つけたつけた!

124枚の部屋写真から49枚をセレクト
amu.comさんの実例写真
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
amu.com
amu.com
2LDK | カップル
nonさんの実例写真
割れ鉢に寄せ植え! ちょいとボリューム不足な感じですが 2週間もすればモリモリになる予定(^^)
割れ鉢に寄せ植え! ちょいとボリューム不足な感じですが 2週間もすればモリモリになる予定(^^)
non
non
家族
no94さんの実例写真
2Fのトイレです。 うちのトイレには収納がなく、無印の壁につける家具をつけてみましたが、収納する感じには見えなくて、、、 とりあえず子供たちの好きなミニオンズを置いてみました。
2Fのトイレです。 うちのトイレには収納がなく、無印の壁につける家具をつけてみましたが、収納する感じには見えなくて、、、 とりあえず子供たちの好きなミニオンズを置いてみました。
no94
no94
4LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
どうしても大きな鏡🪞をつけたくて、つけさせてもらったスペース☺️💗 ミラーの高さが90センチあるので、角度によっては全身も見れたり身だしなみチェックにも大活躍😊✨ お気に入りの場所の一つです🥰 イベント参加なのでコメントお気遣いなくです💕
どうしても大きな鏡🪞をつけたくて、つけさせてもらったスペース☺️💗 ミラーの高さが90センチあるので、角度によっては全身も見れたり身だしなみチェックにも大活躍😊✨ お気に入りの場所の一つです🥰 イベント参加なのでコメントお気遣いなくです💕
kahome
kahome
4LDK | 家族
chi-chi-さんの実例写真
キラキラピカピカのお家に憧れてダイソーでライト買ってきました!白が面白くなかったかも〜(^◇^;)カラーのにすればよかったかな〜
キラキラピカピカのお家に憧れてダイソーでライト買ってきました!白が面白くなかったかも〜(^◇^;)カラーのにすればよかったかな〜
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレビの奥の間接照明。 夕方から夜は間接照明で過ごします。 室内、少し暗くなってきたけど、まだぎりカーテンいらない夕方の僅かな時間… ベランダに、日除けシェードと簾プラス遮熱シートを貼っているので、外が明るいうちはカーテン開けたままにしています。(2枚目) 先日、1度つけて剥がしたコマンド™フックミニを部屋の両端に(はじめどちらも右側につけてた)つけて、カーテン留めにしました。(3枚目) ★□□■□□□★ ↑ □が窓■は壁 ★がコマンド™フック セリアのマグネットで留めるカーテンタッセルで今はまで外すときガラスにぶつけたり、子どもに頼むと外して変なとこ置いたり…してたので、外してもその場にかかって落ちない(両端丸がうまいことに)ので便利です(4枚目) ビフォー ↓ https://roomclip.jp/photo/0tv4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
テレビの奥の間接照明。 夕方から夜は間接照明で過ごします。 室内、少し暗くなってきたけど、まだぎりカーテンいらない夕方の僅かな時間… ベランダに、日除けシェードと簾プラス遮熱シートを貼っているので、外が明るいうちはカーテン開けたままにしています。(2枚目) 先日、1度つけて剥がしたコマンド™フックミニを部屋の両端に(はじめどちらも右側につけてた)つけて、カーテン留めにしました。(3枚目) ★□□■□□□★ ↑ □が窓■は壁 ★がコマンド™フック セリアのマグネットで留めるカーテンタッセルで今はまで外すときガラスにぶつけたり、子どもに頼むと外して変なとこ置いたり…してたので、外してもその場にかかって落ちない(両端丸がうまいことに)ので便利です(4枚目) ビフォー ↓ https://roomclip.jp/photo/0tv4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hauzarさんの実例写真
イベント参加です⭐︎ 我が家のニッチは思い切って大きく、あえて間に棚は入れずに作りました✨ アクセントクロスも悩みましたが、何を飾っても合うようにお部屋の壁紙に合わせました😊 大きく作ったニッチなので、飾るものもできるだけ大きめに、今は大理石の壺に薔薇のアーティフィシャルフラワーを飾っておいています🥀 間接照明は、私の性格上単独でつけると一生つけないような気がしたので、ダイニングのダウンライトをつけると自動でつくようにしました😅
イベント参加です⭐︎ 我が家のニッチは思い切って大きく、あえて間に棚は入れずに作りました✨ アクセントクロスも悩みましたが、何を飾っても合うようにお部屋の壁紙に合わせました😊 大きく作ったニッチなので、飾るものもできるだけ大きめに、今は大理石の壺に薔薇のアーティフィシャルフラワーを飾っておいています🥀 間接照明は、私の性格上単独でつけると一生つけないような気がしたので、ダイニングのダウンライトをつけると自動でつくようにしました😅
hauzar
hauzar
家族
75さんの実例写真
換気扇にフィルターを付けていたら、アフターチェックに来たコーディネーターさんに「気持ちはわかりますが、機能面から見て取った方が…」と言われてしまった😵💧 取ってはみたものの、落ち着かない~。 凄い勢いで回転することで、汚れが消し飛ぶとか…説明されましたが、消し飛んだ汚れはどこへ? なら、フィルターの方が良いのでは?? 整流板のシール?(注意事項みたいなの)は付けておくモノなのだろうか…
換気扇にフィルターを付けていたら、アフターチェックに来たコーディネーターさんに「気持ちはわかりますが、機能面から見て取った方が…」と言われてしまった😵💧 取ってはみたものの、落ち着かない~。 凄い勢いで回転することで、汚れが消し飛ぶとか…説明されましたが、消し飛んだ汚れはどこへ? なら、フィルターの方が良いのでは?? 整流板のシール?(注意事項みたいなの)は付けておくモノなのだろうか…
75
75
4LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
写真では少しわかりにくいけど、子どもの指詰め対策に、ホームセンターでプラスチック製の板を買ってきて、ストッパーを自作しました。 使ったプラスチック板は、折り曲げても割れない素材を購入。 折り目をつけるために、カッターナイフで線をつけました。 剥がせる強力両面テープもセットで材料費 1,500円くらい。 既製品だと長さが短くて、もう少し値段がはるので、我ながらいい仕事したなぁと自画自賛。
写真では少しわかりにくいけど、子どもの指詰め対策に、ホームセンターでプラスチック製の板を買ってきて、ストッパーを自作しました。 使ったプラスチック板は、折り曲げても割れない素材を購入。 折り目をつけるために、カッターナイフで線をつけました。 剥がせる強力両面テープもセットで材料費 1,500円くらい。 既製品だと長さが短くて、もう少し値段がはるので、我ながらいい仕事したなぁと自画自賛。
Yuusaku
Yuusaku
家族
AOTOSORAさんの実例写真
窓にカーテンをつけるかつけないか迷い中、、、隣の家の瓦があるだけなんですが。なかなか好みのカーテンが見つかりません(¯―¯٥)  こういう時ってやっぱみなさんカフェカーテン?みたいなのつけるんですかねー(゜-゜)
窓にカーテンをつけるかつけないか迷い中、、、隣の家の瓦があるだけなんですが。なかなか好みのカーテンが見つかりません(¯―¯٥)  こういう時ってやっぱみなさんカフェカーテン?みたいなのつけるんですかねー(゜-゜)
AOTOSORA
AOTOSORA
yama-mihoさんの実例写真
吊戸棚にコンクリートリメイクシートはって、ヘリンボーンフロアシートをしいて、背面に棚をつけて、ライトつけて、完成♥
吊戸棚にコンクリートリメイクシートはって、ヘリンボーンフロアシートをしいて、背面に棚をつけて、ライトつけて、完成♥
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
家を建てると決めた時に どこか壁を一面紫にすると決めました(笑) そして、寝室の壁は濃い紫に❤️ 凄く好みの落ち着いた紫✨ 壁紙は本当素敵なのですが ブラケットがお願いしてた位置より高い💦 聞いたら、こっちがお願いしていたことのメモが残っておらず 通常つける位置につけたとのこと。 バランスが良くないので 窓の上下のちょうど真ん中にくるぐらいに下げてもらうことにしました! 完成が楽しみだなぁ。
家を建てると決めた時に どこか壁を一面紫にすると決めました(笑) そして、寝室の壁は濃い紫に❤️ 凄く好みの落ち着いた紫✨ 壁紙は本当素敵なのですが ブラケットがお願いしてた位置より高い💦 聞いたら、こっちがお願いしていたことのメモが残っておらず 通常つける位置につけたとのこと。 バランスが良くないので 窓の上下のちょうど真ん中にくるぐらいに下げてもらうことにしました! 完成が楽しみだなぁ。
chika
chika
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ 樹脂粘土楽しくて(*≧∀≦*)調子にのって作り方pick作ってしまっている私(笑)σ( ̄∇ ̄;) 樹脂粘土初心者☆ニセロまだ2個目 ①1枚づつ、適当なカールをつける為に巻いて1日乾かします ②だいたい乾いたので外して木工ボンドでつけていきます ③まずは中心から~! ④余っていた樹脂粘土で中心を固定して1枚づつ、木工ボンドでつけていきます。まだ完全に乾いてないので柔らかいです 木工ボンドは私の場合速乾タイプなので1~2分指で押さえていれば固まります ⑤全体バランス考えながら出来上がりを想像しながら楽しくつけていきます ⑥全部付け終えたら樹脂粘土がまだ柔らかいので適当な入れ物に置き、私の場合は最終的な形を固定し乾燥させて出来上がりですo(^o^)o 前回のpickの左下にあるニセロちゃん作った時の写真です♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 最後まで読んで頂きお付き合いありがとうございます(ノ≧ڡ≦) 樹脂粘土楽しい~(*´▽`*p♡q
おはようございます(^-^)/ 樹脂粘土楽しくて(*≧∀≦*)調子にのって作り方pick作ってしまっている私(笑)σ( ̄∇ ̄;) 樹脂粘土初心者☆ニセロまだ2個目 ①1枚づつ、適当なカールをつける為に巻いて1日乾かします ②だいたい乾いたので外して木工ボンドでつけていきます ③まずは中心から~! ④余っていた樹脂粘土で中心を固定して1枚づつ、木工ボンドでつけていきます。まだ完全に乾いてないので柔らかいです 木工ボンドは私の場合速乾タイプなので1~2分指で押さえていれば固まります ⑤全体バランス考えながら出来上がりを想像しながら楽しくつけていきます ⑥全部付け終えたら樹脂粘土がまだ柔らかいので適当な入れ物に置き、私の場合は最終的な形を固定し乾燥させて出来上がりですo(^o^)o 前回のpickの左下にあるニセロちゃん作った時の写真です♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 最後まで読んで頂きお付き合いありがとうございます(ノ≧ڡ≦) 樹脂粘土楽しい~(*´▽`*p♡q
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
danda.h0707さんの実例写真
リビングダイニングNo.2 パーテーションは絶対つけたくてつけましたが… 意外に透ける… そして面倒かつ邪魔です。。 パーテーションをつけるためにキッチンの立つスペースが普通よりも広くなり無駄な空間です!
リビングダイニングNo.2 パーテーションは絶対つけたくてつけましたが… 意外に透ける… そして面倒かつ邪魔です。。 パーテーションをつけるためにキッチンの立つスペースが普通よりも広くなり無駄な空間です!
danda.h0707
danda.h0707
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ジャスミンをイメージしたドレスの横からアングル ホルダーネック型ドレスで、首でりぼんむすびしてあります。 他のドレスに比べると、スカートのボリュームは少なめ。 頭のヘアアクセは、 ドレスと同じ毛糸で編んで、キラキラシールを貼ってみました。 とりあえずつけたのですが、つけるかつけないかまよっています。 貼るべきですか?はらないほうがいいですか? つづく
ジャスミンをイメージしたドレスの横からアングル ホルダーネック型ドレスで、首でりぼんむすびしてあります。 他のドレスに比べると、スカートのボリュームは少なめ。 頭のヘアアクセは、 ドレスと同じ毛糸で編んで、キラキラシールを貼ってみました。 とりあえずつけたのですが、つけるかつけないかまよっています。 貼るべきですか?はらないほうがいいですか? つづく
manduonma
manduonma
ladybug.さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,030
カレンダーは毎年シンプルで書き込めるもの 壁がクッションレンガで凸凹してるので背板をつけ、フレームにつけたクリップに大事なお知らせとかメモを挟みます。 冷蔵庫開けるたびにちらっと家族の予定を確認します。
カレンダーは毎年シンプルで書き込めるもの 壁がクッションレンガで凸凹してるので背板をつけ、フレームにつけたクリップに大事なお知らせとかメモを挟みます。 冷蔵庫開けるたびにちらっと家族の予定を確認します。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
アース製薬さまの『らくハピの時短お掃除10点セット』をモニター中です! 大掃除は年末よりも秋に〰︎と🍂 最近よく聞くのでコレを良い機会にさせていただいてお掃除頑張りたいと思います🧹 今度はお風呂! 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』使ってみました ナニコレ!?😳おもしろ!!! ノズルをつけない状態で壁や床とか広い面に噴射(写真2枚目) ノズルをつけて浴槽の中で噴射するとノズルがくるくる回転しながら噴射(写真3枚目) 1秒くらい噴射するだけで写真の状態に😂 もこもこ〰︎ ノズルをつけてもつけなくても秒で広い面に吹き付けられます! 私は見た目掃除できてる感があるものが好きみたいです笑 嬉しいくらいモコモコになりました! モニター暫し続きます〰︎
アース製薬さまの『らくハピの時短お掃除10点セット』をモニター中です! 大掃除は年末よりも秋に〰︎と🍂 最近よく聞くのでコレを良い機会にさせていただいてお掃除頑張りたいと思います🧹 今度はお風呂! 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』使ってみました ナニコレ!?😳おもしろ!!! ノズルをつけない状態で壁や床とか広い面に噴射(写真2枚目) ノズルをつけて浴槽の中で噴射するとノズルがくるくる回転しながら噴射(写真3枚目) 1秒くらい噴射するだけで写真の状態に😂 もこもこ〰︎ ノズルをつけてもつけなくても秒で広い面に吹き付けられます! 私は見た目掃除できてる感があるものが好きみたいです笑 嬉しいくらいモコモコになりました! モニター暫し続きます〰︎
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
toccoさんの実例写真
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
tocco
tocco
家族
kiki__husさんの実例写真
夜のリビングです。 テレビ横のライトで過ごしています🛋 ダイニングライトは付けたりつけなかったり。
夜のリビングです。 テレビ横のライトで過ごしています🛋 ダイニングライトは付けたりつけなかったり。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
一先ず…家具設置後 大まかな荷物は戻しました(^◇^;) レンジ台と食器棚の場所を入れ替えたので 使いやすさを考えて 収納も少し手直し。。。 鍋を置いていた棚を又つけるか つけないか?悩み中です😅
一先ず…家具設置後 大まかな荷物は戻しました(^◇^;) レンジ台と食器棚の場所を入れ替えたので 使いやすさを考えて 収納も少し手直し。。。 鍋を置いていた棚を又つけるか つけないか?悩み中です😅
niko
niko
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
家庭内でのつけてつけての圧力に屈し、つけました。 今シーズン一発目なので、点火記録です。 <2018.11.4>
家庭内でのつけてつけての圧力に屈し、つけました。 今シーズン一発目なので、点火記録です。 <2018.11.4>
tentpeg
tentpeg
rakudaさんの実例写真
水切りラックなどのつけ置き洗いに便利なマーナつけ置き洗いキャップ😊手軽にキッチンシンクにつけてつけ置き洗いができるのですごく便利です☝️
水切りラックなどのつけ置き洗いに便利なマーナつけ置き洗いキャップ😊手軽にキッチンシンクにつけてつけ置き洗いができるのですごく便利です☝️
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
キッチンの奥の壁には幾何学模様の壁紙を貼ってアクセントにしています。 キッチンでもインテリアを楽しみたいのでダイソーの小さな棚を2つ繋げてつけてつけてディスプレイをして楽しんでいます☺️
キッチンの奥の壁には幾何学模様の壁紙を貼ってアクセントにしています。 キッチンでもインテリアを楽しみたいのでダイソーの小さな棚を2つ繋げてつけてつけてディスプレイをして楽しんでいます☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
conii0000さんの実例写真
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
conii0000
conii0000
家族
hiro-sさんの実例写真
つけ置きする時間をなかなか見つけられなくて今日やっと実行中。
つけ置きする時間をなかなか見つけられなくて今日やっと実行中。
hiro-s
hiro-s
4LDK | 家族
spicaさんの実例写真
夜はまたおうちの雰囲気変わりますね☺️ 色々手違いがあって、 実は2階のバルコニーのところに まだアイアンの手摺がついてなくて😂😂😂 今月中につく予定です😂 窓の下にフラワーボックスもつける予定なんだけど、 これはつけるかつけないか、 未だ迷っております……うーん🤔🤔🤔
夜はまたおうちの雰囲気変わりますね☺️ 色々手違いがあって、 実は2階のバルコニーのところに まだアイアンの手摺がついてなくて😂😂😂 今月中につく予定です😂 窓の下にフラワーボックスもつける予定なんだけど、 これはつけるかつけないか、 未だ迷っております……うーん🤔🤔🤔
spica
spica
4LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
先週末は浴槽にお風呂グッズを入れてつけおき洗いをしました◎ お風呂にお湯を溜めて重曹を混ぜて6時間ほど放置!かんたんなのにつるつる清潔になって満足ですヽ(*´∀`)
先週末は浴槽にお風呂グッズを入れてつけおき洗いをしました◎ お風呂にお湯を溜めて重曹を混ぜて6時間ほど放置!かんたんなのにつるつる清潔になって満足ですヽ(*´∀`)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
もっと見る

つけたつけた!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つけたつけた!

124枚の部屋写真から49枚をセレクト
amu.comさんの実例写真
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
amu.com
amu.com
2LDK | カップル
nonさんの実例写真
割れ鉢に寄せ植え! ちょいとボリューム不足な感じですが 2週間もすればモリモリになる予定(^^)
割れ鉢に寄せ植え! ちょいとボリューム不足な感じですが 2週間もすればモリモリになる予定(^^)
non
non
家族
no94さんの実例写真
2Fのトイレです。 うちのトイレには収納がなく、無印の壁につける家具をつけてみましたが、収納する感じには見えなくて、、、 とりあえず子供たちの好きなミニオンズを置いてみました。
2Fのトイレです。 うちのトイレには収納がなく、無印の壁につける家具をつけてみましたが、収納する感じには見えなくて、、、 とりあえず子供たちの好きなミニオンズを置いてみました。
no94
no94
4LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
どうしても大きな鏡🪞をつけたくて、つけさせてもらったスペース☺️💗 ミラーの高さが90センチあるので、角度によっては全身も見れたり身だしなみチェックにも大活躍😊✨ お気に入りの場所の一つです🥰 イベント参加なのでコメントお気遣いなくです💕
どうしても大きな鏡🪞をつけたくて、つけさせてもらったスペース☺️💗 ミラーの高さが90センチあるので、角度によっては全身も見れたり身だしなみチェックにも大活躍😊✨ お気に入りの場所の一つです🥰 イベント参加なのでコメントお気遣いなくです💕
kahome
kahome
4LDK | 家族
chi-chi-さんの実例写真
キラキラピカピカのお家に憧れてダイソーでライト買ってきました!白が面白くなかったかも〜(^◇^;)カラーのにすればよかったかな〜
キラキラピカピカのお家に憧れてダイソーでライト買ってきました!白が面白くなかったかも〜(^◇^;)カラーのにすればよかったかな〜
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレビの奥の間接照明。 夕方から夜は間接照明で過ごします。 室内、少し暗くなってきたけど、まだぎりカーテンいらない夕方の僅かな時間… ベランダに、日除けシェードと簾プラス遮熱シートを貼っているので、外が明るいうちはカーテン開けたままにしています。(2枚目) 先日、1度つけて剥がしたコマンド™フックミニを部屋の両端に(はじめどちらも右側につけてた)つけて、カーテン留めにしました。(3枚目) ★□□■□□□★ ↑ □が窓■は壁 ★がコマンド™フック セリアのマグネットで留めるカーテンタッセルで今はまで外すときガラスにぶつけたり、子どもに頼むと外して変なとこ置いたり…してたので、外してもその場にかかって落ちない(両端丸がうまいことに)ので便利です(4枚目) ビフォー ↓ https://roomclip.jp/photo/0tv4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
テレビの奥の間接照明。 夕方から夜は間接照明で過ごします。 室内、少し暗くなってきたけど、まだぎりカーテンいらない夕方の僅かな時間… ベランダに、日除けシェードと簾プラス遮熱シートを貼っているので、外が明るいうちはカーテン開けたままにしています。(2枚目) 先日、1度つけて剥がしたコマンド™フックミニを部屋の両端に(はじめどちらも右側につけてた)つけて、カーテン留めにしました。(3枚目) ★□□■□□□★ ↑ □が窓■は壁 ★がコマンド™フック セリアのマグネットで留めるカーテンタッセルで今はまで外すときガラスにぶつけたり、子どもに頼むと外して変なとこ置いたり…してたので、外してもその場にかかって落ちない(両端丸がうまいことに)ので便利です(4枚目) ビフォー ↓ https://roomclip.jp/photo/0tv4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hauzarさんの実例写真
イベント参加です⭐︎ 我が家のニッチは思い切って大きく、あえて間に棚は入れずに作りました✨ アクセントクロスも悩みましたが、何を飾っても合うようにお部屋の壁紙に合わせました😊 大きく作ったニッチなので、飾るものもできるだけ大きめに、今は大理石の壺に薔薇のアーティフィシャルフラワーを飾っておいています🥀 間接照明は、私の性格上単独でつけると一生つけないような気がしたので、ダイニングのダウンライトをつけると自動でつくようにしました😅
イベント参加です⭐︎ 我が家のニッチは思い切って大きく、あえて間に棚は入れずに作りました✨ アクセントクロスも悩みましたが、何を飾っても合うようにお部屋の壁紙に合わせました😊 大きく作ったニッチなので、飾るものもできるだけ大きめに、今は大理石の壺に薔薇のアーティフィシャルフラワーを飾っておいています🥀 間接照明は、私の性格上単独でつけると一生つけないような気がしたので、ダイニングのダウンライトをつけると自動でつくようにしました😅
hauzar
hauzar
家族
75さんの実例写真
換気扇にフィルターを付けていたら、アフターチェックに来たコーディネーターさんに「気持ちはわかりますが、機能面から見て取った方が…」と言われてしまった😵💧 取ってはみたものの、落ち着かない~。 凄い勢いで回転することで、汚れが消し飛ぶとか…説明されましたが、消し飛んだ汚れはどこへ? なら、フィルターの方が良いのでは?? 整流板のシール?(注意事項みたいなの)は付けておくモノなのだろうか…
換気扇にフィルターを付けていたら、アフターチェックに来たコーディネーターさんに「気持ちはわかりますが、機能面から見て取った方が…」と言われてしまった😵💧 取ってはみたものの、落ち着かない~。 凄い勢いで回転することで、汚れが消し飛ぶとか…説明されましたが、消し飛んだ汚れはどこへ? なら、フィルターの方が良いのでは?? 整流板のシール?(注意事項みたいなの)は付けておくモノなのだろうか…
75
75
4LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
写真では少しわかりにくいけど、子どもの指詰め対策に、ホームセンターでプラスチック製の板を買ってきて、ストッパーを自作しました。 使ったプラスチック板は、折り曲げても割れない素材を購入。 折り目をつけるために、カッターナイフで線をつけました。 剥がせる強力両面テープもセットで材料費 1,500円くらい。 既製品だと長さが短くて、もう少し値段がはるので、我ながらいい仕事したなぁと自画自賛。
写真では少しわかりにくいけど、子どもの指詰め対策に、ホームセンターでプラスチック製の板を買ってきて、ストッパーを自作しました。 使ったプラスチック板は、折り曲げても割れない素材を購入。 折り目をつけるために、カッターナイフで線をつけました。 剥がせる強力両面テープもセットで材料費 1,500円くらい。 既製品だと長さが短くて、もう少し値段がはるので、我ながらいい仕事したなぁと自画自賛。
Yuusaku
Yuusaku
家族
AOTOSORAさんの実例写真
窓にカーテンをつけるかつけないか迷い中、、、隣の家の瓦があるだけなんですが。なかなか好みのカーテンが見つかりません(¯―¯٥)  こういう時ってやっぱみなさんカフェカーテン?みたいなのつけるんですかねー(゜-゜)
窓にカーテンをつけるかつけないか迷い中、、、隣の家の瓦があるだけなんですが。なかなか好みのカーテンが見つかりません(¯―¯٥)  こういう時ってやっぱみなさんカフェカーテン?みたいなのつけるんですかねー(゜-゜)
AOTOSORA
AOTOSORA
yama-mihoさんの実例写真
吊戸棚にコンクリートリメイクシートはって、ヘリンボーンフロアシートをしいて、背面に棚をつけて、ライトつけて、完成♥
吊戸棚にコンクリートリメイクシートはって、ヘリンボーンフロアシートをしいて、背面に棚をつけて、ライトつけて、完成♥
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
家を建てると決めた時に どこか壁を一面紫にすると決めました(笑) そして、寝室の壁は濃い紫に❤️ 凄く好みの落ち着いた紫✨ 壁紙は本当素敵なのですが ブラケットがお願いしてた位置より高い💦 聞いたら、こっちがお願いしていたことのメモが残っておらず 通常つける位置につけたとのこと。 バランスが良くないので 窓の上下のちょうど真ん中にくるぐらいに下げてもらうことにしました! 完成が楽しみだなぁ。
家を建てると決めた時に どこか壁を一面紫にすると決めました(笑) そして、寝室の壁は濃い紫に❤️ 凄く好みの落ち着いた紫✨ 壁紙は本当素敵なのですが ブラケットがお願いしてた位置より高い💦 聞いたら、こっちがお願いしていたことのメモが残っておらず 通常つける位置につけたとのこと。 バランスが良くないので 窓の上下のちょうど真ん中にくるぐらいに下げてもらうことにしました! 完成が楽しみだなぁ。
chika
chika
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ 樹脂粘土楽しくて(*≧∀≦*)調子にのって作り方pick作ってしまっている私(笑)σ( ̄∇ ̄;) 樹脂粘土初心者☆ニセロまだ2個目 ①1枚づつ、適当なカールをつける為に巻いて1日乾かします ②だいたい乾いたので外して木工ボンドでつけていきます ③まずは中心から~! ④余っていた樹脂粘土で中心を固定して1枚づつ、木工ボンドでつけていきます。まだ完全に乾いてないので柔らかいです 木工ボンドは私の場合速乾タイプなので1~2分指で押さえていれば固まります ⑤全体バランス考えながら出来上がりを想像しながら楽しくつけていきます ⑥全部付け終えたら樹脂粘土がまだ柔らかいので適当な入れ物に置き、私の場合は最終的な形を固定し乾燥させて出来上がりですo(^o^)o 前回のpickの左下にあるニセロちゃん作った時の写真です♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 最後まで読んで頂きお付き合いありがとうございます(ノ≧ڡ≦) 樹脂粘土楽しい~(*´▽`*p♡q
おはようございます(^-^)/ 樹脂粘土楽しくて(*≧∀≦*)調子にのって作り方pick作ってしまっている私(笑)σ( ̄∇ ̄;) 樹脂粘土初心者☆ニセロまだ2個目 ①1枚づつ、適当なカールをつける為に巻いて1日乾かします ②だいたい乾いたので外して木工ボンドでつけていきます ③まずは中心から~! ④余っていた樹脂粘土で中心を固定して1枚づつ、木工ボンドでつけていきます。まだ完全に乾いてないので柔らかいです 木工ボンドは私の場合速乾タイプなので1~2分指で押さえていれば固まります ⑤全体バランス考えながら出来上がりを想像しながら楽しくつけていきます ⑥全部付け終えたら樹脂粘土がまだ柔らかいので適当な入れ物に置き、私の場合は最終的な形を固定し乾燥させて出来上がりですo(^o^)o 前回のpickの左下にあるニセロちゃん作った時の写真です♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 最後まで読んで頂きお付き合いありがとうございます(ノ≧ڡ≦) 樹脂粘土楽しい~(*´▽`*p♡q
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
danda.h0707さんの実例写真
ダイニングチェア¥19,900
リビングダイニングNo.2 パーテーションは絶対つけたくてつけましたが… 意外に透ける… そして面倒かつ邪魔です。。 パーテーションをつけるためにキッチンの立つスペースが普通よりも広くなり無駄な空間です!
リビングダイニングNo.2 パーテーションは絶対つけたくてつけましたが… 意外に透ける… そして面倒かつ邪魔です。。 パーテーションをつけるためにキッチンの立つスペースが普通よりも広くなり無駄な空間です!
danda.h0707
danda.h0707
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ジャスミンをイメージしたドレスの横からアングル ホルダーネック型ドレスで、首でりぼんむすびしてあります。 他のドレスに比べると、スカートのボリュームは少なめ。 頭のヘアアクセは、 ドレスと同じ毛糸で編んで、キラキラシールを貼ってみました。 とりあえずつけたのですが、つけるかつけないかまよっています。 貼るべきですか?はらないほうがいいですか? つづく
ジャスミンをイメージしたドレスの横からアングル ホルダーネック型ドレスで、首でりぼんむすびしてあります。 他のドレスに比べると、スカートのボリュームは少なめ。 頭のヘアアクセは、 ドレスと同じ毛糸で編んで、キラキラシールを貼ってみました。 とりあえずつけたのですが、つけるかつけないかまよっています。 貼るべきですか?はらないほうがいいですか? つづく
manduonma
manduonma
ladybug.さんの実例写真
カレンダーは毎年シンプルで書き込めるもの 壁がクッションレンガで凸凹してるので背板をつけ、フレームにつけたクリップに大事なお知らせとかメモを挟みます。 冷蔵庫開けるたびにちらっと家族の予定を確認します。
カレンダーは毎年シンプルで書き込めるもの 壁がクッションレンガで凸凹してるので背板をつけ、フレームにつけたクリップに大事なお知らせとかメモを挟みます。 冷蔵庫開けるたびにちらっと家族の予定を確認します。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
アース製薬さまの『らくハピの時短お掃除10点セット』をモニター中です! 大掃除は年末よりも秋に〰︎と🍂 最近よく聞くのでコレを良い機会にさせていただいてお掃除頑張りたいと思います🧹 今度はお風呂! 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』使ってみました ナニコレ!?😳おもしろ!!! ノズルをつけない状態で壁や床とか広い面に噴射(写真2枚目) ノズルをつけて浴槽の中で噴射するとノズルがくるくる回転しながら噴射(写真3枚目) 1秒くらい噴射するだけで写真の状態に😂 もこもこ〰︎ ノズルをつけてもつけなくても秒で広い面に吹き付けられます! 私は見た目掃除できてる感があるものが好きみたいです笑 嬉しいくらいモコモコになりました! モニター暫し続きます〰︎
アース製薬さまの『らくハピの時短お掃除10点セット』をモニター中です! 大掃除は年末よりも秋に〰︎と🍂 最近よく聞くのでコレを良い機会にさせていただいてお掃除頑張りたいと思います🧹 今度はお風呂! 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』使ってみました ナニコレ!?😳おもしろ!!! ノズルをつけない状態で壁や床とか広い面に噴射(写真2枚目) ノズルをつけて浴槽の中で噴射するとノズルがくるくる回転しながら噴射(写真3枚目) 1秒くらい噴射するだけで写真の状態に😂 もこもこ〰︎ ノズルをつけてもつけなくても秒で広い面に吹き付けられます! 私は見た目掃除できてる感があるものが好きみたいです笑 嬉しいくらいモコモコになりました! モニター暫し続きます〰︎
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
toccoさんの実例写真
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
tocco
tocco
家族
kiki__husさんの実例写真
夜のリビングです。 テレビ横のライトで過ごしています🛋 ダイニングライトは付けたりつけなかったり。
夜のリビングです。 テレビ横のライトで過ごしています🛋 ダイニングライトは付けたりつけなかったり。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
一先ず…家具設置後 大まかな荷物は戻しました(^◇^;) レンジ台と食器棚の場所を入れ替えたので 使いやすさを考えて 収納も少し手直し。。。 鍋を置いていた棚を又つけるか つけないか?悩み中です😅
一先ず…家具設置後 大まかな荷物は戻しました(^◇^;) レンジ台と食器棚の場所を入れ替えたので 使いやすさを考えて 収納も少し手直し。。。 鍋を置いていた棚を又つけるか つけないか?悩み中です😅
niko
niko
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
家庭内でのつけてつけての圧力に屈し、つけました。 今シーズン一発目なので、点火記録です。 <2018.11.4>
家庭内でのつけてつけての圧力に屈し、つけました。 今シーズン一発目なので、点火記録です。 <2018.11.4>
tentpeg
tentpeg
rakudaさんの実例写真
水切りラックなどのつけ置き洗いに便利なマーナつけ置き洗いキャップ😊手軽にキッチンシンクにつけてつけ置き洗いができるのですごく便利です☝️
水切りラックなどのつけ置き洗いに便利なマーナつけ置き洗いキャップ😊手軽にキッチンシンクにつけてつけ置き洗いができるのですごく便利です☝️
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
キッチンの奥の壁には幾何学模様の壁紙を貼ってアクセントにしています。 キッチンでもインテリアを楽しみたいのでダイソーの小さな棚を2つ繋げてつけてつけてディスプレイをして楽しんでいます☺️
キッチンの奥の壁には幾何学模様の壁紙を貼ってアクセントにしています。 キッチンでもインテリアを楽しみたいのでダイソーの小さな棚を2つ繋げてつけてつけてディスプレイをして楽しんでいます☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
conii0000さんの実例写真
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
Amazonエコー、タブレット、携帯の充電器、キッチンのカウンター上なので電気ポットも繋いでます コンセント前はグリーンでなんとなく隠してw 無印の壁につける家具をつけてその上がタブレット置き、両面テープでコンセントタップをくっつけてなんとかスッキリさせようと頑張ってます^^;
conii0000
conii0000
家族
hiro-sさんの実例写真
つけ置きする時間をなかなか見つけられなくて今日やっと実行中。
つけ置きする時間をなかなか見つけられなくて今日やっと実行中。
hiro-s
hiro-s
4LDK | 家族
spicaさんの実例写真
夜はまたおうちの雰囲気変わりますね☺️ 色々手違いがあって、 実は2階のバルコニーのところに まだアイアンの手摺がついてなくて😂😂😂 今月中につく予定です😂 窓の下にフラワーボックスもつける予定なんだけど、 これはつけるかつけないか、 未だ迷っております……うーん🤔🤔🤔
夜はまたおうちの雰囲気変わりますね☺️ 色々手違いがあって、 実は2階のバルコニーのところに まだアイアンの手摺がついてなくて😂😂😂 今月中につく予定です😂 窓の下にフラワーボックスもつける予定なんだけど、 これはつけるかつけないか、 未だ迷っております……うーん🤔🤔🤔
spica
spica
4LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
先週末は浴槽にお風呂グッズを入れてつけおき洗いをしました◎ お風呂にお湯を溜めて重曹を混ぜて6時間ほど放置!かんたんなのにつるつる清潔になって満足ですヽ(*´∀`)
先週末は浴槽にお風呂グッズを入れてつけおき洗いをしました◎ お風呂にお湯を溜めて重曹を混ぜて6時間ほど放置!かんたんなのにつるつる清潔になって満足ですヽ(*´∀`)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
もっと見る

つけたつけた!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ