デッドスペースを有効活用☆家具や家電の裏側を使った整理収納

デッドスペースを有効活用☆家具や家電の裏側を使った整理収納

すっきりと片付けられたお部屋を作るために欠かせない整理整頓。しかし、アイテムの使用頻度や利便性を考えながら収納するのは、なかなか難しいものです。家具や家電のデッドスペースになってしまう裏側をうまく活用することで、見た目も使いやすさも満足できる収納が叶います。

扉の裏

収納棚の扉裏にできるちょっとした空間は、便利なアイテムを活用することで、収納スペースに変身させることができます。内側の空きスペースの広さによって、取り付けられるグッズが変わってくるため、購入前にしっかり確認が必要です。扉の可動に問題が出ないように、重さにもこだわって収納するものを選びたいですね。

クリアファイル

予定表やお子さんの学校のお便りなどを、すぐに取り出せるところに保管したいと考えている方におすすめの、bunさんのアイデア。収納棚の扉裏に、クリアファイルで保管場所を作られています。空き箱で縁を作り、全面にクリアファイルをカットして貼られています。透明なので、中身を取り出さずに確認できますね。

リビングダイニングの収納棚の扉裏に、学校からのお便りポケットを作りました。 開けたら見える、何枚も入れられるという優れもの。 クリアファイル再利用。
bun

フック

大きめボックスや、幅のあるケースを取り付けるスペースがない細い隙間も、yu-yuukiさんのようにフックを使用すると便利に活用できます。吊り下げて収納することで、取り出しやすさも見やすさもぐっとアップしますね。目立ちにくい透明のフックを使用されているのも参考になります。

タオルハンガー

H.Tさんは、店頭のように歯ブラシのストックを吊り下げて収納されています。パッケージの形を生かした、見やすいアイデアですね。タオルハンガーを使用しているので、多めに買ってもすっきりと収納できる点も◎。歯磨き粉をクリップでとめて、一緒に収納されているのも便利そうです。

テーブルの裏

テーブルの裏に収納スペースを設けることで、座ったまま動かずに必要なものを取り出すことができます。目線よりも下にあるため目立ちにくく、卓上の掃除をする際も邪魔になりません。生活感の出てしまう小物を裏側に収納し、すっきりと清潔感のあるテーブルを叶えましょう。

専用ホルダー

頻繁に使うため手の届くところに置いておきたいティッシュケース。tulip0110さんは、ニトムズのはがせるティッシュボックスホルダーを使いテーブルの裏に収納されています。幅の調節ができるので、お手持ちのティッシュボックスにぴったり合わせることができます。

外からは全く見えずガッチリ挟んでくれて使い勝手もいいです 見えないのでお安いティッシュボックスでOK( ´艸`)
tulip0110

マジックテープ

リモコンの収納場所に困っている方は、aichanさんのようにテーブルの裏を活用してみてはいかがでしょうか。イスに座ったままでも取りやすく、生活感もうまく隠せますね。マジックテープは何度も着脱ができるので、頻繁に使うリモコンにぴったりです。奥のティッシュは、両面テープで固定されているそうです。

突っ張り棒

さまざまな場所に収納スペースを作ってくれる、突っ張り棒。長さも強度も幅広い商品が発売されているため、手軽に取り入れられるのが魅力です。akezouさんは、ランチョンマットの収納に活用されています。丸めたり折りたたんだりすることができない素材のものも、すっきり収納できますね。

マグネット

chomoさんは、頻繁に使うシートクリーナーをテーブルの裏にマグネットで設置されています。パッケージに強力マグネットを、テーブルにはマグネット下地を貼り付けされているそうです。どちらも100均のものを使用されています。着脱に力がいらないため、ストレスフリーで便利に使えそうですね。

マグネットも太いテープでペタっと貼ってるだけなので、使い終わったらベリッと剥がして次の子へ。 空の袋は捨てるだけなので張り方は雑でオッケー!
chomo

テレビの裏

テレビ裏はコードやコンセントなど、ほこりを避ける必要のあるアイテムが多くそろっている場所です。きれいに整えておくことで掃除がしやすくなるため、機器類を安全に保つことができます。正面からはもちろん、横からも見ても目立たない、すっきりとした収納を心がけたいですね。

収納ラック

無駄のない、シンプルなデザインが魅力の山崎実業の収納アイテム。haruharuさんが使用されているテレビ裏収納ラックは、2段になっているため使いやすそうです。上段にはルーターなどの高さのあるものを、下段にほこりを避けたいコンセント類をすっきりと収納できますね。

ふた付きボックス

ふた付きのボックスは、いつの間にかほこりが溜まってしまうテレビ裏の収納にぴったりです。tina_sa_0さんが使用されているダイソーのボックスは、片側にコードの取り出し口がついています。コンセントをほこりから守れるため、安全面でも安心できる収納アイテムです。

取り出し口は一個しかないですが、かなり広めなので使い勝手がとてもいい( ◜︎◡︎◝︎ ) フタの上にスマホをのせたまま充電できちゃいそう🤍 テレビ周りがスッキリ𓂃 𓇼𓆡
tina_sa_0

ワイヤーネット

フックで取り付けしたワイヤーネットを使い、すっきりとした収納を実現されているmatteaさん。ごちゃごちゃとしてしまいがちなケーブルをわかりやすくまとめられています。リモコンの収納場所が作られているのも使いやすそうです。テレビと同系色のワイヤーネットなので、横から見ても目立たない点も◎ですね。


家の中のデッドスペースをうまく活用することで、今まで出したままになっていたアイテムも、すっきりと収納することができます。RoomClipユーザーさんのアイデアを参考に、スペースの有効活用につながる裏側収納を取り入れてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「裏側収納 デッドスペース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク