収納 炭酸水

1,040枚の部屋写真から47枚をセレクト
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
RoomClipポイントが貯まったので 念願のエアフライヤーを購入しました!! 想像通り,使い勝手がめちゃくちゃ良い◎ これからどんどん使っていきます☆
RoomClipポイントが貯まったので 念願のエアフライヤーを購入しました!! 想像通り,使い勝手がめちゃくちゃ良い◎ これからどんどん使っていきます☆
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
yorimichiさんの実例写真
炭酸水メーカーを購入したので、キッチン背面の収納棚の上を、模様替えしました☺️コの字ラックも追加して、すっきり✨
炭酸水メーカーを購入したので、キッチン背面の収納棚の上を、模様替えしました☺️コの字ラックも追加して、すっきり✨
yorimichi
yorimichi
3LDK | 家族
Emico74さんの実例写真
コーヒー&ティーステーションの隣には、ガラスのジャーを置きました。ジャーにはシリアル、オートミールとプロテインを入れています。 その下には、ウォーターディスペンサー(黒いのは備長炭)とaarkeの炭酸水マシンを置いています。 深さが無いので丁度良く配置出来ました。
コーヒー&ティーステーションの隣には、ガラスのジャーを置きました。ジャーにはシリアル、オートミールとプロテインを入れています。 その下には、ウォーターディスペンサー(黒いのは備長炭)とaarkeの炭酸水マシンを置いています。 深さが無いので丁度良く配置出来ました。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
emi__さんの実例写真
炭酸水ライフ始めました♪
炭酸水ライフ始めました♪
emi__
emi__
4LDK | 家族
muさんの実例写真
¥29,700
mu
mu
sacchiさんの実例写真
⌘夏に活躍する我が家の家電 炭酸水メーカー AARKE カーボネーター!年中愛用してますが、暑くなると炭酸割りを飲む機会が増えますね〜 以前はサンペレグリノをケース買いしていましたが、アールケにしてからグッと割安、コスパ良し!買って本当に良かったと思える家電?です。…あれ?家電じゃないのかな? あと、ウォーターサーバーかな?いつでもキンキンに冷えた水が飲めるので重宝してます。ウォーターサーバーの水で作る炭酸水が美味しい♡ 先日プレミアムウォーターのレンタルサーバーをやめて、 famfitに交換しました。レンタルのスリムタイプよりもさらにコンパクトになったfamfit 、ボトルの設置が本体下部になって、すごく交換が楽になりましたヽ(’▽’*)ノ 見た目もスッキリ
⌘夏に活躍する我が家の家電 炭酸水メーカー AARKE カーボネーター!年中愛用してますが、暑くなると炭酸割りを飲む機会が増えますね〜 以前はサンペレグリノをケース買いしていましたが、アールケにしてからグッと割安、コスパ良し!買って本当に良かったと思える家電?です。…あれ?家電じゃないのかな? あと、ウォーターサーバーかな?いつでもキンキンに冷えた水が飲めるので重宝してます。ウォーターサーバーの水で作る炭酸水が美味しい♡ 先日プレミアムウォーターのレンタルサーバーをやめて、 famfitに交換しました。レンタルのスリムタイプよりもさらにコンパクトになったfamfit 、ボトルの設置が本体下部になって、すごく交換が楽になりましたヽ(’▽’*)ノ 見た目もスッキリ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
同じようなpicばかりだけど、微妙に変わってます😙 遠くに写ってるフライパン🫶🏻 キッチンにも馴染んでいい感じ🤍 ほうれん草ときのこのソテーを作ったけど、うん!重い😂w 片手で持って器に移す‥が出来ない🤦🏼 でも後悔してません! 大事に大事に長く使います🤍🤍
同じようなpicばかりだけど、微妙に変わってます😙 遠くに写ってるフライパン🫶🏻 キッチンにも馴染んでいい感じ🤍 ほうれん草ときのこのソテーを作ったけど、うん!重い😂w 片手で持って器に移す‥が出来ない🤦🏼 でも後悔してません! 大事に大事に長く使います🤍🤍
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
冷蔵庫購入時に頂いた炭酸水メーカー
冷蔵庫購入時に頂いた炭酸水メーカー
yossy
yossy
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
ついに導入してしまいました、ソーダストリーム! 数年前から気になってはいたものの、ドリンク酢割るくらいの使用頻度なら炭酸水買う方が楽かなーと見送っていましたが… 今年になってクラフトジンにハマってしまい、割り物として炭酸水か欠かせないように。それでも、ガスボンベの交換大変だし〜、と思っていたのですが、AIが「近所の家電量販店で回収してくれるよ」と教えてくれたもんだから…しかもタイミング良くAmazonセールで値引きされてたから… これでもう、晩酌の時に「あれ?炭酸水もう残ってない!着替えちゃったのに!」ということがなくなって助かる🤣
ついに導入してしまいました、ソーダストリーム! 数年前から気になってはいたものの、ドリンク酢割るくらいの使用頻度なら炭酸水買う方が楽かなーと見送っていましたが… 今年になってクラフトジンにハマってしまい、割り物として炭酸水か欠かせないように。それでも、ガスボンベの交換大変だし〜、と思っていたのですが、AIが「近所の家電量販店で回収してくれるよ」と教えてくれたもんだから…しかもタイミング良くAmazonセールで値引きされてたから… これでもう、晩酌の時に「あれ?炭酸水もう残ってない!着替えちゃったのに!」ということがなくなって助かる🤣
Maro
Maro
2LDK
katochanznさんの実例写真
限定のゴールド色に惹かれて購入したSODA STREAM! この夏は暑くて、部活帰りの子供たちが飲みまくっています。
限定のゴールド色に惹かれて購入したSODA STREAM! この夏は暑くて、部活帰りの子供たちが飲みまくっています。
katochanzn
katochanzn
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
この素材が好き! イベント参加です 私はステンレスが大好き 無機質でカッコよくて!! AARKEデビューやっとしました ずっと欲しかったソーダマシンで Aarke Carbonator IIIにしようと思ってたけど Aarke Carbonator Proを見つけて これ唯一ガラス瓶が使えるタイプで これが良い٩(ˊᗜˋ*)وと一択で決めました お家にあるストックのソーダを飲んだら 使っていきます 職場の皆にお誕生日に頂いた 現金のプレゼントで購入に踏み切りました 大事に使わせて頂きます♡
この素材が好き! イベント参加です 私はステンレスが大好き 無機質でカッコよくて!! AARKEデビューやっとしました ずっと欲しかったソーダマシンで Aarke Carbonator IIIにしようと思ってたけど Aarke Carbonator Proを見つけて これ唯一ガラス瓶が使えるタイプで これが良い٩(ˊᗜˋ*)وと一択で決めました お家にあるストックのソーダを飲んだら 使っていきます 職場の皆にお誕生日に頂いた 現金のプレゼントで購入に踏み切りました 大事に使わせて頂きます♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Rumakさんの実例写真
ステンレスなカップボード
ステンレスなカップボード
Rumak
Rumak
3DK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :夏ドリンク 夏と言わず、年中愛用している炭酸水メーカー 暑い時は炭酸でシュワーっとスッキリしたいですよね。 置き型のソーダストリームか、スタイリッシュでカッコいいアールケか、と随分迷ったのですが、結局収納を重視したソーダスパークルにしました。 上部のシリンダーセット部分がボトルと分離出来きコンパクトに収納出来るのが魅力です。 この夏も出番が多そうです😍
イベント参加 :夏ドリンク 夏と言わず、年中愛用している炭酸水メーカー 暑い時は炭酸でシュワーっとスッキリしたいですよね。 置き型のソーダストリームか、スタイリッシュでカッコいいアールケか、と随分迷ったのですが、結局収納を重視したソーダスパークルにしました。 上部のシリンダーセット部分がボトルと分離出来きコンパクトに収納出来るのが魅力です。 この夏も出番が多そうです😍
citsurae
citsurae
lemonnokiさんの実例写真
lemonnoki
lemonnoki
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
¥3,974
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Nisaayさんの実例写真
私のキッチンの最終バージョンについてどう思いますか?
私のキッチンの最終バージョンについてどう思いますか?
Nisaay
Nisaay
2LDK | 家族
noaさんの実例写真
ブラック🖤 炭酸水メーカー アールケ モダンデコ 加湿器 この辺で連投終わりにします🖤 黒物家電ジワジワと集まってきました。 後は壊れ待ちです😆
ブラック🖤 炭酸水メーカー アールケ モダンデコ 加湿器 この辺で連投終わりにします🖤 黒物家電ジワジワと集まってきました。 後は壊れ待ちです😆
noa
noa
1LDK
betty2さんの実例写真
炭酸水メーカー。 「いる?いらん?いる?いらん…?」 と菊の花で花占いして、数年。 とうとう購入しました😆 ずっと電源いると思ってましたが、要らないのもあるのですね〜😌 「ここは黒でビシッと決めよか!」 「いえ、ここは白です。し〜ろ〜!」 「ハイ、シュワシュワ飲めるなら、それでいいです〜」 心配した高さや幅も問題無し! 夏、台車で購入してた重い箱買いの苦労とペットボトルの処分ともおさらばです😆💕 あとは、飲んだ後、きちんと蓋を締める夫でさえあればオッケー👌 (私が飲もうという時、いつも半開きなんで💢)
炭酸水メーカー。 「いる?いらん?いる?いらん…?」 と菊の花で花占いして、数年。 とうとう購入しました😆 ずっと電源いると思ってましたが、要らないのもあるのですね〜😌 「ここは黒でビシッと決めよか!」 「いえ、ここは白です。し〜ろ〜!」 「ハイ、シュワシュワ飲めるなら、それでいいです〜」 心配した高さや幅も問題無し! 夏、台車で購入してた重い箱買いの苦労とペットボトルの処分ともおさらばです😆💕 あとは、飲んだ後、きちんと蓋を締める夫でさえあればオッケー👌 (私が飲もうという時、いつも半開きなんで💢)
betty2
betty2
3LDK | 家族
BlueBirdさんの実例写真
BlueBird
BlueBird
一人暮らし
makinoさんの実例写真
バーカンの窓は裏の竹藪が、ピクチャーウィンドウみたいになってお気に入り🎋お酒作るのが楽しいカウンター🍸
バーカンの窓は裏の竹藪が、ピクチャーウィンドウみたいになってお気に入り🎋お酒作るのが楽しいカウンター🍸
makino
makino
カップル
a.co.さんの実例写真
炊飯器¥5,864
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
a.co.
a.co.
家族
Malamaさんの実例写真
毎日暑いですね🥵 ウチは美酢を飲むことが多く、炭酸割りが一番好きなので、今までは炭酸水を買ってくることが多かったんですが、ペットボトルがたまるたまる‼️ 買って帰ってくるのも重いので、ソーダストリームをやっと買いました❣️ これがまた便利で‼️ なくなってもスグ作れるのがいいですね。 しかも、強炭酸水が苦手なのにスーパーとか強炭酸水ばかり売ってるので、炭酸の強弱を自分で調節出来るのもGOODです😊👍
毎日暑いですね🥵 ウチは美酢を飲むことが多く、炭酸割りが一番好きなので、今までは炭酸水を買ってくることが多かったんですが、ペットボトルがたまるたまる‼️ 買って帰ってくるのも重いので、ソーダストリームをやっと買いました❣️ これがまた便利で‼️ なくなってもスグ作れるのがいいですね。 しかも、強炭酸水が苦手なのにスーパーとか強炭酸水ばかり売ってるので、炭酸の強弱を自分で調節出来るのもGOODです😊👍
Malama
Malama
2DK | 家族
soraniwaさんの実例写真
我が家のおうち時間を楽しくするリラックス家電はソーダストリームです🍹 家で過ごす時間が増えてからも自宅の水道のお水が炭酸水になるので色んなものを割って飲んでます♪ 炭酸を足せるのでいつもシュワシュワの炭酸水が飲めるのがありがたいです☺︎ しかもコードレスなのでBBQなどウッドデッキやアウトドアにも持っていけてとても便利です! ペットボトルのゴミも出なくなったのでゴミも減りました🤗 これから暑くなるのでますます活躍すると思います⌂*.
我が家のおうち時間を楽しくするリラックス家電はソーダストリームです🍹 家で過ごす時間が増えてからも自宅の水道のお水が炭酸水になるので色んなものを割って飲んでます♪ 炭酸を足せるのでいつもシュワシュワの炭酸水が飲めるのがありがたいです☺︎ しかもコードレスなのでBBQなどウッドデッキやアウトドアにも持っていけてとても便利です! ペットボトルのゴミも出なくなったのでゴミも減りました🤗 これから暑くなるのでますます活躍すると思います⌂*.
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
炭酸水メーカー。 これは毎日使う! お酒好きなのでお酒を割る時🍻 もちろん喉が渇いた時に水ではなく炭酸水。 お米を炊く時炭酸水。 使わない日がない!
炭酸水メーカー。 これは毎日使う! お酒好きなのでお酒を割る時🍻 もちろん喉が渇いた時に水ではなく炭酸水。 お米を炊く時炭酸水。 使わない日がない!
yu_s.an
yu_s.an
家族
seven.hausさんの実例写真
炭酸水メーカーを購入しました🫧 ストックしなくて済むのが嬉しい〜
炭酸水メーカーを購入しました🫧 ストックしなくて済むのが嬉しい〜
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

収納 炭酸水の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 炭酸水

1,040枚の部屋写真から47枚をセレクト
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
RoomClipポイントが貯まったので 念願のエアフライヤーを購入しました!! 想像通り,使い勝手がめちゃくちゃ良い◎ これからどんどん使っていきます☆
RoomClipポイントが貯まったので 念願のエアフライヤーを購入しました!! 想像通り,使い勝手がめちゃくちゃ良い◎ これからどんどん使っていきます☆
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
yorimichiさんの実例写真
炭酸水メーカーを購入したので、キッチン背面の収納棚の上を、模様替えしました☺️コの字ラックも追加して、すっきり✨
炭酸水メーカーを購入したので、キッチン背面の収納棚の上を、模様替えしました☺️コの字ラックも追加して、すっきり✨
yorimichi
yorimichi
3LDK | 家族
Emico74さんの実例写真
コーヒー&ティーステーションの隣には、ガラスのジャーを置きました。ジャーにはシリアル、オートミールとプロテインを入れています。 その下には、ウォーターディスペンサー(黒いのは備長炭)とaarkeの炭酸水マシンを置いています。 深さが無いので丁度良く配置出来ました。
コーヒー&ティーステーションの隣には、ガラスのジャーを置きました。ジャーにはシリアル、オートミールとプロテインを入れています。 その下には、ウォーターディスペンサー(黒いのは備長炭)とaarkeの炭酸水マシンを置いています。 深さが無いので丁度良く配置出来ました。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
emi__さんの実例写真
炭酸水ライフ始めました♪
炭酸水ライフ始めました♪
emi__
emi__
4LDK | 家族
muさんの実例写真
¥29,700
mu
mu
sacchiさんの実例写真
⌘夏に活躍する我が家の家電 炭酸水メーカー AARKE カーボネーター!年中愛用してますが、暑くなると炭酸割りを飲む機会が増えますね〜 以前はサンペレグリノをケース買いしていましたが、アールケにしてからグッと割安、コスパ良し!買って本当に良かったと思える家電?です。…あれ?家電じゃないのかな? あと、ウォーターサーバーかな?いつでもキンキンに冷えた水が飲めるので重宝してます。ウォーターサーバーの水で作る炭酸水が美味しい♡ 先日プレミアムウォーターのレンタルサーバーをやめて、 famfitに交換しました。レンタルのスリムタイプよりもさらにコンパクトになったfamfit 、ボトルの設置が本体下部になって、すごく交換が楽になりましたヽ(’▽’*)ノ 見た目もスッキリ
⌘夏に活躍する我が家の家電 炭酸水メーカー AARKE カーボネーター!年中愛用してますが、暑くなると炭酸割りを飲む機会が増えますね〜 以前はサンペレグリノをケース買いしていましたが、アールケにしてからグッと割安、コスパ良し!買って本当に良かったと思える家電?です。…あれ?家電じゃないのかな? あと、ウォーターサーバーかな?いつでもキンキンに冷えた水が飲めるので重宝してます。ウォーターサーバーの水で作る炭酸水が美味しい♡ 先日プレミアムウォーターのレンタルサーバーをやめて、 famfitに交換しました。レンタルのスリムタイプよりもさらにコンパクトになったfamfit 、ボトルの設置が本体下部になって、すごく交換が楽になりましたヽ(’▽’*)ノ 見た目もスッキリ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
同じようなpicばかりだけど、微妙に変わってます😙 遠くに写ってるフライパン🫶🏻 キッチンにも馴染んでいい感じ🤍 ほうれん草ときのこのソテーを作ったけど、うん!重い😂w 片手で持って器に移す‥が出来ない🤦🏼 でも後悔してません! 大事に大事に長く使います🤍🤍
同じようなpicばかりだけど、微妙に変わってます😙 遠くに写ってるフライパン🫶🏻 キッチンにも馴染んでいい感じ🤍 ほうれん草ときのこのソテーを作ったけど、うん!重い😂w 片手で持って器に移す‥が出来ない🤦🏼 でも後悔してません! 大事に大事に長く使います🤍🤍
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
冷蔵庫購入時に頂いた炭酸水メーカー
冷蔵庫購入時に頂いた炭酸水メーカー
yossy
yossy
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
ついに導入してしまいました、ソーダストリーム! 数年前から気になってはいたものの、ドリンク酢割るくらいの使用頻度なら炭酸水買う方が楽かなーと見送っていましたが… 今年になってクラフトジンにハマってしまい、割り物として炭酸水か欠かせないように。それでも、ガスボンベの交換大変だし〜、と思っていたのですが、AIが「近所の家電量販店で回収してくれるよ」と教えてくれたもんだから…しかもタイミング良くAmazonセールで値引きされてたから… これでもう、晩酌の時に「あれ?炭酸水もう残ってない!着替えちゃったのに!」ということがなくなって助かる🤣
ついに導入してしまいました、ソーダストリーム! 数年前から気になってはいたものの、ドリンク酢割るくらいの使用頻度なら炭酸水買う方が楽かなーと見送っていましたが… 今年になってクラフトジンにハマってしまい、割り物として炭酸水か欠かせないように。それでも、ガスボンベの交換大変だし〜、と思っていたのですが、AIが「近所の家電量販店で回収してくれるよ」と教えてくれたもんだから…しかもタイミング良くAmazonセールで値引きされてたから… これでもう、晩酌の時に「あれ?炭酸水もう残ってない!着替えちゃったのに!」ということがなくなって助かる🤣
Maro
Maro
2LDK
katochanznさんの実例写真
限定のゴールド色に惹かれて購入したSODA STREAM! この夏は暑くて、部活帰りの子供たちが飲みまくっています。
限定のゴールド色に惹かれて購入したSODA STREAM! この夏は暑くて、部活帰りの子供たちが飲みまくっています。
katochanzn
katochanzn
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
この素材が好き! イベント参加です 私はステンレスが大好き 無機質でカッコよくて!! AARKEデビューやっとしました ずっと欲しかったソーダマシンで Aarke Carbonator IIIにしようと思ってたけど Aarke Carbonator Proを見つけて これ唯一ガラス瓶が使えるタイプで これが良い٩(ˊᗜˋ*)وと一択で決めました お家にあるストックのソーダを飲んだら 使っていきます 職場の皆にお誕生日に頂いた 現金のプレゼントで購入に踏み切りました 大事に使わせて頂きます♡
この素材が好き! イベント参加です 私はステンレスが大好き 無機質でカッコよくて!! AARKEデビューやっとしました ずっと欲しかったソーダマシンで Aarke Carbonator IIIにしようと思ってたけど Aarke Carbonator Proを見つけて これ唯一ガラス瓶が使えるタイプで これが良い٩(ˊᗜˋ*)وと一択で決めました お家にあるストックのソーダを飲んだら 使っていきます 職場の皆にお誕生日に頂いた 現金のプレゼントで購入に踏み切りました 大事に使わせて頂きます♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Rumakさんの実例写真
ステンレスなカップボード
ステンレスなカップボード
Rumak
Rumak
3DK | 家族
citsuraeさんの実例写真
¥3,300
イベント参加 :夏ドリンク 夏と言わず、年中愛用している炭酸水メーカー 暑い時は炭酸でシュワーっとスッキリしたいですよね。 置き型のソーダストリームか、スタイリッシュでカッコいいアールケか、と随分迷ったのですが、結局収納を重視したソーダスパークルにしました。 上部のシリンダーセット部分がボトルと分離出来きコンパクトに収納出来るのが魅力です。 この夏も出番が多そうです😍
イベント参加 :夏ドリンク 夏と言わず、年中愛用している炭酸水メーカー 暑い時は炭酸でシュワーっとスッキリしたいですよね。 置き型のソーダストリームか、スタイリッシュでカッコいいアールケか、と随分迷ったのですが、結局収納を重視したソーダスパークルにしました。 上部のシリンダーセット部分がボトルと分離出来きコンパクトに収納出来るのが魅力です。 この夏も出番が多そうです😍
citsurae
citsurae
lemonnokiさんの実例写真
lemonnoki
lemonnoki
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
「愛用のキッチンツール」に投稿します^_^ 渡部建さんと上戸彩さんのTVCMでおなじみの、炭酸水をお家で手軽に作れる、ソーダストリームを、リビングの片隅に置いてます。 キッチンにはもう置ききれなくて…。 家電ではないので、置き場所を選ばないのが良いですね♪ 炭酸の強さも思いのままで、強炭酸水も作れます! 炭酸水で炊いたご飯は格別です♡ 炭酸水は、美容にも、身体にも◎ 別売のシロップで、コーラやオレンジ炭酸飲料も作れます♪ 炭酸ペットボトルのゴミが出なくなり、エコなところが一番気に入ってます♡ かれこれ10年以上愛用してます♡ 外側のデザインは変わってますが、セットするガスやボトルの仕様は変わってないので、10年以上前のものにもそのまま使えるところもエコですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Nisaayさんの実例写真
私のキッチンの最終バージョンについてどう思いますか?
私のキッチンの最終バージョンについてどう思いますか?
Nisaay
Nisaay
2LDK | 家族
noaさんの実例写真
ブラック🖤 炭酸水メーカー アールケ モダンデコ 加湿器 この辺で連投終わりにします🖤 黒物家電ジワジワと集まってきました。 後は壊れ待ちです😆
ブラック🖤 炭酸水メーカー アールケ モダンデコ 加湿器 この辺で連投終わりにします🖤 黒物家電ジワジワと集まってきました。 後は壊れ待ちです😆
noa
noa
1LDK
betty2さんの実例写真
炭酸水メーカー。 「いる?いらん?いる?いらん…?」 と菊の花で花占いして、数年。 とうとう購入しました😆 ずっと電源いると思ってましたが、要らないのもあるのですね〜😌 「ここは黒でビシッと決めよか!」 「いえ、ここは白です。し〜ろ〜!」 「ハイ、シュワシュワ飲めるなら、それでいいです〜」 心配した高さや幅も問題無し! 夏、台車で購入してた重い箱買いの苦労とペットボトルの処分ともおさらばです😆💕 あとは、飲んだ後、きちんと蓋を締める夫でさえあればオッケー👌 (私が飲もうという時、いつも半開きなんで💢)
炭酸水メーカー。 「いる?いらん?いる?いらん…?」 と菊の花で花占いして、数年。 とうとう購入しました😆 ずっと電源いると思ってましたが、要らないのもあるのですね〜😌 「ここは黒でビシッと決めよか!」 「いえ、ここは白です。し〜ろ〜!」 「ハイ、シュワシュワ飲めるなら、それでいいです〜」 心配した高さや幅も問題無し! 夏、台車で購入してた重い箱買いの苦労とペットボトルの処分ともおさらばです😆💕 あとは、飲んだ後、きちんと蓋を締める夫でさえあればオッケー👌 (私が飲もうという時、いつも半開きなんで💢)
betty2
betty2
3LDK | 家族
BlueBirdさんの実例写真
BlueBird
BlueBird
一人暮らし
makinoさんの実例写真
バーカンの窓は裏の竹藪が、ピクチャーウィンドウみたいになってお気に入り🎋お酒作るのが楽しいカウンター🍸
バーカンの窓は裏の竹藪が、ピクチャーウィンドウみたいになってお気に入り🎋お酒作るのが楽しいカウンター🍸
makino
makino
カップル
a.co.さんの実例写真
炊飯器¥5,864
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
a.co.
a.co.
家族
Malamaさんの実例写真
毎日暑いですね🥵 ウチは美酢を飲むことが多く、炭酸割りが一番好きなので、今までは炭酸水を買ってくることが多かったんですが、ペットボトルがたまるたまる‼️ 買って帰ってくるのも重いので、ソーダストリームをやっと買いました❣️ これがまた便利で‼️ なくなってもスグ作れるのがいいですね。 しかも、強炭酸水が苦手なのにスーパーとか強炭酸水ばかり売ってるので、炭酸の強弱を自分で調節出来るのもGOODです😊👍
毎日暑いですね🥵 ウチは美酢を飲むことが多く、炭酸割りが一番好きなので、今までは炭酸水を買ってくることが多かったんですが、ペットボトルがたまるたまる‼️ 買って帰ってくるのも重いので、ソーダストリームをやっと買いました❣️ これがまた便利で‼️ なくなってもスグ作れるのがいいですね。 しかも、強炭酸水が苦手なのにスーパーとか強炭酸水ばかり売ってるので、炭酸の強弱を自分で調節出来るのもGOODです😊👍
Malama
Malama
2DK | 家族
soraniwaさんの実例写真
我が家のおうち時間を楽しくするリラックス家電はソーダストリームです🍹 家で過ごす時間が増えてからも自宅の水道のお水が炭酸水になるので色んなものを割って飲んでます♪ 炭酸を足せるのでいつもシュワシュワの炭酸水が飲めるのがありがたいです☺︎ しかもコードレスなのでBBQなどウッドデッキやアウトドアにも持っていけてとても便利です! ペットボトルのゴミも出なくなったのでゴミも減りました🤗 これから暑くなるのでますます活躍すると思います⌂*.
我が家のおうち時間を楽しくするリラックス家電はソーダストリームです🍹 家で過ごす時間が増えてからも自宅の水道のお水が炭酸水になるので色んなものを割って飲んでます♪ 炭酸を足せるのでいつもシュワシュワの炭酸水が飲めるのがありがたいです☺︎ しかもコードレスなのでBBQなどウッドデッキやアウトドアにも持っていけてとても便利です! ペットボトルのゴミも出なくなったのでゴミも減りました🤗 これから暑くなるのでますます活躍すると思います⌂*.
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
炭酸水メーカー。 これは毎日使う! お酒好きなのでお酒を割る時🍻 もちろん喉が渇いた時に水ではなく炭酸水。 お米を炊く時炭酸水。 使わない日がない!
炭酸水メーカー。 これは毎日使う! お酒好きなのでお酒を割る時🍻 もちろん喉が渇いた時に水ではなく炭酸水。 お米を炊く時炭酸水。 使わない日がない!
yu_s.an
yu_s.an
家族
seven.hausさんの実例写真
炭酸水メーカーを購入しました🫧 ストックしなくて済むのが嬉しい〜
炭酸水メーカーを購入しました🫧 ストックしなくて済むのが嬉しい〜
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

収納 炭酸水の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ