キッチンシンク 水切りカゴなし

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
シンクに置く食器の水切りカゴをやめました🙌 こうなる前は 左側に元からあったカゴ 右側に一人暮らしする息子が不要になったカゴ 両サイドに洗い物置き放題でした🤣 それはそれで便利だけど、せっかくの広々シンクが勿体ない!と思い立ちお役目ゴメンになりました👏 洗った食器類はこの通り、調理台の上に吸水マットや布巾を敷いてからお片付け。 カゴは洗わなくてイイし、シンク掃除も楽チン✨ ただ料理途中の洗い物は不便です😅 ご飯を食べる前に大半の洗い物を済ませたい人には不向きかな… 収納もたっぷり♪ シンクの広さが決め手で選んだLIXILさん😊 私の中で進化してます♡
シンクに置く食器の水切りカゴをやめました🙌 こうなる前は 左側に元からあったカゴ 右側に一人暮らしする息子が不要になったカゴ 両サイドに洗い物置き放題でした🤣 それはそれで便利だけど、せっかくの広々シンクが勿体ない!と思い立ちお役目ゴメンになりました👏 洗った食器類はこの通り、調理台の上に吸水マットや布巾を敷いてからお片付け。 カゴは洗わなくてイイし、シンク掃除も楽チン✨ ただ料理途中の洗い物は不便です😅 ご飯を食べる前に大半の洗い物を済ませたい人には不向きかな… 収納もたっぷり♪ シンクの広さが決め手で選んだLIXILさん😊 私の中で進化してます♡
panda
panda
家族
Sawaicoさんの実例写真
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
ss.my_homeさんの実例写真
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ハンドソープ¥483
セリアの 手にフィット泡立ちスポンジ を使っています 消耗品なのでヘタったら即交換します 気兼ねなく使えるところが気に入っています 交換するときはあらゆるところを掃除して、最後まで役割を果たしてもらっています😂
セリアの 手にフィット泡立ちスポンジ を使っています 消耗品なのでヘタったら即交換します 気兼ねなく使えるところが気に入っています 交換するときはあらゆるところを掃除して、最後まで役割を果たしてもらっています😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
11日のRoom Clip mag 「シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選」という記事に掲載していただきました。ありがとうございました。 お気に入りの水切りカゴ、受け皿なしは清潔なだけでなくお手入れも楽ちんなのでおススメです(o´罒`o)♡ 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎
11日のRoom Clip mag 「シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選」という記事に掲載していただきました。ありがとうございました。 お気に入りの水切りカゴ、受け皿なしは清潔なだけでなくお手入れも楽ちんなのでおススメです(o´罒`o)♡ 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
-さんの実例写真
我が家のキッチンには食洗機や食器乾燥機、洗いカゴなどは一切ありません。 あるのはホームセンターで買ったこの水切り網1枚のみ。 しっかりとした作りで、シリコン性の滑り止めも付いているので、写真の様な軽いものでなく、例えばストゥブ鍋などの重いものでも安心して置く事が出来ます。 使う時だけ引き出しから取り出し、 使い終わったらサッと洗って布巾などで水気を切り、クルクルっと巻いてコンパクトに収納。 洗い物が済んだら、シンク周りはほぼ何もない状態に戻るので見た目もスッキリ、非常に簡単且つ素早く掃除が出来るため水垢汚れなどは無縁、シンクはいつもピカピカで、写真左下の通り、クリスタルタンブラーのカットに反射した光がキラキラと投影されているほどです。 また、シンクインタイプと違ってシンクが広々使える点も、とても重宝しています。 ただ一つの難点は、一時的にではありますが、自然乾燥中どうしても洗い物が丸見えになってしまうこと。 この問題は、目に入ってもあまりごちゃごちゃとした生活感を感じない様な美しい食器を厳選して購入し、普段から使う事で解決しています。 食器棚にしまいっ放しで来客時以外は殆ど使わない、或いはただ飾っているだけの無用の長物、というありがちな問題も解決して一石二鳥です。 綺麗な食器を使うとそれだけで満足度がUPし、食べる量が少なくなるというデータもあるそうなので、ダイエットにも良さそうです笑
我が家のキッチンには食洗機や食器乾燥機、洗いカゴなどは一切ありません。 あるのはホームセンターで買ったこの水切り網1枚のみ。 しっかりとした作りで、シリコン性の滑り止めも付いているので、写真の様な軽いものでなく、例えばストゥブ鍋などの重いものでも安心して置く事が出来ます。 使う時だけ引き出しから取り出し、 使い終わったらサッと洗って布巾などで水気を切り、クルクルっと巻いてコンパクトに収納。 洗い物が済んだら、シンク周りはほぼ何もない状態に戻るので見た目もスッキリ、非常に簡単且つ素早く掃除が出来るため水垢汚れなどは無縁、シンクはいつもピカピカで、写真左下の通り、クリスタルタンブラーのカットに反射した光がキラキラと投影されているほどです。 また、シンクインタイプと違ってシンクが広々使える点も、とても重宝しています。 ただ一つの難点は、一時的にではありますが、自然乾燥中どうしても洗い物が丸見えになってしまうこと。 この問題は、目に入ってもあまりごちゃごちゃとした生活感を感じない様な美しい食器を厳選して購入し、普段から使う事で解決しています。 食器棚にしまいっ放しで来客時以外は殆ど使わない、或いはただ飾っているだけの無用の長物、というありがちな問題も解決して一石二鳥です。 綺麗な食器を使うとそれだけで満足度がUPし、食べる量が少なくなるというデータもあるそうなので、ダイエットにも良さそうです笑
-
-
カップル
Minteaさんの実例写真
水切りかごの代わりに洗えるラタンバスケットを使ってます。 カラトリーもカップもバサっとここへ。 足りない時は水切りマットを出します。 狭いキッチンなので料理中はカゴをしまいサポートプレートだけにして、調理台を広く使っています。
水切りかごの代わりに洗えるラタンバスケットを使ってます。 カラトリーもカップもバサっとここへ。 足りない時は水切りマットを出します。 狭いキッチンなので料理中はカゴをしまいサポートプレートだけにして、調理台を広く使っています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
naoismさんの実例写真
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
naoism
naoism
3DK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
シンクの水切りカゴを無くしました。 流しを広く使えて大正解❗️ 掃除も、サッと水滴を💧拭けるので汚れないので楽です😊 洗った食器はマットに立てて、水が切れたらすぐしまう。 キッチンがいつもキレイさっぱりと片付く様になりました😁
シンクの水切りカゴを無くしました。 流しを広く使えて大正解❗️ 掃除も、サッと水滴を💧拭けるので汚れないので楽です😊 洗った食器はマットに立てて、水が切れたらすぐしまう。 キッチンがいつもキレイさっぱりと片付く様になりました😁
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
pixさんの実例写真
少し前の写真で恐縮ですが、水切りカゴを買いました。 水切りカゴなしで生活するの、すごく憧れるんですが、わたしには無理でした😂そして新調したこちらの水切りカゴ、とても使いやすいです。今までシンクの左側奥に水切りカゴを置いていたんですが、これに変えてから作業スペースが広くなって料理がしやすくなりました。加えて、かなりの収納力。閉じていても奥行きがある上に、広げることもできます。 便利なものを買いました。
少し前の写真で恐縮ですが、水切りカゴを買いました。 水切りカゴなしで生活するの、すごく憧れるんですが、わたしには無理でした😂そして新調したこちらの水切りカゴ、とても使いやすいです。今までシンクの左側奥に水切りカゴを置いていたんですが、これに変えてから作業スペースが広くなって料理がしやすくなりました。加えて、かなりの収納力。閉じていても奥行きがある上に、広げることもできます。 便利なものを買いました。
pix
pix
3LDK | 家族
watasanさんの実例写真
キッチンのシンクを掃除しやすいように、Wサポートシンクの部品を片付けてみましたが、スポンジラックの所も汚れが気になり…取ってしまいましたが😅 自分が付けたいと言ったシンク…どう使ったら良いか悩み中です😥 スポンジや、洗剤置き場も悩んでいます。 シンクが吸盤が付かない素材なんですよね🙀
キッチンのシンクを掃除しやすいように、Wサポートシンクの部品を片付けてみましたが、スポンジラックの所も汚れが気になり…取ってしまいましたが😅 自分が付けたいと言ったシンク…どう使ったら良いか悩み中です😥 スポンジや、洗剤置き場も悩んでいます。 シンクが吸盤が付かない素材なんですよね🙀
watasan
watasan
家族
ikekoさんの実例写真
水切りカゴを手放せるか実験中。の続き。 ズボラな私が朝からシンク磨けちゃうほどスッキリ。 実験成功かも?!(*´∀`)
水切りカゴを手放せるか実験中。の続き。 ズボラな私が朝からシンク磨けちゃうほどスッキリ。 実験成功かも?!(*´∀`)
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
fucoさんの実例写真
やっぱり水切りのカゴ置きたくないけどないと困る..でもないとこんなスッキリするのになぁ〜 久々に水切りカゴをどかしてウタマロで掃除! 久々過ぎて見て見ぬ振りしてたカゴの下が汚かった.. スッキリ〜!
やっぱり水切りのカゴ置きたくないけどないと困る..でもないとこんなスッキリするのになぁ〜 久々に水切りカゴをどかしてウタマロで掃除! 久々過ぎて見て見ぬ振りしてたカゴの下が汚かった.. スッキリ〜!
fuco
fuco
amさんの実例写真
毎日のキッチンリセット。 朝鍋を戻して、タオルは漂白バケツへ。 拭くのが面倒なので朝直しています。 自分にとってこれが一番良い毎晩のリセット方法です。
毎日のキッチンリセット。 朝鍋を戻して、タオルは漂白バケツへ。 拭くのが面倒なので朝直しています。 自分にとってこれが一番良い毎晩のリセット方法です。
am
am
家族
maruさんの実例写真
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
maru
maru
4LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
水切りカゴをやめました!! リフォームをきに水切りカゴをやめてこちらPanasonicキッチンシンクのスキマレスステンレスクッキングネットを使ってコップやキッチンの小物を洗ってふせています! 反対に返せばカウンターと同じ高さになるのでまな板をのせる事も出来てお料理スペースが広々使えます。(*ˊᵕˋ*)💕
水切りカゴをやめました!! リフォームをきに水切りカゴをやめてこちらPanasonicキッチンシンクのスキマレスステンレスクッキングネットを使ってコップやキッチンの小物を洗ってふせています! 反対に返せばカウンターと同じ高さになるのでまな板をのせる事も出来てお料理スペースが広々使えます。(*ˊᵕˋ*)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
tarimacさんの実例写真
ベルメゾン 水切りカゴ 1番スリムなタイプを購入 水切りカゴなし生活にも憧れますがなかなか難しい… 食洗機にドンドン入れてます ただこの水切りラック スリムなわりにはなかなか使えます 容量も大きいです
ベルメゾン 水切りカゴ 1番スリムなタイプを購入 水切りカゴなし生活にも憧れますがなかなか難しい… 食洗機にドンドン入れてます ただこの水切りラック スリムなわりにはなかなか使えます 容量も大きいです
tarimac
tarimac
4LDK | 家族
tirolさんの実例写真
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
tirol
tirol
4LDK | 家族
yu3koさんの実例写真
キッチンストレスの一つ 水切りカゴ! ちょっと油断すると微妙に水アカが発生! 洗うのも意外と大変だし! 水切りカゴ無くしたいっと思って1年近く…。 とりあえずシンク下に直しました。 捨てる勇気はまだないです f^_^;) グレーの水切りマットを購入しましたが…ブラウンにしか見えない(∩´﹏`∩) 水切りマット無し生活頑張ってみます!(*^^*)
キッチンストレスの一つ 水切りカゴ! ちょっと油断すると微妙に水アカが発生! 洗うのも意外と大変だし! 水切りカゴ無くしたいっと思って1年近く…。 とりあえずシンク下に直しました。 捨てる勇気はまだないです f^_^;) グレーの水切りマットを購入しましたが…ブラウンにしか見えない(∩´﹏`∩) 水切りマット無し生活頑張ってみます!(*^^*)
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
megさんの実例写真
わが家のキッチンシンク 水切りカゴをなくしてすっきりしたいな〜と思っているのですが、何だかんだ私には合っているので使っています😃
わが家のキッチンシンク 水切りカゴをなくしてすっきりしたいな〜と思っているのですが、何だかんだ私には合っているので使っています😃
meg
meg
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
¥19,800
やっぱりいらんわ〜水切りカゴ😆 ってことで、 断捨離決定👍🏻🙆‍♀️ スッキリ🤩 シンクも隅々まで拭きやすくなったし、 水切りカゴの掃除(いうてもほとんどしてなかったけど…)もしなくていい。 錆もきてたし、今のタイミングやったのかも。。 何度か断捨離しかけたけど、 うまくいかなかったり。。 モノにもタイミングがあるのねぇ、、 と感慨深い🤔
やっぱりいらんわ〜水切りカゴ😆 ってことで、 断捨離決定👍🏻🙆‍♀️ スッキリ🤩 シンクも隅々まで拭きやすくなったし、 水切りカゴの掃除(いうてもほとんどしてなかったけど…)もしなくていい。 錆もきてたし、今のタイミングやったのかも。。 何度か断捨離しかけたけど、 うまくいかなかったり。。 モノにもタイミングがあるのねぇ、、 と感慨深い🤔
nocomom
nocomom
1R | 家族
satosanさんの実例写真
キッチンシンクイベント 水切りかごを思いきって処分して 4月から水切りかご無し生活始めてます😊 圧迫感がなくなりキッチンがスッキリしました😊 シンクの色はグレー(を選んだはず💧) グレージュみたいな色です 高さは標準的なキッチンよりも少し高めにしてもらい 作業をしやすくしてあります☺️ みなさんのキッチンを見てると シンクの色を黄色やグリーンの爽やか可愛い色を選べば良かったなぁーと😂 汚れをためないように 毎晩せっせとシンクを洗って 10年超えキッチンの綺麗キープを 頑張って続けてます😅
キッチンシンクイベント 水切りかごを思いきって処分して 4月から水切りかご無し生活始めてます😊 圧迫感がなくなりキッチンがスッキリしました😊 シンクの色はグレー(を選んだはず💧) グレージュみたいな色です 高さは標準的なキッチンよりも少し高めにしてもらい 作業をしやすくしてあります☺️ みなさんのキッチンを見てると シンクの色を黄色やグリーンの爽やか可愛い色を選べば良かったなぁーと😂 汚れをためないように 毎晩せっせとシンクを洗って 10年超えキッチンの綺麗キープを 頑張って続けてます😅
satosan
satosan
家族
mi-さんの実例写真
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
mi-
mi-
3LDK | 家族
luckyさんの実例写真
排水口カバー? 断捨離してみました。 洗い物が少なくなることが嬉しいです。 三角コーナーも捨てたいけど、義父母と摩擦が起きそうで……(+д+)ゲキマズー
排水口カバー? 断捨離してみました。 洗い物が少なくなることが嬉しいです。 三角コーナーも捨てたいけど、義父母と摩擦が起きそうで……(+д+)ゲキマズー
lucky
lucky
家族
awoさんの実例写真
水切りカゴなし生活を始めて4年程です。 とは言えちょっとの間乾かしておきたいものも出てくるので、ワイヤーラックをシンクの前に置いて一時置き場に使っています。 下に敷くのは布巾にすると洗うのを忘れて衛生的じゃないので使い捨てのペーパー布巾にしました(^_^;)
水切りカゴなし生活を始めて4年程です。 とは言えちょっとの間乾かしておきたいものも出てくるので、ワイヤーラックをシンクの前に置いて一時置き場に使っています。 下に敷くのは布巾にすると洗うのを忘れて衛生的じゃないので使い捨てのペーパー布巾にしました(^_^;)
awo
awo
2LDK | 家族
もっと見る

キッチンシンク 水切りカゴなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンシンク 水切りカゴなし

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
シンクに置く食器の水切りカゴをやめました🙌 こうなる前は 左側に元からあったカゴ 右側に一人暮らしする息子が不要になったカゴ 両サイドに洗い物置き放題でした🤣 それはそれで便利だけど、せっかくの広々シンクが勿体ない!と思い立ちお役目ゴメンになりました👏 洗った食器類はこの通り、調理台の上に吸水マットや布巾を敷いてからお片付け。 カゴは洗わなくてイイし、シンク掃除も楽チン✨ ただ料理途中の洗い物は不便です😅 ご飯を食べる前に大半の洗い物を済ませたい人には不向きかな… 収納もたっぷり♪ シンクの広さが決め手で選んだLIXILさん😊 私の中で進化してます♡
シンクに置く食器の水切りカゴをやめました🙌 こうなる前は 左側に元からあったカゴ 右側に一人暮らしする息子が不要になったカゴ 両サイドに洗い物置き放題でした🤣 それはそれで便利だけど、せっかくの広々シンクが勿体ない!と思い立ちお役目ゴメンになりました👏 洗った食器類はこの通り、調理台の上に吸水マットや布巾を敷いてからお片付け。 カゴは洗わなくてイイし、シンク掃除も楽チン✨ ただ料理途中の洗い物は不便です😅 ご飯を食べる前に大半の洗い物を済ませたい人には不向きかな… 収納もたっぷり♪ シンクの広さが決め手で選んだLIXILさん😊 私の中で進化してます♡
panda
panda
家族
Sawaicoさんの実例写真
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
ss.my_homeさんの実例写真
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ハンドソープ¥483
セリアの 手にフィット泡立ちスポンジ を使っています 消耗品なのでヘタったら即交換します 気兼ねなく使えるところが気に入っています 交換するときはあらゆるところを掃除して、最後まで役割を果たしてもらっています😂
セリアの 手にフィット泡立ちスポンジ を使っています 消耗品なのでヘタったら即交換します 気兼ねなく使えるところが気に入っています 交換するときはあらゆるところを掃除して、最後まで役割を果たしてもらっています😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
11日のRoom Clip mag 「シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選」という記事に掲載していただきました。ありがとうございました。 お気に入りの水切りカゴ、受け皿なしは清潔なだけでなくお手入れも楽ちんなのでおススメです(o´罒`o)♡ 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎
11日のRoom Clip mag 「シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選」という記事に掲載していただきました。ありがとうございました。 お気に入りの水切りカゴ、受け皿なしは清潔なだけでなくお手入れも楽ちんなのでおススメです(o´罒`o)♡ 記録用ですのでコメントスルーして下さいね☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
-さんの実例写真
我が家のキッチンには食洗機や食器乾燥機、洗いカゴなどは一切ありません。 あるのはホームセンターで買ったこの水切り網1枚のみ。 しっかりとした作りで、シリコン性の滑り止めも付いているので、写真の様な軽いものでなく、例えばストゥブ鍋などの重いものでも安心して置く事が出来ます。 使う時だけ引き出しから取り出し、 使い終わったらサッと洗って布巾などで水気を切り、クルクルっと巻いてコンパクトに収納。 洗い物が済んだら、シンク周りはほぼ何もない状態に戻るので見た目もスッキリ、非常に簡単且つ素早く掃除が出来るため水垢汚れなどは無縁、シンクはいつもピカピカで、写真左下の通り、クリスタルタンブラーのカットに反射した光がキラキラと投影されているほどです。 また、シンクインタイプと違ってシンクが広々使える点も、とても重宝しています。 ただ一つの難点は、一時的にではありますが、自然乾燥中どうしても洗い物が丸見えになってしまうこと。 この問題は、目に入ってもあまりごちゃごちゃとした生活感を感じない様な美しい食器を厳選して購入し、普段から使う事で解決しています。 食器棚にしまいっ放しで来客時以外は殆ど使わない、或いはただ飾っているだけの無用の長物、というありがちな問題も解決して一石二鳥です。 綺麗な食器を使うとそれだけで満足度がUPし、食べる量が少なくなるというデータもあるそうなので、ダイエットにも良さそうです笑
我が家のキッチンには食洗機や食器乾燥機、洗いカゴなどは一切ありません。 あるのはホームセンターで買ったこの水切り網1枚のみ。 しっかりとした作りで、シリコン性の滑り止めも付いているので、写真の様な軽いものでなく、例えばストゥブ鍋などの重いものでも安心して置く事が出来ます。 使う時だけ引き出しから取り出し、 使い終わったらサッと洗って布巾などで水気を切り、クルクルっと巻いてコンパクトに収納。 洗い物が済んだら、シンク周りはほぼ何もない状態に戻るので見た目もスッキリ、非常に簡単且つ素早く掃除が出来るため水垢汚れなどは無縁、シンクはいつもピカピカで、写真左下の通り、クリスタルタンブラーのカットに反射した光がキラキラと投影されているほどです。 また、シンクインタイプと違ってシンクが広々使える点も、とても重宝しています。 ただ一つの難点は、一時的にではありますが、自然乾燥中どうしても洗い物が丸見えになってしまうこと。 この問題は、目に入ってもあまりごちゃごちゃとした生活感を感じない様な美しい食器を厳選して購入し、普段から使う事で解決しています。 食器棚にしまいっ放しで来客時以外は殆ど使わない、或いはただ飾っているだけの無用の長物、というありがちな問題も解決して一石二鳥です。 綺麗な食器を使うとそれだけで満足度がUPし、食べる量が少なくなるというデータもあるそうなので、ダイエットにも良さそうです笑
-
-
カップル
Minteaさんの実例写真
水切りかごの代わりに洗えるラタンバスケットを使ってます。 カラトリーもカップもバサっとここへ。 足りない時は水切りマットを出します。 狭いキッチンなので料理中はカゴをしまいサポートプレートだけにして、調理台を広く使っています。
水切りかごの代わりに洗えるラタンバスケットを使ってます。 カラトリーもカップもバサっとここへ。 足りない時は水切りマットを出します。 狭いキッチンなので料理中はカゴをしまいサポートプレートだけにして、調理台を広く使っています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
naoismさんの実例写真
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
水切りラックを撤去してから、シンクのお掃除がとても楽に
naoism
naoism
3DK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
シンクの水切りカゴを無くしました。 流しを広く使えて大正解❗️ 掃除も、サッと水滴を💧拭けるので汚れないので楽です😊 洗った食器はマットに立てて、水が切れたらすぐしまう。 キッチンがいつもキレイさっぱりと片付く様になりました😁
シンクの水切りカゴを無くしました。 流しを広く使えて大正解❗️ 掃除も、サッと水滴を💧拭けるので汚れないので楽です😊 洗った食器はマットに立てて、水が切れたらすぐしまう。 キッチンがいつもキレイさっぱりと片付く様になりました😁
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
pixさんの実例写真
少し前の写真で恐縮ですが、水切りカゴを買いました。 水切りカゴなしで生活するの、すごく憧れるんですが、わたしには無理でした😂そして新調したこちらの水切りカゴ、とても使いやすいです。今までシンクの左側奥に水切りカゴを置いていたんですが、これに変えてから作業スペースが広くなって料理がしやすくなりました。加えて、かなりの収納力。閉じていても奥行きがある上に、広げることもできます。 便利なものを買いました。
少し前の写真で恐縮ですが、水切りカゴを買いました。 水切りカゴなしで生活するの、すごく憧れるんですが、わたしには無理でした😂そして新調したこちらの水切りカゴ、とても使いやすいです。今までシンクの左側奥に水切りカゴを置いていたんですが、これに変えてから作業スペースが広くなって料理がしやすくなりました。加えて、かなりの収納力。閉じていても奥行きがある上に、広げることもできます。 便利なものを買いました。
pix
pix
3LDK | 家族
watasanさんの実例写真
キッチンのシンクを掃除しやすいように、Wサポートシンクの部品を片付けてみましたが、スポンジラックの所も汚れが気になり…取ってしまいましたが😅 自分が付けたいと言ったシンク…どう使ったら良いか悩み中です😥 スポンジや、洗剤置き場も悩んでいます。 シンクが吸盤が付かない素材なんですよね🙀
キッチンのシンクを掃除しやすいように、Wサポートシンクの部品を片付けてみましたが、スポンジラックの所も汚れが気になり…取ってしまいましたが😅 自分が付けたいと言ったシンク…どう使ったら良いか悩み中です😥 スポンジや、洗剤置き場も悩んでいます。 シンクが吸盤が付かない素材なんですよね🙀
watasan
watasan
家族
ikekoさんの実例写真
水切りカゴを手放せるか実験中。の続き。 ズボラな私が朝からシンク磨けちゃうほどスッキリ。 実験成功かも?!(*´∀`)
水切りカゴを手放せるか実験中。の続き。 ズボラな私が朝からシンク磨けちゃうほどスッキリ。 実験成功かも?!(*´∀`)
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
fucoさんの実例写真
やっぱり水切りのカゴ置きたくないけどないと困る..でもないとこんなスッキリするのになぁ〜 久々に水切りカゴをどかしてウタマロで掃除! 久々過ぎて見て見ぬ振りしてたカゴの下が汚かった.. スッキリ〜!
やっぱり水切りのカゴ置きたくないけどないと困る..でもないとこんなスッキリするのになぁ〜 久々に水切りカゴをどかしてウタマロで掃除! 久々過ぎて見て見ぬ振りしてたカゴの下が汚かった.. スッキリ〜!
fuco
fuco
amさんの実例写真
毎日のキッチンリセット。 朝鍋を戻して、タオルは漂白バケツへ。 拭くのが面倒なので朝直しています。 自分にとってこれが一番良い毎晩のリセット方法です。
毎日のキッチンリセット。 朝鍋を戻して、タオルは漂白バケツへ。 拭くのが面倒なので朝直しています。 自分にとってこれが一番良い毎晩のリセット方法です。
am
am
家族
maruさんの実例写真
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
maru
maru
4LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
水切りカゴをやめました!! リフォームをきに水切りカゴをやめてこちらPanasonicキッチンシンクのスキマレスステンレスクッキングネットを使ってコップやキッチンの小物を洗ってふせています! 反対に返せばカウンターと同じ高さになるのでまな板をのせる事も出来てお料理スペースが広々使えます。(*ˊᵕˋ*)💕
水切りカゴをやめました!! リフォームをきに水切りカゴをやめてこちらPanasonicキッチンシンクのスキマレスステンレスクッキングネットを使ってコップやキッチンの小物を洗ってふせています! 反対に返せばカウンターと同じ高さになるのでまな板をのせる事も出来てお料理スペースが広々使えます。(*ˊᵕˋ*)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
tarimacさんの実例写真
ベルメゾン 水切りカゴ 1番スリムなタイプを購入 水切りカゴなし生活にも憧れますがなかなか難しい… 食洗機にドンドン入れてます ただこの水切りラック スリムなわりにはなかなか使えます 容量も大きいです
ベルメゾン 水切りカゴ 1番スリムなタイプを購入 水切りカゴなし生活にも憧れますがなかなか難しい… 食洗機にドンドン入れてます ただこの水切りラック スリムなわりにはなかなか使えます 容量も大きいです
tarimac
tarimac
4LDK | 家族
tirolさんの実例写真
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
tirol
tirol
4LDK | 家族
yu3koさんの実例写真
キッチンストレスの一つ 水切りカゴ! ちょっと油断すると微妙に水アカが発生! 洗うのも意外と大変だし! 水切りカゴ無くしたいっと思って1年近く…。 とりあえずシンク下に直しました。 捨てる勇気はまだないです f^_^;) グレーの水切りマットを購入しましたが…ブラウンにしか見えない(∩´﹏`∩) 水切りマット無し生活頑張ってみます!(*^^*)
キッチンストレスの一つ 水切りカゴ! ちょっと油断すると微妙に水アカが発生! 洗うのも意外と大変だし! 水切りカゴ無くしたいっと思って1年近く…。 とりあえずシンク下に直しました。 捨てる勇気はまだないです f^_^;) グレーの水切りマットを購入しましたが…ブラウンにしか見えない(∩´﹏`∩) 水切りマット無し生活頑張ってみます!(*^^*)
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
megさんの実例写真
わが家のキッチンシンク 水切りカゴをなくしてすっきりしたいな〜と思っているのですが、何だかんだ私には合っているので使っています😃
わが家のキッチンシンク 水切りカゴをなくしてすっきりしたいな〜と思っているのですが、何だかんだ私には合っているので使っています😃
meg
meg
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
¥19,800
やっぱりいらんわ〜水切りカゴ😆 ってことで、 断捨離決定👍🏻🙆‍♀️ スッキリ🤩 シンクも隅々まで拭きやすくなったし、 水切りカゴの掃除(いうてもほとんどしてなかったけど…)もしなくていい。 錆もきてたし、今のタイミングやったのかも。。 何度か断捨離しかけたけど、 うまくいかなかったり。。 モノにもタイミングがあるのねぇ、、 と感慨深い🤔
やっぱりいらんわ〜水切りカゴ😆 ってことで、 断捨離決定👍🏻🙆‍♀️ スッキリ🤩 シンクも隅々まで拭きやすくなったし、 水切りカゴの掃除(いうてもほとんどしてなかったけど…)もしなくていい。 錆もきてたし、今のタイミングやったのかも。。 何度か断捨離しかけたけど、 うまくいかなかったり。。 モノにもタイミングがあるのねぇ、、 と感慨深い🤔
nocomom
nocomom
1R | 家族
satosanさんの実例写真
キッチンシンクイベント 水切りかごを思いきって処分して 4月から水切りかご無し生活始めてます😊 圧迫感がなくなりキッチンがスッキリしました😊 シンクの色はグレー(を選んだはず💧) グレージュみたいな色です 高さは標準的なキッチンよりも少し高めにしてもらい 作業をしやすくしてあります☺️ みなさんのキッチンを見てると シンクの色を黄色やグリーンの爽やか可愛い色を選べば良かったなぁーと😂 汚れをためないように 毎晩せっせとシンクを洗って 10年超えキッチンの綺麗キープを 頑張って続けてます😅
キッチンシンクイベント 水切りかごを思いきって処分して 4月から水切りかご無し生活始めてます😊 圧迫感がなくなりキッチンがスッキリしました😊 シンクの色はグレー(を選んだはず💧) グレージュみたいな色です 高さは標準的なキッチンよりも少し高めにしてもらい 作業をしやすくしてあります☺️ みなさんのキッチンを見てると シンクの色を黄色やグリーンの爽やか可愛い色を選べば良かったなぁーと😂 汚れをためないように 毎晩せっせとシンクを洗って 10年超えキッチンの綺麗キープを 頑張って続けてます😅
satosan
satosan
家族
mi-さんの実例写真
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
mi-
mi-
3LDK | 家族
luckyさんの実例写真
排水口カバー? 断捨離してみました。 洗い物が少なくなることが嬉しいです。 三角コーナーも捨てたいけど、義父母と摩擦が起きそうで……(+д+)ゲキマズー
排水口カバー? 断捨離してみました。 洗い物が少なくなることが嬉しいです。 三角コーナーも捨てたいけど、義父母と摩擦が起きそうで……(+д+)ゲキマズー
lucky
lucky
家族
awoさんの実例写真
水切りカゴなし生活を始めて4年程です。 とは言えちょっとの間乾かしておきたいものも出てくるので、ワイヤーラックをシンクの前に置いて一時置き場に使っています。 下に敷くのは布巾にすると洗うのを忘れて衛生的じゃないので使い捨てのペーパー布巾にしました(^_^;)
水切りカゴなし生活を始めて4年程です。 とは言えちょっとの間乾かしておきたいものも出てくるので、ワイヤーラックをシンクの前に置いて一時置き場に使っています。 下に敷くのは布巾にすると洗うのを忘れて衛生的じゃないので使い捨てのペーパー布巾にしました(^_^;)
awo
awo
2LDK | 家族
もっと見る

キッチンシンク 水切りカゴなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ