ポイントカードの収納場所
普段使いするもの→財布
車外出の時にしかいかないもの→車内
(車でよく行くラーメン屋、映画館など)
その他の使う頻度の少ないもの→無印のバインダーと名刺サイズポケットを使って家に置いてます
(美容院、家具屋など)
ちなみに、年賀状、病院の診察券、とっておきたい大切な名刺なども同じようにファイリングしてワークスペースの上に見せて並べてます。
たまに断捨離しないと有効期限が切れたポイントカードとかもあるので…見せる収納だとちょっと暇な時に目に入って整理したくなります♪
ポイントカードの収納場所
普段使いするもの→財布
車外出の時にしかいかないもの→車内
(車でよく行くラーメン屋、映画館など)
その他の使う頻度の少ないもの→無印のバインダーと名刺サイズポケットを使って家に置いてます
(美容院、家具屋など)
ちなみに、年賀状、病院の診察券、とっておきたい大切な名刺なども同じようにファイリングしてワークスペースの上に見せて並べてます。
たまに断捨離しないと有効期限が切れたポイントカードとかもあるので…見せる収納だとちょっと暇な時に目に入って整理したくなります♪