100均 水切り棚

50枚の部屋写真から41枚をセレクト
tina_sa_0さんの実例写真
我が家のキッチン収納୨୧ 1人しか入れないような狭いキッチンなので、 キッチンボードは断念(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) そして背面にIKEAのオープン棚を設置して いろいろ収納してます♡ シンク横は100均のつっぱり棒とネットで DIYした水切り棚𓂑 𓌈 食器水切りかごを買うかと悩んでましたが、 シンクも極めて狭くて邪魔になりそうなので、 吊り下げタイプにしました⸝⋆ 100均のワイヤーカゴとフックをつけて、 食器からちょい大きいお鍋まで一時的に かけるし、調理スペースが少し広くなって、 とても重宝してます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
我が家のキッチン収納୨୧ 1人しか入れないような狭いキッチンなので、 キッチンボードは断念(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) そして背面にIKEAのオープン棚を設置して いろいろ収納してます♡ シンク横は100均のつっぱり棒とネットで DIYした水切り棚𓂑 𓌈 食器水切りかごを買うかと悩んでましたが、 シンクも極めて狭くて邪魔になりそうなので、 吊り下げタイプにしました⸝⋆ 100均のワイヤーカゴとフックをつけて、 食器からちょい大きいお鍋まで一時的に かけるし、調理スペースが少し広くなって、 とても重宝してます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
Mikittyさんの実例写真
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
Mikitty
Mikitty
1K
Hujikoさんの実例写真
①100均で買った珪藻土の水切り板を マグカップ用の棚に敷いて使っています もう1枚は、100均のスノコに載せて使っています✨ この2枚目は、使わない時は 棚の下の空きスペースにスライドさせて片付けておけるようになってます ②野菜を洗ったときの水切りにも使えますよ ③使わないときは、棚の下のスペースにスライドさせて 入れておきます🤗 ④100均の珪藻土と、100均のスノコがジャストサイズでした~🥰 同じく100均の「家具すべるシール」をスノコの足に 貼り付けて、スライドさせています(*^^*)
①100均で買った珪藻土の水切り板を マグカップ用の棚に敷いて使っています もう1枚は、100均のスノコに載せて使っています✨ この2枚目は、使わない時は 棚の下の空きスペースにスライドさせて片付けておけるようになってます ②野菜を洗ったときの水切りにも使えますよ ③使わないときは、棚の下のスペースにスライドさせて 入れておきます🤗 ④100均の珪藻土と、100均のスノコがジャストサイズでした~🥰 同じく100均の「家具すべるシール」をスノコの足に 貼り付けて、スライドさせています(*^^*)
Hujiko
Hujiko
家族
yoshizawa123さんの実例写真
100均のラックを水切り棚にして、そこに色々ぶら下げるスタイル。 生活感溢れててすみません。
100均のラックを水切り棚にして、そこに色々ぶら下げるスタイル。 生活感溢れててすみません。
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
YURiさんの実例写真
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
YURi
YURi
3DK | 家族
turucoさんの実例写真
100均グッズで便利キッチン。
100均グッズで便利キッチン。
turuco
turuco
1K | 一人暮らし
Otosigoさんの実例写真
水切り棚の上を整理したくて 大掃除から始まって 棚にどの収納ボックスを置くかで迷ったけど 結局重視したのは安さと高さとめんどくさくないこと 中身が見えるのは迷ったけど そこ以外は 穴だらけだから下から取りやすいし 見えるのがどうにも気になったら この間余分に買った棚用シートで目隠しすればいいし って事で、中身は明日以降に入れていきます
水切り棚の上を整理したくて 大掃除から始まって 棚にどの収納ボックスを置くかで迷ったけど 結局重視したのは安さと高さとめんどくさくないこと 中身が見えるのは迷ったけど そこ以外は 穴だらけだから下から取りやすいし 見えるのがどうにも気になったら この間余分に買った棚用シートで目隠しすればいいし って事で、中身は明日以降に入れていきます
Otosigo
Otosigo
3DK
emiさんの実例写真
キッチンの水切りを隠すため、棚を作成。 DIY初心者
キッチンの水切りを隠すため、棚を作成。 DIY初心者
emi
emi
3LDK | 家族
kopponさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
koppon
koppon
2DK | 家族
kaanaさんの実例写真
水切り棚は、ダイソーはぎれをカフェカーテン仕様に縫って隠しています☆
水切り棚は、ダイソーはぎれをカフェカーテン仕様に縫って隠しています☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面所の吊り下げ収納 その2 ドライヤー、ヘアアイロン:ダイソーの水切り棚用のクリップフック マスク:セリアのステンレスピンチ
洗面所の吊り下げ収納 その2 ドライヤー、ヘアアイロン:ダイソーの水切り棚用のクリップフック マスク:セリアのステンレスピンチ
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ririさんの実例写真
キッチンは100均のものばかりです(*´ェ`*)♡
キッチンは100均のものばかりです(*´ェ`*)♡
riri
riri
2LDK | 家族
mahiroさんの実例写真
キッチンの釣り棚に、 100均のバスケットをぶら下げて、 吊り下げ水切り棚に。 フックを4個使ったら、 バッチリ安定していい感じです☀︎
キッチンの釣り棚に、 100均のバスケットをぶら下げて、 吊り下げ水切り棚に。 フックを4個使ったら、 バッチリ安定していい感じです☀︎
mahiro
mahiro
twillgreenさんの実例写真
キッチンの小窓に色々参考にしつつ、つっぱり棒で水切り棚を。市販のもので合うサイズがなくて困っていたけど、こっちのが自由度がきくのでいい!満足。
キッチンの小窓に色々参考にしつつ、つっぱり棒で水切り棚を。市販のもので合うサイズがなくて困っていたけど、こっちのが自由度がきくのでいい!満足。
twillgreen
twillgreen
1LDK | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
ル・クルーゼのキッチンマグネット、水切り棚にくっつけてみました~🎵
ル・クルーゼのキッチンマグネット、水切り棚にくっつけてみました~🎵
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
nenekoさんの実例写真
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
neneko
neneko
3LDK | 家族
pica_yuneさんの実例写真
うちは壁向きキッチンです。そしてリビングは11畳。収納に使えるスペースなんか全然ありません(笑) 狭いスペースはオシャレとか言ってられない。機能性だ。 ということで、生活感丸出しですがシンク周りはダイソーのパンチングボードを使って壁収納を増やしています。ボードは水切り棚と結束バンドで結んでいます。 食器用洗剤はオートディスペンサーに変えました。粘着テープで壁に付けています。
うちは壁向きキッチンです。そしてリビングは11畳。収納に使えるスペースなんか全然ありません(笑) 狭いスペースはオシャレとか言ってられない。機能性だ。 ということで、生活感丸出しですがシンク周りはダイソーのパンチングボードを使って壁収納を増やしています。ボードは水切り棚と結束バンドで結んでいます。 食器用洗剤はオートディスペンサーに変えました。粘着テープで壁に付けています。
pica_yune
pica_yune
2LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
sleepy6y6さんの実例写真
キッチンのカウンターもだいぶ落ち着いてきました。 突っ張り水切り棚(左)から漂う生活感をなるべく薄くしたくて頑張っています。 上部はスパイスラックにしてて、ダイソーのマグネット仕切りで落下防止してます。お気に入り。 地元の名も無き100均で入手した、吊り戸棚につけるワイングラスラック(右上)もかなり気に入っています。
キッチンのカウンターもだいぶ落ち着いてきました。 突っ張り水切り棚(左)から漂う生活感をなるべく薄くしたくて頑張っています。 上部はスパイスラックにしてて、ダイソーのマグネット仕切りで落下防止してます。お気に入り。 地元の名も無き100均で入手した、吊り戸棚につけるワイングラスラック(右上)もかなり気に入っています。
sleepy6y6
sleepy6y6
1LDK | カップル
julyさんの実例写真
どこの100均にも有ります 脚が折れる、棚を3段にして軽い物の 水切りに使っています 洗ったお弁当箱を、そのまま乾燥 明日も使うから〜😚していますが 重ねると、安定がわるいので 突っ張り棒を、縦に通して 突っ張らせています 倒れる心配無しーー(╹◡╹) 地震対策に、もう一本突っ張り棒かませようかなー😊
どこの100均にも有ります 脚が折れる、棚を3段にして軽い物の 水切りに使っています 洗ったお弁当箱を、そのまま乾燥 明日も使うから〜😚していますが 重ねると、安定がわるいので 突っ張り棒を、縦に通して 突っ張らせています 倒れる心配無しーー(╹◡╹) 地震対策に、もう一本突っ張り棒かませようかなー😊
july
july
4LDK | 家族
SHINOさんの実例写真
キッチンで使ってた 水切り棚 捨てるつもりが 室外機の上で 大活躍ー!(笑) 貧乏性丸出しですな…(; ̄ー ̄A
キッチンで使ってた 水切り棚 捨てるつもりが 室外機の上で 大活躍ー!(笑) 貧乏性丸出しですな…(; ̄ー ̄A
SHINO
SHINO
3DK | 家族
tenten66さんの実例写真
シンク側の棚 ○上段…保存容器、あまり使わないキッチンツール ○下段…砂糖、塩、小麦粉など良く使う調味料類 ○水切棚 水切り棚の下に結束バンドでワイヤーネットをつけて、コップや細々したもの水切りスペースを増設。
シンク側の棚 ○上段…保存容器、あまり使わないキッチンツール ○下段…砂糖、塩、小麦粉など良く使う調味料類 ○水切棚 水切り棚の下に結束バンドでワイヤーネットをつけて、コップや細々したもの水切りスペースを増設。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
ココにもリメイクシート貼りました! キッチン戸棚…の上のスペースだけ。 繋ぎ目ハッキリ分かるけど、 私的には満足(*^^*) メインの棚扉はまた今度!
ココにもリメイクシート貼りました! キッチン戸棚…の上のスペースだけ。 繋ぎ目ハッキリ分かるけど、 私的には満足(*^^*) メインの棚扉はまた今度!
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
Rebel250さんの実例写真
バイク小屋のグローブハンガーは、キッチンにあった水切り棚をリメイクしてDIYしました。 いい感じでお気に入りです。
バイク小屋のグローブハンガーは、キッチンにあった水切り棚をリメイクしてDIYしました。 いい感じでお気に入りです。
Rebel250
Rebel250
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
引越し先はシンクが小さかったので、思い切って食洗機を買いました。 タンク式になのでダイソーのジャクジーでタンクに水を入れています。 置いとくだけていいのでさほど不便は感じません。 何より手荒れが無くなったし、時間にもゆとりが出来ました。 水道代も安くなった気がします。 食器乾燥機の方は水切り棚に使っているので捨てられないでいます😅
引越し先はシンクが小さかったので、思い切って食洗機を買いました。 タンク式になのでダイソーのジャクジーでタンクに水を入れています。 置いとくだけていいのでさほど不便は感じません。 何より手荒れが無くなったし、時間にもゆとりが出来ました。 水道代も安くなった気がします。 食器乾燥機の方は水切り棚に使っているので捨てられないでいます😅
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
もっと見る

100均 水切り棚の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 水切り棚

50枚の部屋写真から41枚をセレクト
tina_sa_0さんの実例写真
我が家のキッチン収納୨୧ 1人しか入れないような狭いキッチンなので、 キッチンボードは断念(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) そして背面にIKEAのオープン棚を設置して いろいろ収納してます♡ シンク横は100均のつっぱり棒とネットで DIYした水切り棚𓂑 𓌈 食器水切りかごを買うかと悩んでましたが、 シンクも極めて狭くて邪魔になりそうなので、 吊り下げタイプにしました⸝⋆ 100均のワイヤーカゴとフックをつけて、 食器からちょい大きいお鍋まで一時的に かけるし、調理スペースが少し広くなって、 とても重宝してます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
我が家のキッチン収納୨୧ 1人しか入れないような狭いキッチンなので、 キッチンボードは断念(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) そして背面にIKEAのオープン棚を設置して いろいろ収納してます♡ シンク横は100均のつっぱり棒とネットで DIYした水切り棚𓂑 𓌈 食器水切りかごを買うかと悩んでましたが、 シンクも極めて狭くて邪魔になりそうなので、 吊り下げタイプにしました⸝⋆ 100均のワイヤーカゴとフックをつけて、 食器からちょい大きいお鍋まで一時的に かけるし、調理スペースが少し広くなって、 とても重宝してます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
Mikittyさんの実例写真
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
Mikitty
Mikitty
1K
Hujikoさんの実例写真
①100均で買った珪藻土の水切り板を マグカップ用の棚に敷いて使っています もう1枚は、100均のスノコに載せて使っています✨ この2枚目は、使わない時は 棚の下の空きスペースにスライドさせて片付けておけるようになってます ②野菜を洗ったときの水切りにも使えますよ ③使わないときは、棚の下のスペースにスライドさせて 入れておきます🤗 ④100均の珪藻土と、100均のスノコがジャストサイズでした~🥰 同じく100均の「家具すべるシール」をスノコの足に 貼り付けて、スライドさせています(*^^*)
①100均で買った珪藻土の水切り板を マグカップ用の棚に敷いて使っています もう1枚は、100均のスノコに載せて使っています✨ この2枚目は、使わない時は 棚の下の空きスペースにスライドさせて片付けておけるようになってます ②野菜を洗ったときの水切りにも使えますよ ③使わないときは、棚の下のスペースにスライドさせて 入れておきます🤗 ④100均の珪藻土と、100均のスノコがジャストサイズでした~🥰 同じく100均の「家具すべるシール」をスノコの足に 貼り付けて、スライドさせています(*^^*)
Hujiko
Hujiko
家族
yoshizawa123さんの実例写真
100均のラックを水切り棚にして、そこに色々ぶら下げるスタイル。 生活感溢れててすみません。
100均のラックを水切り棚にして、そこに色々ぶら下げるスタイル。 生活感溢れててすみません。
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
YURiさんの実例写真
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
YURi
YURi
3DK | 家族
turucoさんの実例写真
100均グッズで便利キッチン。
100均グッズで便利キッチン。
turuco
turuco
1K | 一人暮らし
Otosigoさんの実例写真
水切り棚の上を整理したくて 大掃除から始まって 棚にどの収納ボックスを置くかで迷ったけど 結局重視したのは安さと高さとめんどくさくないこと 中身が見えるのは迷ったけど そこ以外は 穴だらけだから下から取りやすいし 見えるのがどうにも気になったら この間余分に買った棚用シートで目隠しすればいいし って事で、中身は明日以降に入れていきます
水切り棚の上を整理したくて 大掃除から始まって 棚にどの収納ボックスを置くかで迷ったけど 結局重視したのは安さと高さとめんどくさくないこと 中身が見えるのは迷ったけど そこ以外は 穴だらけだから下から取りやすいし 見えるのがどうにも気になったら この間余分に買った棚用シートで目隠しすればいいし って事で、中身は明日以降に入れていきます
Otosigo
Otosigo
3DK
emiさんの実例写真
キッチンの水切りを隠すため、棚を作成。 DIY初心者
キッチンの水切りを隠すため、棚を作成。 DIY初心者
emi
emi
3LDK | 家族
kopponさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
koppon
koppon
2DK | 家族
kaanaさんの実例写真
水切り棚は、ダイソーはぎれをカフェカーテン仕様に縫って隠しています☆
水切り棚は、ダイソーはぎれをカフェカーテン仕様に縫って隠しています☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面所の吊り下げ収納 その2 ドライヤー、ヘアアイロン:ダイソーの水切り棚用のクリップフック マスク:セリアのステンレスピンチ
洗面所の吊り下げ収納 その2 ドライヤー、ヘアアイロン:ダイソーの水切り棚用のクリップフック マスク:セリアのステンレスピンチ
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ririさんの実例写真
キッチンは100均のものばかりです(*´ェ`*)♡
キッチンは100均のものばかりです(*´ェ`*)♡
riri
riri
2LDK | 家族
mahiroさんの実例写真
キッチンの釣り棚に、 100均のバスケットをぶら下げて、 吊り下げ水切り棚に。 フックを4個使ったら、 バッチリ安定していい感じです☀︎
キッチンの釣り棚に、 100均のバスケットをぶら下げて、 吊り下げ水切り棚に。 フックを4個使ったら、 バッチリ安定していい感じです☀︎
mahiro
mahiro
twillgreenさんの実例写真
キッチンの小窓に色々参考にしつつ、つっぱり棒で水切り棚を。市販のもので合うサイズがなくて困っていたけど、こっちのが自由度がきくのでいい!満足。
キッチンの小窓に色々参考にしつつ、つっぱり棒で水切り棚を。市販のもので合うサイズがなくて困っていたけど、こっちのが自由度がきくのでいい!満足。
twillgreen
twillgreen
1LDK | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
ル・クルーゼのキッチンマグネット、水切り棚にくっつけてみました~🎵
ル・クルーゼのキッチンマグネット、水切り棚にくっつけてみました~🎵
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
nenekoさんの実例写真
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
neneko
neneko
3LDK | 家族
pica_yuneさんの実例写真
うちは壁向きキッチンです。そしてリビングは11畳。収納に使えるスペースなんか全然ありません(笑) 狭いスペースはオシャレとか言ってられない。機能性だ。 ということで、生活感丸出しですがシンク周りはダイソーのパンチングボードを使って壁収納を増やしています。ボードは水切り棚と結束バンドで結んでいます。 食器用洗剤はオートディスペンサーに変えました。粘着テープで壁に付けています。
うちは壁向きキッチンです。そしてリビングは11畳。収納に使えるスペースなんか全然ありません(笑) 狭いスペースはオシャレとか言ってられない。機能性だ。 ということで、生活感丸出しですがシンク周りはダイソーのパンチングボードを使って壁収納を増やしています。ボードは水切り棚と結束バンドで結んでいます。 食器用洗剤はオートディスペンサーに変えました。粘着テープで壁に付けています。
pica_yune
pica_yune
2LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
100均イベント用♪ うちは100均のものであふれてるのに、まだ撮ってなかったので(o^^o) セリアのアイアンカゴはほんと使えますよね〜何個あるだろう(笑)あとアイアンフック!これもセリアだったかな? 前から水切り棚に木材をのせたいなぁと思いつつ、意外に汚れる場所だし、なんたってフックが掛けられる!なので実用性重視で、黒くするのにとどめています♪( ´▽`)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
sleepy6y6さんの実例写真
キッチンのカウンターもだいぶ落ち着いてきました。 突っ張り水切り棚(左)から漂う生活感をなるべく薄くしたくて頑張っています。 上部はスパイスラックにしてて、ダイソーのマグネット仕切りで落下防止してます。お気に入り。 地元の名も無き100均で入手した、吊り戸棚につけるワイングラスラック(右上)もかなり気に入っています。
キッチンのカウンターもだいぶ落ち着いてきました。 突っ張り水切り棚(左)から漂う生活感をなるべく薄くしたくて頑張っています。 上部はスパイスラックにしてて、ダイソーのマグネット仕切りで落下防止してます。お気に入り。 地元の名も無き100均で入手した、吊り戸棚につけるワイングラスラック(右上)もかなり気に入っています。
sleepy6y6
sleepy6y6
1LDK | カップル
julyさんの実例写真
どこの100均にも有ります 脚が折れる、棚を3段にして軽い物の 水切りに使っています 洗ったお弁当箱を、そのまま乾燥 明日も使うから〜😚していますが 重ねると、安定がわるいので 突っ張り棒を、縦に通して 突っ張らせています 倒れる心配無しーー(╹◡╹) 地震対策に、もう一本突っ張り棒かませようかなー😊
どこの100均にも有ります 脚が折れる、棚を3段にして軽い物の 水切りに使っています 洗ったお弁当箱を、そのまま乾燥 明日も使うから〜😚していますが 重ねると、安定がわるいので 突っ張り棒を、縦に通して 突っ張らせています 倒れる心配無しーー(╹◡╹) 地震対策に、もう一本突っ張り棒かませようかなー😊
july
july
4LDK | 家族
SHINOさんの実例写真
キッチンで使ってた 水切り棚 捨てるつもりが 室外機の上で 大活躍ー!(笑) 貧乏性丸出しですな…(; ̄ー ̄A
キッチンで使ってた 水切り棚 捨てるつもりが 室外機の上で 大活躍ー!(笑) 貧乏性丸出しですな…(; ̄ー ̄A
SHINO
SHINO
3DK | 家族
tenten66さんの実例写真
シンク側の棚 ○上段…保存容器、あまり使わないキッチンツール ○下段…砂糖、塩、小麦粉など良く使う調味料類 ○水切棚 水切り棚の下に結束バンドでワイヤーネットをつけて、コップや細々したもの水切りスペースを増設。
シンク側の棚 ○上段…保存容器、あまり使わないキッチンツール ○下段…砂糖、塩、小麦粉など良く使う調味料類 ○水切棚 水切り棚の下に結束バンドでワイヤーネットをつけて、コップや細々したもの水切りスペースを増設。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
ココにもリメイクシート貼りました! キッチン戸棚…の上のスペースだけ。 繋ぎ目ハッキリ分かるけど、 私的には満足(*^^*) メインの棚扉はまた今度!
ココにもリメイクシート貼りました! キッチン戸棚…の上のスペースだけ。 繋ぎ目ハッキリ分かるけど、 私的には満足(*^^*) メインの棚扉はまた今度!
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
Rebel250さんの実例写真
バイク小屋のグローブハンガーは、キッチンにあった水切り棚をリメイクしてDIYしました。 いい感じでお気に入りです。
バイク小屋のグローブハンガーは、キッチンにあった水切り棚をリメイクしてDIYしました。 いい感じでお気に入りです。
Rebel250
Rebel250
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
引越し先はシンクが小さかったので、思い切って食洗機を買いました。 タンク式になのでダイソーのジャクジーでタンクに水を入れています。 置いとくだけていいのでさほど不便は感じません。 何より手荒れが無くなったし、時間にもゆとりが出来ました。 水道代も安くなった気がします。 食器乾燥機の方は水切り棚に使っているので捨てられないでいます😅
引越し先はシンクが小さかったので、思い切って食洗機を買いました。 タンク式になのでダイソーのジャクジーでタンクに水を入れています。 置いとくだけていいのでさほど不便は感じません。 何より手荒れが無くなったし、時間にもゆとりが出来ました。 水道代も安くなった気がします。 食器乾燥機の方は水切り棚に使っているので捨てられないでいます😅
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
もっと見る

100均 水切り棚の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ