洗剤置場

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
nanaさんの実例写真
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
nana
nana
rocoさんの実例写真
キッチン正面の壁です。 ・キッチンペーパー⤴︎ ・よく使う包丁 ・センサー式ソープディスペンサー(泡) ・食器用洗剤 …全て浮かせているのでお掃除がラクです♩ センサー式のソープディスペンサーは本当に便利で、肉や魚、フライの衣付けでベタベタな手でもタッチレスで泡がこんもり♩我が家ではキッチンにこそ最適でした‼︎
キッチン正面の壁です。 ・キッチンペーパー⤴︎ ・よく使う包丁 ・センサー式ソープディスペンサー(泡) ・食器用洗剤 …全て浮かせているのでお掃除がラクです♩ センサー式のソープディスペンサーは本当に便利で、肉や魚、フライの衣付けでベタベタな手でもタッチレスで泡がこんもり♩我が家ではキッチンにこそ最適でした‼︎
roco
roco
3LDK | 家族
Key...さんの実例写真
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
Key...
Key...
Disneyさんの実例写真
洗濯機の上に洗剤置場を取り付けました!
洗濯機の上に洗剤置場を取り付けました!
Disney
Disney
家族
mahiro34さんの実例写真
キッチンの洗剤と泡石けんを入れてるケースです〜 1枚目がアフター。 3枚目にあるダイソーの磁石でくっつくケースを使ってます。 2枚目がビフォー。 前のは吸盤でついてたのでポンプを押すと吸盤が取れることがあり、プチストレスでした…😣💦 ストレスも解消され満足です✨
キッチンの洗剤と泡石けんを入れてるケースです〜 1枚目がアフター。 3枚目にあるダイソーの磁石でくっつくケースを使ってます。 2枚目がビフォー。 前のは吸盤でついてたのでポンプを押すと吸盤が取れることがあり、プチストレスでした…😣💦 ストレスも解消され満足です✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
YOUさんの実例写真
洗濯機ラックの上(洗剤置場)の目隠し扉をDIY。 リメイクシートをクリアファイルに貼って、カーテン用クリップでラックに留めました。 軽くめくるだけで洗剤を取り出せるので、ズボラ人間にはすごく快適♪ 汚れてしまってもクリアファイルなので軽く拭くだけでOK。
洗濯機ラックの上(洗剤置場)の目隠し扉をDIY。 リメイクシートをクリアファイルに貼って、カーテン用クリップでラックに留めました。 軽くめくるだけで洗剤を取り出せるので、ズボラ人間にはすごく快適♪ 汚れてしまってもクリアファイルなので軽く拭くだけでOK。
YOU
YOU
3LDK | 家族
makikoさんの実例写真
洗濯機の上の棚はタオル置場です‼ その横は洗剤置場で使い勝手は最高に便利です‼
洗濯機の上の棚はタオル置場です‼ その横は洗剤置場で使い勝手は最高に便利です‼
makiko
makiko
2LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
洗濯洗剤置場
洗濯洗剤置場
mukku
mukku
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
Green-apple
Green-apple
家族
greenさんの実例写真
洗濯機が、月曜日壊れました。 今日、無事びに修理完了しました😊 電源が入らず2日間コインランドリー生活😫洗濯機がない生活改めて大変だと感じました。 直ったので、洗濯機を綺麗にお掃除🌟 洗面室は、 洗剤置場と配管を隠すためにDIYで隠してます✨
洗濯機が、月曜日壊れました。 今日、無事びに修理完了しました😊 電源が入らず2日間コインランドリー生活😫洗濯機がない生活改めて大変だと感じました。 直ったので、洗濯機を綺麗にお掃除🌟 洗面室は、 洗剤置場と配管を隠すためにDIYで隠してます✨
green
green
4LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
洗濯機上に洗剤置場作りました❤️ 足場板とアイアンを使ってインダストリアルな感じに仕上げました😆
洗濯機上に洗剤置場作りました❤️ 足場板とアイアンを使ってインダストリアルな感じに仕上げました😆
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族

洗剤置場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗剤置場

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
nanaさんの実例写真
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
nana
nana
rocoさんの実例写真
キッチン正面の壁です。 ・キッチンペーパー⤴︎ ・よく使う包丁 ・センサー式ソープディスペンサー(泡) ・食器用洗剤 …全て浮かせているのでお掃除がラクです♩ センサー式のソープディスペンサーは本当に便利で、肉や魚、フライの衣付けでベタベタな手でもタッチレスで泡がこんもり♩我が家ではキッチンにこそ最適でした‼︎
キッチン正面の壁です。 ・キッチンペーパー⤴︎ ・よく使う包丁 ・センサー式ソープディスペンサー(泡) ・食器用洗剤 …全て浮かせているのでお掃除がラクです♩ センサー式のソープディスペンサーは本当に便利で、肉や魚、フライの衣付けでベタベタな手でもタッチレスで泡がこんもり♩我が家ではキッチンにこそ最適でした‼︎
roco
roco
3LDK | 家族
Key...さんの実例写真
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
Key...
Key...
Disneyさんの実例写真
洗濯機の上に洗剤置場を取り付けました!
洗濯機の上に洗剤置場を取り付けました!
Disney
Disney
家族
mahiro34さんの実例写真
キッチンの洗剤と泡石けんを入れてるケースです〜 1枚目がアフター。 3枚目にあるダイソーの磁石でくっつくケースを使ってます。 2枚目がビフォー。 前のは吸盤でついてたのでポンプを押すと吸盤が取れることがあり、プチストレスでした…😣💦 ストレスも解消され満足です✨
キッチンの洗剤と泡石けんを入れてるケースです〜 1枚目がアフター。 3枚目にあるダイソーの磁石でくっつくケースを使ってます。 2枚目がビフォー。 前のは吸盤でついてたのでポンプを押すと吸盤が取れることがあり、プチストレスでした…😣💦 ストレスも解消され満足です✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
YOUさんの実例写真
洗濯機ラックの上(洗剤置場)の目隠し扉をDIY。 リメイクシートをクリアファイルに貼って、カーテン用クリップでラックに留めました。 軽くめくるだけで洗剤を取り出せるので、ズボラ人間にはすごく快適♪ 汚れてしまってもクリアファイルなので軽く拭くだけでOK。
洗濯機ラックの上(洗剤置場)の目隠し扉をDIY。 リメイクシートをクリアファイルに貼って、カーテン用クリップでラックに留めました。 軽くめくるだけで洗剤を取り出せるので、ズボラ人間にはすごく快適♪ 汚れてしまってもクリアファイルなので軽く拭くだけでOK。
YOU
YOU
3LDK | 家族
makikoさんの実例写真
洗濯機の上の棚はタオル置場です‼ その横は洗剤置場で使い勝手は最高に便利です‼
洗濯機の上の棚はタオル置場です‼ その横は洗剤置場で使い勝手は最高に便利です‼
makiko
makiko
2LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
洗濯洗剤置場
洗濯洗剤置場
mukku
mukku
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
Green-apple
Green-apple
家族
greenさんの実例写真
洗濯機が、月曜日壊れました。 今日、無事びに修理完了しました😊 電源が入らず2日間コインランドリー生活😫洗濯機がない生活改めて大変だと感じました。 直ったので、洗濯機を綺麗にお掃除🌟 洗面室は、 洗剤置場と配管を隠すためにDIYで隠してます✨
洗濯機が、月曜日壊れました。 今日、無事びに修理完了しました😊 電源が入らず2日間コインランドリー生活😫洗濯機がない生活改めて大変だと感じました。 直ったので、洗濯機を綺麗にお掃除🌟 洗面室は、 洗剤置場と配管を隠すためにDIYで隠してます✨
green
green
4LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
洗濯機上に洗剤置場作りました❤️ 足場板とアイアンを使ってインダストリアルな感じに仕上げました😆
洗濯機上に洗剤置場作りました❤️ 足場板とアイアンを使ってインダストリアルな感じに仕上げました😆
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族

洗剤置場の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ