RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 昭和レトロ 

3,177枚の部屋写真から48枚をセレクト
maakoさんの実例写真
maako
maako
4LDK | カップル
midoriさんの実例写真
u- kichiさんが紹介されてた セリアの【ステッカーメイクシート】と 折り紙を使って、 偽レトロ花シールを作ってみました♡ ダイソーの箸立てにペタリ… u- kichiさん素敵情報、 ありがとうございました(*´꒳`*)♡
u- kichiさんが紹介されてた セリアの【ステッカーメイクシート】と 折り紙を使って、 偽レトロ花シールを作ってみました♡ ダイソーの箸立てにペタリ… u- kichiさん素敵情報、 ありがとうございました(*´꒳`*)♡
midori
midori
家族
kankanさんの実例写真
セリア戦利品 こんなに可愛くてたったの110円‼️タッパーとおしぼり入れ オススメです
セリア戦利品 こんなに可愛くてたったの110円‼️タッパーとおしぼり入れ オススメです
kankan
kankan
3LDK | 家族
u-kichi-.-561223さんの実例写真
きょろちゃんお気に入り(*^ω^*) 存在感が半端ないw
きょろちゃんお気に入り(*^ω^*) 存在感が半端ないw
u-kichi-.-561223
u-kichi-.-561223
家族
AMEIROさんの実例写真
誕生日プレゼントに娘チャンが、 ガチャガチャコンプリートセットをお小遣いで買ってくれました♡♡♡ 早速、飾れる様に100均の木箱をアレンジ◡̈*.。
誕生日プレゼントに娘チャンが、 ガチャガチャコンプリートセットをお小遣いで買ってくれました♡♡♡ 早速、飾れる様に100均の木箱をアレンジ◡̈*.。
AMEIRO
AMEIRO
家族
maruku-momoさんの実例写真
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
rust_apartmentさんの実例写真
私の宝物❤︎昭和のグラス類です◡̈♥︎
私の宝物❤︎昭和のグラス類です◡̈♥︎
rust_apartment
rust_apartment
2K | 家族
hahaさんの実例写真
昔、おばあちゃんはこんなケースに上白糖を入れてたなぁ 今はマスク入れに
昔、おばあちゃんはこんなケースに上白糖を入れてたなぁ 今はマスク入れに
haha
haha
家族
marikoさんの実例写真
母親が使ってた箪笥を処分する時に引き出しを取っておいたのをキッチンのインチキ飾り棚にしました。飾ってあるカップも食器棚の奥〜の方から出てきた昭和レトロな品です。
母親が使ってた箪笥を処分する時に引き出しを取っておいたのをキッチンのインチキ飾り棚にしました。飾ってあるカップも食器棚の奥〜の方から出てきた昭和レトロな品です。
mariko
mariko
シェア
leaf_homeさんの実例写真
実家にて お月見にはまだ早いのですが、飾ってみました🎑 夏は生花の持ちが悪いからコスモスの造花でちょうど良いかも。 飾っていたら後ろのタペストリーと似ていてイラストからウサギたちが飛び出しって感じになりました🐰🐰🐰 2、3枚目***花瓶になるようなカップを探し中、見つけたタヌキの爪楊枝入れ。昭和の食卓にあったアイツです(笑)改めて見ると可愛い顔とフォルム♥ 完成していた玄関に飾ったらちょうど良いアクセントになりました 4枚目***100円ショップで買い足したアイテムたち
実家にて お月見にはまだ早いのですが、飾ってみました🎑 夏は生花の持ちが悪いからコスモスの造花でちょうど良いかも。 飾っていたら後ろのタペストリーと似ていてイラストからウサギたちが飛び出しって感じになりました🐰🐰🐰 2、3枚目***花瓶になるようなカップを探し中、見つけたタヌキの爪楊枝入れ。昭和の食卓にあったアイツです(笑)改めて見ると可愛い顔とフォルム♥ 完成していた玄関に飾ったらちょうど良いアクセントになりました 4枚目***100円ショップで買い足したアイテムたち
leaf_home
leaf_home
kougaitaさんの実例写真
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
kougaita
kougaita
kantakaさんの実例写真
セリア 昔なつかしの昭和レトロ雑貨シリーズ
セリア 昔なつかしの昭和レトロ雑貨シリーズ
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
スリムなキッチンボードの側面を有効活用しています。 100均で買えるポン!と置くだけコーナーフックにワイヤーネットを引っ掛け、専用のフックを使用して書き込み専用カレンダーや野菜保管用ネット、エコバッグ、エプロンなどを吊るして収納しています♬ 狭いキッチンですが使い勝手は良く気に入っています✨
スリムなキッチンボードの側面を有効活用しています。 100均で買えるポン!と置くだけコーナーフックにワイヤーネットを引っ掛け、専用のフックを使用して書き込み専用カレンダーや野菜保管用ネット、エコバッグ、エプロンなどを吊るして収納しています♬ 狭いキッチンですが使い勝手は良く気に入っています✨
mommy
mommy
家族
sumimarumiさんの実例写真
我が家は毎日、旦那さんがヘアセットに、使い勝手が良いように〜☝️ 娘たちからの、中古住宅購入、田舎暮らしの、お祝いにとプレゼントされた、 洗面台に色を合わせて、百均で購入した、白い小物でドライヤー置き場をつくりました。 おしゃれによりも、使い勝手と邪魔にならない事が、一番かなぁ〜💪
我が家は毎日、旦那さんがヘアセットに、使い勝手が良いように〜☝️ 娘たちからの、中古住宅購入、田舎暮らしの、お祝いにとプレゼントされた、 洗面台に色を合わせて、百均で購入した、白い小物でドライヤー置き場をつくりました。 おしゃれによりも、使い勝手と邪魔にならない事が、一番かなぁ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hachitomo9324さんの実例写真
遮光タイプのスクリーンです。 日差しを適度にカットしつつ、暗くなりすぎないので気に入ってます。
遮光タイプのスクリーンです。 日差しを適度にカットしつつ、暗くなりすぎないので気に入ってます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
100均材料でゴミ箱DIY♪ ペットボトルと空き缶用に。 使ってるゴミ袋のサイズに合わせて ワイヤーラティスを曲げ、結束バンドで固定。 すのこの板をバラにして、上下の枠組みを作る。 下側には底板をつける。 キャスターをつけて完成。
100均材料でゴミ箱DIY♪ ペットボトルと空き缶用に。 使ってるゴミ袋のサイズに合わせて ワイヤーラティスを曲げ、結束バンドで固定。 すのこの板をバラにして、上下の枠組みを作る。 下側には底板をつける。 キャスターをつけて完成。
icchiii
icchiii
家族
shiroinuさんの実例写真
イベント用に再投稿 おばあちゃんが住んでた家をプチリノベして住んでます。この家具はガラスの葉っぱデザインが気に入ってて捨てずに譲り受けました。 木目部分は汚かったので、色がそっくりなカッティングシートを探して上から貼りました。 ファイヤーキングやセリアのFK風食器もよく合います(^○^)
イベント用に再投稿 おばあちゃんが住んでた家をプチリノベして住んでます。この家具はガラスの葉っぱデザインが気に入ってて捨てずに譲り受けました。 木目部分は汚かったので、色がそっくりなカッティングシートを探して上から貼りました。 ファイヤーキングやセリアのFK風食器もよく合います(^○^)
shiroinu
shiroinu
家族
tirolさんの実例写真
tirol
tirol
rijuさんの実例写真
キッチン出窓に設けた サブ使用のステンレスかご。 本来の商品名は揚げ物カゴ でしたが、 大きさといい足が付いている所といい こりゃ水切りカゴとしてピッタリでしょ! ということで わが家では乾燥中の器置きに 使っています。 ダイソーで300円♡ よいお買い物できました😆
キッチン出窓に設けた サブ使用のステンレスかご。 本来の商品名は揚げ物カゴ でしたが、 大きさといい足が付いている所といい こりゃ水切りカゴとしてピッタリでしょ! ということで わが家では乾燥中の器置きに 使っています。 ダイソーで300円♡ よいお買い物できました😆
riju
riju
家族
e-aiaiさんの実例写真
イベント参加 再投稿です! 昭和レトロ柄で即買いです❤ まずは飾って眺めてます❗️
イベント参加 再投稿です! 昭和レトロ柄で即買いです❤ まずは飾って眺めてます❗️
e-aiai
e-aiai
家族
hilaさんの実例写真
100均の鏡に、これまた100均のミニチュアボールをグルーガンで付けただけ。
100均の鏡に、これまた100均のミニチュアボールをグルーガンで付けただけ。
hila
hila
runaさんの実例写真
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
runa
runa
3DK | 家族
osakanaさんの実例写真
退院したら、野菜がいっぱいありました(*´艸`*) 入院中もらったジュートストッカーを活用してます♡ 右の缶は米びつ。 ゴミ箱とよく間違われます(ㆀ˘・з・˘)
退院したら、野菜がいっぱいありました(*´艸`*) 入院中もらったジュートストッカーを活用してます♡ 右の缶は米びつ。 ゴミ箱とよく間違われます(ㆀ˘・з・˘)
osakana
osakana
3DK | 家族
domeさんの実例写真
dome
dome
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
ずいぶん昔に、一目惚れして買った 黒猫ちゃんのハンガーラック、ずっと使い続けています(=゚ω゚=)
ずいぶん昔に、一目惚れして買った 黒猫ちゃんのハンガーラック、ずっと使い続けています(=゚ω゚=)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
もっと見る

100均 昭和レトロ が気になるあなたにおすすめ

100均 昭和レトロ の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 昭和レトロ 

3,177枚の部屋写真から48枚をセレクト
maakoさんの実例写真
maako
maako
4LDK | カップル
midoriさんの実例写真
u- kichiさんが紹介されてた セリアの【ステッカーメイクシート】と 折り紙を使って、 偽レトロ花シールを作ってみました♡ ダイソーの箸立てにペタリ… u- kichiさん素敵情報、 ありがとうございました(*´꒳`*)♡
u- kichiさんが紹介されてた セリアの【ステッカーメイクシート】と 折り紙を使って、 偽レトロ花シールを作ってみました♡ ダイソーの箸立てにペタリ… u- kichiさん素敵情報、 ありがとうございました(*´꒳`*)♡
midori
midori
家族
kankanさんの実例写真
セリア戦利品 こんなに可愛くてたったの110円‼️タッパーとおしぼり入れ オススメです
セリア戦利品 こんなに可愛くてたったの110円‼️タッパーとおしぼり入れ オススメです
kankan
kankan
3LDK | 家族
u-kichi-.-561223さんの実例写真
きょろちゃんお気に入り(*^ω^*) 存在感が半端ないw
きょろちゃんお気に入り(*^ω^*) 存在感が半端ないw
u-kichi-.-561223
u-kichi-.-561223
家族
AMEIROさんの実例写真
誕生日プレゼントに娘チャンが、 ガチャガチャコンプリートセットをお小遣いで買ってくれました♡♡♡ 早速、飾れる様に100均の木箱をアレンジ◡̈*.。
誕生日プレゼントに娘チャンが、 ガチャガチャコンプリートセットをお小遣いで買ってくれました♡♡♡ 早速、飾れる様に100均の木箱をアレンジ◡̈*.。
AMEIRO
AMEIRO
家族
maruku-momoさんの実例写真
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
rust_apartmentさんの実例写真
私の宝物❤︎昭和のグラス類です◡̈♥︎
私の宝物❤︎昭和のグラス類です◡̈♥︎
rust_apartment
rust_apartment
2K | 家族
hahaさんの実例写真
昔、おばあちゃんはこんなケースに上白糖を入れてたなぁ 今はマスク入れに
昔、おばあちゃんはこんなケースに上白糖を入れてたなぁ 今はマスク入れに
haha
haha
家族
marikoさんの実例写真
母親が使ってた箪笥を処分する時に引き出しを取っておいたのをキッチンのインチキ飾り棚にしました。飾ってあるカップも食器棚の奥〜の方から出てきた昭和レトロな品です。
母親が使ってた箪笥を処分する時に引き出しを取っておいたのをキッチンのインチキ飾り棚にしました。飾ってあるカップも食器棚の奥〜の方から出てきた昭和レトロな品です。
mariko
mariko
シェア
leaf_homeさんの実例写真
実家にて お月見にはまだ早いのですが、飾ってみました🎑 夏は生花の持ちが悪いからコスモスの造花でちょうど良いかも。 飾っていたら後ろのタペストリーと似ていてイラストからウサギたちが飛び出しって感じになりました🐰🐰🐰 2、3枚目***花瓶になるようなカップを探し中、見つけたタヌキの爪楊枝入れ。昭和の食卓にあったアイツです(笑)改めて見ると可愛い顔とフォルム♥ 完成していた玄関に飾ったらちょうど良いアクセントになりました 4枚目***100円ショップで買い足したアイテムたち
実家にて お月見にはまだ早いのですが、飾ってみました🎑 夏は生花の持ちが悪いからコスモスの造花でちょうど良いかも。 飾っていたら後ろのタペストリーと似ていてイラストからウサギたちが飛び出しって感じになりました🐰🐰🐰 2、3枚目***花瓶になるようなカップを探し中、見つけたタヌキの爪楊枝入れ。昭和の食卓にあったアイツです(笑)改めて見ると可愛い顔とフォルム♥ 完成していた玄関に飾ったらちょうど良いアクセントになりました 4枚目***100円ショップで買い足したアイテムたち
leaf_home
leaf_home
kougaitaさんの実例写真
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
kougaita
kougaita
kantakaさんの実例写真
セリア 昔なつかしの昭和レトロ雑貨シリーズ
セリア 昔なつかしの昭和レトロ雑貨シリーズ
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥111
スリムなキッチンボードの側面を有効活用しています。 100均で買えるポン!と置くだけコーナーフックにワイヤーネットを引っ掛け、専用のフックを使用して書き込み専用カレンダーや野菜保管用ネット、エコバッグ、エプロンなどを吊るして収納しています♬ 狭いキッチンですが使い勝手は良く気に入っています✨
スリムなキッチンボードの側面を有効活用しています。 100均で買えるポン!と置くだけコーナーフックにワイヤーネットを引っ掛け、専用のフックを使用して書き込み専用カレンダーや野菜保管用ネット、エコバッグ、エプロンなどを吊るして収納しています♬ 狭いキッチンですが使い勝手は良く気に入っています✨
mommy
mommy
家族
sumimarumiさんの実例写真
我が家は毎日、旦那さんがヘアセットに、使い勝手が良いように〜☝️ 娘たちからの、中古住宅購入、田舎暮らしの、お祝いにとプレゼントされた、 洗面台に色を合わせて、百均で購入した、白い小物でドライヤー置き場をつくりました。 おしゃれによりも、使い勝手と邪魔にならない事が、一番かなぁ〜💪
我が家は毎日、旦那さんがヘアセットに、使い勝手が良いように〜☝️ 娘たちからの、中古住宅購入、田舎暮らしの、お祝いにとプレゼントされた、 洗面台に色を合わせて、百均で購入した、白い小物でドライヤー置き場をつくりました。 おしゃれによりも、使い勝手と邪魔にならない事が、一番かなぁ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hachitomo9324さんの実例写真
遮光タイプのスクリーンです。 日差しを適度にカットしつつ、暗くなりすぎないので気に入ってます。
遮光タイプのスクリーンです。 日差しを適度にカットしつつ、暗くなりすぎないので気に入ってます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
100均材料でゴミ箱DIY♪ ペットボトルと空き缶用に。 使ってるゴミ袋のサイズに合わせて ワイヤーラティスを曲げ、結束バンドで固定。 すのこの板をバラにして、上下の枠組みを作る。 下側には底板をつける。 キャスターをつけて完成。
100均材料でゴミ箱DIY♪ ペットボトルと空き缶用に。 使ってるゴミ袋のサイズに合わせて ワイヤーラティスを曲げ、結束バンドで固定。 すのこの板をバラにして、上下の枠組みを作る。 下側には底板をつける。 キャスターをつけて完成。
icchiii
icchiii
家族
shiroinuさんの実例写真
イベント用に再投稿 おばあちゃんが住んでた家をプチリノベして住んでます。この家具はガラスの葉っぱデザインが気に入ってて捨てずに譲り受けました。 木目部分は汚かったので、色がそっくりなカッティングシートを探して上から貼りました。 ファイヤーキングやセリアのFK風食器もよく合います(^○^)
イベント用に再投稿 おばあちゃんが住んでた家をプチリノベして住んでます。この家具はガラスの葉っぱデザインが気に入ってて捨てずに譲り受けました。 木目部分は汚かったので、色がそっくりなカッティングシートを探して上から貼りました。 ファイヤーキングやセリアのFK風食器もよく合います(^○^)
shiroinu
shiroinu
家族
tirolさんの実例写真
tirol
tirol
rijuさんの実例写真
キッチン出窓に設けた サブ使用のステンレスかご。 本来の商品名は揚げ物カゴ でしたが、 大きさといい足が付いている所といい こりゃ水切りカゴとしてピッタリでしょ! ということで わが家では乾燥中の器置きに 使っています。 ダイソーで300円♡ よいお買い物できました😆
キッチン出窓に設けた サブ使用のステンレスかご。 本来の商品名は揚げ物カゴ でしたが、 大きさといい足が付いている所といい こりゃ水切りカゴとしてピッタリでしょ! ということで わが家では乾燥中の器置きに 使っています。 ダイソーで300円♡ よいお買い物できました😆
riju
riju
家族
e-aiaiさんの実例写真
イベント参加 再投稿です! 昭和レトロ柄で即買いです❤ まずは飾って眺めてます❗️
イベント参加 再投稿です! 昭和レトロ柄で即買いです❤ まずは飾って眺めてます❗️
e-aiai
e-aiai
家族
hilaさんの実例写真
100均の鏡に、これまた100均のミニチュアボールをグルーガンで付けただけ。
100均の鏡に、これまた100均のミニチュアボールをグルーガンで付けただけ。
hila
hila
runaさんの実例写真
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
runa
runa
3DK | 家族
osakanaさんの実例写真
退院したら、野菜がいっぱいありました(*´艸`*) 入院中もらったジュートストッカーを活用してます♡ 右の缶は米びつ。 ゴミ箱とよく間違われます(ㆀ˘・з・˘)
退院したら、野菜がいっぱいありました(*´艸`*) 入院中もらったジュートストッカーを活用してます♡ 右の缶は米びつ。 ゴミ箱とよく間違われます(ㆀ˘・з・˘)
osakana
osakana
3DK | 家族
domeさんの実例写真
dome
dome
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
ずいぶん昔に、一目惚れして買った 黒猫ちゃんのハンガーラック、ずっと使い続けています(=゚ω゚=)
ずいぶん昔に、一目惚れして買った 黒猫ちゃんのハンガーラック、ずっと使い続けています(=゚ω゚=)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
もっと見る

100均 昭和レトロ が気になるあなたにおすすめ

100均 昭和レトロ の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ