ユーカリ ティートゥリー

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
ax3xsさんの実例写真
最近、ティートゥリーに ハマってまして↟.* 抗菌、殺菌、虫除け、防カビ用に アロマワックスサシェを 作りました( °◡͐︎°)✧︎ ついでに化粧水も♡ タグはハンドメイド作家様の 作品です⋈*
最近、ティートゥリーに ハマってまして↟.* 抗菌、殺菌、虫除け、防カビ用に アロマワックスサシェを 作りました( °◡͐︎°)✧︎ ついでに化粧水も♡ タグはハンドメイド作家様の 作品です⋈*
ax3xs
ax3xs
2K | 家族
tk_home_さんの実例写真
家族に風邪引き発生( p_q) 無印のアロマディフィーザー付けました。 ティートゥリー・ユーカリのオイル入り。 家族に広がらない事を願います。 寝室にも連れていきまーす(~△~)
家族に風邪引き発生( p_q) 無印のアロマディフィーザー付けました。 ティートゥリー・ユーカリのオイル入り。 家族に広がらない事を願います。 寝室にも連れていきまーす(~△~)
tk_home_
tk_home_
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
昨日にんじんケーキ焼きました 先日お泊まりに行った帰りに山ほど人参をゲットしたのでいろんな食べ方で楽しんでいます♪ ここ数日花粉でしょうか😂 鼻がぐずぐずします。 アレルギー薬を飲むと胃腸の調子もなんだかいまいち、、、 食べれる時に食べれるものを、 ということで、 アレルギーにもいいと言うルイボスティーを飲みながら、 ティートゥリーとユーカリのアロマをたき 午前中のお茶タイムです♪
昨日にんじんケーキ焼きました 先日お泊まりに行った帰りに山ほど人参をゲットしたのでいろんな食べ方で楽しんでいます♪ ここ数日花粉でしょうか😂 鼻がぐずぐずします。 アレルギー薬を飲むと胃腸の調子もなんだかいまいち、、、 食べれる時に食べれるものを、 ということで、 アレルギーにもいいと言うルイボスティーを飲みながら、 ティートゥリーとユーカリのアロマをたき 午前中のお茶タイムです♪
maki_papercraft
maki_papercraft
naranciaさんの実例写真
narancia
narancia
4LDK
ayuさんの実例写真
娘がインフルエンザになったので アロマはティートゥリーとユーカリで 使っています。ユーカリは娘の希望☀ティートゥリーは殺菌作用が高いので感染予防にはいいらしいです。
娘がインフルエンザになったので アロマはティートゥリーとユーカリで 使っています。ユーカリは娘の希望☀ティートゥリーは殺菌作用が高いので感染予防にはいいらしいです。
ayu
ayu
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
お掃除完了。今日も朝からアロマディフューザーフル活動。風邪の予防に、ペパーミントとユーカリとティートゥリーをブレンド。
お掃除完了。今日も朝からアロマディフューザーフル活動。風邪の予防に、ペパーミントとユーカリとティートゥリーをブレンド。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
Magnoliaさんの実例写真
ジメジメしたこの梅雨の季節、どうしても家の中の匂いがこもりがちに…気持ちを明るくする為にもアロマオイルをたくことが多いです。 お気に入りのブレンドはオレンジ、ラベンダー、ユーカリの3種類。 オレンジは気分を明るく、ラベンダーはリラックス、ユーカリは殺菌効果を期待してブレンド。 だけど香りもとっても良いんです💕 風邪気味の時はお風呂にもラベンダーとティートゥリーとミントを入れて風邪予防に✨ ティートゥリーはとても殺菌性が高く、皮膚を通って血流と共に身体中の菌をやっつけてくれるそうです。 香りの効果は絶大な上に、エッセンシャルオイルは色々な効果もあるので、期待して使っています。
ジメジメしたこの梅雨の季節、どうしても家の中の匂いがこもりがちに…気持ちを明るくする為にもアロマオイルをたくことが多いです。 お気に入りのブレンドはオレンジ、ラベンダー、ユーカリの3種類。 オレンジは気分を明るく、ラベンダーはリラックス、ユーカリは殺菌効果を期待してブレンド。 だけど香りもとっても良いんです💕 風邪気味の時はお風呂にもラベンダーとティートゥリーとミントを入れて風邪予防に✨ ティートゥリーはとても殺菌性が高く、皮膚を通って血流と共に身体中の菌をやっつけてくれるそうです。 香りの効果は絶大な上に、エッセンシャルオイルは色々な効果もあるので、期待して使っています。
Magnolia
Magnolia
家族
mizukimiさんの実例写真
クローゼットの中や寝室に、エッセンシャルオイルで好きな香りをプラスしています。 これはマークスアンドウェブのコンセントに挿すタイプのアロマランプ。 エッセンシャルオイルは無印のものが多いですが、最近の好きな香りはティートゥリーやゼラニウム、マンダリン、ユーカリ。気分でミックスしています。 色々使ったけど、これが一番香りが広がって、かつコンパクトで部屋移動も便利。
クローゼットの中や寝室に、エッセンシャルオイルで好きな香りをプラスしています。 これはマークスアンドウェブのコンセントに挿すタイプのアロマランプ。 エッセンシャルオイルは無印のものが多いですが、最近の好きな香りはティートゥリーやゼラニウム、マンダリン、ユーカリ。気分でミックスしています。 色々使ったけど、これが一番香りが広がって、かつコンパクトで部屋移動も便利。
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
milsaさんの実例写真
鼻炎持ちの家族は一年中鼻詰まり。 風邪対策、加湿も兼ねてアロマオイルをよく使います。 アロマによっては抗菌、抗ウィルスや免疫強化などにアプローチするものもあるといわれています。 冬の時期我が家ではティートゥリーやユーカリ、ローズマリーやペパーミントのスッキリした香りを使用しています。
鼻炎持ちの家族は一年中鼻詰まり。 風邪対策、加湿も兼ねてアロマオイルをよく使います。 アロマによっては抗菌、抗ウィルスや免疫強化などにアプローチするものもあるといわれています。 冬の時期我が家ではティートゥリーやユーカリ、ローズマリーやペパーミントのスッキリした香りを使用しています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
k717oさんの実例写真
マジックソープ ペパーミントからティートゥリーか ユーカリどちらにしようか考え中。
マジックソープ ペパーミントからティートゥリーか ユーカリどちらにしようか考え中。
k717o
k717o
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
まだバラが咲いていた頃に撮って、すっかり忘れていた写真。 よく行くアロマのお店でムーミンパッケージのものが3つ並んでいて…✨ 森の香り〜˚✧₊⁎⁺˳✧༚ ユーカリ、ローズマリー、ティートゥリーetc…爽やかな香りのブレンドオイルで、とても気に入っています💕 パッケージが可愛いので、この香りの時は横に並べて使います😆
まだバラが咲いていた頃に撮って、すっかり忘れていた写真。 よく行くアロマのお店でムーミンパッケージのものが3つ並んでいて…✨ 森の香り〜˚✧₊⁎⁺˳✧༚ ユーカリ、ローズマリー、ティートゥリーetc…爽やかな香りのブレンドオイルで、とても気に入っています💕 パッケージが可愛いので、この香りの時は横に並べて使います😆
Michi
Michi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ワンコ用虫除けスプレー作るぞー♪( ´θ`)ノ
ワンコ用虫除けスプレー作るぞー♪( ´θ`)ノ
yuki
yuki
家族
neoyukikoさんの実例写真
おうちのリラックスタイムはアロマテラピー✨ 手作りのアロマストーンをデコって使ってます🎀 最近はラベンダーやパルマローザが癒やしの香り😉 花粉症の時期になったらユーカリやティートゥリーかな🌿 お玄関は柑橘系のオレンジを香らしてます 写真はドレッサー前です💕 よい香りに囲まれたら気持ちが落ち着きます✨
おうちのリラックスタイムはアロマテラピー✨ 手作りのアロマストーンをデコって使ってます🎀 最近はラベンダーやパルマローザが癒やしの香り😉 花粉症の時期になったらユーカリやティートゥリーかな🌿 お玄関は柑橘系のオレンジを香らしてます 写真はドレッサー前です💕 よい香りに囲まれたら気持ちが落ち着きます✨
neoyukiko
neoyukiko
家族

ユーカリ ティートゥリーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ユーカリ ティートゥリー

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
ax3xsさんの実例写真
最近、ティートゥリーに ハマってまして↟.* 抗菌、殺菌、虫除け、防カビ用に アロマワックスサシェを 作りました( °◡͐︎°)✧︎ ついでに化粧水も♡ タグはハンドメイド作家様の 作品です⋈*
最近、ティートゥリーに ハマってまして↟.* 抗菌、殺菌、虫除け、防カビ用に アロマワックスサシェを 作りました( °◡͐︎°)✧︎ ついでに化粧水も♡ タグはハンドメイド作家様の 作品です⋈*
ax3xs
ax3xs
2K | 家族
tk_home_さんの実例写真
家族に風邪引き発生( p_q) 無印のアロマディフィーザー付けました。 ティートゥリー・ユーカリのオイル入り。 家族に広がらない事を願います。 寝室にも連れていきまーす(~△~)
家族に風邪引き発生( p_q) 無印のアロマディフィーザー付けました。 ティートゥリー・ユーカリのオイル入り。 家族に広がらない事を願います。 寝室にも連れていきまーす(~△~)
tk_home_
tk_home_
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
昨日にんじんケーキ焼きました 先日お泊まりに行った帰りに山ほど人参をゲットしたのでいろんな食べ方で楽しんでいます♪ ここ数日花粉でしょうか😂 鼻がぐずぐずします。 アレルギー薬を飲むと胃腸の調子もなんだかいまいち、、、 食べれる時に食べれるものを、 ということで、 アレルギーにもいいと言うルイボスティーを飲みながら、 ティートゥリーとユーカリのアロマをたき 午前中のお茶タイムです♪
昨日にんじんケーキ焼きました 先日お泊まりに行った帰りに山ほど人参をゲットしたのでいろんな食べ方で楽しんでいます♪ ここ数日花粉でしょうか😂 鼻がぐずぐずします。 アレルギー薬を飲むと胃腸の調子もなんだかいまいち、、、 食べれる時に食べれるものを、 ということで、 アレルギーにもいいと言うルイボスティーを飲みながら、 ティートゥリーとユーカリのアロマをたき 午前中のお茶タイムです♪
maki_papercraft
maki_papercraft
naranciaさんの実例写真
narancia
narancia
4LDK
ayuさんの実例写真
娘がインフルエンザになったので アロマはティートゥリーとユーカリで 使っています。ユーカリは娘の希望☀ティートゥリーは殺菌作用が高いので感染予防にはいいらしいです。
娘がインフルエンザになったので アロマはティートゥリーとユーカリで 使っています。ユーカリは娘の希望☀ティートゥリーは殺菌作用が高いので感染予防にはいいらしいです。
ayu
ayu
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
お掃除完了。今日も朝からアロマディフューザーフル活動。風邪の予防に、ペパーミントとユーカリとティートゥリーをブレンド。
お掃除完了。今日も朝からアロマディフューザーフル活動。風邪の予防に、ペパーミントとユーカリとティートゥリーをブレンド。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
Magnoliaさんの実例写真
ジメジメしたこの梅雨の季節、どうしても家の中の匂いがこもりがちに…気持ちを明るくする為にもアロマオイルをたくことが多いです。 お気に入りのブレンドはオレンジ、ラベンダー、ユーカリの3種類。 オレンジは気分を明るく、ラベンダーはリラックス、ユーカリは殺菌効果を期待してブレンド。 だけど香りもとっても良いんです💕 風邪気味の時はお風呂にもラベンダーとティートゥリーとミントを入れて風邪予防に✨ ティートゥリーはとても殺菌性が高く、皮膚を通って血流と共に身体中の菌をやっつけてくれるそうです。 香りの効果は絶大な上に、エッセンシャルオイルは色々な効果もあるので、期待して使っています。
ジメジメしたこの梅雨の季節、どうしても家の中の匂いがこもりがちに…気持ちを明るくする為にもアロマオイルをたくことが多いです。 お気に入りのブレンドはオレンジ、ラベンダー、ユーカリの3種類。 オレンジは気分を明るく、ラベンダーはリラックス、ユーカリは殺菌効果を期待してブレンド。 だけど香りもとっても良いんです💕 風邪気味の時はお風呂にもラベンダーとティートゥリーとミントを入れて風邪予防に✨ ティートゥリーはとても殺菌性が高く、皮膚を通って血流と共に身体中の菌をやっつけてくれるそうです。 香りの効果は絶大な上に、エッセンシャルオイルは色々な効果もあるので、期待して使っています。
Magnolia
Magnolia
家族
mizukimiさんの実例写真
クローゼットの中や寝室に、エッセンシャルオイルで好きな香りをプラスしています。 これはマークスアンドウェブのコンセントに挿すタイプのアロマランプ。 エッセンシャルオイルは無印のものが多いですが、最近の好きな香りはティートゥリーやゼラニウム、マンダリン、ユーカリ。気分でミックスしています。 色々使ったけど、これが一番香りが広がって、かつコンパクトで部屋移動も便利。
クローゼットの中や寝室に、エッセンシャルオイルで好きな香りをプラスしています。 これはマークスアンドウェブのコンセントに挿すタイプのアロマランプ。 エッセンシャルオイルは無印のものが多いですが、最近の好きな香りはティートゥリーやゼラニウム、マンダリン、ユーカリ。気分でミックスしています。 色々使ったけど、これが一番香りが広がって、かつコンパクトで部屋移動も便利。
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
milsaさんの実例写真
鼻炎持ちの家族は一年中鼻詰まり。 風邪対策、加湿も兼ねてアロマオイルをよく使います。 アロマによっては抗菌、抗ウィルスや免疫強化などにアプローチするものもあるといわれています。 冬の時期我が家ではティートゥリーやユーカリ、ローズマリーやペパーミントのスッキリした香りを使用しています。
鼻炎持ちの家族は一年中鼻詰まり。 風邪対策、加湿も兼ねてアロマオイルをよく使います。 アロマによっては抗菌、抗ウィルスや免疫強化などにアプローチするものもあるといわれています。 冬の時期我が家ではティートゥリーやユーカリ、ローズマリーやペパーミントのスッキリした香りを使用しています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
k717oさんの実例写真
マジックソープ ペパーミントからティートゥリーか ユーカリどちらにしようか考え中。
マジックソープ ペパーミントからティートゥリーか ユーカリどちらにしようか考え中。
k717o
k717o
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
まだバラが咲いていた頃に撮って、すっかり忘れていた写真。 よく行くアロマのお店でムーミンパッケージのものが3つ並んでいて…✨ 森の香り〜˚✧₊⁎⁺˳✧༚ ユーカリ、ローズマリー、ティートゥリーetc…爽やかな香りのブレンドオイルで、とても気に入っています💕 パッケージが可愛いので、この香りの時は横に並べて使います😆
まだバラが咲いていた頃に撮って、すっかり忘れていた写真。 よく行くアロマのお店でムーミンパッケージのものが3つ並んでいて…✨ 森の香り〜˚✧₊⁎⁺˳✧༚ ユーカリ、ローズマリー、ティートゥリーetc…爽やかな香りのブレンドオイルで、とても気に入っています💕 パッケージが可愛いので、この香りの時は横に並べて使います😆
Michi
Michi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ワンコ用虫除けスプレー作るぞー♪( ´θ`)ノ
ワンコ用虫除けスプレー作るぞー♪( ´θ`)ノ
yuki
yuki
家族
neoyukikoさんの実例写真
おうちのリラックスタイムはアロマテラピー✨ 手作りのアロマストーンをデコって使ってます🎀 最近はラベンダーやパルマローザが癒やしの香り😉 花粉症の時期になったらユーカリやティートゥリーかな🌿 お玄関は柑橘系のオレンジを香らしてます 写真はドレッサー前です💕 よい香りに囲まれたら気持ちが落ち着きます✨
おうちのリラックスタイムはアロマテラピー✨ 手作りのアロマストーンをデコって使ってます🎀 最近はラベンダーやパルマローザが癒やしの香り😉 花粉症の時期になったらユーカリやティートゥリーかな🌿 お玄関は柑橘系のオレンジを香らしてます 写真はドレッサー前です💕 よい香りに囲まれたら気持ちが落ち着きます✨
neoyukiko
neoyukiko
家族

ユーカリ ティートゥリーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ