿疹に悩まされ… 夏でも手荒れや湿疹になるので😱 ずっと気になっていたサンセブンハイアールをポチりました‼️ ポチった後にhiroさんの自腹モニターのpicを見て届くのが楽しみになりました🎵 ハイアールの750㌘をポチったはいいがどうやってくっつけるんだろう…😱っとなり探していらMikiさんのpicでくっついているのを発見してコメントしちゃいました💡 とても、丁寧に教えてもらいました🎵 ありがとうございます💗 魔法のテープ✨ 雨で売っているお店に行けず… 近くのセリアへ‼️ クロコダイルグリップ🐊というのを見つけ買ってつけました‼️ これから、使うのが楽しみです🎵 手荒れや湿疹が軽減されますよーに🙏✴️ そして、スッキリというか少し寂しいシンクです😳😳😳
サンサンスポンジを愛用してます☺️ コロナ禍で手荒れや湿疹に悩まされ… 夏でも手荒れや湿疹になるので😱 ずっと気になっていたサンセブンハイアールをポチりました‼️ ポチった後にhiroさんの自腹モニターのpicを見て届くのが楽しみになりました🎵 ハイアールの750㌘をポチったはいいがどうやってくっつけるんだろう…😱っとなり探していらMikiさんのpicでくっついているのを発見してコメントしちゃいました💡 とても、丁寧に教えてもらいました🎵 ありがとうございます💗 魔法のテープ✨ 雨で売っているお店に行けず… 近くのセリアへ‼️ クロコダイルグリップ🐊というのを見つけ買ってつけました‼️ これから、使うのが楽しみです🎵 手荒れや湿疹が軽減されますよーに🙏✴️ そして、スッキリというか少し寂しいシンクです😳😳😳
emi
emi
家族
もっと見る

キッチンシンク 子どもと暮らすの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ