100均 つっぱり棒。

3,321枚の部屋写真から48枚をセレクト
mako831さんの実例写真
洗濯機上の収納☆ つっぱり棒とラックで棚作りました☆
洗濯機上の収納☆ つっぱり棒とラックで棚作りました☆
mako831
mako831
2DK | 家族
kosoniさんの実例写真
kosoni
kosoni
KikuHanakoさんの実例写真
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
KikuHanako
KikuHanako
1R | 一人暮らし
tomekoさんの実例写真
初めて投稿します。みなさんの写真を参考にトイレを整頓しました。 床に置いていたトイレットペーパーと掃除用具をぶら下げられたので、床がすっきり。掃除機がかけやすくなって小さなストレスが減りました。 使ったアイテムは、セリアのネットバッグとビニールバッグ、salut!のワイヤーカゴとフェイクグリーン、natural kitchenのS字フック。
初めて投稿します。みなさんの写真を参考にトイレを整頓しました。 床に置いていたトイレットペーパーと掃除用具をぶら下げられたので、床がすっきり。掃除機がかけやすくなって小さなストレスが減りました。 使ったアイテムは、セリアのネットバッグとビニールバッグ、salut!のワイヤーカゴとフェイクグリーン、natural kitchenのS字フック。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
cocoxx...さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,499
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
uuunekonekonovさんの実例写真
まな板をこの位置に収められたのが嬉しい
まな板をこの位置に収められたのが嬉しい
uuunekonekonov
uuunekonekonov
1K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
asami.さんの実例写真
100均のワイヤーネットとつっぱり棒を結束バンドで固定してキッチンに♬
100均のワイヤーネットとつっぱり棒を結束バンドで固定してキッチンに♬
asami.
asami.
1R | 一人暮らし
ru...chanさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
uchummさんの実例写真
ほぼ100均材料のみ✨つっぱり棒と網で棚作り!頑丈で素晴らしいです👏
ほぼ100均材料のみ✨つっぱり棒と網で棚作り!頑丈で素晴らしいです👏
uchumm
uchumm
1K | 一人暮らし
rielさんの実例写真
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
riel
riel
3LDK | 家族
eringo0727さんの実例写真
イベント参加で改めての投稿です! 100均のスプレーボトルにお風呂とトイレ洗剤を詰め替えてつっぱり棒で吊るしています!物が浮いてるのでおそうじとも楽チンです!
イベント参加で改めての投稿です! 100均のスプレーボトルにお風呂とトイレ洗剤を詰め替えてつっぱり棒で吊るしています!物が浮いてるのでおそうじとも楽チンです!
eringo0727
eringo0727
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
pinonさんの実例写真
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
pinon
pinon
3DK | 家族
natsuさんの実例写真
つっぱり棒の活用法 トイレから失礼します😌 トイレが狭くて収納場所がない、、、 🧻←直置きしたくなくて 100均のワイヤーネットとつっぱり棒を使って 棚を作ってトイレットペーパーやトイレ クリーナーお掃除シートを置いてます! 上部にもつっぱり棒を設置して モリスのカーテンをつけて目隠しをしています😊
つっぱり棒の活用法 トイレから失礼します😌 トイレが狭くて収納場所がない、、、 🧻←直置きしたくなくて 100均のワイヤーネットとつっぱり棒を使って 棚を作ってトイレットペーパーやトイレ クリーナーお掃除シートを置いてます! 上部にもつっぱり棒を設置して モリスのカーテンをつけて目隠しをしています😊
natsu
natsu
2LDK | 家族
murumuruさんの実例写真
またもや途中経過
またもや途中経過
murumuru
murumuru
1DK | 一人暮らし
yunさんの実例写真
我が家の玄関。靴箱の横の隙間が気になってました。この隙間に収まるつっぱり棒がなくて……空間が勿体なくて…… ダイソーで出会えたミニつっぱり棒を使って傘を掛ける事にしました!乾いた傘限定です。
我が家の玄関。靴箱の横の隙間が気になってました。この隙間に収まるつっぱり棒がなくて……空間が勿体なくて…… ダイソーで出会えたミニつっぱり棒を使って傘を掛ける事にしました!乾いた傘限定です。
yun
yun
3LDK | 家族
anchiboさんの実例写真
つっぱり棒の上に板のせて棚作ってみた* all100円♡
つっぱり棒の上に板のせて棚作ってみた* all100円♡
anchibo
anchibo
EMOMOさんの実例写真
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
EMOMO
EMOMO
2K
naachiさんの実例写真
我が家のミニキッチン。 つっぱり棒とS字フックを活用した、よくある普通のキッチンです…(^^;;
我が家のミニキッチン。 つっぱり棒とS字フックを活用した、よくある普通のキッチンです…(^^;;
naachi
naachi
家族
Sakurakoさんの実例写真
つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドとS字フックだけで簡単!
つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドとS字フックだけで簡単!
Sakurako
Sakurako
2LDK
ganeさんの実例写真
リメイクシート¥990
イベント参加してみようと思い完成形で投稿します(❛ᴗ❛人)✧ 壁紙は自分で貼りました。 壁の収納は100均のつっぱり棒と網、結束バンドで作っています。 調味料は100均の入れ物に詰め替えして、キッチンツールもなるべく白いのに統一しました。 左上の棚は、下段は水切りカゴとして使用します。 上段はよく使うお皿とコップだけ置く事にしました。
イベント参加してみようと思い完成形で投稿します(❛ᴗ❛人)✧ 壁紙は自分で貼りました。 壁の収納は100均のつっぱり棒と網、結束バンドで作っています。 調味料は100均の入れ物に詰め替えして、キッチンツールもなるべく白いのに統一しました。 左上の棚は、下段は水切りカゴとして使用します。 上段はよく使うお皿とコップだけ置く事にしました。
gane
gane
1K | 一人暮らし
Mさんの実例写真
初投稿です!レオパレスのキッチンはびっくりするほど狭い…ということで、つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドを使って壁掛け収納を作りました!少しは使いやすくなったかな☺️
初投稿です!レオパレスのキッチンはびっくりするほど狭い…ということで、つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドを使って壁掛け収納を作りました!少しは使いやすくなったかな☺️
M
M
家族
SHOさんの実例写真
賃貸の狭ーいトイレですが、トイレットペーパーをここに収納し始めたら…使い終わりの人がちゃんと交換してくれるように(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎壁紙を変えたいな〜
賃貸の狭ーいトイレですが、トイレットペーパーをここに収納し始めたら…使い終わりの人がちゃんと交換してくれるように(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎壁紙を変えたいな〜
SHO
SHO
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
seaglassさんの実例写真
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
もっと見る

100均 つっぱり棒。の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 つっぱり棒。

3,321枚の部屋写真から48枚をセレクト
mako831さんの実例写真
洗濯機上の収納☆ つっぱり棒とラックで棚作りました☆
洗濯機上の収納☆ つっぱり棒とラックで棚作りました☆
mako831
mako831
2DK | 家族
kosoniさんの実例写真
kosoni
kosoni
KikuHanakoさんの実例写真
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
KikuHanako
KikuHanako
1R | 一人暮らし
tomekoさんの実例写真
初めて投稿します。みなさんの写真を参考にトイレを整頓しました。 床に置いていたトイレットペーパーと掃除用具をぶら下げられたので、床がすっきり。掃除機がかけやすくなって小さなストレスが減りました。 使ったアイテムは、セリアのネットバッグとビニールバッグ、salut!のワイヤーカゴとフェイクグリーン、natural kitchenのS字フック。
初めて投稿します。みなさんの写真を参考にトイレを整頓しました。 床に置いていたトイレットペーパーと掃除用具をぶら下げられたので、床がすっきり。掃除機がかけやすくなって小さなストレスが減りました。 使ったアイテムは、セリアのネットバッグとビニールバッグ、salut!のワイヤーカゴとフェイクグリーン、natural kitchenのS字フック。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
cocoxx...さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,499
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
uuunekonekonovさんの実例写真
まな板をこの位置に収められたのが嬉しい
まな板をこの位置に収められたのが嬉しい
uuunekonekonov
uuunekonekonov
1K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
asami.さんの実例写真
100均のワイヤーネットとつっぱり棒を結束バンドで固定してキッチンに♬
100均のワイヤーネットとつっぱり棒を結束バンドで固定してキッチンに♬
asami.
asami.
1R | 一人暮らし
ru...chanさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
uchummさんの実例写真
ほぼ100均材料のみ✨つっぱり棒と網で棚作り!頑丈で素晴らしいです👏
ほぼ100均材料のみ✨つっぱり棒と網で棚作り!頑丈で素晴らしいです👏
uchumm
uchumm
1K | 一人暮らし
rielさんの実例写真
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
riel
riel
3LDK | 家族
eringo0727さんの実例写真
イベント参加で改めての投稿です! 100均のスプレーボトルにお風呂とトイレ洗剤を詰め替えてつっぱり棒で吊るしています!物が浮いてるのでおそうじとも楽チンです!
イベント参加で改めての投稿です! 100均のスプレーボトルにお風呂とトイレ洗剤を詰め替えてつっぱり棒で吊るしています!物が浮いてるのでおそうじとも楽チンです!
eringo0727
eringo0727
tokimekiroomさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
pinonさんの実例写真
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
つっぱり棒の活用法* 洗面台下の収納は つっぱり棒が落ちないように すのこを両端に立ててます 重いものも安心してのせられます😌 歯ブラシはつっぱり棒に結束バンドで100均の歯ブラシホルダーをくくりつけて浮かせる収納してます♪ ここはオール100均アイテムで出来てます😆
pinon
pinon
3DK | 家族
natsuさんの実例写真
つっぱり棒の活用法 トイレから失礼します😌 トイレが狭くて収納場所がない、、、 🧻←直置きしたくなくて 100均のワイヤーネットとつっぱり棒を使って 棚を作ってトイレットペーパーやトイレ クリーナーお掃除シートを置いてます! 上部にもつっぱり棒を設置して モリスのカーテンをつけて目隠しをしています😊
つっぱり棒の活用法 トイレから失礼します😌 トイレが狭くて収納場所がない、、、 🧻←直置きしたくなくて 100均のワイヤーネットとつっぱり棒を使って 棚を作ってトイレットペーパーやトイレ クリーナーお掃除シートを置いてます! 上部にもつっぱり棒を設置して モリスのカーテンをつけて目隠しをしています😊
natsu
natsu
2LDK | 家族
murumuruさんの実例写真
またもや途中経過
またもや途中経過
murumuru
murumuru
1DK | 一人暮らし
yunさんの実例写真
我が家の玄関。靴箱の横の隙間が気になってました。この隙間に収まるつっぱり棒がなくて……空間が勿体なくて…… ダイソーで出会えたミニつっぱり棒を使って傘を掛ける事にしました!乾いた傘限定です。
我が家の玄関。靴箱の横の隙間が気になってました。この隙間に収まるつっぱり棒がなくて……空間が勿体なくて…… ダイソーで出会えたミニつっぱり棒を使って傘を掛ける事にしました!乾いた傘限定です。
yun
yun
3LDK | 家族
anchiboさんの実例写真
つっぱり棒の上に板のせて棚作ってみた* all100円♡
つっぱり棒の上に板のせて棚作ってみた* all100円♡
anchibo
anchibo
EMOMOさんの実例写真
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
EMOMO
EMOMO
2K
naachiさんの実例写真
我が家のミニキッチン。 つっぱり棒とS字フックを活用した、よくある普通のキッチンです…(^^;;
我が家のミニキッチン。 つっぱり棒とS字フックを活用した、よくある普通のキッチンです…(^^;;
naachi
naachi
家族
Sakurakoさんの実例写真
つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドとS字フックだけで簡単!
つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドとS字フックだけで簡単!
Sakurako
Sakurako
2LDK
ganeさんの実例写真
リメイクシート¥990
イベント参加してみようと思い完成形で投稿します(❛ᴗ❛人)✧ 壁紙は自分で貼りました。 壁の収納は100均のつっぱり棒と網、結束バンドで作っています。 調味料は100均の入れ物に詰め替えして、キッチンツールもなるべく白いのに統一しました。 左上の棚は、下段は水切りカゴとして使用します。 上段はよく使うお皿とコップだけ置く事にしました。
イベント参加してみようと思い完成形で投稿します(❛ᴗ❛人)✧ 壁紙は自分で貼りました。 壁の収納は100均のつっぱり棒と網、結束バンドで作っています。 調味料は100均の入れ物に詰め替えして、キッチンツールもなるべく白いのに統一しました。 左上の棚は、下段は水切りカゴとして使用します。 上段はよく使うお皿とコップだけ置く事にしました。
gane
gane
1K | 一人暮らし
Mさんの実例写真
初投稿です!レオパレスのキッチンはびっくりするほど狭い…ということで、つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドを使って壁掛け収納を作りました!少しは使いやすくなったかな☺️
初投稿です!レオパレスのキッチンはびっくりするほど狭い…ということで、つっぱり棒とワイヤーネットと結束バンドを使って壁掛け収納を作りました!少しは使いやすくなったかな☺️
M
M
家族
SHOさんの実例写真
賃貸の狭ーいトイレですが、トイレットペーパーをここに収納し始めたら…使い終わりの人がちゃんと交換してくれるように(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎壁紙を変えたいな〜
賃貸の狭ーいトイレですが、トイレットペーパーをここに収納し始めたら…使い終わりの人がちゃんと交換してくれるように(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎壁紙を変えたいな〜
SHO
SHO
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
seaglassさんの実例写真
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
もっと見る

100均 つっぱり棒。の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ