キッチンシンク すっきり暮らしたい

176枚の部屋写真から46枚をセレクト
masamasaさんの実例写真
最近ちょっとサボっていたキッチンの掃除…なのでシンク磨きたおしました(笑)
最近ちょっとサボっていたキッチンの掃除…なのでシンク磨きたおしました(笑)
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
MARIRINさんの実例写真
シンク磨きは私のストレス発散です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
シンク磨きは私のストレス発散です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
MARIRIN
MARIRIN
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
我が家はいたって普通のシステムキッチンです。シンクの色が選べましたが、悩んで悩んでピンク。なんで白かグレーにしなかったんだろうと建って間も無く後悔しました(笑) 見せる収納が苦手で、我が家の収納系統はほぼ扉付きです。オープンシェルフで収納してる方々のお写真をみて憧れる日々です。
我が家はいたって普通のシステムキッチンです。シンクの色が選べましたが、悩んで悩んでピンク。なんで白かグレーにしなかったんだろうと建って間も無く後悔しました(笑) 見せる収納が苦手で、我が家の収納系統はほぼ扉付きです。オープンシェルフで収納してる方々のお写真をみて憧れる日々です。
Michi
Michi
4LDK | 家族
reguさんの実例写真
ウォータースタンドiconモニター投稿⑤ 色々な角度から。 スッキリとした見た目で、キッチンに馴染んでいます。後ろから見ると、冷水を作るときの熱気を逃がす排気口のような部分が見えます。 ここから少しあたたかい空気が出ている時があります。 ウォータースタンドを置くと、キッチンが狭くなると思っていましたが、我が家はほとんど気にならなくなりました。
ウォータースタンドiconモニター投稿⑤ 色々な角度から。 スッキリとした見た目で、キッチンに馴染んでいます。後ろから見ると、冷水を作るときの熱気を逃がす排気口のような部分が見えます。 ここから少しあたたかい空気が出ている時があります。 ウォータースタンドを置くと、キッチンが狭くなると思っていましたが、我が家はほとんど気にならなくなりました。
regu
regu
家族
l..tomesanさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,045
おはようございます♪ ぃぃ天気~♪(◎´ω`◎) 今日はちょこちょこっと作りまぁす♪(*^^*)
おはようございます♪ ぃぃ天気~♪(◎´ω`◎) 今日はちょこちょこっと作りまぁす♪(*^^*)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
我が家のキッチンシンク。なんの変哲もありませんが、とにかくキレイを保つようにはしています。 なので三角コーナー、洗い桶、水切りかご、スポンジラックもありません(笑) 掃除のしやすさバッチリです!
我が家のキッチンシンク。なんの変哲もありませんが、とにかくキレイを保つようにはしています。 なので三角コーナー、洗い桶、水切りかご、スポンジラックもありません(笑) 掃除のしやすさバッチリです!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
浄水気をつけておいしいご飯を作りたいです。 リクシルのキッチン水栓「greentap 」に応募します。
浄水気をつけておいしいご飯を作りたいです。 リクシルのキッチン水栓「greentap 」に応募します。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
riさんの実例写真
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
ri
ri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
家族の反対を押し切って シンクをホワイトにしました♪ 夫婦2人ですが 2人で立っても大丈夫なように、 ひろびろシンク【W92×D51】にしました。 汚れをはじくバリアコート付きなので お手入れもしやすいのでお掃除時短です。 基本、物を置かないように 食べたらすぐサッサと洗う→しまうを 心掛けています♡
家族の反対を押し切って シンクをホワイトにしました♪ 夫婦2人ですが 2人で立っても大丈夫なように、 ひろびろシンク【W92×D51】にしました。 汚れをはじくバリアコート付きなので お手入れもしやすいのでお掃除時短です。 基本、物を置かないように 食べたらすぐサッサと洗う→しまうを 心掛けています♡
miyu
miyu
4LDK
TENMAさんの実例写真
料理をする上で絶対欠かせない包丁。 キッチンに備え付けの包丁入れなどがありますが、 扉を一度開かなければならず、出し入れも面倒🤦‍♀️ 結果シンクの上や水切りに放置、なんて事がありがちですが、 キッチンが散らかってしまいますし、怪我をする恐れもあります⚠️ オススメは、「包丁をシンクの上に立てて収納する」方法。 その場で片付ける事が出来るので、出し入れの為に扉を開け閉めする手間も省けます。 【すっきり整頓シリーズ キッチンワイヤー】 散らかりがちなキッチンの作業場所をスマートに整頓出来るアイテム。 毎日使うキッチンをオシャレにすっきり整頓致します✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
料理をする上で絶対欠かせない包丁。 キッチンに備え付けの包丁入れなどがありますが、 扉を一度開かなければならず、出し入れも面倒🤦‍♀️ 結果シンクの上や水切りに放置、なんて事がありがちですが、 キッチンが散らかってしまいますし、怪我をする恐れもあります⚠️ オススメは、「包丁をシンクの上に立てて収納する」方法。 その場で片付ける事が出来るので、出し入れの為に扉を開け閉めする手間も省けます。 【すっきり整頓シリーズ キッチンワイヤー】 散らかりがちなキッチンの作業場所をスマートに整頓出来るアイテム。 毎日使うキッチンをオシャレにすっきり整頓致します✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
naoさんの実例写真
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
nao
nao
家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンはLIXILリシェルです。 シンクはオフホワイトの人造大理石、トップはコーリアンの人造大理石ココアブラウンです。 シンクは横幅が90cmあり洗い物が置いてあってもフライパンも洗えます! とてもゆったり使いやすいです☺️ 人造大理石シンクの良さは見た目もそうですが、ステンレスのように傷が付かず汚れてもメラミンスポンジでさっと綺麗になる所です☺️👍 トマトソースやカレーなど色が付くことも有りますが、ハイターを使えば簡単に落とせます❣️ 今回このイベントに参加する為、トップを含め、ちょっと念入りに隅々までお掃除しました😁 とてもよい機会を頂き感謝です😆💕
我が家のキッチンはLIXILリシェルです。 シンクはオフホワイトの人造大理石、トップはコーリアンの人造大理石ココアブラウンです。 シンクは横幅が90cmあり洗い物が置いてあってもフライパンも洗えます! とてもゆったり使いやすいです☺️ 人造大理石シンクの良さは見た目もそうですが、ステンレスのように傷が付かず汚れてもメラミンスポンジでさっと綺麗になる所です☺️👍 トマトソースやカレーなど色が付くことも有りますが、ハイターを使えば簡単に落とせます❣️ 今回このイベントに参加する為、トップを含め、ちょっと念入りに隅々までお掃除しました😁 とてもよい機会を頂き感謝です😆💕
yumiril
yumiril
家族
sheepさんの実例写真
キッチンシンク周り。賃貸なんですが、収納スペースの扉のイエローとタイル張りが可愛く気に入っています。 吊り戸棚にはめるワイヤーラックがすごく欲しいところ。布巾やキッチンペーパーをかけるアレのことです。
キッチンシンク周り。賃貸なんですが、収納スペースの扉のイエローとタイル張りが可愛く気に入っています。 吊り戸棚にはめるワイヤーラックがすごく欲しいところ。布巾やキッチンペーパーをかけるアレのことです。
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
キッチンシンク、初のオキシ漬け~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 水を止めておく栓がなかったので、排水溝にラップをかませて、水を溜めてみましたが… 夕方まで水が残っていますように(^_^ゞ
キッチンシンク、初のオキシ漬け~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 水を止めておく栓がなかったので、排水溝にラップをかませて、水を溜めてみましたが… 夕方まで水が残っていますように(^_^ゞ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
子どものコップが写り込んでしまった笑
子どものコップが写り込んでしまった笑
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
キッチンシンク下の収納です。 お気に入りアイテムは、米びつとオクソーのサラダスピナー✨ 米びつは、デザインがオシャレで機能面も優れてます😃 防虫ボックス付きで脱酸化剤や防虫食料など入れられるのでありがたい⤴️ オクソーのサラダスピナーは、水切りがめっちゃ優れてます😊 ちょっと高かったけど購入して良かった✨
キッチンシンク下の収納です。 お気に入りアイテムは、米びつとオクソーのサラダスピナー✨ 米びつは、デザインがオシャレで機能面も優れてます😃 防虫ボックス付きで脱酸化剤や防虫食料など入れられるのでありがたい⤴️ オクソーのサラダスピナーは、水切りがめっちゃ優れてます😊 ちょっと高かったけど購入して良かった✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
ハッピーエレファントの洗剤を数回プッシュして、シャワーで水を入れるとこんなに泡立ちます。 網たわしに直接洗剤をつけてもあまり泡立たないので、この方法で洗ってます。 洗い桶は処分したのでボウルで代用。 排水口のふたは外して保管。 排水口ネットもなしで大丈夫かお試し中。
ハッピーエレファントの洗剤を数回プッシュして、シャワーで水を入れるとこんなに泡立ちます。 網たわしに直接洗剤をつけてもあまり泡立たないので、この方法で洗ってます。 洗い桶は処分したのでボウルで代用。 排水口のふたは外して保管。 排水口ネットもなしで大丈夫かお試し中。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
キッチンには、極力 物を置かない主義です。
キッチンには、極力 物を置かない主義です。
yu
yu
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンのシンク下収納。 扉裏に包丁を収納するようになっているので、ここにまな板があると一緒に取り出せて便利😊 シンク下収納は右側に引き出しもあるので、ここの扉式収納は幅も狭くあまりたくさんは収納できないので、突っ張り棒を2本して、洗えるキッチンペーパー(台拭きや拭き掃除で使用)を置いたり、アルコールスプレーやセスキ、クエン酸スプレーを引っ掛けたりして若干収納力をアップさせています❣️ その下のボックスには、食器洗い洗剤やキッチン周りの掃除用具をざっくり収納しています😅
キッチンのシンク下収納。 扉裏に包丁を収納するようになっているので、ここにまな板があると一緒に取り出せて便利😊 シンク下収納は右側に引き出しもあるので、ここの扉式収納は幅も狭くあまりたくさんは収納できないので、突っ張り棒を2本して、洗えるキッチンペーパー(台拭きや拭き掃除で使用)を置いたり、アルコールスプレーやセスキ、クエン酸スプレーを引っ掛けたりして若干収納力をアップさせています❣️ その下のボックスには、食器洗い洗剤やキッチン周りの掃除用具をざっくり収納しています😅
Risa
Risa
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
朝起きてこの状態は気持ちいい〜夜にリセットの必要性を実感
朝起きてこの状態は気持ちいい〜夜にリセットの必要性を実感
chaimom
chaimom
家族
asukaさんの実例写真
¥1,280
10000人の暮らし シンク下は主に洗剤とお掃除に使う重曹やセスキなどを収納してます。 キッチンネットはセリアのウエットティッシュケースに入れて取り出しやすく。 ✱再投稿picなのでコメントスルーでお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
10000人の暮らし シンク下は主に洗剤とお掃除に使う重曹やセスキなどを収納してます。 キッチンネットはセリアのウエットティッシュケースに入れて取り出しやすく。 ✱再投稿picなのでコメントスルーでお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
asuka
asuka
家族
m_geneさんの実例写真
最近やめたばかりというわけではないのですが、やめたこと。 シンクの洗い桶と三角コーナーです。 賃貸の狭い台所に洗い桶と三角コーナー…邪魔で洗いものが増えるだけでした。 なので処分しました。 鍋や皿は洗う時まで水をはっておくだけで良いし、生ゴミはその都度ポリ袋に入れて捨てれば良いし、で、今何も困らないどころか、すっきり見えるし洗いものは減るしで良いことしかありません。 こうやってどんどんモノを減らしてシンプルにしていってやがてはミニマリストに、って憧れる~😍 …のですが、現実はそうはいかないですね😅
最近やめたばかりというわけではないのですが、やめたこと。 シンクの洗い桶と三角コーナーです。 賃貸の狭い台所に洗い桶と三角コーナー…邪魔で洗いものが増えるだけでした。 なので処分しました。 鍋や皿は洗う時まで水をはっておくだけで良いし、生ゴミはその都度ポリ袋に入れて捨てれば良いし、で、今何も困らないどころか、すっきり見えるし洗いものは減るしで良いことしかありません。 こうやってどんどんモノを減らしてシンプルにしていってやがてはミニマリストに、って憧れる~😍 …のですが、現実はそうはいかないですね😅
m_gene
m_gene
3DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔶🔸収納見直し🔸🔶 昨日ニトリの収納ボックスを購入してきました。 3つほど買い1500円ほど💸💭✨ シンク下はパントリーとして活用してます。 伸縮が出来るボックスを一つ活用💕
🔶🔸収納見直し🔸🔶 昨日ニトリの収納ボックスを購入してきました。 3つほど買い1500円ほど💸💭✨ シンク下はパントリーとして活用してます。 伸縮が出来るボックスを一つ活用💕
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
chim3さんの実例写真
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
chim3
chim3
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンシンク すっきり暮らしたいの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンシンク すっきり暮らしたい

176枚の部屋写真から46枚をセレクト
masamasaさんの実例写真
最近ちょっとサボっていたキッチンの掃除…なのでシンク磨きたおしました(笑)
最近ちょっとサボっていたキッチンの掃除…なのでシンク磨きたおしました(笑)
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
MARIRINさんの実例写真
シンク磨きは私のストレス発散です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
シンク磨きは私のストレス発散です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
MARIRIN
MARIRIN
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
我が家はいたって普通のシステムキッチンです。シンクの色が選べましたが、悩んで悩んでピンク。なんで白かグレーにしなかったんだろうと建って間も無く後悔しました(笑) 見せる収納が苦手で、我が家の収納系統はほぼ扉付きです。オープンシェルフで収納してる方々のお写真をみて憧れる日々です。
我が家はいたって普通のシステムキッチンです。シンクの色が選べましたが、悩んで悩んでピンク。なんで白かグレーにしなかったんだろうと建って間も無く後悔しました(笑) 見せる収納が苦手で、我が家の収納系統はほぼ扉付きです。オープンシェルフで収納してる方々のお写真をみて憧れる日々です。
Michi
Michi
4LDK | 家族
reguさんの実例写真
ウォータースタンドiconモニター投稿⑤ 色々な角度から。 スッキリとした見た目で、キッチンに馴染んでいます。後ろから見ると、冷水を作るときの熱気を逃がす排気口のような部分が見えます。 ここから少しあたたかい空気が出ている時があります。 ウォータースタンドを置くと、キッチンが狭くなると思っていましたが、我が家はほとんど気にならなくなりました。
ウォータースタンドiconモニター投稿⑤ 色々な角度から。 スッキリとした見た目で、キッチンに馴染んでいます。後ろから見ると、冷水を作るときの熱気を逃がす排気口のような部分が見えます。 ここから少しあたたかい空気が出ている時があります。 ウォータースタンドを置くと、キッチンが狭くなると思っていましたが、我が家はほとんど気にならなくなりました。
regu
regu
家族
l..tomesanさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,045
おはようございます♪ ぃぃ天気~♪(◎´ω`◎) 今日はちょこちょこっと作りまぁす♪(*^^*)
おはようございます♪ ぃぃ天気~♪(◎´ω`◎) 今日はちょこちょこっと作りまぁす♪(*^^*)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
我が家のキッチンシンク。なんの変哲もありませんが、とにかくキレイを保つようにはしています。 なので三角コーナー、洗い桶、水切りかご、スポンジラックもありません(笑) 掃除のしやすさバッチリです!
我が家のキッチンシンク。なんの変哲もありませんが、とにかくキレイを保つようにはしています。 なので三角コーナー、洗い桶、水切りかご、スポンジラックもありません(笑) 掃除のしやすさバッチリです!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
浄水気をつけておいしいご飯を作りたいです。 リクシルのキッチン水栓「greentap 」に応募します。
浄水気をつけておいしいご飯を作りたいです。 リクシルのキッチン水栓「greentap 」に応募します。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
riさんの実例写真
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
シンク周りを見直しました。 ○シンク前の立ち上がりの壁に、貼ってはがせるデコタイルシートを貼りました。 幅10cmの物がピッタリだったので、雑な私でもとても簡単に貼れました。 シンクとシンク横の壁の幅12cmのスペースに置きたい物 ○食器ふきんと台ふきんの2枚が掛けられるシンプルなふきん掛け ○フタと中子付きで、中のごみと掛けたビニール袋が見えない三角コーナー代わりのごみ箱 ○洗ったまな板を水切りカゴに立てて置けるまな板ラック ○トレイと仕切りが取り外せて洗えるカトラリーラック シンク周りは物が多いですが、必要な物なので、我が家にピッタリの物が見つかって満足です✨
ri
ri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
家族の反対を押し切って シンクをホワイトにしました♪ 夫婦2人ですが 2人で立っても大丈夫なように、 ひろびろシンク【W92×D51】にしました。 汚れをはじくバリアコート付きなので お手入れもしやすいのでお掃除時短です。 基本、物を置かないように 食べたらすぐサッサと洗う→しまうを 心掛けています♡
家族の反対を押し切って シンクをホワイトにしました♪ 夫婦2人ですが 2人で立っても大丈夫なように、 ひろびろシンク【W92×D51】にしました。 汚れをはじくバリアコート付きなので お手入れもしやすいのでお掃除時短です。 基本、物を置かないように 食べたらすぐサッサと洗う→しまうを 心掛けています♡
miyu
miyu
4LDK
TENMAさんの実例写真
料理をする上で絶対欠かせない包丁。 キッチンに備え付けの包丁入れなどがありますが、 扉を一度開かなければならず、出し入れも面倒🤦‍♀️ 結果シンクの上や水切りに放置、なんて事がありがちですが、 キッチンが散らかってしまいますし、怪我をする恐れもあります⚠️ オススメは、「包丁をシンクの上に立てて収納する」方法。 その場で片付ける事が出来るので、出し入れの為に扉を開け閉めする手間も省けます。 【すっきり整頓シリーズ キッチンワイヤー】 散らかりがちなキッチンの作業場所をスマートに整頓出来るアイテム。 毎日使うキッチンをオシャレにすっきり整頓致します✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
料理をする上で絶対欠かせない包丁。 キッチンに備え付けの包丁入れなどがありますが、 扉を一度開かなければならず、出し入れも面倒🤦‍♀️ 結果シンクの上や水切りに放置、なんて事がありがちですが、 キッチンが散らかってしまいますし、怪我をする恐れもあります⚠️ オススメは、「包丁をシンクの上に立てて収納する」方法。 その場で片付ける事が出来るので、出し入れの為に扉を開け閉めする手間も省けます。 【すっきり整頓シリーズ キッチンワイヤー】 散らかりがちなキッチンの作業場所をスマートに整頓出来るアイテム。 毎日使うキッチンをオシャレにすっきり整頓致します✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
naoさんの実例写真
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
✽イベント参加✽ キッチンシンク1番下の引き出しの中 右は掃除用品、左は食品です 食品は乱れにくくなるように、ケース内に仕切りを置いた所もあります ストックは管理できなくなるので、買うものは限定してます
nao
nao
家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンはLIXILリシェルです。 シンクはオフホワイトの人造大理石、トップはコーリアンの人造大理石ココアブラウンです。 シンクは横幅が90cmあり洗い物が置いてあってもフライパンも洗えます! とてもゆったり使いやすいです☺️ 人造大理石シンクの良さは見た目もそうですが、ステンレスのように傷が付かず汚れてもメラミンスポンジでさっと綺麗になる所です☺️👍 トマトソースやカレーなど色が付くことも有りますが、ハイターを使えば簡単に落とせます❣️ 今回このイベントに参加する為、トップを含め、ちょっと念入りに隅々までお掃除しました😁 とてもよい機会を頂き感謝です😆💕
我が家のキッチンはLIXILリシェルです。 シンクはオフホワイトの人造大理石、トップはコーリアンの人造大理石ココアブラウンです。 シンクは横幅が90cmあり洗い物が置いてあってもフライパンも洗えます! とてもゆったり使いやすいです☺️ 人造大理石シンクの良さは見た目もそうですが、ステンレスのように傷が付かず汚れてもメラミンスポンジでさっと綺麗になる所です☺️👍 トマトソースやカレーなど色が付くことも有りますが、ハイターを使えば簡単に落とせます❣️ 今回このイベントに参加する為、トップを含め、ちょっと念入りに隅々までお掃除しました😁 とてもよい機会を頂き感謝です😆💕
yumiril
yumiril
家族
sheepさんの実例写真
まな板¥690
キッチンシンク周り。賃貸なんですが、収納スペースの扉のイエローとタイル張りが可愛く気に入っています。 吊り戸棚にはめるワイヤーラックがすごく欲しいところ。布巾やキッチンペーパーをかけるアレのことです。
キッチンシンク周り。賃貸なんですが、収納スペースの扉のイエローとタイル張りが可愛く気に入っています。 吊り戸棚にはめるワイヤーラックがすごく欲しいところ。布巾やキッチンペーパーをかけるアレのことです。
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
キッチンシンク、初のオキシ漬け~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 水を止めておく栓がなかったので、排水溝にラップをかませて、水を溜めてみましたが… 夕方まで水が残っていますように(^_^ゞ
キッチンシンク、初のオキシ漬け~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 水を止めておく栓がなかったので、排水溝にラップをかませて、水を溜めてみましたが… 夕方まで水が残っていますように(^_^ゞ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
子どものコップが写り込んでしまった笑
子どものコップが写り込んでしまった笑
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
キッチンシンク下の収納です。 お気に入りアイテムは、米びつとオクソーのサラダスピナー✨ 米びつは、デザインがオシャレで機能面も優れてます😃 防虫ボックス付きで脱酸化剤や防虫食料など入れられるのでありがたい⤴️ オクソーのサラダスピナーは、水切りがめっちゃ優れてます😊 ちょっと高かったけど購入して良かった✨
キッチンシンク下の収納です。 お気に入りアイテムは、米びつとオクソーのサラダスピナー✨ 米びつは、デザインがオシャレで機能面も優れてます😃 防虫ボックス付きで脱酸化剤や防虫食料など入れられるのでありがたい⤴️ オクソーのサラダスピナーは、水切りがめっちゃ優れてます😊 ちょっと高かったけど購入して良かった✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
ハッピーエレファントの洗剤を数回プッシュして、シャワーで水を入れるとこんなに泡立ちます。 網たわしに直接洗剤をつけてもあまり泡立たないので、この方法で洗ってます。 洗い桶は処分したのでボウルで代用。 排水口のふたは外して保管。 排水口ネットもなしで大丈夫かお試し中。
ハッピーエレファントの洗剤を数回プッシュして、シャワーで水を入れるとこんなに泡立ちます。 網たわしに直接洗剤をつけてもあまり泡立たないので、この方法で洗ってます。 洗い桶は処分したのでボウルで代用。 排水口のふたは外して保管。 排水口ネットもなしで大丈夫かお試し中。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
キッチンには、極力 物を置かない主義です。
キッチンには、極力 物を置かない主義です。
yu
yu
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンのシンク下収納。 扉裏に包丁を収納するようになっているので、ここにまな板があると一緒に取り出せて便利😊 シンク下収納は右側に引き出しもあるので、ここの扉式収納は幅も狭くあまりたくさんは収納できないので、突っ張り棒を2本して、洗えるキッチンペーパー(台拭きや拭き掃除で使用)を置いたり、アルコールスプレーやセスキ、クエン酸スプレーを引っ掛けたりして若干収納力をアップさせています❣️ その下のボックスには、食器洗い洗剤やキッチン周りの掃除用具をざっくり収納しています😅
キッチンのシンク下収納。 扉裏に包丁を収納するようになっているので、ここにまな板があると一緒に取り出せて便利😊 シンク下収納は右側に引き出しもあるので、ここの扉式収納は幅も狭くあまりたくさんは収納できないので、突っ張り棒を2本して、洗えるキッチンペーパー(台拭きや拭き掃除で使用)を置いたり、アルコールスプレーやセスキ、クエン酸スプレーを引っ掛けたりして若干収納力をアップさせています❣️ その下のボックスには、食器洗い洗剤やキッチン周りの掃除用具をざっくり収納しています😅
Risa
Risa
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
朝起きてこの状態は気持ちいい〜夜にリセットの必要性を実感
朝起きてこの状態は気持ちいい〜夜にリセットの必要性を実感
chaimom
chaimom
家族
asukaさんの実例写真
¥1,280
10000人の暮らし シンク下は主に洗剤とお掃除に使う重曹やセスキなどを収納してます。 キッチンネットはセリアのウエットティッシュケースに入れて取り出しやすく。 ✱再投稿picなのでコメントスルーでお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
10000人の暮らし シンク下は主に洗剤とお掃除に使う重曹やセスキなどを収納してます。 キッチンネットはセリアのウエットティッシュケースに入れて取り出しやすく。 ✱再投稿picなのでコメントスルーでお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
asuka
asuka
家族
m_geneさんの実例写真
最近やめたばかりというわけではないのですが、やめたこと。 シンクの洗い桶と三角コーナーです。 賃貸の狭い台所に洗い桶と三角コーナー…邪魔で洗いものが増えるだけでした。 なので処分しました。 鍋や皿は洗う時まで水をはっておくだけで良いし、生ゴミはその都度ポリ袋に入れて捨てれば良いし、で、今何も困らないどころか、すっきり見えるし洗いものは減るしで良いことしかありません。 こうやってどんどんモノを減らしてシンプルにしていってやがてはミニマリストに、って憧れる~😍 …のですが、現実はそうはいかないですね😅
最近やめたばかりというわけではないのですが、やめたこと。 シンクの洗い桶と三角コーナーです。 賃貸の狭い台所に洗い桶と三角コーナー…邪魔で洗いものが増えるだけでした。 なので処分しました。 鍋や皿は洗う時まで水をはっておくだけで良いし、生ゴミはその都度ポリ袋に入れて捨てれば良いし、で、今何も困らないどころか、すっきり見えるし洗いものは減るしで良いことしかありません。 こうやってどんどんモノを減らしてシンプルにしていってやがてはミニマリストに、って憧れる~😍 …のですが、現実はそうはいかないですね😅
m_gene
m_gene
3DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔶🔸収納見直し🔸🔶 昨日ニトリの収納ボックスを購入してきました。 3つほど買い1500円ほど💸💭✨ シンク下はパントリーとして活用してます。 伸縮が出来るボックスを一つ活用💕
🔶🔸収納見直し🔸🔶 昨日ニトリの収納ボックスを購入してきました。 3つほど買い1500円ほど💸💭✨ シンク下はパントリーとして活用してます。 伸縮が出来るボックスを一つ活用💕
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
chim3さんの実例写真
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
chim3
chim3
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンシンク すっきり暮らしたいの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ