壁には打てない

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
『収納を増やす方法』イベント用picです。 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓1年前のですが、各引き出しの中身です https://roomclip.jp/photo/cZjN
『収納を増やす方法』イベント用picです。 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓1年前のですが、各引き出しの中身です https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumiko
sumiko
4LDK
meさんの実例写真
前の玄関に置いてた帽子たち、行き場をなくしたので、リビングに、コンクリートの壁で、釘などうてないから、ディアウォールしてみた。まだまだ配置未完成
前の玄関に置いてた帽子たち、行き場をなくしたので、リビングに、コンクリートの壁で、釘などうてないから、ディアウォールしてみた。まだまだ配置未完成
me
me
2LDK | 家族
Anmituさんの実例写真
お風呂場のガラス棚♪ 漆喰土壁で釘が打てないので、柱~柱に板を取り付け土台にしました! おきにいりのクナイプの入浴剤‼ その日の気分でどれにしようかなぁ~と選ぶのが楽しみです♪
お風呂場のガラス棚♪ 漆喰土壁で釘が打てないので、柱~柱に板を取り付け土台にしました! おきにいりのクナイプの入浴剤‼ その日の気分でどれにしようかなぁ~と選ぶのが楽しみです♪
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
kumicocco311さんの実例写真
壁が鉄筋コンクリートでネジが打てないので、かもいからの吊り棚作ってみました。
壁が鉄筋コンクリートでネジが打てないので、かもいからの吊り棚作ってみました。
kumicocco311
kumicocco311
3LDK | 家族
ryonさんの実例写真
暑くなってきたから帽子掛け作りました♬ やっぱり板壁はブスブス釘刺せて便利だなー( •ॢ◡-ॢ)-♡
暑くなってきたから帽子掛け作りました♬ やっぱり板壁はブスブス釘刺せて便利だなー( •ॢ◡-ॢ)-♡
ryon
ryon
4LDK | 家族
akashiさんの実例写真
階段下の壁、ディスプレイしてみた。 ウォールステッカーはミンネで購入(*´∀`)♪ それ以外はほぼ100均。 今週も何とか一週間終わった〜 明日は娘たちの参観日です^_^
階段下の壁、ディスプレイしてみた。 ウォールステッカーはミンネで購入(*´∀`)♪ それ以外はほぼ100均。 今週も何とか一週間終わった〜 明日は娘たちの参観日です^_^
akashi
akashi
3K | 家族
yo-chanさんの実例写真
TV側の壁がコンクリートでビスうてないので…セリアのウォールステッカー!!
TV側の壁がコンクリートでビスうてないので…セリアのウォールステッカー!!
yo-chan
yo-chan
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
一昨日の棚はここへ。ファブリックポスターも☆ 賃貸なのと、コンクリートの壁なのでピンが打てません。 そこで、養生テープを貼った上に両面テープで貼り付けています。 棚は重いので、上の部分だけボンドを併用。 ちなみに隣の窓枠風ミラーもこの方法です。 我が家に両面テープは欠かせません(笑)
一昨日の棚はここへ。ファブリックポスターも☆ 賃貸なのと、コンクリートの壁なのでピンが打てません。 そこで、養生テープを貼った上に両面テープで貼り付けています。 棚は重いので、上の部分だけボンドを併用。 ちなみに隣の窓枠風ミラーもこの方法です。 我が家に両面テープは欠かせません(笑)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ラブリコにかけたミニカレンダー♪ キッチンに立ったときの目線です(о´∀`о) 当たり前やけど、賃貸なので壁に釘うてません( ̄▽ ̄;) なのでラブリコの木にトンカチで釘打ってるとちょっと嬉しくなるのは何でやろw やってやったぜ( ̄ー+ ̄)✨みたいなwわかる人いるかな?w
ラブリコにかけたミニカレンダー♪ キッチンに立ったときの目線です(о´∀`о) 当たり前やけど、賃貸なので壁に釘うてません( ̄▽ ̄;) なのでラブリコの木にトンカチで釘打ってるとちょっと嬉しくなるのは何でやろw やってやったぜ( ̄ー+ ̄)✨みたいなwわかる人いるかな?w
saki
saki
2LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
手作りシェルフに楽天で購入したボトル達を並べてみたよの図ww 写真を撮った後は、ストックボトルは収納棚にしまいました!! 賃貸だから壁に釘させないので、 画鋲みたいなのを使ってシェルフにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ この手作りシェルフのおかげで、収納の少ない我が家にはめっちゃ助かってます!!
手作りシェルフに楽天で購入したボトル達を並べてみたよの図ww 写真を撮った後は、ストックボトルは収納棚にしまいました!! 賃貸だから壁に釘させないので、 画鋲みたいなのを使ってシェルフにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ この手作りシェルフのおかげで、収納の少ない我が家にはめっちゃ助かってます!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
momijiさんの実例写真
ダイニング壁面。窓枠~なんちゃってドア~屋根付けるところまで出来ました!因みにこの屋根はダンボールに壁紙貼ったのを付けてます。壁がコンクリートで釘が打てず木材は無理と思ったので…。 完全に壁面で遊んでますが、まだまだ続きます♪
ダイニング壁面。窓枠~なんちゃってドア~屋根付けるところまで出来ました!因みにこの屋根はダンボールに壁紙貼ったのを付けてます。壁がコンクリートで釘が打てず木材は無理と思ったので…。 完全に壁面で遊んでますが、まだまだ続きます♪
momiji
momiji
3LDK | 家族
mi-kuruminさんの実例写真
壁に釘も打てない家なので、すのこを使ってディスプレイ。カフェコーナーをやめてディスプレイコーナーにしました(*´∀`)
壁に釘も打てない家なので、すのこを使ってディスプレイ。カフェコーナーをやめてディスプレイコーナーにしました(*´∀`)
mi-kurumin
mi-kurumin
3LDK
yokoさんの実例写真
賃貸で壁に釘を打てないので、 作りました☆
賃貸で壁に釘を打てないので、 作りました☆
yoko
yoko
1K | 一人暮らし
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
とりあえず、吊るしてみた!
とりあえず、吊るしてみた!
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
chikoさんの実例写真
初めて作った棚。 団地の狭い洗面所の狭い隙間を利用しました。 ゴチャゴチャしてきたので、扉でも付けようかな。
初めて作った棚。 団地の狭い洗面所の狭い隙間を利用しました。 ゴチャゴチャしてきたので、扉でも付けようかな。
chiko
chiko
2LDK | 家族
feさんの実例写真
前々から欲しかったファブリックボードを作りました。 ここはマンションの躯体そのもののコンクリート壁でピンが打てない場所。両面テープ固定するので軽量化の為に土台は発泡スチロールです。 発泡スチロールが柔らかくてタッカーが思うように使えず、押しピンで生地を張り、その上から幅広マステで補強。試行錯誤で思ったより時間かかってしまいました💦 ファブリックは大好きなヨハンナグリクセンのドリス。ネットで購入したカラーLeadはオリーブとかグレーとか、いろんな色に見える不思議なカラーでした。 サイズや飾る位置は調整予定。アドバイスいただけるとありがたいです🤗
前々から欲しかったファブリックボードを作りました。 ここはマンションの躯体そのもののコンクリート壁でピンが打てない場所。両面テープ固定するので軽量化の為に土台は発泡スチロールです。 発泡スチロールが柔らかくてタッカーが思うように使えず、押しピンで生地を張り、その上から幅広マステで補強。試行錯誤で思ったより時間かかってしまいました💦 ファブリックは大好きなヨハンナグリクセンのドリス。ネットで購入したカラーLeadはオリーブとかグレーとか、いろんな色に見える不思議なカラーでした。 サイズや飾る位置は調整予定。アドバイスいただけるとありがたいです🤗
fe
fe
momokoさんの実例写真
壁に釘は打てないから吊るしてディスプレイ。 家計簿を取りやすく、しまいやすくしたくてセリアの板材でDIYしました。 全て100均!
壁に釘は打てないから吊るしてディスプレイ。 家計簿を取りやすく、しまいやすくしたくてセリアの板材でDIYしました。 全て100均!
momoko
momoko
2DK | カップル
happy_bridgeさんの実例写真
以前フォトフレームで作った窓枠を吊り下げ、LDKをやんわり仕切るパーティションぽくしてみました。
以前フォトフレームで作った窓枠を吊り下げ、LDKをやんわり仕切るパーティションぽくしてみました。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
luftmamaさんの実例写真
壁が寂しいですが、コンクリートの為に釘が打てません(;ω;) ちょっと何かを飾りたいんだけど...
壁が寂しいですが、コンクリートの為に釘が打てません(;ω;) ちょっと何かを飾りたいんだけど...
luftmama
luftmama
4LDK | 家族
kanananaさんの実例写真
kananana
kananana
SESAMEさんの実例写真
ホワイトスチールのブックストッパーで”飾れる”デザインの Kvall(クヴェル)。 壁に釘打ちができないなど、賃貸のお部屋でも 楽しく過ごしていただけるように、前板にブックストッパーを。 好きなものに囲まれて過ごしたい方にぴったりのデザインです。 奥行もしっかりあるので、収納力抜群です。 北欧テイスト漂う、 優しいベージュの木目調【Kvall】クヴェルシリーズ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/c/0000000305/ 楽天市場でのSESAMEのお買い物は、2/1(土)がお得! 2/1(土)AM9:59までエントリーでポイント10倍♪ さらに、2/1(土)は24時間、 楽天カードでのお買い物の方はエントリーで最大12倍! 時間を選んでご注文いただくと条件次第で両方対象になるため、 ポイントが最大22倍に! -*-*-*-* \ THANK YOU / 楽天市場 2019年12月度ショップ・オブ・ザ・マンス受賞! 2度目の受賞です♪ありがとうございます!! SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ ★エントリーで店内全品ポイント10倍! ★選べるクーポンも♪ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得! 2/1よりワイ!ワイ!SALE開催♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
ホワイトスチールのブックストッパーで”飾れる”デザインの Kvall(クヴェル)。 壁に釘打ちができないなど、賃貸のお部屋でも 楽しく過ごしていただけるように、前板にブックストッパーを。 好きなものに囲まれて過ごしたい方にぴったりのデザインです。 奥行もしっかりあるので、収納力抜群です。 北欧テイスト漂う、 優しいベージュの木目調【Kvall】クヴェルシリーズ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/c/0000000305/ 楽天市場でのSESAMEのお買い物は、2/1(土)がお得! 2/1(土)AM9:59までエントリーでポイント10倍♪ さらに、2/1(土)は24時間、 楽天カードでのお買い物の方はエントリーで最大12倍! 時間を選んでご注文いただくと条件次第で両方対象になるため、 ポイントが最大22倍に! -*-*-*-* \ THANK YOU / 楽天市場 2019年12月度ショップ・オブ・ザ・マンス受賞! 2度目の受賞です♪ありがとうございます!! SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ ★エントリーで店内全品ポイント10倍! ★選べるクーポンも♪ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得! 2/1よりワイ!ワイ!SALE開催♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
SESAME
SESAME
shuさんの実例写真
ここの壁はコンクリートでビスが打てないので 壁につけているフックは両面テープで貼っています。
ここの壁はコンクリートでビスが打てないので 壁につけているフックは両面テープで貼っています。
shu
shu
3LDK | 家族
kuupon123さんの実例写真
自分の部屋が欲しくてこうなりました。。賃貸なので壁にクギは打ってません。。
自分の部屋が欲しくてこうなりました。。賃貸なので壁にクギは打ってません。。
kuupon123
kuupon123
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
初投稿のきっかけになった手作りキャットウォーク。 その後何度か改良、縮小、塗装を加えて現在の形に落ち着きました⑅︎◡̈︎* 今ではこの、壁に釘を打たずに作るキャットウォークDIYもメジャーになった気がします。 元々は有名ブロガーの「おっさん」さんが考案された作り方なので、改めてその方に敬意と感謝を込めて…。
初投稿のきっかけになった手作りキャットウォーク。 その後何度か改良、縮小、塗装を加えて現在の形に落ち着きました⑅︎◡̈︎* 今ではこの、壁に釘を打たずに作るキャットウォークDIYもメジャーになった気がします。 元々は有名ブロガーの「おっさん」さんが考案された作り方なので、改めてその方に敬意と感謝を込めて…。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家はミサワホームで建てました。 阪神淡路大震災の後だったので、先ずは地震に強い家!という事でハウスメーカーを選びました。 木質パネル工法なので、どこにでも釘が打てます😆 重い物は芯を探しますが、ほとんど好きな場所に打って問題ないです👍 この玄関ホールはリフォームしていません。 吹き抜けの玄関は上の窓から明かりが入りとても気持ちがいいです 26年経ちましたが壁紙剥がれも無く、床もまだ艶が有ります✨ もちろん家の歪みもありません😆 ミサワホームで建てて本当に良かったです❣️
我が家はミサワホームで建てました。 阪神淡路大震災の後だったので、先ずは地震に強い家!という事でハウスメーカーを選びました。 木質パネル工法なので、どこにでも釘が打てます😆 重い物は芯を探しますが、ほとんど好きな場所に打って問題ないです👍 この玄関ホールはリフォームしていません。 吹き抜けの玄関は上の窓から明かりが入りとても気持ちがいいです 26年経ちましたが壁紙剥がれも無く、床もまだ艶が有ります✨ もちろん家の歪みもありません😆 ミサワホームで建てて本当に良かったです❣️
yumiril
yumiril
家族
4798690さんの実例写真
ホテルの浴室にあるような、タオルラックに憧れているのですが、賃貸だし壁にネジは通せないし。 と言うことで、簡易的ではありますが自作タオルラックを作りました。 バスタオルとボディタオルを乗せても重さは大丈夫のようです。強力磁石のおかげかな。これでいちいち扉を開けなくてもタオルにサッと手が届きます。タオルラックの下は湯船(しかも頭側)なので、落ちてこないことを願います😅
ホテルの浴室にあるような、タオルラックに憧れているのですが、賃貸だし壁にネジは通せないし。 と言うことで、簡易的ではありますが自作タオルラックを作りました。 バスタオルとボディタオルを乗せても重さは大丈夫のようです。強力磁石のおかげかな。これでいちいち扉を開けなくてもタオルにサッと手が届きます。タオルラックの下は湯船(しかも頭側)なので、落ちてこないことを願います😅
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ドライフラワーにしたまま 放ったらかしだったのですが(>人<;) やっとスワッグ作ってみました。 壁にビスはNGな我が家なので… かまぼこ板の裏にマグネット付けて 壁にくっつけてます。
ドライフラワーにしたまま 放ったらかしだったのですが(>人<;) やっとスワッグ作ってみました。 壁にビスはNGな我が家なので… かまぼこ板の裏にマグネット付けて 壁にくっつけてます。
m
m
4LDK | 家族
もっと見る

壁には打てないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁には打てない

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
『収納を増やす方法』イベント用picです。 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓1年前のですが、各引き出しの中身です https://roomclip.jp/photo/cZjN
『収納を増やす方法』イベント用picです。 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 ↓1年前のですが、各引き出しの中身です https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumiko
sumiko
4LDK
meさんの実例写真
前の玄関に置いてた帽子たち、行き場をなくしたので、リビングに、コンクリートの壁で、釘などうてないから、ディアウォールしてみた。まだまだ配置未完成
前の玄関に置いてた帽子たち、行き場をなくしたので、リビングに、コンクリートの壁で、釘などうてないから、ディアウォールしてみた。まだまだ配置未完成
me
me
2LDK | 家族
Anmituさんの実例写真
お風呂場のガラス棚♪ 漆喰土壁で釘が打てないので、柱~柱に板を取り付け土台にしました! おきにいりのクナイプの入浴剤‼ その日の気分でどれにしようかなぁ~と選ぶのが楽しみです♪
お風呂場のガラス棚♪ 漆喰土壁で釘が打てないので、柱~柱に板を取り付け土台にしました! おきにいりのクナイプの入浴剤‼ その日の気分でどれにしようかなぁ~と選ぶのが楽しみです♪
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
kumicocco311さんの実例写真
壁が鉄筋コンクリートでネジが打てないので、かもいからの吊り棚作ってみました。
壁が鉄筋コンクリートでネジが打てないので、かもいからの吊り棚作ってみました。
kumicocco311
kumicocco311
3LDK | 家族
ryonさんの実例写真
暑くなってきたから帽子掛け作りました♬ やっぱり板壁はブスブス釘刺せて便利だなー( •ॢ◡-ॢ)-♡
暑くなってきたから帽子掛け作りました♬ やっぱり板壁はブスブス釘刺せて便利だなー( •ॢ◡-ॢ)-♡
ryon
ryon
4LDK | 家族
akashiさんの実例写真
階段下の壁、ディスプレイしてみた。 ウォールステッカーはミンネで購入(*´∀`)♪ それ以外はほぼ100均。 今週も何とか一週間終わった〜 明日は娘たちの参観日です^_^
階段下の壁、ディスプレイしてみた。 ウォールステッカーはミンネで購入(*´∀`)♪ それ以外はほぼ100均。 今週も何とか一週間終わった〜 明日は娘たちの参観日です^_^
akashi
akashi
3K | 家族
yo-chanさんの実例写真
TV側の壁がコンクリートでビスうてないので…セリアのウォールステッカー!!
TV側の壁がコンクリートでビスうてないので…セリアのウォールステッカー!!
yo-chan
yo-chan
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
一昨日の棚はここへ。ファブリックポスターも☆ 賃貸なのと、コンクリートの壁なのでピンが打てません。 そこで、養生テープを貼った上に両面テープで貼り付けています。 棚は重いので、上の部分だけボンドを併用。 ちなみに隣の窓枠風ミラーもこの方法です。 我が家に両面テープは欠かせません(笑)
一昨日の棚はここへ。ファブリックポスターも☆ 賃貸なのと、コンクリートの壁なのでピンが打てません。 そこで、養生テープを貼った上に両面テープで貼り付けています。 棚は重いので、上の部分だけボンドを併用。 ちなみに隣の窓枠風ミラーもこの方法です。 我が家に両面テープは欠かせません(笑)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ラブリコにかけたミニカレンダー♪ キッチンに立ったときの目線です(о´∀`о) 当たり前やけど、賃貸なので壁に釘うてません( ̄▽ ̄;) なのでラブリコの木にトンカチで釘打ってるとちょっと嬉しくなるのは何でやろw やってやったぜ( ̄ー+ ̄)✨みたいなwわかる人いるかな?w
ラブリコにかけたミニカレンダー♪ キッチンに立ったときの目線です(о´∀`о) 当たり前やけど、賃貸なので壁に釘うてません( ̄▽ ̄;) なのでラブリコの木にトンカチで釘打ってるとちょっと嬉しくなるのは何でやろw やってやったぜ( ̄ー+ ̄)✨みたいなwわかる人いるかな?w
saki
saki
2LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
手作りシェルフに楽天で購入したボトル達を並べてみたよの図ww 写真を撮った後は、ストックボトルは収納棚にしまいました!! 賃貸だから壁に釘させないので、 画鋲みたいなのを使ってシェルフにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ この手作りシェルフのおかげで、収納の少ない我が家にはめっちゃ助かってます!!
手作りシェルフに楽天で購入したボトル達を並べてみたよの図ww 写真を撮った後は、ストックボトルは収納棚にしまいました!! 賃貸だから壁に釘させないので、 画鋲みたいなのを使ってシェルフにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ この手作りシェルフのおかげで、収納の少ない我が家にはめっちゃ助かってます!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
momijiさんの実例写真
ダイニング壁面。窓枠~なんちゃってドア~屋根付けるところまで出来ました!因みにこの屋根はダンボールに壁紙貼ったのを付けてます。壁がコンクリートで釘が打てず木材は無理と思ったので…。 完全に壁面で遊んでますが、まだまだ続きます♪
ダイニング壁面。窓枠~なんちゃってドア~屋根付けるところまで出来ました!因みにこの屋根はダンボールに壁紙貼ったのを付けてます。壁がコンクリートで釘が打てず木材は無理と思ったので…。 完全に壁面で遊んでますが、まだまだ続きます♪
momiji
momiji
3LDK | 家族
mi-kuruminさんの実例写真
壁に釘も打てない家なので、すのこを使ってディスプレイ。カフェコーナーをやめてディスプレイコーナーにしました(*´∀`)
壁に釘も打てない家なので、すのこを使ってディスプレイ。カフェコーナーをやめてディスプレイコーナーにしました(*´∀`)
mi-kurumin
mi-kurumin
3LDK
yokoさんの実例写真
賃貸で壁に釘を打てないので、 作りました☆
賃貸で壁に釘を打てないので、 作りました☆
yoko
yoko
1K | 一人暮らし
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
とりあえず、吊るしてみた!
とりあえず、吊るしてみた!
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
chikoさんの実例写真
初めて作った棚。 団地の狭い洗面所の狭い隙間を利用しました。 ゴチャゴチャしてきたので、扉でも付けようかな。
初めて作った棚。 団地の狭い洗面所の狭い隙間を利用しました。 ゴチャゴチャしてきたので、扉でも付けようかな。
chiko
chiko
2LDK | 家族
feさんの実例写真
前々から欲しかったファブリックボードを作りました。 ここはマンションの躯体そのもののコンクリート壁でピンが打てない場所。両面テープ固定するので軽量化の為に土台は発泡スチロールです。 発泡スチロールが柔らかくてタッカーが思うように使えず、押しピンで生地を張り、その上から幅広マステで補強。試行錯誤で思ったより時間かかってしまいました💦 ファブリックは大好きなヨハンナグリクセンのドリス。ネットで購入したカラーLeadはオリーブとかグレーとか、いろんな色に見える不思議なカラーでした。 サイズや飾る位置は調整予定。アドバイスいただけるとありがたいです🤗
前々から欲しかったファブリックボードを作りました。 ここはマンションの躯体そのもののコンクリート壁でピンが打てない場所。両面テープ固定するので軽量化の為に土台は発泡スチロールです。 発泡スチロールが柔らかくてタッカーが思うように使えず、押しピンで生地を張り、その上から幅広マステで補強。試行錯誤で思ったより時間かかってしまいました💦 ファブリックは大好きなヨハンナグリクセンのドリス。ネットで購入したカラーLeadはオリーブとかグレーとか、いろんな色に見える不思議なカラーでした。 サイズや飾る位置は調整予定。アドバイスいただけるとありがたいです🤗
fe
fe
momokoさんの実例写真
壁に釘は打てないから吊るしてディスプレイ。 家計簿を取りやすく、しまいやすくしたくてセリアの板材でDIYしました。 全て100均!
壁に釘は打てないから吊るしてディスプレイ。 家計簿を取りやすく、しまいやすくしたくてセリアの板材でDIYしました。 全て100均!
momoko
momoko
2DK | カップル
happy_bridgeさんの実例写真
以前フォトフレームで作った窓枠を吊り下げ、LDKをやんわり仕切るパーティションぽくしてみました。
以前フォトフレームで作った窓枠を吊り下げ、LDKをやんわり仕切るパーティションぽくしてみました。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
luftmamaさんの実例写真
壁が寂しいですが、コンクリートの為に釘が打てません(;ω;) ちょっと何かを飾りたいんだけど...
壁が寂しいですが、コンクリートの為に釘が打てません(;ω;) ちょっと何かを飾りたいんだけど...
luftmama
luftmama
4LDK | 家族
kanananaさんの実例写真
kananana
kananana
SESAMEさんの実例写真
ホワイトスチールのブックストッパーで”飾れる”デザインの Kvall(クヴェル)。 壁に釘打ちができないなど、賃貸のお部屋でも 楽しく過ごしていただけるように、前板にブックストッパーを。 好きなものに囲まれて過ごしたい方にぴったりのデザインです。 奥行もしっかりあるので、収納力抜群です。 北欧テイスト漂う、 優しいベージュの木目調【Kvall】クヴェルシリーズ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/c/0000000305/ 楽天市場でのSESAMEのお買い物は、2/1(土)がお得! 2/1(土)AM9:59までエントリーでポイント10倍♪ さらに、2/1(土)は24時間、 楽天カードでのお買い物の方はエントリーで最大12倍! 時間を選んでご注文いただくと条件次第で両方対象になるため、 ポイントが最大22倍に! -*-*-*-* \ THANK YOU / 楽天市場 2019年12月度ショップ・オブ・ザ・マンス受賞! 2度目の受賞です♪ありがとうございます!! SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ ★エントリーで店内全品ポイント10倍! ★選べるクーポンも♪ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得! 2/1よりワイ!ワイ!SALE開催♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
ホワイトスチールのブックストッパーで”飾れる”デザインの Kvall(クヴェル)。 壁に釘打ちができないなど、賃貸のお部屋でも 楽しく過ごしていただけるように、前板にブックストッパーを。 好きなものに囲まれて過ごしたい方にぴったりのデザインです。 奥行もしっかりあるので、収納力抜群です。 北欧テイスト漂う、 優しいベージュの木目調【Kvall】クヴェルシリーズ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/c/0000000305/ 楽天市場でのSESAMEのお買い物は、2/1(土)がお得! 2/1(土)AM9:59までエントリーでポイント10倍♪ さらに、2/1(土)は24時間、 楽天カードでのお買い物の方はエントリーで最大12倍! 時間を選んでご注文いただくと条件次第で両方対象になるため、 ポイントが最大22倍に! -*-*-*-* \ THANK YOU / 楽天市場 2019年12月度ショップ・オブ・ザ・マンス受賞! 2度目の受賞です♪ありがとうございます!! SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ ★エントリーで店内全品ポイント10倍! ★選べるクーポンも♪ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得! 2/1よりワイ!ワイ!SALE開催♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
SESAME
SESAME
shuさんの実例写真
ここの壁はコンクリートでビスが打てないので 壁につけているフックは両面テープで貼っています。
ここの壁はコンクリートでビスが打てないので 壁につけているフックは両面テープで貼っています。
shu
shu
3LDK | 家族
kuupon123さんの実例写真
自分の部屋が欲しくてこうなりました。。賃貸なので壁にクギは打ってません。。
自分の部屋が欲しくてこうなりました。。賃貸なので壁にクギは打ってません。。
kuupon123
kuupon123
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
初投稿のきっかけになった手作りキャットウォーク。 その後何度か改良、縮小、塗装を加えて現在の形に落ち着きました⑅︎◡̈︎* 今ではこの、壁に釘を打たずに作るキャットウォークDIYもメジャーになった気がします。 元々は有名ブロガーの「おっさん」さんが考案された作り方なので、改めてその方に敬意と感謝を込めて…。
初投稿のきっかけになった手作りキャットウォーク。 その後何度か改良、縮小、塗装を加えて現在の形に落ち着きました⑅︎◡̈︎* 今ではこの、壁に釘を打たずに作るキャットウォークDIYもメジャーになった気がします。 元々は有名ブロガーの「おっさん」さんが考案された作り方なので、改めてその方に敬意と感謝を込めて…。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家はミサワホームで建てました。 阪神淡路大震災の後だったので、先ずは地震に強い家!という事でハウスメーカーを選びました。 木質パネル工法なので、どこにでも釘が打てます😆 重い物は芯を探しますが、ほとんど好きな場所に打って問題ないです👍 この玄関ホールはリフォームしていません。 吹き抜けの玄関は上の窓から明かりが入りとても気持ちがいいです 26年経ちましたが壁紙剥がれも無く、床もまだ艶が有ります✨ もちろん家の歪みもありません😆 ミサワホームで建てて本当に良かったです❣️
我が家はミサワホームで建てました。 阪神淡路大震災の後だったので、先ずは地震に強い家!という事でハウスメーカーを選びました。 木質パネル工法なので、どこにでも釘が打てます😆 重い物は芯を探しますが、ほとんど好きな場所に打って問題ないです👍 この玄関ホールはリフォームしていません。 吹き抜けの玄関は上の窓から明かりが入りとても気持ちがいいです 26年経ちましたが壁紙剥がれも無く、床もまだ艶が有ります✨ もちろん家の歪みもありません😆 ミサワホームで建てて本当に良かったです❣️
yumiril
yumiril
家族
4798690さんの実例写真
ホテルの浴室にあるような、タオルラックに憧れているのですが、賃貸だし壁にネジは通せないし。 と言うことで、簡易的ではありますが自作タオルラックを作りました。 バスタオルとボディタオルを乗せても重さは大丈夫のようです。強力磁石のおかげかな。これでいちいち扉を開けなくてもタオルにサッと手が届きます。タオルラックの下は湯船(しかも頭側)なので、落ちてこないことを願います😅
ホテルの浴室にあるような、タオルラックに憧れているのですが、賃貸だし壁にネジは通せないし。 と言うことで、簡易的ではありますが自作タオルラックを作りました。 バスタオルとボディタオルを乗せても重さは大丈夫のようです。強力磁石のおかげかな。これでいちいち扉を開けなくてもタオルにサッと手が届きます。タオルラックの下は湯船(しかも頭側)なので、落ちてこないことを願います😅
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ドライフラワーにしたまま 放ったらかしだったのですが(>人<;) やっとスワッグ作ってみました。 壁にビスはNGな我が家なので… かまぼこ板の裏にマグネット付けて 壁にくっつけてます。
ドライフラワーにしたまま 放ったらかしだったのですが(>人<;) やっとスワッグ作ってみました。 壁にビスはNGな我が家なので… かまぼこ板の裏にマグネット付けて 壁にくっつけてます。
m
m
4LDK | 家族
もっと見る

壁には打てないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ