100均 もう二度とやらない

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
牛乳パックソファーがついに完成!!!もぉ〜二度と作らんぞこんちくしょーщ(((´༎ຶД༎ຶ`щ)))
牛乳パックソファーがついに完成!!!もぉ〜二度と作らんぞこんちくしょーщ(((´༎ຶД༎ຶ`щ)))
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
水切りかご廃止して、使わないときはマット畳んでスッキリ♪なんて思ってたらふだんのカップ干しがないのは不便なことに気が付き小さい水切りトレー作ってみました。珪藻土はかんたんに切れるってネット情報を鵜呑みにしてキャンドゥで珪藻土とディスプレイ小物買って作りました。 もう二度とやりません。のこ刃が負ける…どうしてもという方はやはり100均で金ノコ買って臨みましょう。すぐ切れなくなりますから、1辺2本費やすくらいの意気込みならいいかもです。 まぁでも置き場所できたし、しまえるしでOKかな。
水切りかご廃止して、使わないときはマット畳んでスッキリ♪なんて思ってたらふだんのカップ干しがないのは不便なことに気が付き小さい水切りトレー作ってみました。珪藻土はかんたんに切れるってネット情報を鵜呑みにしてキャンドゥで珪藻土とディスプレイ小物買って作りました。 もう二度とやりません。のこ刃が負ける…どうしてもという方はやはり100均で金ノコ買って臨みましょう。すぐ切れなくなりますから、1辺2本費やすくらいの意気込みならいいかもです。 まぁでも置き場所できたし、しまえるしでOKかな。
Hiko
Hiko
maaaiiiさんの実例写真
初めての消しゴムスタンプ…(笑) 色々と雑すぎてガッタガタすぎて ただただ笑えるヽ( ̄▽ ̄)ノww もはや"あじ"とも呼べない仕上がりww でも頑張ったから使います!(笑)
初めての消しゴムスタンプ…(笑) 色々と雑すぎてガッタガタすぎて ただただ笑えるヽ( ̄▽ ̄)ノww もはや"あじ"とも呼べない仕上がりww でも頑張ったから使います!(笑)
maaaiii
maaaiii
3LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
2月に引っ越しました。 冷蔵庫、洗濯機、エアコンだけ引越屋さんに運んでもらい、あとはダスキンで台車借りて自分で運びました。 3日くらいかかりました。 めちゃくちゃ大変で、もう二度とやらないと決めました(笑) タンス、食器棚、本棚、レンジ台、座椅子、ガスコンロ、サンシェード等々、 処分してきたんですが、物が多くて…。 極めつけに大変だったのが、100均のリメイクシート剥がし!! 剥がそうとしてもポロポロ切れて簡単には剥がせない。 窓ガラスシートなんか、ベタベタが残ってしまって、なんとか除光液で根気よく落としました。 何時間かかったか(´д`|||) 100均のリメイクシートは、マスキングテープの上から、もしくは台紙を剥がさずに貼ることをおすすめします! やっと居室が片付いてきたので、パシャリ。
2月に引っ越しました。 冷蔵庫、洗濯機、エアコンだけ引越屋さんに運んでもらい、あとはダスキンで台車借りて自分で運びました。 3日くらいかかりました。 めちゃくちゃ大変で、もう二度とやらないと決めました(笑) タンス、食器棚、本棚、レンジ台、座椅子、ガスコンロ、サンシェード等々、 処分してきたんですが、物が多くて…。 極めつけに大変だったのが、100均のリメイクシート剥がし!! 剥がそうとしてもポロポロ切れて簡単には剥がせない。 窓ガラスシートなんか、ベタベタが残ってしまって、なんとか除光液で根気よく落としました。 何時間かかったか(´д`|||) 100均のリメイクシートは、マスキングテープの上から、もしくは台紙を剥がさずに貼ることをおすすめします! やっと居室が片付いてきたので、パシャリ。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし

100均 もう二度とやらないの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 もう二度とやらない

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
牛乳パックソファーがついに完成!!!もぉ〜二度と作らんぞこんちくしょーщ(((´༎ຶД༎ຶ`щ)))
牛乳パックソファーがついに完成!!!もぉ〜二度と作らんぞこんちくしょーщ(((´༎ຶД༎ຶ`щ)))
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
水切りかご廃止して、使わないときはマット畳んでスッキリ♪なんて思ってたらふだんのカップ干しがないのは不便なことに気が付き小さい水切りトレー作ってみました。珪藻土はかんたんに切れるってネット情報を鵜呑みにしてキャンドゥで珪藻土とディスプレイ小物買って作りました。 もう二度とやりません。のこ刃が負ける…どうしてもという方はやはり100均で金ノコ買って臨みましょう。すぐ切れなくなりますから、1辺2本費やすくらいの意気込みならいいかもです。 まぁでも置き場所できたし、しまえるしでOKかな。
水切りかご廃止して、使わないときはマット畳んでスッキリ♪なんて思ってたらふだんのカップ干しがないのは不便なことに気が付き小さい水切りトレー作ってみました。珪藻土はかんたんに切れるってネット情報を鵜呑みにしてキャンドゥで珪藻土とディスプレイ小物買って作りました。 もう二度とやりません。のこ刃が負ける…どうしてもという方はやはり100均で金ノコ買って臨みましょう。すぐ切れなくなりますから、1辺2本費やすくらいの意気込みならいいかもです。 まぁでも置き場所できたし、しまえるしでOKかな。
Hiko
Hiko
maaaiiiさんの実例写真
初めての消しゴムスタンプ…(笑) 色々と雑すぎてガッタガタすぎて ただただ笑えるヽ( ̄▽ ̄)ノww もはや"あじ"とも呼べない仕上がりww でも頑張ったから使います!(笑)
初めての消しゴムスタンプ…(笑) 色々と雑すぎてガッタガタすぎて ただただ笑えるヽ( ̄▽ ̄)ノww もはや"あじ"とも呼べない仕上がりww でも頑張ったから使います!(笑)
maaaiii
maaaiii
3LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
2月に引っ越しました。 冷蔵庫、洗濯機、エアコンだけ引越屋さんに運んでもらい、あとはダスキンで台車借りて自分で運びました。 3日くらいかかりました。 めちゃくちゃ大変で、もう二度とやらないと決めました(笑) タンス、食器棚、本棚、レンジ台、座椅子、ガスコンロ、サンシェード等々、 処分してきたんですが、物が多くて…。 極めつけに大変だったのが、100均のリメイクシート剥がし!! 剥がそうとしてもポロポロ切れて簡単には剥がせない。 窓ガラスシートなんか、ベタベタが残ってしまって、なんとか除光液で根気よく落としました。 何時間かかったか(´д`|||) 100均のリメイクシートは、マスキングテープの上から、もしくは台紙を剥がさずに貼ることをおすすめします! やっと居室が片付いてきたので、パシャリ。
2月に引っ越しました。 冷蔵庫、洗濯機、エアコンだけ引越屋さんに運んでもらい、あとはダスキンで台車借りて自分で運びました。 3日くらいかかりました。 めちゃくちゃ大変で、もう二度とやらないと決めました(笑) タンス、食器棚、本棚、レンジ台、座椅子、ガスコンロ、サンシェード等々、 処分してきたんですが、物が多くて…。 極めつけに大変だったのが、100均のリメイクシート剥がし!! 剥がそうとしてもポロポロ切れて簡単には剥がせない。 窓ガラスシートなんか、ベタベタが残ってしまって、なんとか除光液で根気よく落としました。 何時間かかったか(´д`|||) 100均のリメイクシートは、マスキングテープの上から、もしくは台紙を剥がさずに貼ることをおすすめします! やっと居室が片付いてきたので、パシャリ。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし

100均 もう二度とやらないの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ