ドライングマット

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
Yuuuuuさんの実例写真
ドライングマット。 ディッシュラックのみのタイプと迷いましたが、カトラリー類を立てて置けるのでこちらにして良かったです。 写ってないけど、まな板もしっかり立ちます。 使用しない時はしまえるので、キッチンがスッキリしました。
ドライングマット。 ディッシュラックのみのタイプと迷いましたが、カトラリー類を立てて置けるのでこちらにして良かったです。 写ってないけど、まな板もしっかり立ちます。 使用しない時はしまえるので、キッチンがスッキリしました。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
m623さんの実例写真
アイランドキッチンの水切りカゴ問題❔を 解決してくれたもの 食洗機ナシ派 水切りカゴ置きたくない派 なので アンブラの水切りラックとマット と ジョージジェンセンダマスクのティータオル 料理をあまり、、しないので 食器少ない🙀から、、 ちょうどいいです
アイランドキッチンの水切りカゴ問題❔を 解決してくれたもの 食洗機ナシ派 水切りカゴ置きたくない派 なので アンブラの水切りラックとマット と ジョージジェンセンダマスクのティータオル 料理をあまり、、しないので 食器少ない🙀から、、 ちょうどいいです
m623
m623
1LDK
mao...さんの実例写真
このドライングマット、ディッシュラックが付いているのでまな板や鍋蓋も立てられて使いやすいです。
このドライングマット、ディッシュラックが付いているのでまな板や鍋蓋も立てられて使いやすいです。
mao...
mao...
1LDK | 一人暮らし
mayさんの実例写真
このジャムスプーンがとても使いやすくて気に入っています。 キッチンが狭いので水切りラックを置く場所が無く、アメリカのメーカーinter Designのドライングマットを敷いて洗った食器を置いていますが吸水性が高くて重宝しています(^-^)
このジャムスプーンがとても使いやすくて気に入っています。 キッチンが狭いので水切りラックを置く場所が無く、アメリカのメーカーinter Designのドライングマットを敷いて洗った食器を置いていますが吸水性が高くて重宝しています(^-^)
may
may
2DK | 一人暮らし
aya155cmさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,990
キッチンの洗い物棚です。 キッチンに籠を置くとスペース取られるのが 嫌いなので、いつもこのような 突っ張り式の棚を、勝手に洗い物棚にして使ってます。 今回のはベルメゾンさんの突っ張り棚。 壁が白いので同系色のを探してました。 棚の部分は水も切れるようになってます。 もともとはここに付属の透明の板を置くだけなのですが、不要なので別の所で活躍中 セリアで買った、皿立てがシンデレラフィット♡ 下の段は、フランフランの水切りマットが これまたシンデレラフィット♡ 皿拭きタオルはパンチングボード等に指して使うフックを横にかけてます。 下にはオイルボトルと、スプレーで出るオリーブオイル 塩類、マグの中に箸など収納して カオナシは 友人からの誕生日プレゼントの 醤油差し♡ こだわりと、思い出も詰まった シンプルかつ広めに使えるキッチンでした♡
キッチンの洗い物棚です。 キッチンに籠を置くとスペース取られるのが 嫌いなので、いつもこのような 突っ張り式の棚を、勝手に洗い物棚にして使ってます。 今回のはベルメゾンさんの突っ張り棚。 壁が白いので同系色のを探してました。 棚の部分は水も切れるようになってます。 もともとはここに付属の透明の板を置くだけなのですが、不要なので別の所で活躍中 セリアで買った、皿立てがシンデレラフィット♡ 下の段は、フランフランの水切りマットが これまたシンデレラフィット♡ 皿拭きタオルはパンチングボード等に指して使うフックを横にかけてます。 下にはオイルボトルと、スプレーで出るオリーブオイル 塩類、マグの中に箸など収納して カオナシは 友人からの誕生日プレゼントの 醤油差し♡ こだわりと、思い出も詰まった シンプルかつ広めに使えるキッチンでした♡
aya155cm
aya155cm
1K | 一人暮らし
yuki.kさんの実例写真
umbraのドライングマット&水切りセットが、とても便利。
umbraのドライングマット&水切りセットが、とても便利。
yuki.k
yuki.k
1R | 一人暮らし
Hinaさんの実例写真
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
Hina
Hina
3LDK | 家族
satokichiさんの実例写真
キッチンカゴを処分後、フランフランでマット購入しました。こちらの方が私には使いやすいみたいです。 奥のミニグリーンはキッチンキッチンで購入。同じくキッチンキッチンの珪藻土トレー。これは良い☺ ちなみにナチュキチ等で私は良くあるのですが…全部100円じゃないのは分かってるのに会計であれ?って思うやつ。で何となくこっ恥ずかしくなって『そりゃそうよね💦』と心の中で呟いて納得させる作業🤣
キッチンカゴを処分後、フランフランでマット購入しました。こちらの方が私には使いやすいみたいです。 奥のミニグリーンはキッチンキッチンで購入。同じくキッチンキッチンの珪藻土トレー。これは良い☺ ちなみにナチュキチ等で私は良くあるのですが…全部100円じゃないのは分かってるのに会計であれ?って思うやつ。で何となくこっ恥ずかしくなって『そりゃそうよね💦』と心の中で呟いて納得させる作業🤣
satokichi
satokichi
2LDK | 一人暮らし
ABA2015さんの実例写真
umbraの ドライングマット。食器類を乾かす間に置いておくのに便利!
umbraの ドライングマット。食器類を乾かす間に置いておくのに便利!
ABA2015
ABA2015
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
洗い物かご廃止。 まな板の行き先作って、洗い物はマットで。スッキリした気がする。
洗い物かご廃止。 まな板の行き先作って、洗い物はマットで。スッキリした気がする。
Hiko
Hiko
KURASIKUさんの実例写真
デニムカーテンのハギレで作った マルチクロス。 ふりかけやティーパックを入れた お気に入りのかご収納に 目隠しして使用しています。 よくあるランチョンマットサイズでなく、 60cm×60cmの大きめ。 洗った器を受けたり拭いたりする布 としても使える便利なクロスです。 コットン100%でほどよいハリ感がありつつも、使うほどにしなやかに馴染んでゆく 魅力も持っています。 じつはこのクロス、10wayクロスという名のとおり、キッチンクロス以外に10以上の使い道があって、結婚や出産ギフトに人気があります。 詳しくはこちらをご覧ください →https://kurasiku.jp/?mode=cate&cbid=2492554&csid=0 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
デニムカーテンのハギレで作った マルチクロス。 ふりかけやティーパックを入れた お気に入りのかご収納に 目隠しして使用しています。 よくあるランチョンマットサイズでなく、 60cm×60cmの大きめ。 洗った器を受けたり拭いたりする布 としても使える便利なクロスです。 コットン100%でほどよいハリ感がありつつも、使うほどにしなやかに馴染んでゆく 魅力も持っています。 じつはこのクロス、10wayクロスという名のとおり、キッチンクロス以外に10以上の使い道があって、結婚や出産ギフトに人気があります。 詳しくはこちらをご覧ください →https://kurasiku.jp/?mode=cate&cbid=2492554&csid=0 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
nyaさんの実例写真
当選から迷いに迷って(超優柔不断🙃)結局、前からずーーーーっとほしい!と思って買えなかったこちらの商品に決定しました~😆 嬉しいですー😳❣️ RCショッピング皆さんの投稿もセットで見れるのでイメージしやすい✨ RCスタッフ皆様、tower , umbra 様ありがとうございました!
当選から迷いに迷って(超優柔不断🙃)結局、前からずーーーーっとほしい!と思って買えなかったこちらの商品に決定しました~😆 嬉しいですー😳❣️ RCショッピング皆さんの投稿もセットで見れるのでイメージしやすい✨ RCスタッフ皆様、tower , umbra 様ありがとうございました!
nya
nya
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
so.yu
so.yu
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
お買い物記録☆彡.。 この間、ビーカンパニー(インテリア雑貨ショップ)に行ったらモノトーンのドライングマットを見つけました♪♪ 英字の所がメッシュ?速乾っぽい素材で裏面がタオルの様なフワフワです😃 大判で使いたいサイズに折ったりもできるし良さそうです😄💕 今までSeriaのモノトーンドライングマットを愛用していましたが、もうソロソロ買い換え時だったので好みの見つかって良かった🌟
お買い物記録☆彡.。 この間、ビーカンパニー(インテリア雑貨ショップ)に行ったらモノトーンのドライングマットを見つけました♪♪ 英字の所がメッシュ?速乾っぽい素材で裏面がタオルの様なフワフワです😃 大判で使いたいサイズに折ったりもできるし良さそうです😄💕 今までSeriaのモノトーンドライングマットを愛用していましたが、もうソロソロ買い換え時だったので好みの見つかって良かった🌟
sippo
sippo
4LDK | 家族
chibinoriさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
薄型ディッシュラックと超吸収性マイクロファイバードライングマット お試しさせていただきました。☺️ 良い感じ🙌
薄型ディッシュラックと超吸収性マイクロファイバードライングマット お試しさせていただきました。☺️ 良い感じ🙌
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
なるべく物は出さず、作業と掃除のしやすい状態をキープ。 ラックは水切りとして使用しているので、フランフランのドライングマットを敷いています。 その下にまな板を収納しているのですが、その為に間のプラスチック部品を右に移動させています。タオル掛けと合わせ、ぴったりサイズでした。
なるべく物は出さず、作業と掃除のしやすい状態をキープ。 ラックは水切りとして使用しているので、フランフランのドライングマットを敷いています。 その下にまな板を収納しているのですが、その為に間のプラスチック部品を右に移動させています。タオル掛けと合わせ、ぴったりサイズでした。
Rira
Rira
1K
703さんの実例写真
前の部屋ではシンクに渡しかけるステンレスの水切りカゴを使っていたのですが、シンクとの接地やカゴ自体の掃除に難儀したので、新居では思い切って水切りカゴを使うのをやめました! 代わりに採用したのが、写真の真ん中あたりに写ってる茶色いもの。 バスマットです。 もうRCでは当たり前のアイデアなのかもしれませんが…。 ドライングマットより大きく、洗い物の量に合わせて広げたりたたんだりできて、洗濯機でガンガン洗える。 吸水性も最高なのでしばらくこれでやってみます。 あとはキッチン内に干すところ作りたいな…
前の部屋ではシンクに渡しかけるステンレスの水切りカゴを使っていたのですが、シンクとの接地やカゴ自体の掃除に難儀したので、新居では思い切って水切りカゴを使うのをやめました! 代わりに採用したのが、写真の真ん中あたりに写ってる茶色いもの。 バスマットです。 もうRCでは当たり前のアイデアなのかもしれませんが…。 ドライングマットより大きく、洗い物の量に合わせて広げたりたたんだりできて、洗濯機でガンガン洗える。 吸水性も最高なのでしばらくこれでやってみます。 あとはキッチン内に干すところ作りたいな…
703
703
3LDK | 一人暮らし
Risaさんの実例写真
子どもを寝かしつけながらうっかり寝落ち😅 夜のキッチンです。 フォロワーさんの真似っこをして布巾を断捨離し、洗って使えるペーパータオルを使うようになってから、一日の終わりに使い古したペーパータオルでキッチン周りを掃除し、最後に床を拭いてから捨てることが習慣になりました☺️ これでスッキリして寝られます✨ おやすみなさ〜い😴🍀
子どもを寝かしつけながらうっかり寝落ち😅 夜のキッチンです。 フォロワーさんの真似っこをして布巾を断捨離し、洗って使えるペーパータオルを使うようになってから、一日の終わりに使い古したペーパータオルでキッチン周りを掃除し、最後に床を拭いてから捨てることが習慣になりました☺️ これでスッキリして寝られます✨ おやすみなさ〜い😴🍀
Risa
Risa
3LDK | 家族
Eさんの実例写真
ブレンダーデビューしました。 早速台湾まぜそばと、チョップド?サラダを作ったけど、野菜細かくなりすぎた。。 ほかにも色々挑戦してみたい。 あと、最近ミントカラーが好きすぎる。
ブレンダーデビューしました。 早速台湾まぜそばと、チョップド?サラダを作ったけど、野菜細かくなりすぎた。。 ほかにも色々挑戦してみたい。 あと、最近ミントカラーが好きすぎる。
E
E
2LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
プラスハートという雑貨屋さんで、水切りマット購入。300円。 赤色のキッチングッズを集めているので、赤いフチが嬉しい♡
プラスハートという雑貨屋さんで、水切りマット購入。300円。 赤色のキッチングッズを集めているので、赤いフチが嬉しい♡
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
marriさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
(`・ω・)ゞおはよーございます🎵 キッチンのディッシュラック、本当は狭いスペースなので置きたくないのですが洗い物しながら調理するので欠かせないんです〜😩💦💦 いつもディッシュラック付近は水浸しになるのでラック下には色んなドライマットを敷いて試してましたが、先日行ったキッチン雑貨のお店でどストライクなドライングマットを発見しました〜✨🎵✨🎵 umbraというカナダ?のメーカーのドライングマットです😆🎵 大きさも商品名ではミニドライングマットとなってますが(笑)十分な大きさがあります❣️ 取り外しの出来るディッシュラックも付いていて直置きに抵抗のある私としてはとても有難いです✨✨ しかも不要な時はコンパクトに三つ折りで畳んで収納も出来るんですよ❣️ とっても良いお品なのでぜひみなさんに見て頂きたくて投稿しちゃいました〜😆🎶(笑) 決してメーカー様の回し者ではございません💦🤣💦(笑)
(`・ω・)ゞおはよーございます🎵 キッチンのディッシュラック、本当は狭いスペースなので置きたくないのですが洗い物しながら調理するので欠かせないんです〜😩💦💦 いつもディッシュラック付近は水浸しになるのでラック下には色んなドライマットを敷いて試してましたが、先日行ったキッチン雑貨のお店でどストライクなドライングマットを発見しました〜✨🎵✨🎵 umbraというカナダ?のメーカーのドライングマットです😆🎵 大きさも商品名ではミニドライングマットとなってますが(笑)十分な大きさがあります❣️ 取り外しの出来るディッシュラックも付いていて直置きに抵抗のある私としてはとても有難いです✨✨ しかも不要な時はコンパクトに三つ折りで畳んで収納も出来るんですよ❣️ とっても良いお品なのでぜひみなさんに見て頂きたくて投稿しちゃいました〜😆🎶(笑) 決してメーカー様の回し者ではございません💦🤣💦(笑)
marri
marri
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
使ってよかった日用品、水切りマット♪ 水切りカゴをやめたのでこちらが大活躍です。 食洗機に入らない鍋なども置ける大きめサイズ。 モノトーンのかわいい柄がお気に入りです。 プチプラなのも嬉しい☆ ¨̮
使ってよかった日用品、水切りマット♪ 水切りカゴをやめたのでこちらが大活躍です。 食洗機に入らない鍋なども置ける大きめサイズ。 モノトーンのかわいい柄がお気に入りです。 プチプラなのも嬉しい☆ ¨̮
doremi
doremi
家族
noraさんの実例写真
私が使ってる水切りマットは、umbraのドライングマットというものです Sサイズですが大きめです 一人暮らしには十分かと思います💡 旧居では作業スペースが広かったのでそんなに気にならなかったのですが、新居でこうして横向きにするとシンクに飛び出してます😂 縦に置くと作業スペースがほとんどなくなり、コーヒーとかちょっとしたことをする時も狭くて、本当にすぐ拭かなきゃいけないんですよね😩 あと、このマットを検討してくださってる方がいらっしゃったのでもう少し言うと、マットをマメに洗える方には大丈夫かと思いますが、そうじゃない方にはあまりオススメしません😅 いつの間にか汚れていたので洗ったけどとれなくて、点々とシミになってます😫 たぶんコーヒーか醤油だと思います😂 汚れにすぐ気がついて洗えば取れたかもしれないので、やっぱりマメな方に向いてると思います。笑 私は基本的にズボラで自然乾燥派なので、水切りカゴを買いました🐱 画像の向かって左側に置けるスリムタイプのものを見つけたのでポチりました 明日届くようで楽しみです😍 食器拭きに使ってるデザインレターズのティータオル、正面の左側に掛けてましたが、食器は右側に収納してるのでここにずらしました 本当に小さな事だけど使い勝手が良くなりました☺️
私が使ってる水切りマットは、umbraのドライングマットというものです Sサイズですが大きめです 一人暮らしには十分かと思います💡 旧居では作業スペースが広かったのでそんなに気にならなかったのですが、新居でこうして横向きにするとシンクに飛び出してます😂 縦に置くと作業スペースがほとんどなくなり、コーヒーとかちょっとしたことをする時も狭くて、本当にすぐ拭かなきゃいけないんですよね😩 あと、このマットを検討してくださってる方がいらっしゃったのでもう少し言うと、マットをマメに洗える方には大丈夫かと思いますが、そうじゃない方にはあまりオススメしません😅 いつの間にか汚れていたので洗ったけどとれなくて、点々とシミになってます😫 たぶんコーヒーか醤油だと思います😂 汚れにすぐ気がついて洗えば取れたかもしれないので、やっぱりマメな方に向いてると思います。笑 私は基本的にズボラで自然乾燥派なので、水切りカゴを買いました🐱 画像の向かって左側に置けるスリムタイプのものを見つけたのでポチりました 明日届くようで楽しみです😍 食器拭きに使ってるデザインレターズのティータオル、正面の左側に掛けてましたが、食器は右側に収納してるのでここにずらしました 本当に小さな事だけど使い勝手が良くなりました☺️
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2017.5.23* 連投スミマセン。 先日、一目惚れしてgetした吸水マット。 ドライングマットなんてオシャレなネーミング^^ 300円+taxでした。 キャンドゥのモノトーンゴム手袋が好きすぎて、見つけると大量買い! セリアにもあるといいのになぁ… 夏場でもゴム手が手放せない…
*2017.5.23* 連投スミマセン。 先日、一目惚れしてgetした吸水マット。 ドライングマットなんてオシャレなネーミング^^ 300円+taxでした。 キャンドゥのモノトーンゴム手袋が好きすぎて、見つけると大量買い! セリアにもあるといいのになぁ… 夏場でもゴム手が手放せない…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
水切りかごなし生活継続中。 好きな器や器具が並んでいる姿も好き。
水切りかごなし生活継続中。 好きな器や器具が並んでいる姿も好き。
amipama
amipama
家族
もっと見る

ドライングマットの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドライングマット

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
Yuuuuuさんの実例写真
ドライングマット。 ディッシュラックのみのタイプと迷いましたが、カトラリー類を立てて置けるのでこちらにして良かったです。 写ってないけど、まな板もしっかり立ちます。 使用しない時はしまえるので、キッチンがスッキリしました。
ドライングマット。 ディッシュラックのみのタイプと迷いましたが、カトラリー類を立てて置けるのでこちらにして良かったです。 写ってないけど、まな板もしっかり立ちます。 使用しない時はしまえるので、キッチンがスッキリしました。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
m623さんの実例写真
アイランドキッチンの水切りカゴ問題❔を 解決してくれたもの 食洗機ナシ派 水切りカゴ置きたくない派 なので アンブラの水切りラックとマット と ジョージジェンセンダマスクのティータオル 料理をあまり、、しないので 食器少ない🙀から、、 ちょうどいいです
アイランドキッチンの水切りカゴ問題❔を 解決してくれたもの 食洗機ナシ派 水切りカゴ置きたくない派 なので アンブラの水切りラックとマット と ジョージジェンセンダマスクのティータオル 料理をあまり、、しないので 食器少ない🙀から、、 ちょうどいいです
m623
m623
1LDK
mao...さんの実例写真
このドライングマット、ディッシュラックが付いているのでまな板や鍋蓋も立てられて使いやすいです。
このドライングマット、ディッシュラックが付いているのでまな板や鍋蓋も立てられて使いやすいです。
mao...
mao...
1LDK | 一人暮らし
mayさんの実例写真
このジャムスプーンがとても使いやすくて気に入っています。 キッチンが狭いので水切りラックを置く場所が無く、アメリカのメーカーinter Designのドライングマットを敷いて洗った食器を置いていますが吸水性が高くて重宝しています(^-^)
このジャムスプーンがとても使いやすくて気に入っています。 キッチンが狭いので水切りラックを置く場所が無く、アメリカのメーカーinter Designのドライングマットを敷いて洗った食器を置いていますが吸水性が高くて重宝しています(^-^)
may
may
2DK | 一人暮らし
aya155cmさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,990
キッチンの洗い物棚です。 キッチンに籠を置くとスペース取られるのが 嫌いなので、いつもこのような 突っ張り式の棚を、勝手に洗い物棚にして使ってます。 今回のはベルメゾンさんの突っ張り棚。 壁が白いので同系色のを探してました。 棚の部分は水も切れるようになってます。 もともとはここに付属の透明の板を置くだけなのですが、不要なので別の所で活躍中 セリアで買った、皿立てがシンデレラフィット♡ 下の段は、フランフランの水切りマットが これまたシンデレラフィット♡ 皿拭きタオルはパンチングボード等に指して使うフックを横にかけてます。 下にはオイルボトルと、スプレーで出るオリーブオイル 塩類、マグの中に箸など収納して カオナシは 友人からの誕生日プレゼントの 醤油差し♡ こだわりと、思い出も詰まった シンプルかつ広めに使えるキッチンでした♡
キッチンの洗い物棚です。 キッチンに籠を置くとスペース取られるのが 嫌いなので、いつもこのような 突っ張り式の棚を、勝手に洗い物棚にして使ってます。 今回のはベルメゾンさんの突っ張り棚。 壁が白いので同系色のを探してました。 棚の部分は水も切れるようになってます。 もともとはここに付属の透明の板を置くだけなのですが、不要なので別の所で活躍中 セリアで買った、皿立てがシンデレラフィット♡ 下の段は、フランフランの水切りマットが これまたシンデレラフィット♡ 皿拭きタオルはパンチングボード等に指して使うフックを横にかけてます。 下にはオイルボトルと、スプレーで出るオリーブオイル 塩類、マグの中に箸など収納して カオナシは 友人からの誕生日プレゼントの 醤油差し♡ こだわりと、思い出も詰まった シンプルかつ広めに使えるキッチンでした♡
aya155cm
aya155cm
1K | 一人暮らし
yuki.kさんの実例写真
umbraのドライングマット&水切りセットが、とても便利。
umbraのドライングマット&水切りセットが、とても便利。
yuki.k
yuki.k
1R | 一人暮らし
Hinaさんの実例写真
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
Hina
Hina
3LDK | 家族
satokichiさんの実例写真
キッチンカゴを処分後、フランフランでマット購入しました。こちらの方が私には使いやすいみたいです。 奥のミニグリーンはキッチンキッチンで購入。同じくキッチンキッチンの珪藻土トレー。これは良い☺ ちなみにナチュキチ等で私は良くあるのですが…全部100円じゃないのは分かってるのに会計であれ?って思うやつ。で何となくこっ恥ずかしくなって『そりゃそうよね💦』と心の中で呟いて納得させる作業🤣
キッチンカゴを処分後、フランフランでマット購入しました。こちらの方が私には使いやすいみたいです。 奥のミニグリーンはキッチンキッチンで購入。同じくキッチンキッチンの珪藻土トレー。これは良い☺ ちなみにナチュキチ等で私は良くあるのですが…全部100円じゃないのは分かってるのに会計であれ?って思うやつ。で何となくこっ恥ずかしくなって『そりゃそうよね💦』と心の中で呟いて納得させる作業🤣
satokichi
satokichi
2LDK | 一人暮らし
ABA2015さんの実例写真
umbraの ドライングマット。食器類を乾かす間に置いておくのに便利!
umbraの ドライングマット。食器類を乾かす間に置いておくのに便利!
ABA2015
ABA2015
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
洗い物かご廃止。 まな板の行き先作って、洗い物はマットで。スッキリした気がする。
洗い物かご廃止。 まな板の行き先作って、洗い物はマットで。スッキリした気がする。
Hiko
Hiko
KURASIKUさんの実例写真
デニムカーテンのハギレで作った マルチクロス。 ふりかけやティーパックを入れた お気に入りのかご収納に 目隠しして使用しています。 よくあるランチョンマットサイズでなく、 60cm×60cmの大きめ。 洗った器を受けたり拭いたりする布 としても使える便利なクロスです。 コットン100%でほどよいハリ感がありつつも、使うほどにしなやかに馴染んでゆく 魅力も持っています。 じつはこのクロス、10wayクロスという名のとおり、キッチンクロス以外に10以上の使い道があって、結婚や出産ギフトに人気があります。 詳しくはこちらをご覧ください →https://kurasiku.jp/?mode=cate&cbid=2492554&csid=0 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
デニムカーテンのハギレで作った マルチクロス。 ふりかけやティーパックを入れた お気に入りのかご収納に 目隠しして使用しています。 よくあるランチョンマットサイズでなく、 60cm×60cmの大きめ。 洗った器を受けたり拭いたりする布 としても使える便利なクロスです。 コットン100%でほどよいハリ感がありつつも、使うほどにしなやかに馴染んでゆく 魅力も持っています。 じつはこのクロス、10wayクロスという名のとおり、キッチンクロス以外に10以上の使い道があって、結婚や出産ギフトに人気があります。 詳しくはこちらをご覧ください →https://kurasiku.jp/?mode=cate&cbid=2492554&csid=0 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
nyaさんの実例写真
当選から迷いに迷って(超優柔不断🙃)結局、前からずーーーーっとほしい!と思って買えなかったこちらの商品に決定しました~😆 嬉しいですー😳❣️ RCショッピング皆さんの投稿もセットで見れるのでイメージしやすい✨ RCスタッフ皆様、tower , umbra 様ありがとうございました!
当選から迷いに迷って(超優柔不断🙃)結局、前からずーーーーっとほしい!と思って買えなかったこちらの商品に決定しました~😆 嬉しいですー😳❣️ RCショッピング皆さんの投稿もセットで見れるのでイメージしやすい✨ RCスタッフ皆様、tower , umbra 様ありがとうございました!
nya
nya
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
so.yu
so.yu
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
お買い物記録☆彡.。 この間、ビーカンパニー(インテリア雑貨ショップ)に行ったらモノトーンのドライングマットを見つけました♪♪ 英字の所がメッシュ?速乾っぽい素材で裏面がタオルの様なフワフワです😃 大判で使いたいサイズに折ったりもできるし良さそうです😄💕 今までSeriaのモノトーンドライングマットを愛用していましたが、もうソロソロ買い換え時だったので好みの見つかって良かった🌟
お買い物記録☆彡.。 この間、ビーカンパニー(インテリア雑貨ショップ)に行ったらモノトーンのドライングマットを見つけました♪♪ 英字の所がメッシュ?速乾っぽい素材で裏面がタオルの様なフワフワです😃 大判で使いたいサイズに折ったりもできるし良さそうです😄💕 今までSeriaのモノトーンドライングマットを愛用していましたが、もうソロソロ買い換え時だったので好みの見つかって良かった🌟
sippo
sippo
4LDK | 家族
chibinoriさんの実例写真
薄型ディッシュラックと超吸収性マイクロファイバードライングマット お試しさせていただきました。☺️ 良い感じ🙌
薄型ディッシュラックと超吸収性マイクロファイバードライングマット お試しさせていただきました。☺️ 良い感じ🙌
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
なるべく物は出さず、作業と掃除のしやすい状態をキープ。 ラックは水切りとして使用しているので、フランフランのドライングマットを敷いています。 その下にまな板を収納しているのですが、その為に間のプラスチック部品を右に移動させています。タオル掛けと合わせ、ぴったりサイズでした。
なるべく物は出さず、作業と掃除のしやすい状態をキープ。 ラックは水切りとして使用しているので、フランフランのドライングマットを敷いています。 その下にまな板を収納しているのですが、その為に間のプラスチック部品を右に移動させています。タオル掛けと合わせ、ぴったりサイズでした。
Rira
Rira
1K
703さんの実例写真
前の部屋ではシンクに渡しかけるステンレスの水切りカゴを使っていたのですが、シンクとの接地やカゴ自体の掃除に難儀したので、新居では思い切って水切りカゴを使うのをやめました! 代わりに採用したのが、写真の真ん中あたりに写ってる茶色いもの。 バスマットです。 もうRCでは当たり前のアイデアなのかもしれませんが…。 ドライングマットより大きく、洗い物の量に合わせて広げたりたたんだりできて、洗濯機でガンガン洗える。 吸水性も最高なのでしばらくこれでやってみます。 あとはキッチン内に干すところ作りたいな…
前の部屋ではシンクに渡しかけるステンレスの水切りカゴを使っていたのですが、シンクとの接地やカゴ自体の掃除に難儀したので、新居では思い切って水切りカゴを使うのをやめました! 代わりに採用したのが、写真の真ん中あたりに写ってる茶色いもの。 バスマットです。 もうRCでは当たり前のアイデアなのかもしれませんが…。 ドライングマットより大きく、洗い物の量に合わせて広げたりたたんだりできて、洗濯機でガンガン洗える。 吸水性も最高なのでしばらくこれでやってみます。 あとはキッチン内に干すところ作りたいな…
703
703
3LDK | 一人暮らし
Risaさんの実例写真
子どもを寝かしつけながらうっかり寝落ち😅 夜のキッチンです。 フォロワーさんの真似っこをして布巾を断捨離し、洗って使えるペーパータオルを使うようになってから、一日の終わりに使い古したペーパータオルでキッチン周りを掃除し、最後に床を拭いてから捨てることが習慣になりました☺️ これでスッキリして寝られます✨ おやすみなさ〜い😴🍀
子どもを寝かしつけながらうっかり寝落ち😅 夜のキッチンです。 フォロワーさんの真似っこをして布巾を断捨離し、洗って使えるペーパータオルを使うようになってから、一日の終わりに使い古したペーパータオルでキッチン周りを掃除し、最後に床を拭いてから捨てることが習慣になりました☺️ これでスッキリして寝られます✨ おやすみなさ〜い😴🍀
Risa
Risa
3LDK | 家族
Eさんの実例写真
ブレンダーデビューしました。 早速台湾まぜそばと、チョップド?サラダを作ったけど、野菜細かくなりすぎた。。 ほかにも色々挑戦してみたい。 あと、最近ミントカラーが好きすぎる。
ブレンダーデビューしました。 早速台湾まぜそばと、チョップド?サラダを作ったけど、野菜細かくなりすぎた。。 ほかにも色々挑戦してみたい。 あと、最近ミントカラーが好きすぎる。
E
E
2LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
プラスハートという雑貨屋さんで、水切りマット購入。300円。 赤色のキッチングッズを集めているので、赤いフチが嬉しい♡
プラスハートという雑貨屋さんで、水切りマット購入。300円。 赤色のキッチングッズを集めているので、赤いフチが嬉しい♡
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
marriさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
(`・ω・)ゞおはよーございます🎵 キッチンのディッシュラック、本当は狭いスペースなので置きたくないのですが洗い物しながら調理するので欠かせないんです〜😩💦💦 いつもディッシュラック付近は水浸しになるのでラック下には色んなドライマットを敷いて試してましたが、先日行ったキッチン雑貨のお店でどストライクなドライングマットを発見しました〜✨🎵✨🎵 umbraというカナダ?のメーカーのドライングマットです😆🎵 大きさも商品名ではミニドライングマットとなってますが(笑)十分な大きさがあります❣️ 取り外しの出来るディッシュラックも付いていて直置きに抵抗のある私としてはとても有難いです✨✨ しかも不要な時はコンパクトに三つ折りで畳んで収納も出来るんですよ❣️ とっても良いお品なのでぜひみなさんに見て頂きたくて投稿しちゃいました〜😆🎶(笑) 決してメーカー様の回し者ではございません💦🤣💦(笑)
(`・ω・)ゞおはよーございます🎵 キッチンのディッシュラック、本当は狭いスペースなので置きたくないのですが洗い物しながら調理するので欠かせないんです〜😩💦💦 いつもディッシュラック付近は水浸しになるのでラック下には色んなドライマットを敷いて試してましたが、先日行ったキッチン雑貨のお店でどストライクなドライングマットを発見しました〜✨🎵✨🎵 umbraというカナダ?のメーカーのドライングマットです😆🎵 大きさも商品名ではミニドライングマットとなってますが(笑)十分な大きさがあります❣️ 取り外しの出来るディッシュラックも付いていて直置きに抵抗のある私としてはとても有難いです✨✨ しかも不要な時はコンパクトに三つ折りで畳んで収納も出来るんですよ❣️ とっても良いお品なのでぜひみなさんに見て頂きたくて投稿しちゃいました〜😆🎶(笑) 決してメーカー様の回し者ではございません💦🤣💦(笑)
marri
marri
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
使ってよかった日用品、水切りマット♪ 水切りカゴをやめたのでこちらが大活躍です。 食洗機に入らない鍋なども置ける大きめサイズ。 モノトーンのかわいい柄がお気に入りです。 プチプラなのも嬉しい☆ ¨̮
使ってよかった日用品、水切りマット♪ 水切りカゴをやめたのでこちらが大活躍です。 食洗機に入らない鍋なども置ける大きめサイズ。 モノトーンのかわいい柄がお気に入りです。 プチプラなのも嬉しい☆ ¨̮
doremi
doremi
家族
noraさんの実例写真
私が使ってる水切りマットは、umbraのドライングマットというものです Sサイズですが大きめです 一人暮らしには十分かと思います💡 旧居では作業スペースが広かったのでそんなに気にならなかったのですが、新居でこうして横向きにするとシンクに飛び出してます😂 縦に置くと作業スペースがほとんどなくなり、コーヒーとかちょっとしたことをする時も狭くて、本当にすぐ拭かなきゃいけないんですよね😩 あと、このマットを検討してくださってる方がいらっしゃったのでもう少し言うと、マットをマメに洗える方には大丈夫かと思いますが、そうじゃない方にはあまりオススメしません😅 いつの間にか汚れていたので洗ったけどとれなくて、点々とシミになってます😫 たぶんコーヒーか醤油だと思います😂 汚れにすぐ気がついて洗えば取れたかもしれないので、やっぱりマメな方に向いてると思います。笑 私は基本的にズボラで自然乾燥派なので、水切りカゴを買いました🐱 画像の向かって左側に置けるスリムタイプのものを見つけたのでポチりました 明日届くようで楽しみです😍 食器拭きに使ってるデザインレターズのティータオル、正面の左側に掛けてましたが、食器は右側に収納してるのでここにずらしました 本当に小さな事だけど使い勝手が良くなりました☺️
私が使ってる水切りマットは、umbraのドライングマットというものです Sサイズですが大きめです 一人暮らしには十分かと思います💡 旧居では作業スペースが広かったのでそんなに気にならなかったのですが、新居でこうして横向きにするとシンクに飛び出してます😂 縦に置くと作業スペースがほとんどなくなり、コーヒーとかちょっとしたことをする時も狭くて、本当にすぐ拭かなきゃいけないんですよね😩 あと、このマットを検討してくださってる方がいらっしゃったのでもう少し言うと、マットをマメに洗える方には大丈夫かと思いますが、そうじゃない方にはあまりオススメしません😅 いつの間にか汚れていたので洗ったけどとれなくて、点々とシミになってます😫 たぶんコーヒーか醤油だと思います😂 汚れにすぐ気がついて洗えば取れたかもしれないので、やっぱりマメな方に向いてると思います。笑 私は基本的にズボラで自然乾燥派なので、水切りカゴを買いました🐱 画像の向かって左側に置けるスリムタイプのものを見つけたのでポチりました 明日届くようで楽しみです😍 食器拭きに使ってるデザインレターズのティータオル、正面の左側に掛けてましたが、食器は右側に収納してるのでここにずらしました 本当に小さな事だけど使い勝手が良くなりました☺️
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2017.5.23* 連投スミマセン。 先日、一目惚れしてgetした吸水マット。 ドライングマットなんてオシャレなネーミング^^ 300円+taxでした。 キャンドゥのモノトーンゴム手袋が好きすぎて、見つけると大量買い! セリアにもあるといいのになぁ… 夏場でもゴム手が手放せない…
*2017.5.23* 連投スミマセン。 先日、一目惚れしてgetした吸水マット。 ドライングマットなんてオシャレなネーミング^^ 300円+taxでした。 キャンドゥのモノトーンゴム手袋が好きすぎて、見つけると大量買い! セリアにもあるといいのになぁ… 夏場でもゴム手が手放せない…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
水切りかごなし生活継続中。 好きな器や器具が並んでいる姿も好き。
水切りかごなし生活継続中。 好きな器や器具が並んでいる姿も好き。
amipama
amipama
家族
もっと見る

ドライングマットの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ