100均 ダイソーの水性ニス

141枚の部屋写真から48枚をセレクト
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
massaさんの実例写真
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
ダイソーの水性ニス♡ DIYにはこれっ!! 大好きなウォールナット色にする時は、いつもこれをスポンジで塗り込んでます(^^) 乾くまで紫っぽくなってて不安になるけど、乾くといい感じのウォールナットに♡ だいたい3度塗り位してます(^^) いつでも塗れるようにストックしてます笑
ダイソーの水性ニス♡ DIYにはこれっ!! 大好きなウォールナット色にする時は、いつもこれをスポンジで塗り込んでます(^^) 乾くまで紫っぽくなってて不安になるけど、乾くといい感じのウォールナットに♡ だいたい3度塗り位してます(^^) いつでも塗れるようにストックしてます笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
rikukoさんの実例写真
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
n-clara1128さんの実例写真
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
n-clara1128
n-clara1128
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
家族の思い出を残しました!か
家族の思い出を残しました!か
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
AOさんの実例写真
先ほどセリアで購入したポスターを早速使ってみました(^-^)。 その他に使用した物は、セリアの木箱、水性ニス、プッシュピン、ボンド、ダイソーの水性ニスです。 ボロ布でざっと塗って、切り取ったポスターをボンドで貼って、ピンを刺して完成です。
先ほどセリアで購入したポスターを早速使ってみました(^-^)。 その他に使用した物は、セリアの木箱、水性ニス、プッシュピン、ボンド、ダイソーの水性ニスです。 ボロ布でざっと塗って、切り取ったポスターをボンドで貼って、ピンを刺して完成です。
AO
AO
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 10分で出来る100均材料リメイク。 セリアのトレーにダイソーの水性ニスのウォールナットを塗り、ダイソーの3Dタイルステッカーを貼って出来上がり♬ お茶する時のトレーとして、そのままお客様に♬
イベント参加♬ 10分で出来る100均材料リメイク。 セリアのトレーにダイソーの水性ニスのウォールナットを塗り、ダイソーの3Dタイルステッカーを貼って出来上がり♬ お茶する時のトレーとして、そのままお客様に♬
non
non
家族
ecoさんの実例写真
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
eco
eco
1LDK | カップル
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
Miwakoさんの実例写真
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
Miwako
Miwako
家族
Renさんの実例写真
67歳の父の趣味に合わせてすのこを利用したインテリア。 ダイソーの水性ニスを3回重ね塗りだけでここまでツヤと濃い色になるんですね。 父は大変喜んでくれました(o^^o)
67歳の父の趣味に合わせてすのこを利用したインテリア。 ダイソーの水性ニスを3回重ね塗りだけでここまでツヤと濃い色になるんですね。 父は大変喜んでくれました(o^^o)
Ren
Ren
4LDK | 家族
gureaさんの実例写真
前回UPしたオカズのような「多肉パック」を植え替え。 多肉アパートを作りました。 キャンドゥの2部屋の箱×6個を貼り付け➡ダイソーの水性ニス(メープル)で塗る➡周りにセリアの文字転写シール➡キャンドゥのミニ鉢12個に植える➡完成! うまく根付いてくれますように!
前回UPしたオカズのような「多肉パック」を植え替え。 多肉アパートを作りました。 キャンドゥの2部屋の箱×6個を貼り付け➡ダイソーの水性ニス(メープル)で塗る➡周りにセリアの文字転写シール➡キャンドゥのミニ鉢12個に植える➡完成! うまく根付いてくれますように!
gurea
gurea
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
ダイソーのウッドボックス★*゚ 真っ白だったので、水性ニスを擦り込んでみたらヴィンテージ感がうまく出せました。
ダイソーのウッドボックス★*゚ 真っ白だったので、水性ニスを擦り込んでみたらヴィンテージ感がうまく出せました。
es__baaba
es__baaba
masaさんの実例写真
すのこ4枚で作りました。色もダイソーの水性ニスで塗りました。すべて100円アイテムです。
すのこ4枚で作りました。色もダイソーの水性ニスで塗りました。すべて100円アイテムです。
masa
masa
4LDK | 家族
pouさんの実例写真
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
pou
pou
1R
cielpontさんの実例写真
*窓枠風 セリアのフォトフレームを使って* 久しぶりの投稿です♪ 今日はセリアのフォトフレーム4つとダイソーの水性ニス(ウォールナット)、トールペイントのホワイトを使って作ってみました。はじめはウォールナットのみ塗ろうと思っていたのですが、なんだか汚し加工をしたくなって(o´艸`)トールペイントのホワイトを使って汚してみました♪久々のリメイク&模様替えでストレス発散!!
*窓枠風 セリアのフォトフレームを使って* 久しぶりの投稿です♪ 今日はセリアのフォトフレーム4つとダイソーの水性ニス(ウォールナット)、トールペイントのホワイトを使って作ってみました。はじめはウォールナットのみ塗ろうと思っていたのですが、なんだか汚し加工をしたくなって(o´艸`)トールペイントのホワイトを使って汚してみました♪久々のリメイク&模様替えでストレス発散!!
cielpont
cielpont
1K | 一人暮らし
j1r0oさんの実例写真
3年ほど前に作ったアクセサリーケース。 セリアの木材を箱型に組み立て、同じくセリアの木箱3つを収めました。引き出しにするために箱の中にL字金具を8個仕込んでます。取っ手はプッシュピンでお手軽に。 色はダイソーの水性ニス(ウォールナット)です。年々いい感じに味が出てきた気がします( ´ω` )
3年ほど前に作ったアクセサリーケース。 セリアの木材を箱型に組み立て、同じくセリアの木箱3つを収めました。引き出しにするために箱の中にL字金具を8個仕込んでます。取っ手はプッシュピンでお手軽に。 色はダイソーの水性ニス(ウォールナット)です。年々いい感じに味が出てきた気がします( ´ω` )
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
物をおいてしまってるので配置が微妙ですが(^_^;) 進行具合をアップ♪上二段にセリアのフォトフレームで作ったパタパタ扉を着けました。 白と、ダイソーの水性ニスで着色も進みました。 ようやく先が見えてきました(笑)
物をおいてしまってるので配置が微妙ですが(^_^;) 進行具合をアップ♪上二段にセリアのフォトフレームで作ったパタパタ扉を着けました。 白と、ダイソーの水性ニスで着色も進みました。 ようやく先が見えてきました(笑)
zubora-man
zubora-man
3LDK
maplewingさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
38さんの実例写真
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
38
38
2DK | 家族
mayumiさんの実例写真
すのこにダイソーの水性ニス(ウォールナット)を塗り、セリアのアイアンウォールバーを付けました★ キャン★ドゥのバナナスタンドとダイソーのウッドインテリアにダイソーの水性ニスを塗って飾りました☆
すのこにダイソーの水性ニス(ウォールナット)を塗り、セリアのアイアンウォールバーを付けました★ キャン★ドゥのバナナスタンドとダイソーのウッドインテリアにダイソーの水性ニスを塗って飾りました☆
mayumi
mayumi
家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
YOU-LIFEさんの実例写真
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
mikyuさんの実例写真
連休前に未完成だった棚をDAISOの水性ニスで塗り、DAISOのキャスターを付けました。寸法間違えてゴミ箱が飛び出てるので扉は付けれないぃ(・_・;やっちまいました(笑)
連休前に未完成だった棚をDAISOの水性ニスで塗り、DAISOのキャスターを付けました。寸法間違えてゴミ箱が飛び出てるので扉は付けれないぃ(・_・;やっちまいました(笑)
mikyu
mikyu
3DK | 家族
もっと見る

100均 ダイソーの水性ニスが気になるあなたにおすすめ

100均 ダイソーの水性ニスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ダイソーの水性ニス

141枚の部屋写真から48枚をセレクト
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
massaさんの実例写真
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
ダイソーの水性ニス♡ DIYにはこれっ!! 大好きなウォールナット色にする時は、いつもこれをスポンジで塗り込んでます(^^) 乾くまで紫っぽくなってて不安になるけど、乾くといい感じのウォールナットに♡ だいたい3度塗り位してます(^^) いつでも塗れるようにストックしてます笑
ダイソーの水性ニス♡ DIYにはこれっ!! 大好きなウォールナット色にする時は、いつもこれをスポンジで塗り込んでます(^^) 乾くまで紫っぽくなってて不安になるけど、乾くといい感じのウォールナットに♡ だいたい3度塗り位してます(^^) いつでも塗れるようにストックしてます笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
rikukoさんの実例写真
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
n-clara1128さんの実例写真
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
n-clara1128
n-clara1128
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
家族の思い出を残しました!か
家族の思い出を残しました!か
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
AOさんの実例写真
先ほどセリアで購入したポスターを早速使ってみました(^-^)。 その他に使用した物は、セリアの木箱、水性ニス、プッシュピン、ボンド、ダイソーの水性ニスです。 ボロ布でざっと塗って、切り取ったポスターをボンドで貼って、ピンを刺して完成です。
先ほどセリアで購入したポスターを早速使ってみました(^-^)。 その他に使用した物は、セリアの木箱、水性ニス、プッシュピン、ボンド、ダイソーの水性ニスです。 ボロ布でざっと塗って、切り取ったポスターをボンドで貼って、ピンを刺して完成です。
AO
AO
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 10分で出来る100均材料リメイク。 セリアのトレーにダイソーの水性ニスのウォールナットを塗り、ダイソーの3Dタイルステッカーを貼って出来上がり♬ お茶する時のトレーとして、そのままお客様に♬
イベント参加♬ 10分で出来る100均材料リメイク。 セリアのトレーにダイソーの水性ニスのウォールナットを塗り、ダイソーの3Dタイルステッカーを貼って出来上がり♬ お茶する時のトレーとして、そのままお客様に♬
non
non
家族
ecoさんの実例写真
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
eco
eco
1LDK | カップル
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
Miwakoさんの実例写真
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
Miwako
Miwako
家族
Renさんの実例写真
67歳の父の趣味に合わせてすのこを利用したインテリア。 ダイソーの水性ニスを3回重ね塗りだけでここまでツヤと濃い色になるんですね。 父は大変喜んでくれました(o^^o)
67歳の父の趣味に合わせてすのこを利用したインテリア。 ダイソーの水性ニスを3回重ね塗りだけでここまでツヤと濃い色になるんですね。 父は大変喜んでくれました(o^^o)
Ren
Ren
4LDK | 家族
gureaさんの実例写真
前回UPしたオカズのような「多肉パック」を植え替え。 多肉アパートを作りました。 キャンドゥの2部屋の箱×6個を貼り付け➡ダイソーの水性ニス(メープル)で塗る➡周りにセリアの文字転写シール➡キャンドゥのミニ鉢12個に植える➡完成! うまく根付いてくれますように!
前回UPしたオカズのような「多肉パック」を植え替え。 多肉アパートを作りました。 キャンドゥの2部屋の箱×6個を貼り付け➡ダイソーの水性ニス(メープル)で塗る➡周りにセリアの文字転写シール➡キャンドゥのミニ鉢12個に植える➡完成! うまく根付いてくれますように!
gurea
gurea
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
ダイソー水性ニスと白のアクリルガッシュで(*・v・*)/♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
ダイソーのウッドボックス★*゚ 真っ白だったので、水性ニスを擦り込んでみたらヴィンテージ感がうまく出せました。
ダイソーのウッドボックス★*゚ 真っ白だったので、水性ニスを擦り込んでみたらヴィンテージ感がうまく出せました。
es__baaba
es__baaba
masaさんの実例写真
すのこ4枚で作りました。色もダイソーの水性ニスで塗りました。すべて100円アイテムです。
すのこ4枚で作りました。色もダイソーの水性ニスで塗りました。すべて100円アイテムです。
masa
masa
4LDK | 家族
pouさんの実例写真
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
pou
pou
1R
cielpontさんの実例写真
*窓枠風 セリアのフォトフレームを使って* 久しぶりの投稿です♪ 今日はセリアのフォトフレーム4つとダイソーの水性ニス(ウォールナット)、トールペイントのホワイトを使って作ってみました。はじめはウォールナットのみ塗ろうと思っていたのですが、なんだか汚し加工をしたくなって(o´艸`)トールペイントのホワイトを使って汚してみました♪久々のリメイク&模様替えでストレス発散!!
*窓枠風 セリアのフォトフレームを使って* 久しぶりの投稿です♪ 今日はセリアのフォトフレーム4つとダイソーの水性ニス(ウォールナット)、トールペイントのホワイトを使って作ってみました。はじめはウォールナットのみ塗ろうと思っていたのですが、なんだか汚し加工をしたくなって(o´艸`)トールペイントのホワイトを使って汚してみました♪久々のリメイク&模様替えでストレス発散!!
cielpont
cielpont
1K | 一人暮らし
j1r0oさんの実例写真
3年ほど前に作ったアクセサリーケース。 セリアの木材を箱型に組み立て、同じくセリアの木箱3つを収めました。引き出しにするために箱の中にL字金具を8個仕込んでます。取っ手はプッシュピンでお手軽に。 色はダイソーの水性ニス(ウォールナット)です。年々いい感じに味が出てきた気がします( ´ω` )
3年ほど前に作ったアクセサリーケース。 セリアの木材を箱型に組み立て、同じくセリアの木箱3つを収めました。引き出しにするために箱の中にL字金具を8個仕込んでます。取っ手はプッシュピンでお手軽に。 色はダイソーの水性ニス(ウォールナット)です。年々いい感じに味が出てきた気がします( ´ω` )
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
物をおいてしまってるので配置が微妙ですが(^_^;) 進行具合をアップ♪上二段にセリアのフォトフレームで作ったパタパタ扉を着けました。 白と、ダイソーの水性ニスで着色も進みました。 ようやく先が見えてきました(笑)
物をおいてしまってるので配置が微妙ですが(^_^;) 進行具合をアップ♪上二段にセリアのフォトフレームで作ったパタパタ扉を着けました。 白と、ダイソーの水性ニスで着色も進みました。 ようやく先が見えてきました(笑)
zubora-man
zubora-man
3LDK
maplewingさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
38さんの実例写真
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
38
38
2DK | 家族
mayumiさんの実例写真
すのこにダイソーの水性ニス(ウォールナット)を塗り、セリアのアイアンウォールバーを付けました★ キャン★ドゥのバナナスタンドとダイソーのウッドインテリアにダイソーの水性ニスを塗って飾りました☆
すのこにダイソーの水性ニス(ウォールナット)を塗り、セリアのアイアンウォールバーを付けました★ キャン★ドゥのバナナスタンドとダイソーのウッドインテリアにダイソーの水性ニスを塗って飾りました☆
mayumi
mayumi
家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
YOU-LIFEさんの実例写真
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
mikyuさんの実例写真
連休前に未完成だった棚をDAISOの水性ニスで塗り、DAISOのキャスターを付けました。寸法間違えてゴミ箱が飛び出てるので扉は付けれないぃ(・_・;やっちまいました(笑)
連休前に未完成だった棚をDAISOの水性ニスで塗り、DAISOのキャスターを付けました。寸法間違えてゴミ箱が飛び出てるので扉は付けれないぃ(・_・;やっちまいました(笑)
mikyu
mikyu
3DK | 家族
もっと見る

100均 ダイソーの水性ニスが気になるあなたにおすすめ

100均 ダイソーの水性ニスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ