RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

オイル塗装の予定

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 玄関塗装後 まだ玄関タタキ部分は養生しています。 来週は床をオイル塗装する予定です。
セカンドハウス 玄関塗装後 まだ玄関タタキ部分は養生しています。 来週は床をオイル塗装する予定です。
kurobar
kurobar
カップル
hiromayu1120さんの実例写真
カントリーハウスさんで購入した建具。同じものが選択できなかったので貼ってる画像とは違いますが節あり杉の小窓がとても可愛い建具です。この部屋だけはまだ無塗装の風合いをを楽しんでいますが、そろそろ変色が気になってきたので、当初予定してたバターミルクペイントではなく、リボスカルデットのライトグレーでオイル塗装しようと考えてます。このドアは色をつけるよりは木目が断然可愛い!
カントリーハウスさんで購入した建具。同じものが選択できなかったので貼ってる画像とは違いますが節あり杉の小窓がとても可愛い建具です。この部屋だけはまだ無塗装の風合いをを楽しんでいますが、そろそろ変色が気になってきたので、当初予定してたバターミルクペイントではなく、リボスカルデットのライトグレーでオイル塗装しようと考えてます。このドアは色をつけるよりは木目が断然可愛い!
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
nico.liさんの実例写真
おとーやん日曜大工してくれたぁ☺︎❤︎ 壁に穴開けたくないし…でも色々ガッキーズのもの引っ掛けれるようにワイヤー使ってどうにかならん??とお願いしといたらできてた♪まだオイル塗装してないけれど☺︎オイル塗ったらステンシルしたらいーね☺︎!
おとーやん日曜大工してくれたぁ☺︎❤︎ 壁に穴開けたくないし…でも色々ガッキーズのもの引っ掛けれるようにワイヤー使ってどうにかならん??とお願いしといたらできてた♪まだオイル塗装してないけれど☺︎オイル塗ったらステンシルしたらいーね☺︎!
nico.li
nico.li
3LDK | 家族
asyaさんの実例写真
ウインドウベンチをDIY(途中経過) 計画と材料選びが大変 パイン材で作りたかったけど割高なので、今回はスプルースの25mm厚、ネジとステーで強度を高める あと扉とオイル塗装すれば完成 中身はまだごちゃごちゃ 長さ3360mm幅500mm高さ390mm
ウインドウベンチをDIY(途中経過) 計画と材料選びが大変 パイン材で作りたかったけど割高なので、今回はスプルースの25mm厚、ネジとステーで強度を高める あと扉とオイル塗装すれば完成 中身はまだごちゃごちゃ 長さ3360mm幅500mm高さ390mm
asya
asya
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
キッチンカウンター制作中〜☻
キッチンカウンター制作中〜☻
runten
runten
2LDK
chi-さんの実例写真
リビングと和室を仕切っている襖のレールにスライドできるパテーション?を作成中。 襖自体はそのままにして足そうと思います。 下の空間はワンコが通れるように、上の隙間はセキセイインコが放鳥中に通って和室に行かないような間隔で設計してます😃 これから襖周りの木の色に合わせてオイルペイントします。
リビングと和室を仕切っている襖のレールにスライドできるパテーション?を作成中。 襖自体はそのままにして足そうと思います。 下の空間はワンコが通れるように、上の隙間はセキセイインコが放鳥中に通って和室に行かないような間隔で設計してます😃 これから襖周りの木の色に合わせてオイルペイントします。
chi-
chi-
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
無垢フローリング貼り! 本当は二間続けて普通に貼るつもりが根太の向きがバラバラだったので急遽斜めにはりました!
無垢フローリング貼り! 本当は二間続けて普通に貼るつもりが根太の向きがバラバラだったので急遽斜めにはりました!
aki
aki
aiさんの実例写真
ダイニングテーブルできた(*^_^*)
ダイニングテーブルできた(*^_^*)
ai
ai
2LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
みなさん おはようございます。 今朝も裏の木で蝉が合唱から スタートです。 さて。 先日から使ってる ブックエンドを差し込んだ棚。 小さい。。 そうだ。拡張しよ。 端材1×4いっぱいあるし。 ストック棚と統一化でるな。 端材を貼りつけて隠し釘。 完成。 うん。ええ感じ(自画自賛) 統一感でてるね。 昨日の夜勤明け工作(笑) 飽きたらアンティーク系の オイルを塗装しよ。 少しのdiyで使う時って 楽しみですよね。 快適に安眠しました。 さて。 今日のお休み。 旦那ちゃんがリビングで 申請図面書きの仕事。 自分の部屋でミシンかけ遊び でもしよう。 みなさんも素敵な一日を。
みなさん おはようございます。 今朝も裏の木で蝉が合唱から スタートです。 さて。 先日から使ってる ブックエンドを差し込んだ棚。 小さい。。 そうだ。拡張しよ。 端材1×4いっぱいあるし。 ストック棚と統一化でるな。 端材を貼りつけて隠し釘。 完成。 うん。ええ感じ(自画自賛) 統一感でてるね。 昨日の夜勤明け工作(笑) 飽きたらアンティーク系の オイルを塗装しよ。 少しのdiyで使う時って 楽しみですよね。 快適に安眠しました。 さて。 今日のお休み。 旦那ちゃんがリビングで 申請図面書きの仕事。 自分の部屋でミシンかけ遊び でもしよう。 みなさんも素敵な一日を。
usamama
usamama
4LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
一生モノの家具イベント 参加 その2 さっそく地産地消、越後杉のチェア兼サイドテーブルを塗装しました。(その1は先ほどの投稿をご覧下さい) ちなみにこちら2200円でしたが店主のおじさんと地産地消や無垢材について熱く語っていたら200円値引きしてくれて税込2000円でした😊 5歳の娘に塗り塗りさせて、2歳の娘に監督を。自分が最後に仕上げでチームプレーでサクサクっと10分くらいで完成😊 結論から言いますと、、、 失敗というか納得いかなかったというか自分のイメージと違いました笑 和風よりのイメージに近くなり過ぎました。 杉材はどちらかというと和風のイメージが強い材料です。 壁の羽目板も杉材ですが、こちらはホワイトのオスモカラーのオイルを使用してホワイトグレーっぽくして北欧風にしてとてもモダンな雰囲気にマッチしています。 家にオイル塗料のクリアしか無かったのでそれを塗ったのですが、濡れ色になったのは良かったのですが出来上がってから、、うーんなんか違うなと笑 すぐさまネットでホワイトのオイル塗装を注文したのでお盆明けには届くと思うので来週末ホワイトに塗り直します。 DIYに失敗は付き物! 果たしてホワイトに塗ったら和風感→北欧風になるのか!?私も分かりませんがお楽しみに😆
一生モノの家具イベント 参加 その2 さっそく地産地消、越後杉のチェア兼サイドテーブルを塗装しました。(その1は先ほどの投稿をご覧下さい) ちなみにこちら2200円でしたが店主のおじさんと地産地消や無垢材について熱く語っていたら200円値引きしてくれて税込2000円でした😊 5歳の娘に塗り塗りさせて、2歳の娘に監督を。自分が最後に仕上げでチームプレーでサクサクっと10分くらいで完成😊 結論から言いますと、、、 失敗というか納得いかなかったというか自分のイメージと違いました笑 和風よりのイメージに近くなり過ぎました。 杉材はどちらかというと和風のイメージが強い材料です。 壁の羽目板も杉材ですが、こちらはホワイトのオスモカラーのオイルを使用してホワイトグレーっぽくして北欧風にしてとてもモダンな雰囲気にマッチしています。 家にオイル塗料のクリアしか無かったのでそれを塗ったのですが、濡れ色になったのは良かったのですが出来上がってから、、うーんなんか違うなと笑 すぐさまネットでホワイトのオイル塗装を注文したのでお盆明けには届くと思うので来週末ホワイトに塗り直します。 DIYに失敗は付き物! 果たしてホワイトに塗ったら和風感→北欧風になるのか!?私も分かりませんがお楽しみに😆
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
昨日、パパとこどもたちがお出かけ中に、ホムセンでカットしてきた♡ オイル塗装すれば、コースター出来上がり♡ あぁ楽しい♪( ´▽`)
昨日、パパとこどもたちがお出かけ中に、ホムセンでカットしてきた♡ オイル塗装すれば、コースター出来上がり♡ あぁ楽しい♪( ´▽`)
aya
aya
hanako0345さんの実例写真
お花誘引ネット編み上がりました😙 🥸さんに木枠を付けてもらって パーゴラの支柱に立て掛け決定です❗️ 色塗りは明日の予定ですね😊 これは真っ白にせず antique oilでも塗り込みます またまた偶然の産物で 支柱にシンデレラフィットです🤩 2人してお庭で絶叫してしまった‼️ 嬉しいィ〜😆
お花誘引ネット編み上がりました😙 🥸さんに木枠を付けてもらって パーゴラの支柱に立て掛け決定です❗️ 色塗りは明日の予定ですね😊 これは真っ白にせず antique oilでも塗り込みます またまた偶然の産物で 支柱にシンデレラフィットです🤩 2人してお庭で絶叫してしまった‼️ 嬉しいィ〜😆
hanako0345
hanako0345
家族

オイル塗装の予定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オイル塗装の予定

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 玄関塗装後 まだ玄関タタキ部分は養生しています。 来週は床をオイル塗装する予定です。
セカンドハウス 玄関塗装後 まだ玄関タタキ部分は養生しています。 来週は床をオイル塗装する予定です。
kurobar
kurobar
カップル
hiromayu1120さんの実例写真
カントリーハウスさんで購入した建具。同じものが選択できなかったので貼ってる画像とは違いますが節あり杉の小窓がとても可愛い建具です。この部屋だけはまだ無塗装の風合いをを楽しんでいますが、そろそろ変色が気になってきたので、当初予定してたバターミルクペイントではなく、リボスカルデットのライトグレーでオイル塗装しようと考えてます。このドアは色をつけるよりは木目が断然可愛い!
カントリーハウスさんで購入した建具。同じものが選択できなかったので貼ってる画像とは違いますが節あり杉の小窓がとても可愛い建具です。この部屋だけはまだ無塗装の風合いをを楽しんでいますが、そろそろ変色が気になってきたので、当初予定してたバターミルクペイントではなく、リボスカルデットのライトグレーでオイル塗装しようと考えてます。このドアは色をつけるよりは木目が断然可愛い!
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
nico.liさんの実例写真
おとーやん日曜大工してくれたぁ☺︎❤︎ 壁に穴開けたくないし…でも色々ガッキーズのもの引っ掛けれるようにワイヤー使ってどうにかならん??とお願いしといたらできてた♪まだオイル塗装してないけれど☺︎オイル塗ったらステンシルしたらいーね☺︎!
おとーやん日曜大工してくれたぁ☺︎❤︎ 壁に穴開けたくないし…でも色々ガッキーズのもの引っ掛けれるようにワイヤー使ってどうにかならん??とお願いしといたらできてた♪まだオイル塗装してないけれど☺︎オイル塗ったらステンシルしたらいーね☺︎!
nico.li
nico.li
3LDK | 家族
asyaさんの実例写真
ウインドウベンチをDIY(途中経過) 計画と材料選びが大変 パイン材で作りたかったけど割高なので、今回はスプルースの25mm厚、ネジとステーで強度を高める あと扉とオイル塗装すれば完成 中身はまだごちゃごちゃ 長さ3360mm幅500mm高さ390mm
ウインドウベンチをDIY(途中経過) 計画と材料選びが大変 パイン材で作りたかったけど割高なので、今回はスプルースの25mm厚、ネジとステーで強度を高める あと扉とオイル塗装すれば完成 中身はまだごちゃごちゃ 長さ3360mm幅500mm高さ390mm
asya
asya
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
キッチンカウンター制作中〜☻
キッチンカウンター制作中〜☻
runten
runten
2LDK
chi-さんの実例写真
リビングと和室を仕切っている襖のレールにスライドできるパテーション?を作成中。 襖自体はそのままにして足そうと思います。 下の空間はワンコが通れるように、上の隙間はセキセイインコが放鳥中に通って和室に行かないような間隔で設計してます😃 これから襖周りの木の色に合わせてオイルペイントします。
リビングと和室を仕切っている襖のレールにスライドできるパテーション?を作成中。 襖自体はそのままにして足そうと思います。 下の空間はワンコが通れるように、上の隙間はセキセイインコが放鳥中に通って和室に行かないような間隔で設計してます😃 これから襖周りの木の色に合わせてオイルペイントします。
chi-
chi-
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
無垢フローリング貼り! 本当は二間続けて普通に貼るつもりが根太の向きがバラバラだったので急遽斜めにはりました!
無垢フローリング貼り! 本当は二間続けて普通に貼るつもりが根太の向きがバラバラだったので急遽斜めにはりました!
aki
aki
aiさんの実例写真
ダイニングテーブルできた(*^_^*)
ダイニングテーブルできた(*^_^*)
ai
ai
2LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
みなさん おはようございます。 今朝も裏の木で蝉が合唱から スタートです。 さて。 先日から使ってる ブックエンドを差し込んだ棚。 小さい。。 そうだ。拡張しよ。 端材1×4いっぱいあるし。 ストック棚と統一化でるな。 端材を貼りつけて隠し釘。 完成。 うん。ええ感じ(自画自賛) 統一感でてるね。 昨日の夜勤明け工作(笑) 飽きたらアンティーク系の オイルを塗装しよ。 少しのdiyで使う時って 楽しみですよね。 快適に安眠しました。 さて。 今日のお休み。 旦那ちゃんがリビングで 申請図面書きの仕事。 自分の部屋でミシンかけ遊び でもしよう。 みなさんも素敵な一日を。
みなさん おはようございます。 今朝も裏の木で蝉が合唱から スタートです。 さて。 先日から使ってる ブックエンドを差し込んだ棚。 小さい。。 そうだ。拡張しよ。 端材1×4いっぱいあるし。 ストック棚と統一化でるな。 端材を貼りつけて隠し釘。 完成。 うん。ええ感じ(自画自賛) 統一感でてるね。 昨日の夜勤明け工作(笑) 飽きたらアンティーク系の オイルを塗装しよ。 少しのdiyで使う時って 楽しみですよね。 快適に安眠しました。 さて。 今日のお休み。 旦那ちゃんがリビングで 申請図面書きの仕事。 自分の部屋でミシンかけ遊び でもしよう。 みなさんも素敵な一日を。
usamama
usamama
4LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
一生モノの家具イベント 参加 その2 さっそく地産地消、越後杉のチェア兼サイドテーブルを塗装しました。(その1は先ほどの投稿をご覧下さい) ちなみにこちら2200円でしたが店主のおじさんと地産地消や無垢材について熱く語っていたら200円値引きしてくれて税込2000円でした😊 5歳の娘に塗り塗りさせて、2歳の娘に監督を。自分が最後に仕上げでチームプレーでサクサクっと10分くらいで完成😊 結論から言いますと、、、 失敗というか納得いかなかったというか自分のイメージと違いました笑 和風よりのイメージに近くなり過ぎました。 杉材はどちらかというと和風のイメージが強い材料です。 壁の羽目板も杉材ですが、こちらはホワイトのオスモカラーのオイルを使用してホワイトグレーっぽくして北欧風にしてとてもモダンな雰囲気にマッチしています。 家にオイル塗料のクリアしか無かったのでそれを塗ったのですが、濡れ色になったのは良かったのですが出来上がってから、、うーんなんか違うなと笑 すぐさまネットでホワイトのオイル塗装を注文したのでお盆明けには届くと思うので来週末ホワイトに塗り直します。 DIYに失敗は付き物! 果たしてホワイトに塗ったら和風感→北欧風になるのか!?私も分かりませんがお楽しみに😆
一生モノの家具イベント 参加 その2 さっそく地産地消、越後杉のチェア兼サイドテーブルを塗装しました。(その1は先ほどの投稿をご覧下さい) ちなみにこちら2200円でしたが店主のおじさんと地産地消や無垢材について熱く語っていたら200円値引きしてくれて税込2000円でした😊 5歳の娘に塗り塗りさせて、2歳の娘に監督を。自分が最後に仕上げでチームプレーでサクサクっと10分くらいで完成😊 結論から言いますと、、、 失敗というか納得いかなかったというか自分のイメージと違いました笑 和風よりのイメージに近くなり過ぎました。 杉材はどちらかというと和風のイメージが強い材料です。 壁の羽目板も杉材ですが、こちらはホワイトのオスモカラーのオイルを使用してホワイトグレーっぽくして北欧風にしてとてもモダンな雰囲気にマッチしています。 家にオイル塗料のクリアしか無かったのでそれを塗ったのですが、濡れ色になったのは良かったのですが出来上がってから、、うーんなんか違うなと笑 すぐさまネットでホワイトのオイル塗装を注文したのでお盆明けには届くと思うので来週末ホワイトに塗り直します。 DIYに失敗は付き物! 果たしてホワイトに塗ったら和風感→北欧風になるのか!?私も分かりませんがお楽しみに😆
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
昨日、パパとこどもたちがお出かけ中に、ホムセンでカットしてきた♡ オイル塗装すれば、コースター出来上がり♡ あぁ楽しい♪( ´▽`)
昨日、パパとこどもたちがお出かけ中に、ホムセンでカットしてきた♡ オイル塗装すれば、コースター出来上がり♡ あぁ楽しい♪( ´▽`)
aya
aya
hanako0345さんの実例写真
お花誘引ネット編み上がりました😙 🥸さんに木枠を付けてもらって パーゴラの支柱に立て掛け決定です❗️ 色塗りは明日の予定ですね😊 これは真っ白にせず antique oilでも塗り込みます またまた偶然の産物で 支柱にシンデレラフィットです🤩 2人してお庭で絶叫してしまった‼️ 嬉しいィ〜😆
お花誘引ネット編み上がりました😙 🥸さんに木枠を付けてもらって パーゴラの支柱に立て掛け決定です❗️ 色塗りは明日の予定ですね😊 これは真っ白にせず antique oilでも塗り込みます またまた偶然の産物で 支柱にシンデレラフィットです🤩 2人してお庭で絶叫してしまった‼️ 嬉しいィ〜😆
hanako0345
hanako0345
家族

オイル塗装の予定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ