100均 裏側

1,236枚の部屋写真から48枚をセレクト
mtmさんの実例写真
ヘアピンとヘアゴムは、洗面所にDIYした棚の裏側に。 マグネットを付けているのでケースごと取り外して、使ったらまた元に戻します。
ヘアピンとヘアゴムは、洗面所にDIYした棚の裏側に。 マグネットを付けているのでケースごと取り外して、使ったらまた元に戻します。
mtm
mtm
1LDK
shimayaさんの実例写真
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
カトラリーを収納しているカゴに付ける分類タグをやーっと作りました!コーヒー染めした荷札にスタンプで。こんな事でもスッキリ見える♬さっさとやればよかった〜( ்▿்)
カトラリーを収納しているカゴに付ける分類タグをやーっと作りました!コーヒー染めした荷札にスタンプで。こんな事でもスッキリ見える♬さっさとやればよかった〜( ்▿்)
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
T.N.M
T.N.M
家族
jun.junさんの実例写真
BARカウンターとしてる上側にカクテルグラスをぶら下げられる様に¥100ショップセリアから出来そうなアイテムを購入して裏側からネジで固定してこんな風にしてみました。😅☺️✨🎶🥃💖
BARカウンターとしてる上側にカクテルグラスをぶら下げられる様に¥100ショップセリアから出来そうなアイテムを購入して裏側からネジで固定してこんな風にしてみました。😅☺️✨🎶🥃💖
jun.jun
jun.jun
k.y-kazumiさんの実例写真
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Konyaさんの実例写真
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
Konya
Konya
1K | 一人暮らし
pinorinさんの実例写真
女優ミラーの付け方。 めちゃくちゃ線を隠すのに頭を使いましたwww 画像のせましたが 分かりづらかったらごめんなさい😭 ①ライトは出来るだけミラーの端付近につける。 ②線は次の線とギリギリの部分で結束バンドでまとめる。(ちょんまげにするイメージ(笑))まとめずに後ろで隠そうとするとミラー部分に斜めに線が入るため線が目立ちます。(写真参照) ③まとめた部分を線をくるくる巻きいれる部分にはめこんで隠す ④余った線は後ろでテープで隠す。 テープは剥がすときに跡にならないし、べたつかないため養生テープを使用。 ⑤転倒防止のため耐震マットを切り、横に1列に並べその上にミラーを設置。 以上です☺️ このやり方が一番いいのか分かりませんが、もし、これから女優ミラーを作る方がいましたら是非参考にしてみてください(*´ー`*)💕
女優ミラーの付け方。 めちゃくちゃ線を隠すのに頭を使いましたwww 画像のせましたが 分かりづらかったらごめんなさい😭 ①ライトは出来るだけミラーの端付近につける。 ②線は次の線とギリギリの部分で結束バンドでまとめる。(ちょんまげにするイメージ(笑))まとめずに後ろで隠そうとするとミラー部分に斜めに線が入るため線が目立ちます。(写真参照) ③まとめた部分を線をくるくる巻きいれる部分にはめこんで隠す ④余った線は後ろでテープで隠す。 テープは剥がすときに跡にならないし、べたつかないため養生テープを使用。 ⑤転倒防止のため耐震マットを切り、横に1列に並べその上にミラーを設置。 以上です☺️ このやり方が一番いいのか分かりませんが、もし、これから女優ミラーを作る方がいましたら是非参考にしてみてください(*´ー`*)💕
pinorin
pinorin
1K
Mikaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
さっきアップしたリモコン収納の裏側。 フックはこんな感じになっています。
さっきアップしたリモコン収納の裏側。 フックはこんな感じになっています。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
kanokoさんの実例写真
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
kanoko
kanoko
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
minatoro
minatoro
Kaneyukiさんの実例写真
だいぶ充実してきました♫ ガラスハウスと庭で摘んだラベンダー以外、全て100均材料でできています•*¨*•.¸¸♬
だいぶ充実してきました♫ ガラスハウスと庭で摘んだラベンダー以外、全て100均材料でできています•*¨*•.¸¸♬
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,207
ダイソーの『クッションゴム』でストレス解消♫ マスクを収納している無印の引出し。 奥行きがあまりないので、勢いよく引き出すと引出しが落ちてしまってプチイライラ💢 そこで『クッションゴム』を棚の裏側の上の両隅にペタッと👍 これでゴムに引っかかって引出しが落ちなくなりました♫やったー🙌 このクッションゴムは色々な使い道があるなぁと改めて思いました😊
ダイソーの『クッションゴム』でストレス解消♫ マスクを収納している無印の引出し。 奥行きがあまりないので、勢いよく引き出すと引出しが落ちてしまってプチイライラ💢 そこで『クッションゴム』を棚の裏側の上の両隅にペタッと👍 これでゴムに引っかかって引出しが落ちなくなりました♫やったー🙌 このクッションゴムは色々な使い道があるなぁと改めて思いました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
maiikkooさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です(´∀`) 山善さんから頂いたカラーボックス3つを使って作った、簡単おままごとキッチンです♡ 土台をカラーボックスにしている為、裏側は収納力抜群! カラフルなモノや絵本などは裏側に隠してしまってあります^^; テイクアウトコーナーやキャッシャーもあって、いつもお友達と本格カフェごっこを楽しんでくれています(´∀`*)
イベント参加のため再投稿です(´∀`) 山善さんから頂いたカラーボックス3つを使って作った、簡単おままごとキッチンです♡ 土台をカラーボックスにしている為、裏側は収納力抜群! カラフルなモノや絵本などは裏側に隠してしまってあります^^; テイクアウトコーナーやキャッシャーもあって、いつもお友達と本格カフェごっこを楽しんでくれています(´∀`*)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
alohamamaさんの実例写真
今朝のリースの裏側はこんな感じに組んでるだけ〜
今朝のリースの裏側はこんな感じに組んでるだけ〜
alohamama
alohamama
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY なんちゃってステッカー編 (イベント参加) パソコンやプリンターが無くても10分以内で簡単に作れるステッカーです♪ ☆用意するもの☆ ステッカーにしたいデザイン (見本はスタバコースターをコピーしたもの) ラミネートコーティングフィルム 両面テープ すべて100均です♪ まずコピーしたデザインの裏に両面テープを隙間なく重ならない様に大きめに貼ります。 貼り終わったら表にラミネートコーティングフィルムを貼ります。 形にそってハサミでカットすれば完成です♪(=^▽^)σ 応用編 裏にマグネットシートを貼ってもOK!ψ(`∇´)ψ
ちょい男前風DIY なんちゃってステッカー編 (イベント参加) パソコンやプリンターが無くても10分以内で簡単に作れるステッカーです♪ ☆用意するもの☆ ステッカーにしたいデザイン (見本はスタバコースターをコピーしたもの) ラミネートコーティングフィルム 両面テープ すべて100均です♪ まずコピーしたデザインの裏に両面テープを隙間なく重ならない様に大きめに貼ります。 貼り終わったら表にラミネートコーティングフィルムを貼ります。 形にそってハサミでカットすれば完成です♪(=^▽^)σ 応用編 裏にマグネットシートを貼ってもOK!ψ(`∇´)ψ
lenka
lenka
家族
aさんの実例写真
食洗機の裏側です。 カウンター上に置いているので、裏側がリビングに丸見えのため、カバーを作成しました! ・100均プラダン ・100均ブックエンド ・100均リメイクシート プラダンを折り、角にブックエンドを貼り、外側にはリメイクシートをつけました。 ブックエンドは角の固定と重さを足すためです!
食洗機の裏側です。 カウンター上に置いているので、裏側がリビングに丸見えのため、カバーを作成しました! ・100均プラダン ・100均ブックエンド ・100均リメイクシート プラダンを折り、角にブックエンドを貼り、外側にはリメイクシートをつけました。 ブックエンドは角の固定と重さを足すためです!
a
a
norandさんの実例写真
以前投稿したコンセント隠しにご質問頂きましたので、僭越ながら。 コンセント隠しの裏側の写真です。 1。3mmのMDFを切って、4面の箱をつくります♪内側角の丸棒は接着を強化するために配置しました。 2。上面の角にマグネットを接着します♪ 3。壁に小さめのL字金具を固定します♪(間隔は先程のマグネットに揃えます。私は石膏ボード用のピンで留めました。 マグネットがL字金具にくっついて取り外しができるようにしています。 ポイント。 ・なるべく出っぱりが少なくなるようにコンセントの口向きを変えるものを使用しました♪ ・箱の表側は薄い木目のシールを貼りました♪ ・全て100均で購入してDIYしました♪ ご覧ください♪
以前投稿したコンセント隠しにご質問頂きましたので、僭越ながら。 コンセント隠しの裏側の写真です。 1。3mmのMDFを切って、4面の箱をつくります♪内側角の丸棒は接着を強化するために配置しました。 2。上面の角にマグネットを接着します♪ 3。壁に小さめのL字金具を固定します♪(間隔は先程のマグネットに揃えます。私は石膏ボード用のピンで留めました。 マグネットがL字金具にくっついて取り外しができるようにしています。 ポイント。 ・なるべく出っぱりが少なくなるようにコンセントの口向きを変えるものを使用しました♪ ・箱の表側は薄い木目のシールを貼りました♪ ・全て100均で購入してDIYしました♪ ご覧ください♪
norand
norand
3LDK | 家族
nao.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納です。扉の裏側には、顆粒だし、ゴマ、塩コショウ等を収納。ラップ類は、立てて収納しています。
キッチンシンク下の収納です。扉の裏側には、顆粒だし、ゴマ、塩コショウ等を収納。ラップ類は、立てて収納しています。
nao.
nao.
3DK
junさんの実例写真
窓枠ぽいのが作りたくて、 100均のA4フォトフレームとすりガラスシートで作りました~ 裏側にはちょっとした棚作りました☆。.:*・゜ 本当は2列?作ってちゃんと窓みたいにしたかったけど、 カウンターの幅も限られてるのと奥行も15cmしかないので圧迫感をあまり感じない程度に。。(^^; でもそのうちもしかしたら窓増やすかも(笑)
窓枠ぽいのが作りたくて、 100均のA4フォトフレームとすりガラスシートで作りました~ 裏側にはちょっとした棚作りました☆。.:*・゜ 本当は2列?作ってちゃんと窓みたいにしたかったけど、 カウンターの幅も限られてるのと奥行も15cmしかないので圧迫感をあまり感じない程度に。。(^^; でもそのうちもしかしたら窓増やすかも(笑)
jun
jun
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
セリアのモリスシリーズ新商品🐦️ 🌿ファブリックパネル 換気扇のカバーにシンデレラフィット 裏側に引っ掛ける(?)溝みたいなのがあるので落ちてこない設計😂 モリスのカーテンと同じ面にあるので すごくしっくりきます🍃
セリアのモリスシリーズ新商品🐦️ 🌿ファブリックパネル 換気扇のカバーにシンデレラフィット 裏側に引っ掛ける(?)溝みたいなのがあるので落ちてこない設計😂 モリスのカーテンと同じ面にあるので すごくしっくりきます🍃
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
タンクの裏側に溜まる埃がきになったので、なんちゃって、タンクレス(^_^;)
タンクの裏側に溜まる埃がきになったので、なんちゃって、タンクレス(^_^;)
manamana
manamana
m.rさんの実例写真
ラップはすぐ使えるようにダイソーのパンチングボードに収納してます。見た目はあれですが🤣これがすぐ出し入れができて使いやすいんです(笑) 今日は雨でキッチンが薄暗かったのでダイソーのLEDをボードの裏側に入れてみたらパンチングボードの穴から光が出てちょっとした癒しになりました~(*´ `*)
ラップはすぐ使えるようにダイソーのパンチングボードに収納してます。見た目はあれですが🤣これがすぐ出し入れができて使いやすいんです(笑) 今日は雨でキッチンが薄暗かったのでダイソーのLEDをボードの裏側に入れてみたらパンチングボードの穴から光が出てちょっとした癒しになりました~(*´ `*)
m.r
m.r
家族
mayurinrinさんの実例写真
レンジフード裏側は、表から見えないので、ラップとキッチンペーパーなどの収納に。 マグネットがくっつくから、100均パーツをうまくくっ付けています。 キッチンペーパーはコストコのあのデカいやつだけど、ちゃんと収まりました👍 IKEAのジョーロもここに置いておくと凄く便利で、家の中の観葉植物の水やりを忘れずにできます。
レンジフード裏側は、表から見えないので、ラップとキッチンペーパーなどの収納に。 マグネットがくっつくから、100均パーツをうまくくっ付けています。 キッチンペーパーはコストコのあのデカいやつだけど、ちゃんと収まりました👍 IKEAのジョーロもここに置いておくと凄く便利で、家の中の観葉植物の水やりを忘れずにできます。
mayurinrin
mayurinrin
3LDK | 家族
もっと見る

100均 裏側が気になるあなたにおすすめ

100均 裏側の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 裏側

1,236枚の部屋写真から48枚をセレクト
mtmさんの実例写真
ヘアピンとヘアゴムは、洗面所にDIYした棚の裏側に。 マグネットを付けているのでケースごと取り外して、使ったらまた元に戻します。
ヘアピンとヘアゴムは、洗面所にDIYした棚の裏側に。 マグネットを付けているのでケースごと取り外して、使ったらまた元に戻します。
mtm
mtm
1LDK
shimayaさんの実例写真
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
カトラリーを収納しているカゴに付ける分類タグをやーっと作りました!コーヒー染めした荷札にスタンプで。こんな事でもスッキリ見える♬さっさとやればよかった〜( ்▿்)
カトラリーを収納しているカゴに付ける分類タグをやーっと作りました!コーヒー染めした荷札にスタンプで。こんな事でもスッキリ見える♬さっさとやればよかった〜( ்▿்)
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
玄関のディスプレイ用に、ライトボックスを作ってみました☆ フォトフレームにライト、側面の板(MDF)…全て100均のモノです!! スイッチは、裏の外側にくるようにライトを設置したので、簡単につけたり消したり出来ます♪
T.N.M
T.N.M
家族
jun.junさんの実例写真
BARカウンターとしてる上側にカクテルグラスをぶら下げられる様に¥100ショップセリアから出来そうなアイテムを購入して裏側からネジで固定してこんな風にしてみました。😅☺️✨🎶🥃💖
BARカウンターとしてる上側にカクテルグラスをぶら下げられる様に¥100ショップセリアから出来そうなアイテムを購入して裏側からネジで固定してこんな風にしてみました。😅☺️✨🎶🥃💖
jun.jun
jun.jun
k.y-kazumiさんの実例写真
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
モニターさせていただいたスティッククリーナーは、充電バッテリーが外れるのが良いところ! この収納庫にはコンセントが無いのだけど、 ここを本体の定位置に決めました。 これを機に掃除道具収納を見直し! ワイヤーネットでドア裏収納を充実させたら わかりやすく、取り出しやすくなりました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Konyaさんの実例写真
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
玄関👠👞来客用スリッパはシンプルな柄で揃えました!100均の、レターラックが二足分ピッタリでした♡⍢⃝ 下は、同じく色違いのレターラックを使って、玄関掃除の小さいほうきをセット! ポストカードがすきなので、ポストカードも背景?に、入れました🌿
Konya
Konya
1K | 一人暮らし
pinorinさんの実例写真
女優ミラーの付け方。 めちゃくちゃ線を隠すのに頭を使いましたwww 画像のせましたが 分かりづらかったらごめんなさい😭 ①ライトは出来るだけミラーの端付近につける。 ②線は次の線とギリギリの部分で結束バンドでまとめる。(ちょんまげにするイメージ(笑))まとめずに後ろで隠そうとするとミラー部分に斜めに線が入るため線が目立ちます。(写真参照) ③まとめた部分を線をくるくる巻きいれる部分にはめこんで隠す ④余った線は後ろでテープで隠す。 テープは剥がすときに跡にならないし、べたつかないため養生テープを使用。 ⑤転倒防止のため耐震マットを切り、横に1列に並べその上にミラーを設置。 以上です☺️ このやり方が一番いいのか分かりませんが、もし、これから女優ミラーを作る方がいましたら是非参考にしてみてください(*´ー`*)💕
女優ミラーの付け方。 めちゃくちゃ線を隠すのに頭を使いましたwww 画像のせましたが 分かりづらかったらごめんなさい😭 ①ライトは出来るだけミラーの端付近につける。 ②線は次の線とギリギリの部分で結束バンドでまとめる。(ちょんまげにするイメージ(笑))まとめずに後ろで隠そうとするとミラー部分に斜めに線が入るため線が目立ちます。(写真参照) ③まとめた部分を線をくるくる巻きいれる部分にはめこんで隠す ④余った線は後ろでテープで隠す。 テープは剥がすときに跡にならないし、べたつかないため養生テープを使用。 ⑤転倒防止のため耐震マットを切り、横に1列に並べその上にミラーを設置。 以上です☺️ このやり方が一番いいのか分かりませんが、もし、これから女優ミラーを作る方がいましたら是非参考にしてみてください(*´ー`*)💕
pinorin
pinorin
1K
Mikaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
さっきアップしたリモコン収納の裏側。 フックはこんな感じになっています。
さっきアップしたリモコン収納の裏側。 フックはこんな感じになっています。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
kanokoさんの実例写真
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
kanoko
kanoko
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
minatoro
minatoro
Kaneyukiさんの実例写真
だいぶ充実してきました♫ ガラスハウスと庭で摘んだラベンダー以外、全て100均材料でできています•*¨*•.¸¸♬
だいぶ充実してきました♫ ガラスハウスと庭で摘んだラベンダー以外、全て100均材料でできています•*¨*•.¸¸♬
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ダイソーの『クッションゴム』でストレス解消♫ マスクを収納している無印の引出し。 奥行きがあまりないので、勢いよく引き出すと引出しが落ちてしまってプチイライラ💢 そこで『クッションゴム』を棚の裏側の上の両隅にペタッと👍 これでゴムに引っかかって引出しが落ちなくなりました♫やったー🙌 このクッションゴムは色々な使い道があるなぁと改めて思いました😊
ダイソーの『クッションゴム』でストレス解消♫ マスクを収納している無印の引出し。 奥行きがあまりないので、勢いよく引き出すと引出しが落ちてしまってプチイライラ💢 そこで『クッションゴム』を棚の裏側の上の両隅にペタッと👍 これでゴムに引っかかって引出しが落ちなくなりました♫やったー🙌 このクッションゴムは色々な使い道があるなぁと改めて思いました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
maiikkooさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です(´∀`) 山善さんから頂いたカラーボックス3つを使って作った、簡単おままごとキッチンです♡ 土台をカラーボックスにしている為、裏側は収納力抜群! カラフルなモノや絵本などは裏側に隠してしまってあります^^; テイクアウトコーナーやキャッシャーもあって、いつもお友達と本格カフェごっこを楽しんでくれています(´∀`*)
イベント参加のため再投稿です(´∀`) 山善さんから頂いたカラーボックス3つを使って作った、簡単おままごとキッチンです♡ 土台をカラーボックスにしている為、裏側は収納力抜群! カラフルなモノや絵本などは裏側に隠してしまってあります^^; テイクアウトコーナーやキャッシャーもあって、いつもお友達と本格カフェごっこを楽しんでくれています(´∀`*)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
alohamamaさんの実例写真
今朝のリースの裏側はこんな感じに組んでるだけ〜
今朝のリースの裏側はこんな感じに組んでるだけ〜
alohamama
alohamama
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY なんちゃってステッカー編 (イベント参加) パソコンやプリンターが無くても10分以内で簡単に作れるステッカーです♪ ☆用意するもの☆ ステッカーにしたいデザイン (見本はスタバコースターをコピーしたもの) ラミネートコーティングフィルム 両面テープ すべて100均です♪ まずコピーしたデザインの裏に両面テープを隙間なく重ならない様に大きめに貼ります。 貼り終わったら表にラミネートコーティングフィルムを貼ります。 形にそってハサミでカットすれば完成です♪(=^▽^)σ 応用編 裏にマグネットシートを貼ってもOK!ψ(`∇´)ψ
ちょい男前風DIY なんちゃってステッカー編 (イベント参加) パソコンやプリンターが無くても10分以内で簡単に作れるステッカーです♪ ☆用意するもの☆ ステッカーにしたいデザイン (見本はスタバコースターをコピーしたもの) ラミネートコーティングフィルム 両面テープ すべて100均です♪ まずコピーしたデザインの裏に両面テープを隙間なく重ならない様に大きめに貼ります。 貼り終わったら表にラミネートコーティングフィルムを貼ります。 形にそってハサミでカットすれば完成です♪(=^▽^)σ 応用編 裏にマグネットシートを貼ってもOK!ψ(`∇´)ψ
lenka
lenka
家族
aさんの実例写真
食洗機の裏側です。 カウンター上に置いているので、裏側がリビングに丸見えのため、カバーを作成しました! ・100均プラダン ・100均ブックエンド ・100均リメイクシート プラダンを折り、角にブックエンドを貼り、外側にはリメイクシートをつけました。 ブックエンドは角の固定と重さを足すためです!
食洗機の裏側です。 カウンター上に置いているので、裏側がリビングに丸見えのため、カバーを作成しました! ・100均プラダン ・100均ブックエンド ・100均リメイクシート プラダンを折り、角にブックエンドを貼り、外側にはリメイクシートをつけました。 ブックエンドは角の固定と重さを足すためです!
a
a
norandさんの実例写真
以前投稿したコンセント隠しにご質問頂きましたので、僭越ながら。 コンセント隠しの裏側の写真です。 1。3mmのMDFを切って、4面の箱をつくります♪内側角の丸棒は接着を強化するために配置しました。 2。上面の角にマグネットを接着します♪ 3。壁に小さめのL字金具を固定します♪(間隔は先程のマグネットに揃えます。私は石膏ボード用のピンで留めました。 マグネットがL字金具にくっついて取り外しができるようにしています。 ポイント。 ・なるべく出っぱりが少なくなるようにコンセントの口向きを変えるものを使用しました♪ ・箱の表側は薄い木目のシールを貼りました♪ ・全て100均で購入してDIYしました♪ ご覧ください♪
以前投稿したコンセント隠しにご質問頂きましたので、僭越ながら。 コンセント隠しの裏側の写真です。 1。3mmのMDFを切って、4面の箱をつくります♪内側角の丸棒は接着を強化するために配置しました。 2。上面の角にマグネットを接着します♪ 3。壁に小さめのL字金具を固定します♪(間隔は先程のマグネットに揃えます。私は石膏ボード用のピンで留めました。 マグネットがL字金具にくっついて取り外しができるようにしています。 ポイント。 ・なるべく出っぱりが少なくなるようにコンセントの口向きを変えるものを使用しました♪ ・箱の表側は薄い木目のシールを貼りました♪ ・全て100均で購入してDIYしました♪ ご覧ください♪
norand
norand
3LDK | 家族
nao.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納です。扉の裏側には、顆粒だし、ゴマ、塩コショウ等を収納。ラップ類は、立てて収納しています。
キッチンシンク下の収納です。扉の裏側には、顆粒だし、ゴマ、塩コショウ等を収納。ラップ類は、立てて収納しています。
nao.
nao.
3DK
junさんの実例写真
窓枠ぽいのが作りたくて、 100均のA4フォトフレームとすりガラスシートで作りました~ 裏側にはちょっとした棚作りました☆。.:*・゜ 本当は2列?作ってちゃんと窓みたいにしたかったけど、 カウンターの幅も限られてるのと奥行も15cmしかないので圧迫感をあまり感じない程度に。。(^^; でもそのうちもしかしたら窓増やすかも(笑)
窓枠ぽいのが作りたくて、 100均のA4フォトフレームとすりガラスシートで作りました~ 裏側にはちょっとした棚作りました☆。.:*・゜ 本当は2列?作ってちゃんと窓みたいにしたかったけど、 カウンターの幅も限られてるのと奥行も15cmしかないので圧迫感をあまり感じない程度に。。(^^; でもそのうちもしかしたら窓増やすかも(笑)
jun
jun
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
セリアのモリスシリーズ新商品🐦️ 🌿ファブリックパネル 換気扇のカバーにシンデレラフィット 裏側に引っ掛ける(?)溝みたいなのがあるので落ちてこない設計😂 モリスのカーテンと同じ面にあるので すごくしっくりきます🍃
セリアのモリスシリーズ新商品🐦️ 🌿ファブリックパネル 換気扇のカバーにシンデレラフィット 裏側に引っ掛ける(?)溝みたいなのがあるので落ちてこない設計😂 モリスのカーテンと同じ面にあるので すごくしっくりきます🍃
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
タンクの裏側に溜まる埃がきになったので、なんちゃって、タンクレス(^_^;)
タンクの裏側に溜まる埃がきになったので、なんちゃって、タンクレス(^_^;)
manamana
manamana
m.rさんの実例写真
ラップはすぐ使えるようにダイソーのパンチングボードに収納してます。見た目はあれですが🤣これがすぐ出し入れができて使いやすいんです(笑) 今日は雨でキッチンが薄暗かったのでダイソーのLEDをボードの裏側に入れてみたらパンチングボードの穴から光が出てちょっとした癒しになりました~(*´ `*)
ラップはすぐ使えるようにダイソーのパンチングボードに収納してます。見た目はあれですが🤣これがすぐ出し入れができて使いやすいんです(笑) 今日は雨でキッチンが薄暗かったのでダイソーのLEDをボードの裏側に入れてみたらパンチングボードの穴から光が出てちょっとした癒しになりました~(*´ `*)
m.r
m.r
家族
mayurinrinさんの実例写真
レンジフード裏側は、表から見えないので、ラップとキッチンペーパーなどの収納に。 マグネットがくっつくから、100均パーツをうまくくっ付けています。 キッチンペーパーはコストコのあのデカいやつだけど、ちゃんと収まりました👍 IKEAのジョーロもここに置いておくと凄く便利で、家の中の観葉植物の水やりを忘れずにできます。
レンジフード裏側は、表から見えないので、ラップとキッチンペーパーなどの収納に。 マグネットがくっつくから、100均パーツをうまくくっ付けています。 キッチンペーパーはコストコのあのデカいやつだけど、ちゃんと収まりました👍 IKEAのジョーロもここに置いておくと凄く便利で、家の中の観葉植物の水やりを忘れずにできます。
mayurinrin
mayurinrin
3LDK | 家族
もっと見る

100均 裏側が気になるあなたにおすすめ

100均 裏側の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ