ガーデニング メンテナンスフリー

30枚の部屋写真から18枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
maimai0110
maimai0110
家族
usuririさんの実例写真
リビング床とほぼフラットにウッドデッキを出してもらいました。 イペ材は、古家で使用していたモノも再利用。メンテナンスフリーで長持ちします。 足触りもよく、素足で洗濯モノを干したり、ガーデニングしたり。 フェンスを高めに設置して、プライバシーも確保。
リビング床とほぼフラットにウッドデッキを出してもらいました。 イペ材は、古家で使用していたモノも再利用。メンテナンスフリーで長持ちします。 足触りもよく、素足で洗濯モノを干したり、ガーデニングしたり。 フェンスを高めに設置して、プライバシーも確保。
usuriri
usuriri
家族
yoppyさんの実例写真
♡春ガーデニング♡
♡春ガーデニング♡
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
usataroさんの実例写真
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
usataro
usataro
cherryさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
cherry
cherry
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
maka
maka
4LDK | 家族
1go-Sanさんの実例写真
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
1go-San
1go-San
3LDK
3838さんの実例写真
モニターで頂いたウッドプランター、裏はこんな感じです! 裏からもハンギングプランターが掛けられます。
モニターで頂いたウッドプランター、裏はこんな感じです! 裏からもハンギングプランターが掛けられます。
3838
3838
家族
yoriさんの実例写真
メンテナンスフリーの自慢のウッドデッキ&ウッドルーバーです😊 ☔上がりは特に綺麗です
メンテナンスフリーの自慢のウッドデッキ&ウッドルーバーです😊 ☔上がりは特に綺麗です
yori
yori
家族
risaさんの実例写真
risa
risa
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です おはようございます🤗 雨の日も庭パト楽しみです😌💓⤴️ 先日、投稿したミニバラモカ🌹🌿 今朝、咲いてくれました🤗 裏庭へ行く方の通用扉にハンギングして育ててます。 今、新たにアルミのフラワーボードとイレクターパイプをを使ってフラワースタンドを作ってます。 出来たらアップします🤗 軽くて丈夫で雨にも強いので、ほぼ メンテナンスフリーで屋根も付けて多肉も置ける様にしようと思います🌵💓⤴️ お天気と体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です おはようございます🤗 雨の日も庭パト楽しみです😌💓⤴️ 先日、投稿したミニバラモカ🌹🌿 今朝、咲いてくれました🤗 裏庭へ行く方の通用扉にハンギングして育ててます。 今、新たにアルミのフラワーボードとイレクターパイプをを使ってフラワースタンドを作ってます。 出来たらアップします🤗 軽くて丈夫で雨にも強いので、ほぼ メンテナンスフリーで屋根も付けて多肉も置ける様にしようと思います🌵💓⤴️ お天気と体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家は、 Pana Home(現在はPanasonicHomes)で お家を建てました(*´꒳`*) 外壁はタイル! このタイルは雨と光触媒で 汚れが自然に落ちるらしく、 キレイな状態を保ってくれる♡ 更に! 通常の外壁は、10年後?とかに メンテナンスが必要らしいんだけど、 このタイルはそんな面倒なメンテナンスも 一切不要! だから良く見る、 足場組んで塗り替え〜とかもない! メンテナンスフリーは 本当にありがたいヽ(´▽`)/♡ お気に入りは、 こだわって作ったレンガ門柱〜♡♡♡ 我が家の顔です٩(^‿^)۶
我が家は、 Pana Home(現在はPanasonicHomes)で お家を建てました(*´꒳`*) 外壁はタイル! このタイルは雨と光触媒で 汚れが自然に落ちるらしく、 キレイな状態を保ってくれる♡ 更に! 通常の外壁は、10年後?とかに メンテナンスが必要らしいんだけど、 このタイルはそんな面倒なメンテナンスも 一切不要! だから良く見る、 足場組んで塗り替え〜とかもない! メンテナンスフリーは 本当にありがたいヽ(´▽`)/♡ お気に入りは、 こだわって作ったレンガ門柱〜♡♡♡ 我が家の顔です٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 良いお天気ですね♪ 今日は我が家の観葉植物🪴の80%をウッドデッキに出しました。 鉢カバーも虫干し❗️ 奥に見えるのは、以前ご心配をおかけしました、シュガーパインですが、ハートカズラとともに、無事夏を越して、今もモリモリです♪ 今はウッドデッキですか良く日が当たるところに置いています。 いつ部屋に入れるかが難問ですが良い鉢カバーを見つけたら、早々に入れたいと思っています。
 良いお天気ですね♪ 今日は我が家の観葉植物🪴の80%をウッドデッキに出しました。 鉢カバーも虫干し❗️ 奥に見えるのは、以前ご心配をおかけしました、シュガーパインですが、ハートカズラとともに、無事夏を越して、今もモリモリです♪ 今はウッドデッキですか良く日が当たるところに置いています。 いつ部屋に入れるかが難問ですが良い鉢カバーを見つけたら、早々に入れたいと思っています。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
スロープ脇にあるモルタル造形の植木鉢?樽?です。 今は季節的に寂しいけれど、春になると芽吹いてきて、華やかになります🌱 こちらも山田造園さんで作っていただいたもの。 モルタルなので、メンテナンスフリー👍 本当によくできています💖
スロープ脇にあるモルタル造形の植木鉢?樽?です。 今は季節的に寂しいけれど、春になると芽吹いてきて、華やかになります🌱 こちらも山田造園さんで作っていただいたもの。 モルタルなので、メンテナンスフリー👍 本当によくできています💖
orange-toast
orange-toast
家族
kohmarlさんの実例写真
忙しくしていると、お庭のメンテナンスが思うようにできません。 やっても水やりと肥料やり位。 植物が大きくなったら植え替えたり剪定したりとか意外と面倒です…。 うちは玄関前は鉢を寄せて置いています。 ここに写っている奥の柏葉アジサイ(と、樹木のシマトネリコ)以外はすべて鉢植えです。 鉢を置くことで植え替えなどのメンテを省き、置き換えのみしています。 植え替えはシーズンオフのみ。 割とラクしています😅
忙しくしていると、お庭のメンテナンスが思うようにできません。 やっても水やりと肥料やり位。 植物が大きくなったら植え替えたり剪定したりとか意外と面倒です…。 うちは玄関前は鉢を寄せて置いています。 ここに写っている奥の柏葉アジサイ(と、樹木のシマトネリコ)以外はすべて鉢植えです。 鉢を置くことで植え替えなどのメンテを省き、置き換えのみしています。 植え替えはシーズンオフのみ。 割とラクしています😅
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
裏庭のウッドデッキは無塗装にしました(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾その方が10年ぐらいNOmaintenanceで大丈夫だから笑 それが5年ほどたった今では足場板みたいないい色になってきてうれしいな〜(*´艸`*)
裏庭のウッドデッキは無塗装にしました(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾その方が10年ぐらいNOmaintenanceで大丈夫だから笑 それが5年ほどたった今では足場板みたいないい色になってきてうれしいな〜(*´艸`*)
shh
shh
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
ゴージャスな芍薬が咲きました 庭に植えてからかれこれ15年近く、一度も株分けとかしたこともなくほぼメンテナンスフリーなのに毎年健気に咲いてくれます❤
ゴージャスな芍薬が咲きました 庭に植えてからかれこれ15年近く、一度も株分けとかしたこともなくほぼメンテナンスフリーなのに毎年健気に咲いてくれます❤
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
pugholicさんの実例写真
庭のガーランドをアップで。 写真撮るの下手すぎ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン つけた時旦那さん苦笑いだったけど無視してこのまま通してます笑
庭のガーランドをアップで。 写真撮るの下手すぎ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン つけた時旦那さん苦笑いだったけど無視してこのまま通してます笑
pugholic
pugholic
家族

ガーデニング メンテナンスフリーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング メンテナンスフリー

30枚の部屋写真から18枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
maimai0110
maimai0110
家族
usuririさんの実例写真
リビング床とほぼフラットにウッドデッキを出してもらいました。 イペ材は、古家で使用していたモノも再利用。メンテナンスフリーで長持ちします。 足触りもよく、素足で洗濯モノを干したり、ガーデニングしたり。 フェンスを高めに設置して、プライバシーも確保。
リビング床とほぼフラットにウッドデッキを出してもらいました。 イペ材は、古家で使用していたモノも再利用。メンテナンスフリーで長持ちします。 足触りもよく、素足で洗濯モノを干したり、ガーデニングしたり。 フェンスを高めに設置して、プライバシーも確保。
usuriri
usuriri
家族
yoppyさんの実例写真
♡春ガーデニング♡
♡春ガーデニング♡
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
usataroさんの実例写真
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
人工木のフェンス取り付けました。メンテナンスフリーとの事なのですが、どれくらいもつのでしょうね?
usataro
usataro
cherryさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
ウリン材のウッドデッキ❁ 10年経ちますが、雨がかかる場所も腐っていません。メンテナンスフリーで100年もつとも言われていますが、真相はわかりませんけど・・・ 別名鉄の木と言われるだけあって簡単にビスはうてませんが(^^; 材料はお高いですが、ランニングコストを考えるとオススメです。
cherry
cherry
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
ヒメシャラの木の下を新しく植え替えました🪴 ガーデンブロックで囲んだ中には竜のヒゲやセダム等 レンガの部分はもともと芝だったので取りきれなかった芝が入り込み 竜のヒゲの間からぴょんぴょんと伸びて冬には枯れて見た目も悪く 全部はがしてやり直しです ヒメシャラは秋には落葉🍂がすごく、春には芽🌱があちこちに出てくるので 今回は老後対策の一つです😅
maka
maka
4LDK | 家族
1go-Sanさんの実例写真
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
1go-San
1go-San
3LDK
3838さんの実例写真
モニターで頂いたウッドプランター、裏はこんな感じです! 裏からもハンギングプランターが掛けられます。
モニターで頂いたウッドプランター、裏はこんな感じです! 裏からもハンギングプランターが掛けられます。
3838
3838
家族
yoriさんの実例写真
メンテナンスフリーの自慢のウッドデッキ&ウッドルーバーです😊 ☔上がりは特に綺麗です
メンテナンスフリーの自慢のウッドデッキ&ウッドルーバーです😊 ☔上がりは特に綺麗です
yori
yori
家族
risaさんの実例写真
risa
risa
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です おはようございます🤗 雨の日も庭パト楽しみです😌💓⤴️ 先日、投稿したミニバラモカ🌹🌿 今朝、咲いてくれました🤗 裏庭へ行く方の通用扉にハンギングして育ててます。 今、新たにアルミのフラワーボードとイレクターパイプをを使ってフラワースタンドを作ってます。 出来たらアップします🤗 軽くて丈夫で雨にも強いので、ほぼ メンテナンスフリーで屋根も付けて多肉も置ける様にしようと思います🌵💓⤴️ お天気と体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
雨の日を楽しむ工夫イベント参加です おはようございます🤗 雨の日も庭パト楽しみです😌💓⤴️ 先日、投稿したミニバラモカ🌹🌿 今朝、咲いてくれました🤗 裏庭へ行く方の通用扉にハンギングして育ててます。 今、新たにアルミのフラワーボードとイレクターパイプをを使ってフラワースタンドを作ってます。 出来たらアップします🤗 軽くて丈夫で雨にも強いので、ほぼ メンテナンスフリーで屋根も付けて多肉も置ける様にしようと思います🌵💓⤴️ お天気と体調に気をつけて良い日をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家は、 Pana Home(現在はPanasonicHomes)で お家を建てました(*´꒳`*) 外壁はタイル! このタイルは雨と光触媒で 汚れが自然に落ちるらしく、 キレイな状態を保ってくれる♡ 更に! 通常の外壁は、10年後?とかに メンテナンスが必要らしいんだけど、 このタイルはそんな面倒なメンテナンスも 一切不要! だから良く見る、 足場組んで塗り替え〜とかもない! メンテナンスフリーは 本当にありがたいヽ(´▽`)/♡ お気に入りは、 こだわって作ったレンガ門柱〜♡♡♡ 我が家の顔です٩(^‿^)۶
我が家は、 Pana Home(現在はPanasonicHomes)で お家を建てました(*´꒳`*) 外壁はタイル! このタイルは雨と光触媒で 汚れが自然に落ちるらしく、 キレイな状態を保ってくれる♡ 更に! 通常の外壁は、10年後?とかに メンテナンスが必要らしいんだけど、 このタイルはそんな面倒なメンテナンスも 一切不要! だから良く見る、 足場組んで塗り替え〜とかもない! メンテナンスフリーは 本当にありがたいヽ(´▽`)/♡ お気に入りは、 こだわって作ったレンガ門柱〜♡♡♡ 我が家の顔です٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 良いお天気ですね♪ 今日は我が家の観葉植物🪴の80%をウッドデッキに出しました。 鉢カバーも虫干し❗️ 奥に見えるのは、以前ご心配をおかけしました、シュガーパインですが、ハートカズラとともに、無事夏を越して、今もモリモリです♪ 今はウッドデッキですか良く日が当たるところに置いています。 いつ部屋に入れるかが難問ですが良い鉢カバーを見つけたら、早々に入れたいと思っています。
 良いお天気ですね♪ 今日は我が家の観葉植物🪴の80%をウッドデッキに出しました。 鉢カバーも虫干し❗️ 奥に見えるのは、以前ご心配をおかけしました、シュガーパインですが、ハートカズラとともに、無事夏を越して、今もモリモリです♪ 今はウッドデッキですか良く日が当たるところに置いています。 いつ部屋に入れるかが難問ですが良い鉢カバーを見つけたら、早々に入れたいと思っています。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
スロープ脇にあるモルタル造形の植木鉢?樽?です。 今は季節的に寂しいけれど、春になると芽吹いてきて、華やかになります🌱 こちらも山田造園さんで作っていただいたもの。 モルタルなので、メンテナンスフリー👍 本当によくできています💖
スロープ脇にあるモルタル造形の植木鉢?樽?です。 今は季節的に寂しいけれど、春になると芽吹いてきて、華やかになります🌱 こちらも山田造園さんで作っていただいたもの。 モルタルなので、メンテナンスフリー👍 本当によくできています💖
orange-toast
orange-toast
家族
kohmarlさんの実例写真
忙しくしていると、お庭のメンテナンスが思うようにできません。 やっても水やりと肥料やり位。 植物が大きくなったら植え替えたり剪定したりとか意外と面倒です…。 うちは玄関前は鉢を寄せて置いています。 ここに写っている奥の柏葉アジサイ(と、樹木のシマトネリコ)以外はすべて鉢植えです。 鉢を置くことで植え替えなどのメンテを省き、置き換えのみしています。 植え替えはシーズンオフのみ。 割とラクしています😅
忙しくしていると、お庭のメンテナンスが思うようにできません。 やっても水やりと肥料やり位。 植物が大きくなったら植え替えたり剪定したりとか意外と面倒です…。 うちは玄関前は鉢を寄せて置いています。 ここに写っている奥の柏葉アジサイ(と、樹木のシマトネリコ)以外はすべて鉢植えです。 鉢を置くことで植え替えなどのメンテを省き、置き換えのみしています。 植え替えはシーズンオフのみ。 割とラクしています😅
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
裏庭のウッドデッキは無塗装にしました(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾その方が10年ぐらいNOmaintenanceで大丈夫だから笑 それが5年ほどたった今では足場板みたいないい色になってきてうれしいな〜(*´艸`*)
裏庭のウッドデッキは無塗装にしました(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾その方が10年ぐらいNOmaintenanceで大丈夫だから笑 それが5年ほどたった今では足場板みたいないい色になってきてうれしいな〜(*´艸`*)
shh
shh
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
ゴージャスな芍薬が咲きました 庭に植えてからかれこれ15年近く、一度も株分けとかしたこともなくほぼメンテナンスフリーなのに毎年健気に咲いてくれます❤
ゴージャスな芍薬が咲きました 庭に植えてからかれこれ15年近く、一度も株分けとかしたこともなくほぼメンテナンスフリーなのに毎年健気に咲いてくれます❤
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
pugholicさんの実例写真
庭のガーランドをアップで。 写真撮るの下手すぎ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン つけた時旦那さん苦笑いだったけど無視してこのまま通してます笑
庭のガーランドをアップで。 写真撮るの下手すぎ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン つけた時旦那さん苦笑いだったけど無視してこのまま通してます笑
pugholic
pugholic
家族

ガーデニング メンテナンスフリーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ