使っていないお風呂の蓋

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
Tinoさんの実例写真
アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その③。 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』 を、お風呂の蓋や壁にも使ってみました。 液垂れしにくいきめ細かな泡が まんべんなく吸着。 これ楽しい〜、と思いながら お風呂場の至る所に噴射していたら、 あっという間に容量が 少なくなってしまいました😅
アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その③。 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』 を、お風呂の蓋や壁にも使ってみました。 液垂れしにくいきめ細かな泡が まんべんなく吸着。 これ楽しい〜、と思いながら お風呂場の至る所に噴射していたら、 あっという間に容量が 少なくなってしまいました😅
Tino
Tino
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
何の工夫もない脱衣所(;^_^A 100均の洗面器ではなく、ホーロー製の洗面器が欲しい今日この頃…(_ _).。o○
何の工夫もない脱衣所(;^_^A 100均の洗面器ではなく、ホーロー製の洗面器が欲しい今日この頃…(_ _).。o○
ayu
ayu
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは DIY最新作、完成しました。 子どもが昔使っていたベットの スノコ板と物置を解体した時に 出てきた古材で作りました。 これで、スノコ板は全部使い 切りましたよ。 一番上の板は、大昔実家で使っていた お風呂の蓋のうちの一枚だと思います。 階段の踊り場です。 ここにしか電話のジャックが なくて💦電話台と飾り棚を 兼ねたものを作ろうとずっと 妄想してましたが、やっと形に なりました。 空き瓶リユースのマクラメの縁飾り も、もう一つ作りました。 Kigeちゃんのムニュムニュフレーム も雰囲気合うかな? 縦でも横でも飾れて素敵💕 DIY全くの素人で手ノコで作った ものでお恥ずかしい限りですが 見て頂きありがとうございます。
こんにちは DIY最新作、完成しました。 子どもが昔使っていたベットの スノコ板と物置を解体した時に 出てきた古材で作りました。 これで、スノコ板は全部使い 切りましたよ。 一番上の板は、大昔実家で使っていた お風呂の蓋のうちの一枚だと思います。 階段の踊り場です。 ここにしか電話のジャックが なくて💦電話台と飾り棚を 兼ねたものを作ろうとずっと 妄想してましたが、やっと形に なりました。 空き瓶リユースのマクラメの縁飾り も、もう一つ作りました。 Kigeちゃんのムニュムニュフレーム も雰囲気合うかな? 縦でも横でも飾れて素敵💕 DIY全くの素人で手ノコで作った ものでお恥ずかしい限りですが 見て頂きありがとうございます。
NAO
NAO
家族

使っていないお風呂の蓋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使っていないお風呂の蓋

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
Tinoさんの実例写真
アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その③。 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』 を、お風呂の蓋や壁にも使ってみました。 液垂れしにくいきめ細かな泡が まんべんなく吸着。 これ楽しい〜、と思いながら お風呂場の至る所に噴射していたら、 あっという間に容量が 少なくなってしまいました😅
アース製薬『らくハピ』10点セット、 モニター投稿その③。 『くるくるバブルーン お風呂まるごと』 を、お風呂の蓋や壁にも使ってみました。 液垂れしにくいきめ細かな泡が まんべんなく吸着。 これ楽しい〜、と思いながら お風呂場の至る所に噴射していたら、 あっという間に容量が 少なくなってしまいました😅
Tino
Tino
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
何の工夫もない脱衣所(;^_^A 100均の洗面器ではなく、ホーロー製の洗面器が欲しい今日この頃…(_ _).。o○
何の工夫もない脱衣所(;^_^A 100均の洗面器ではなく、ホーロー製の洗面器が欲しい今日この頃…(_ _).。o○
ayu
ayu
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは DIY最新作、完成しました。 子どもが昔使っていたベットの スノコ板と物置を解体した時に 出てきた古材で作りました。 これで、スノコ板は全部使い 切りましたよ。 一番上の板は、大昔実家で使っていた お風呂の蓋のうちの一枚だと思います。 階段の踊り場です。 ここにしか電話のジャックが なくて💦電話台と飾り棚を 兼ねたものを作ろうとずっと 妄想してましたが、やっと形に なりました。 空き瓶リユースのマクラメの縁飾り も、もう一つ作りました。 Kigeちゃんのムニュムニュフレーム も雰囲気合うかな? 縦でも横でも飾れて素敵💕 DIY全くの素人で手ノコで作った ものでお恥ずかしい限りですが 見て頂きありがとうございます。
こんにちは DIY最新作、完成しました。 子どもが昔使っていたベットの スノコ板と物置を解体した時に 出てきた古材で作りました。 これで、スノコ板は全部使い 切りましたよ。 一番上の板は、大昔実家で使っていた お風呂の蓋のうちの一枚だと思います。 階段の踊り場です。 ここにしか電話のジャックが なくて💦電話台と飾り棚を 兼ねたものを作ろうとずっと 妄想してましたが、やっと形に なりました。 空き瓶リユースのマクラメの縁飾り も、もう一つ作りました。 Kigeちゃんのムニュムニュフレーム も雰囲気合うかな? 縦でも横でも飾れて素敵💕 DIY全くの素人で手ノコで作った ものでお恥ずかしい限りですが 見て頂きありがとうございます。
NAO
NAO
家族

使っていないお風呂の蓋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ