【ネオジム磁石の活用法】
以前から、一番楽な「ヘアピン」収納方法を探していました。
100均で色々なケースを探しては「帯に短し、タスキに長し…」
そんな日々を過ごしていたある晩、閃きました💡
「そっか!ケースをそのまま使えば良いんだ!」と。
ケースの裏と洗面鏡裏にネオジム磁石を付けたら、あっという間にヘアピン収納の出来上がり👏
とりあえず、な感じで「養生テープ」でくっつけてみました♪
わざわざ接着剤や両面テープで付けるのもねぇ。。(両面テープは取れそう💧)
これでわざわざ出し入れしていたストレスから、解放されます💕
【ネオジム磁石の活用法】
以前から、一番楽な「ヘアピン」収納方法を探していました。
100均で色々なケースを探しては「帯に短し、タスキに長し…」
そんな日々を過ごしていたある晩、閃きました💡
「そっか!ケースをそのまま使えば良いんだ!」と。
ケースの裏と洗面鏡裏にネオジム磁石を付けたら、あっという間にヘアピン収納の出来上がり👏
とりあえず、な感じで「養生テープ」でくっつけてみました♪
わざわざ接着剤や両面テープで付けるのもねぇ。。(両面テープは取れそう💧)
これでわざわざ出し入れしていたストレスから、解放されます💕