100均 くっつくスポンジ

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
1枚目:セリア「磁石でくっつくバススポンジホルダー」 お風呂の壁にニトリの超吸収スポンジをのせて、セリアのタイルブラシを掛けて収納しています。一つのアイテムで二つ収納でき気に入っています♪ 2枚目:セリア「フィルムフックダブルタイプ」 邪魔になる浴室用スリッパの収納。立て掛けタイプで水切れできるので便利です♪ 3枚目:ダイソー「収納ケース」 カトラリー収納に使いやすいです。浅型だと2個重ねても引き出しが閉まるので、この先箸置きが増えたらケースも追加しようかなと思っています♪ 4枚目:ダイソー「収納ケース」 靴磨きや消臭スプレーなどの靴関係の小物収納に使っています。ダイソーの収納ケースはサイズが豊富なので、下駄箱に合わせた収納もしやすくスッキリします!
1枚目:セリア「磁石でくっつくバススポンジホルダー」 お風呂の壁にニトリの超吸収スポンジをのせて、セリアのタイルブラシを掛けて収納しています。一つのアイテムで二つ収納でき気に入っています♪ 2枚目:セリア「フィルムフックダブルタイプ」 邪魔になる浴室用スリッパの収納。立て掛けタイプで水切れできるので便利です♪ 3枚目:ダイソー「収納ケース」 カトラリー収納に使いやすいです。浅型だと2個重ねても引き出しが閉まるので、この先箸置きが増えたらケースも追加しようかなと思っています♪ 4枚目:ダイソー「収納ケース」 靴磨きや消臭スプレーなどの靴関係の小物収納に使っています。ダイソーの収納ケースはサイズが豊富なので、下駄箱に合わせた収納もしやすくスッキリします!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ash1024さんの実例写真
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
ash1024
ash1024
3LDK | 家族
Tukiyomiさんの実例写真
セリアで購入しました。 コレ便利w ちゃんとくっつきました(〃∀〃)
セリアで購入しました。 コレ便利w ちゃんとくっつきました(〃∀〃)
Tukiyomi
Tukiyomi
3K | 一人暮らし
comaki22さんの実例写真
いつでも掃除ができるように、洗面台にネコのくっつくスポンジを貼り付けました☆
いつでも掃除ができるように、洗面台にネコのくっつくスポンジを貼り付けました☆
comaki22
comaki22
家族
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ (*´∇︎`)ノ こんばんは〜 またまた見つけました♪ スポンジがピタって どういうこと? 半信半疑で シンクに貼ってみたら ★︎*もぅサィコー*★︎ヽ(ゝ∇︎・*)ノ スポンジ入れ 要らないじゃん 今どきのおしゃれなキッチンの方は ピンと来ないかもしれないけど… 昭和のキッチンにしてみれば 画期的なんです(*´艸`*)ァハ♪︎
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ (*´∇︎`)ノ こんばんは〜 またまた見つけました♪ スポンジがピタって どういうこと? 半信半疑で シンクに貼ってみたら ★︎*もぅサィコー*★︎ヽ(ゝ∇︎・*)ノ スポンジ入れ 要らないじゃん 今どきのおしゃれなキッチンの方は ピンと来ないかもしれないけど… 昭和のキッチンにしてみれば 画期的なんです(*´艸`*)ァハ♪︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
ダイソーのくっつくうさぎのスポンジが可愛いすぎる❤❤
ダイソーのくっつくうさぎのスポンジが可愛いすぎる❤❤
junhime
junhime
3LDK | 家族
Kaoo1202さんの実例写真
ダルトンの収納付きミラー。 歯ブラシや綿棒などゴチャつくものは全部この中へ。かなり入ります。 ニトリのくっつくスポンジでマメにお掃除できます。100均のミニゴミ箱はくっついて外せるシールを貼ってあるので、お掃除もゴミ捨ても簡単です。
ダルトンの収納付きミラー。 歯ブラシや綿棒などゴチャつくものは全部この中へ。かなり入ります。 ニトリのくっつくスポンジでマメにお掃除できます。100均のミニゴミ箱はくっついて外せるシールを貼ってあるので、お掃除もゴミ捨ても簡単です。
Kaoo1202
Kaoo1202
MKさんの実例写真
普通の洗面台◡̈⃝︎⋆︎* お洒落なやつに憧れる… ダイソーの角材貼って少しリメイクしました
普通の洗面台◡̈⃝︎⋆︎* お洒落なやつに憧れる… ダイソーの角材貼って少しリメイクしました
MK
MK
家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
普通過ぎるお風呂。壁にピタッとくっつくスポンジは懸賞で当たりました。可愛いので気に入っています。
普通過ぎるお風呂。壁にピタッとくっつくスポンジは懸賞で当たりました。可愛いので気に入っています。
yua0615
yua0615
家族
ryocchi5さんの実例写真
100均で購入♡ 車のデザインのもの2つと I'm thirsty PLEASE DRINK!!を1つ 全種類揃えようか迷う(*-∀-*)
100均で購入♡ 車のデザインのもの2つと I'm thirsty PLEASE DRINK!!を1つ 全種類揃えようか迷う(*-∀-*)
ryocchi5
ryocchi5
2LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
DAISOに水切りネットを買う目的で行ったら、色んな色があってびっくり😲 キッチンのごみ取り用に使うけど可愛い♥️って嬉しい🎵 そして、ディズニー好きとしてはミッキーのスポンジを、見つけたら買ってしまった(笑) あと、グラスや水筒を洗うのに可愛い♥️アイススポンジもゲット😏 あと、あと、ウサギのスポンジはなんと‼️シンクにくっつけられる⁉️ 食器を可愛い♥️ウサギちゃんで洗って、そのあと可愛くキッチンを飾ってくれちゃうってこと!? 気になって買っちゃったよ🎵 スポンジが白なのもあったけど、黒を選んでみました。
DAISOに水切りネットを買う目的で行ったら、色んな色があってびっくり😲 キッチンのごみ取り用に使うけど可愛い♥️って嬉しい🎵 そして、ディズニー好きとしてはミッキーのスポンジを、見つけたら買ってしまった(笑) あと、グラスや水筒を洗うのに可愛い♥️アイススポンジもゲット😏 あと、あと、ウサギのスポンジはなんと‼️シンクにくっつけられる⁉️ 食器を可愛い♥️ウサギちゃんで洗って、そのあと可愛くキッチンを飾ってくれちゃうってこと!? 気になって買っちゃったよ🎵 スポンジが白なのもあったけど、黒を選んでみました。
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族

100均 くっつくスポンジの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 くっつくスポンジ

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
1枚目:セリア「磁石でくっつくバススポンジホルダー」 お風呂の壁にニトリの超吸収スポンジをのせて、セリアのタイルブラシを掛けて収納しています。一つのアイテムで二つ収納でき気に入っています♪ 2枚目:セリア「フィルムフックダブルタイプ」 邪魔になる浴室用スリッパの収納。立て掛けタイプで水切れできるので便利です♪ 3枚目:ダイソー「収納ケース」 カトラリー収納に使いやすいです。浅型だと2個重ねても引き出しが閉まるので、この先箸置きが増えたらケースも追加しようかなと思っています♪ 4枚目:ダイソー「収納ケース」 靴磨きや消臭スプレーなどの靴関係の小物収納に使っています。ダイソーの収納ケースはサイズが豊富なので、下駄箱に合わせた収納もしやすくスッキリします!
1枚目:セリア「磁石でくっつくバススポンジホルダー」 お風呂の壁にニトリの超吸収スポンジをのせて、セリアのタイルブラシを掛けて収納しています。一つのアイテムで二つ収納でき気に入っています♪ 2枚目:セリア「フィルムフックダブルタイプ」 邪魔になる浴室用スリッパの収納。立て掛けタイプで水切れできるので便利です♪ 3枚目:ダイソー「収納ケース」 カトラリー収納に使いやすいです。浅型だと2個重ねても引き出しが閉まるので、この先箸置きが増えたらケースも追加しようかなと思っています♪ 4枚目:ダイソー「収納ケース」 靴磨きや消臭スプレーなどの靴関係の小物収納に使っています。ダイソーの収納ケースはサイズが豊富なので、下駄箱に合わせた収納もしやすくスッキリします!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ash1024さんの実例写真
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
使い始めて3~4年になるかな。 スポンジ用で使ってます🧽 職場(保育園調理室)で皆がスポンジを探すので こちらでも使うようにしてます(*^^*)
ash1024
ash1024
3LDK | 家族
Tukiyomiさんの実例写真
セリアで購入しました。 コレ便利w ちゃんとくっつきました(〃∀〃)
セリアで購入しました。 コレ便利w ちゃんとくっつきました(〃∀〃)
Tukiyomi
Tukiyomi
3K | 一人暮らし
comaki22さんの実例写真
いつでも掃除ができるように、洗面台にネコのくっつくスポンジを貼り付けました☆
いつでも掃除ができるように、洗面台にネコのくっつくスポンジを貼り付けました☆
comaki22
comaki22
家族
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ (*´∇︎`)ノ こんばんは〜 またまた見つけました♪ スポンジがピタって どういうこと? 半信半疑で シンクに貼ってみたら ★︎*もぅサィコー*★︎ヽ(ゝ∇︎・*)ノ スポンジ入れ 要らないじゃん 今どきのおしゃれなキッチンの方は ピンと来ないかもしれないけど… 昭和のキッチンにしてみれば 画期的なんです(*´艸`*)ァハ♪︎
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ (*´∇︎`)ノ こんばんは〜 またまた見つけました♪ スポンジがピタって どういうこと? 半信半疑で シンクに貼ってみたら ★︎*もぅサィコー*★︎ヽ(ゝ∇︎・*)ノ スポンジ入れ 要らないじゃん 今どきのおしゃれなキッチンの方は ピンと来ないかもしれないけど… 昭和のキッチンにしてみれば 画期的なんです(*´艸`*)ァハ♪︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
ダイソーのくっつくうさぎのスポンジが可愛いすぎる❤❤
ダイソーのくっつくうさぎのスポンジが可愛いすぎる❤❤
junhime
junhime
3LDK | 家族
Kaoo1202さんの実例写真
ダルトンの収納付きミラー。 歯ブラシや綿棒などゴチャつくものは全部この中へ。かなり入ります。 ニトリのくっつくスポンジでマメにお掃除できます。100均のミニゴミ箱はくっついて外せるシールを貼ってあるので、お掃除もゴミ捨ても簡単です。
ダルトンの収納付きミラー。 歯ブラシや綿棒などゴチャつくものは全部この中へ。かなり入ります。 ニトリのくっつくスポンジでマメにお掃除できます。100均のミニゴミ箱はくっついて外せるシールを貼ってあるので、お掃除もゴミ捨ても簡単です。
Kaoo1202
Kaoo1202
MKさんの実例写真
普通の洗面台◡̈⃝︎⋆︎* お洒落なやつに憧れる… ダイソーの角材貼って少しリメイクしました
普通の洗面台◡̈⃝︎⋆︎* お洒落なやつに憧れる… ダイソーの角材貼って少しリメイクしました
MK
MK
家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
普通過ぎるお風呂。壁にピタッとくっつくスポンジは懸賞で当たりました。可愛いので気に入っています。
普通過ぎるお風呂。壁にピタッとくっつくスポンジは懸賞で当たりました。可愛いので気に入っています。
yua0615
yua0615
家族
ryocchi5さんの実例写真
100均で購入♡ 車のデザインのもの2つと I'm thirsty PLEASE DRINK!!を1つ 全種類揃えようか迷う(*-∀-*)
100均で購入♡ 車のデザインのもの2つと I'm thirsty PLEASE DRINK!!を1つ 全種類揃えようか迷う(*-∀-*)
ryocchi5
ryocchi5
2LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
DAISOに水切りネットを買う目的で行ったら、色んな色があってびっくり😲 キッチンのごみ取り用に使うけど可愛い♥️って嬉しい🎵 そして、ディズニー好きとしてはミッキーのスポンジを、見つけたら買ってしまった(笑) あと、グラスや水筒を洗うのに可愛い♥️アイススポンジもゲット😏 あと、あと、ウサギのスポンジはなんと‼️シンクにくっつけられる⁉️ 食器を可愛い♥️ウサギちゃんで洗って、そのあと可愛くキッチンを飾ってくれちゃうってこと!? 気になって買っちゃったよ🎵 スポンジが白なのもあったけど、黒を選んでみました。
DAISOに水切りネットを買う目的で行ったら、色んな色があってびっくり😲 キッチンのごみ取り用に使うけど可愛い♥️って嬉しい🎵 そして、ディズニー好きとしてはミッキーのスポンジを、見つけたら買ってしまった(笑) あと、グラスや水筒を洗うのに可愛い♥️アイススポンジもゲット😏 あと、あと、ウサギのスポンジはなんと‼️シンクにくっつけられる⁉️ 食器を可愛い♥️ウサギちゃんで洗って、そのあと可愛くキッチンを飾ってくれちゃうってこと!? 気になって買っちゃったよ🎵 スポンジが白なのもあったけど、黒を選んでみました。
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族

100均 くっつくスポンジの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ