カバン収納 カバン定位置

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Myuuさんの実例写真
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kotaさんの実例写真
ついついソファやイスに置きがちないつもの通勤かばん。 なんとなく玄関周りには貴重品を置きたくないし、手帳やスマホは手の届くところにほしい! ということで、我が家ではリビングがカバンの定位置になりました☆ キッチンカウンターの下で、主張せず、かつ狭すぎず。なかなか欲張りで程よい物を見つけるのが大変でした。 無印のデスクワゴンが、うちにはぴったりのサイズ感♪ 欲を言えば、他の家具に合わせてウォルナット系のカラーがよかったかなぁ。
ついついソファやイスに置きがちないつもの通勤かばん。 なんとなく玄関周りには貴重品を置きたくないし、手帳やスマホは手の届くところにほしい! ということで、我が家ではリビングがカバンの定位置になりました☆ キッチンカウンターの下で、主張せず、かつ狭すぎず。なかなか欲張りで程よい物を見つけるのが大変でした。 無印のデスクワゴンが、うちにはぴったりのサイズ感♪ 欲を言えば、他の家具に合わせてウォルナット系のカラーがよかったかなぁ。
kota
kota
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
私の普段使いのカバン二つと、 エコバッグ。 定位置は常にここです。 必用な物だけ取り出し本体はリビングに持ち込まない。 リビングに物を散乱させない工夫です。 息子はこのタンスの向かい側のかごのなかに。 旦那はサブバッグは茶色いタンスの上に、いつものバッグは個室に持ち込むスタイルです。 指定位置を作ると無くしものが減ります‼️
私の普段使いのカバン二つと、 エコバッグ。 定位置は常にここです。 必用な物だけ取り出し本体はリビングに持ち込まない。 リビングに物を散乱させない工夫です。 息子はこのタンスの向かい側のかごのなかに。 旦那はサブバッグは茶色いタンスの上に、いつものバッグは個室に持ち込むスタイルです。 指定位置を作ると無くしものが減ります‼️
zeno
zeno
家族
7chuna2さんの実例写真
玄関入ってすぐの場所にカバン掛け作りました! いつも床に置いてしまう子供達もここを定位置にする事で習慣化できそうです(^^) 使わない時はフックをしまっておけるのも選んだポイントです!
玄関入ってすぐの場所にカバン掛け作りました! いつも床に置いてしまう子供達もここを定位置にする事で習慣化できそうです(^^) 使わない時はフックをしまっておけるのも選んだポイントです!
7chuna2
7chuna2
家族
makaronさんの実例写真
カバンの置き場所 モニターさせて頂いたコマンドフックをいまだ愛用中で、カバン掛けになっています。 コマンドフックは、はがせるのに強力なので、お気に入りです。 旦那さんがうるさいので、はがせないフックなんか貼ったら怒られますから😭
カバンの置き場所 モニターさせて頂いたコマンドフックをいまだ愛用中で、カバン掛けになっています。 コマンドフックは、はがせるのに強力なので、お気に入りです。 旦那さんがうるさいので、はがせないフックなんか貼ったら怒られますから😭
makaron
makaron
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
我が家のカバンの置き場所はここです🤭🧳 ダイニングテーブルの奥なので、リビングからは死角になるので、ガサっと色々置いてもあまり気にならない?と思っています👀笑
我が家のカバンの置き場所はここです🤭🧳 ダイニングテーブルの奥なので、リビングからは死角になるので、ガサっと色々置いてもあまり気にならない?と思っています👀笑
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 普段使いのトートは🪑が定位置に🤭 その他は寝室のクローゼットの中。 無印のハンガーに吊るしています。 トートバッグ類は畳んでこれもまた無印のポリプロピレンのケースに収納しています。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 普段使いのトートは🪑が定位置に🤭 その他は寝室のクローゼットの中。 無印のハンガーに吊るしています。 トートバッグ類は畳んでこれもまた無印のポリプロピレンのケースに収納しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
nejibanaさんの実例写真
きちんとした置き場所を備えたいと思いつつ、前の家からずっと、デスク真横の可動本棚の空きスペースに収まるこの位置が置き場所です。他のカバンたちは収納庫に入れています。
きちんとした置き場所を備えたいと思いつつ、前の家からずっと、デスク真横の可動本棚の空きスペースに収まるこの位置が置き場所です。他のカバンたちは収納庫に入れています。
nejibana
nejibana
1LDK | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
玄関の靴箱に100均のフックを2つ取り付けました。これで主人と私のカバンの定位置ができました。
玄関の靴箱に100均のフックを2つ取り付けました。これで主人と私のカバンの定位置ができました。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
saekoさんの実例写真
よく使うカバンと保護者証などはクローゼットにS字フックでかけています。 カバンに定位置ができて床に置かなくなってスッキリ😊
よく使うカバンと保護者証などはクローゼットにS字フックでかけています。 カバンに定位置ができて床に置かなくなってスッキリ😊
saeko
saeko
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
カバンの置き場のイベント参加です。 ですが、カバンは見えません? 飾り棚兼本棚の下の棚の左右に私と主人のカバンが隠れています。 帰宅したらソファに隠れるその場所がカバンの定位置で、スッキリと暮らしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/21/きんじろうカフェ%E3%80%80小田原城内%E3%80%80報徳の杜/ 今日のblogは小田原のきんじろうカフェです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
カバンの置き場のイベント参加です。 ですが、カバンは見えません? 飾り棚兼本棚の下の棚の左右に私と主人のカバンが隠れています。 帰宅したらソファに隠れるその場所がカバンの定位置で、スッキリと暮らしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/21/きんじろうカフェ%E3%80%80小田原城内%E3%80%80報徳の杜/ 今日のblogは小田原のきんじろうカフェです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加😊 カバンは、無印のスタッキングシェルフCの右隙間にダイソンかけて、その下に立てて置いてます😊 双子っちのリュック😊 リュックで隠れている部分にダイソンのヘッドをカゴに入れてます! カバンを定位置で置くことで隠れてます😊
イベント参加😊 カバンは、無印のスタッキングシェルフCの右隙間にダイソンかけて、その下に立てて置いてます😊 双子っちのリュック😊 リュックで隠れている部分にダイソンのヘッドをカゴに入れてます! カバンを定位置で置くことで隠れてます😊
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族

カバン収納 カバン定位置の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カバン収納 カバン定位置

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Myuuさんの実例写真
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
〜カバンの置き場所〜 イベント参加です🍀 カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。 カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kotaさんの実例写真
ついついソファやイスに置きがちないつもの通勤かばん。 なんとなく玄関周りには貴重品を置きたくないし、手帳やスマホは手の届くところにほしい! ということで、我が家ではリビングがカバンの定位置になりました☆ キッチンカウンターの下で、主張せず、かつ狭すぎず。なかなか欲張りで程よい物を見つけるのが大変でした。 無印のデスクワゴンが、うちにはぴったりのサイズ感♪ 欲を言えば、他の家具に合わせてウォルナット系のカラーがよかったかなぁ。
ついついソファやイスに置きがちないつもの通勤かばん。 なんとなく玄関周りには貴重品を置きたくないし、手帳やスマホは手の届くところにほしい! ということで、我が家ではリビングがカバンの定位置になりました☆ キッチンカウンターの下で、主張せず、かつ狭すぎず。なかなか欲張りで程よい物を見つけるのが大変でした。 無印のデスクワゴンが、うちにはぴったりのサイズ感♪ 欲を言えば、他の家具に合わせてウォルナット系のカラーがよかったかなぁ。
kota
kota
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
私の普段使いのカバン二つと、 エコバッグ。 定位置は常にここです。 必用な物だけ取り出し本体はリビングに持ち込まない。 リビングに物を散乱させない工夫です。 息子はこのタンスの向かい側のかごのなかに。 旦那はサブバッグは茶色いタンスの上に、いつものバッグは個室に持ち込むスタイルです。 指定位置を作ると無くしものが減ります‼️
私の普段使いのカバン二つと、 エコバッグ。 定位置は常にここです。 必用な物だけ取り出し本体はリビングに持ち込まない。 リビングに物を散乱させない工夫です。 息子はこのタンスの向かい側のかごのなかに。 旦那はサブバッグは茶色いタンスの上に、いつものバッグは個室に持ち込むスタイルです。 指定位置を作ると無くしものが減ります‼️
zeno
zeno
家族
7chuna2さんの実例写真
玄関入ってすぐの場所にカバン掛け作りました! いつも床に置いてしまう子供達もここを定位置にする事で習慣化できそうです(^^) 使わない時はフックをしまっておけるのも選んだポイントです!
玄関入ってすぐの場所にカバン掛け作りました! いつも床に置いてしまう子供達もここを定位置にする事で習慣化できそうです(^^) 使わない時はフックをしまっておけるのも選んだポイントです!
7chuna2
7chuna2
家族
makaronさんの実例写真
カバンの置き場所 モニターさせて頂いたコマンドフックをいまだ愛用中で、カバン掛けになっています。 コマンドフックは、はがせるのに強力なので、お気に入りです。 旦那さんがうるさいので、はがせないフックなんか貼ったら怒られますから😭
カバンの置き場所 モニターさせて頂いたコマンドフックをいまだ愛用中で、カバン掛けになっています。 コマンドフックは、はがせるのに強力なので、お気に入りです。 旦那さんがうるさいので、はがせないフックなんか貼ったら怒られますから😭
makaron
makaron
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
我が家のカバンの置き場所はここです🤭🧳 ダイニングテーブルの奥なので、リビングからは死角になるので、ガサっと色々置いてもあまり気にならない?と思っています👀笑
我が家のカバンの置き場所はここです🤭🧳 ダイニングテーブルの奥なので、リビングからは死角になるので、ガサっと色々置いてもあまり気にならない?と思っています👀笑
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 普段使いのトートは🪑が定位置に🤭 その他は寝室のクローゼットの中。 無印のハンガーに吊るしています。 トートバッグ類は畳んでこれもまた無印のポリプロピレンのケースに収納しています。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 普段使いのトートは🪑が定位置に🤭 その他は寝室のクローゼットの中。 無印のハンガーに吊るしています。 トートバッグ類は畳んでこれもまた無印のポリプロピレンのケースに収納しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
nejibanaさんの実例写真
きちんとした置き場所を備えたいと思いつつ、前の家からずっと、デスク真横の可動本棚の空きスペースに収まるこの位置が置き場所です。他のカバンたちは収納庫に入れています。
きちんとした置き場所を備えたいと思いつつ、前の家からずっと、デスク真横の可動本棚の空きスペースに収まるこの位置が置き場所です。他のカバンたちは収納庫に入れています。
nejibana
nejibana
1LDK | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
玄関の靴箱に100均のフックを2つ取り付けました。これで主人と私のカバンの定位置ができました。
玄関の靴箱に100均のフックを2つ取り付けました。これで主人と私のカバンの定位置ができました。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
saekoさんの実例写真
よく使うカバンと保護者証などはクローゼットにS字フックでかけています。 カバンに定位置ができて床に置かなくなってスッキリ😊
よく使うカバンと保護者証などはクローゼットにS字フックでかけています。 カバンに定位置ができて床に置かなくなってスッキリ😊
saeko
saeko
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
カバンの置き場のイベント参加です。 ですが、カバンは見えません? 飾り棚兼本棚の下の棚の左右に私と主人のカバンが隠れています。 帰宅したらソファに隠れるその場所がカバンの定位置で、スッキリと暮らしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/21/きんじろうカフェ%E3%80%80小田原城内%E3%80%80報徳の杜/ 今日のblogは小田原のきんじろうカフェです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
カバンの置き場のイベント参加です。 ですが、カバンは見えません? 飾り棚兼本棚の下の棚の左右に私と主人のカバンが隠れています。 帰宅したらソファに隠れるその場所がカバンの定位置で、スッキリと暮らしています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/09/21/きんじろうカフェ%E3%80%80小田原城内%E3%80%80報徳の杜/ 今日のblogは小田原のきんじろうカフェです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加😊 カバンは、無印のスタッキングシェルフCの右隙間にダイソンかけて、その下に立てて置いてます😊 双子っちのリュック😊 リュックで隠れている部分にダイソンのヘッドをカゴに入れてます! カバンを定位置で置くことで隠れてます😊
イベント参加😊 カバンは、無印のスタッキングシェルフCの右隙間にダイソンかけて、その下に立てて置いてます😊 双子っちのリュック😊 リュックで隠れている部分にダイソンのヘッドをカゴに入れてます! カバンを定位置で置くことで隠れてます😊
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族

カバン収納 カバン定位置の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ