100均 オーニングDIY

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
ベランダのオーニングを新調しました。 少し前までセリアの100円オーニングを付けていたのですが、猛暑のため紫外線カット率が高いものをホームセンターで買いました☆ 日差しの強さが全然違う〜(*´∀`*)快適です。 本来縦長に使うものを横にして付けています。 しかも頭上に何の取っ掛かりもないアパートなので、物干し竿に竿バサミで無理やり付けてます。 カッコワル…( ̄∇ ̄) でもおかげで日差しも人目もカットです☆ そして軽い雨なら凌げます〜
ベランダのオーニングを新調しました。 少し前までセリアの100円オーニングを付けていたのですが、猛暑のため紫外線カット率が高いものをホームセンターで買いました☆ 日差しの強さが全然違う〜(*´∀`*)快適です。 本来縦長に使うものを横にして付けています。 しかも頭上に何の取っ掛かりもないアパートなので、物干し竿に竿バサミで無理やり付けてます。 カッコワル…( ̄∇ ̄) でもおかげで日差しも人目もカットです☆ そして軽い雨なら凌げます〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
こんにちは(^O^) 小窓の日除けオーニング♪ ジョイフル本田のシェードを 切ってDIYしました(*^^*) 金具等はすべて100均 結束バンド L字型棚受け 突っ張り棒 で固定しました♪
こんにちは(^O^) 小窓の日除けオーニング♪ ジョイフル本田のシェードを 切ってDIYしました(*^^*) 金具等はすべて100均 結束バンド L字型棚受け 突っ張り棒 で固定しました♪
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
aさんの実例写真
冷蔵庫の上のオーニング風。 使っているのはセリアのデーブルクロス^ ^
冷蔵庫の上のオーニング風。 使っているのはセリアのデーブルクロス^ ^
a
a
4LDK | 家族
ha_ma_3さんの実例写真
布屋さんで見つけたボーダー柄を使ってカフェ風のカウンターに(*´◡`*) もっと模様替えをしたいなぁ...♪
布屋さんで見つけたボーダー柄を使ってカフェ風のカウンターに(*´◡`*) もっと模様替えをしたいなぁ...♪
ha_ma_3
ha_ma_3
4LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
カフェ風目指して 子供部屋の押し入れ上に オーニング作ってみました♪ 材料は セリアのの金具×2 DAISOの突っ張り棒(200円) DAISOの布2枚(ミシンでヌイヌイ)
カフェ風目指して 子供部屋の押し入れ上に オーニング作ってみました♪ 材料は セリアのの金具×2 DAISOの突っ張り棒(200円) DAISOの布2枚(ミシンでヌイヌイ)
shiraben
shiraben
家族
Shimachanさんの実例写真
冷蔵庫をオーニング風にしました✨ 棚は画鋲で付けています。 冷蔵庫の配線を隠したい💦
冷蔵庫をオーニング風にしました✨ 棚は画鋲で付けています。 冷蔵庫の配線を隠したい💦
Shimachan
Shimachan
1K | 一人暮らし
kazukinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
kazukin
kazukin
家族
tamさんの実例写真
オーニング風に、布をつけてみた。
オーニング風に、布をつけてみた。
tam
tam
aya1988さんの実例写真
他のユーザー様方の真似をして、カフェスペースにオーニングをつけてみました。 近所の手芸店で購入した布以外、材料は全て100均です(*^^*)
他のユーザー様方の真似をして、カフェスペースにオーニングをつけてみました。 近所の手芸店で購入した布以外、材料は全て100均です(*^^*)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
momozoさんの実例写真
ダイソーのカラーボードで屋根部分を作成。 カラーボードは軽いので つっぱり棒2本で支えられます。 その上にラミネート加工生地を カバーの用にかけてます。 なので、他の生地で作ったものを 気分次第で交換が可能。
ダイソーのカラーボードで屋根部分を作成。 カラーボードは軽いので つっぱり棒2本で支えられます。 その上にラミネート加工生地を カバーの用にかけてます。 なので、他の生地で作ったものを 気分次第で交換が可能。
momozo
momozo
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
やはり今年の夏対策はこれです(*^^*) 100均オーニングをつなげて ウッドデッキ全体に(*^^*)
やはり今年の夏対策はこれです(*^^*) 100均オーニングをつなげて ウッドデッキ全体に(*^^*)
ciii
ciii
家族
kyojuroさんの実例写真
オーニングの生地を変えました。
オーニングの生地を変えました。
kyojuro
kyojuro
家族
gamaharuさんの実例写真
冷蔵庫上にオーニング風を作ってみました 全て100円です☺
冷蔵庫上にオーニング風を作ってみました 全て100円です☺
gamaharu
gamaharu
家族
rieさんの実例写真
DAISOのオーニングで日よけ♪
DAISOのオーニングで日よけ♪
rie
rie
4LDK | 家族
marupiさんの実例写真
グーチョキパン店をイメージ🍞🥖*。 グーチョキパン店のパンリースと魔女の宅急便1000ピースパズルは購入した物で、オーニング風の屋根と、キキのほうき、キキの看板はDIYとハンドメイドで、一から作りました。 グーチョキパン店のパンリースを購入してから、ずっと頭の中でこの空間をイメージしていて、作りたいと思ったのが去年の夏。少しずつ作業を進めてきてやっと形になり、お気に入りの空間になりました⑅︎◡̈︎*
グーチョキパン店をイメージ🍞🥖*。 グーチョキパン店のパンリースと魔女の宅急便1000ピースパズルは購入した物で、オーニング風の屋根と、キキのほうき、キキの看板はDIYとハンドメイドで、一から作りました。 グーチョキパン店のパンリースを購入してから、ずっと頭の中でこの空間をイメージしていて、作りたいと思ったのが去年の夏。少しずつ作業を進めてきてやっと形になり、お気に入りの空間になりました⑅︎◡̈︎*
marupi
marupi
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おきにいりの屋根。籐ポットコーナー
おきにいりの屋根。籐ポットコーナー
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Ranさんの実例写真
Ran
Ran
1LDK | 一人暮らし
to0omo0oさんの実例写真
突っ張り棒でオーニング付けてみました
突っ張り棒でオーニング付けてみました
to0omo0o
to0omo0o
家族
yuuu7712さんの実例写真
100均の300円オーニングと金具と紐で計600円 数百円で秘密基地みたいな気分で楽しい(*´艸`) 本当に日差しがギラギラな時は無理してまでベランダには出ないけど 笑
100均の300円オーニングと金具と紐で計600円 数百円で秘密基地みたいな気分で楽しい(*´艸`) 本当に日差しがギラギラな時は無理してまでベランダには出ないけど 笑
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
hacchiさんの実例写真
窓枠に突っ張り棒を使ってオーニングを設置したで~😚いっきにカフェ風🍞☕️💕
窓枠に突っ張り棒を使ってオーニングを設置したで~😚いっきにカフェ風🍞☕️💕
hacchi
hacchi
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
階段の窓が寂しかったので、突っ張り棒2本使ってオーニング風にしてみました☆*:.。.
階段の窓が寂しかったので、突っ張り棒2本使ってオーニング風にしてみました☆*:.。.
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
keiko9_1_5さんの実例写真
リビングの電話台スペース。セリアで突っ張り棒二本とボーダーのカフェカーテンを付けて念願のオーニング風に!!そしたら急にスペースが余り寂しくなったので、ニトリのウォールキャンバスも追加購入しました。
リビングの電話台スペース。セリアで突っ張り棒二本とボーダーのカフェカーテンを付けて念願のオーニング風に!!そしたら急にスペースが余り寂しくなったので、ニトリのウォールキャンバスも追加購入しました。
keiko9_1_5
keiko9_1_5
4LDK | 家族
daikiさんの実例写真
キッチンにオーニングを取り付けました! 照明が当たらないので少し暗いですが(-_-)
キッチンにオーニングを取り付けました! 照明が当たらないので少し暗いですが(-_-)
daiki
daiki
4LDK | 家族
shushさんの実例写真
山善さんのモニターの投稿です( *ˊᗜˋ* )✨ 少しディスプレイを変えてみました⤴︎⤴︎ 昨日投稿したカフェカーテンで、随分雰囲気が変わったように思います(*๓´╰╯`๓)♡ 余り飾ってしまうとごちゃごちゃしてしまいそうなので、とりあえず今回はカフェ風でこの様に飾りました♥ 《台風中の感想です》 台風中も寄りかかってることもあり倒れる事は無かったのですが、風でグラグラしていたので後ろのテラスの柱にワイヤーで括りつけました。 またフェンス2つを百均で買った金具と結束バンドで連結し、ずれないようにしました。 結構な雨風でしたが、1度も倒れることなく耐えてくれました〜ヽ(◇´︶`◆)ノ 汚れも水をかけて、落ちないものはちょっと擦るだけで直ぐに落ちたので綺麗な状態を保てると思います✨ 軽い印象の白なので、飾り付けをしても重くならずスッキリしてくれると思いました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
山善さんのモニターの投稿です( *ˊᗜˋ* )✨ 少しディスプレイを変えてみました⤴︎⤴︎ 昨日投稿したカフェカーテンで、随分雰囲気が変わったように思います(*๓´╰╯`๓)♡ 余り飾ってしまうとごちゃごちゃしてしまいそうなので、とりあえず今回はカフェ風でこの様に飾りました♥ 《台風中の感想です》 台風中も寄りかかってることもあり倒れる事は無かったのですが、風でグラグラしていたので後ろのテラスの柱にワイヤーで括りつけました。 またフェンス2つを百均で買った金具と結束バンドで連結し、ずれないようにしました。 結構な雨風でしたが、1度も倒れることなく耐えてくれました〜ヽ(◇´︶`◆)ノ 汚れも水をかけて、落ちないものはちょっと擦るだけで直ぐに落ちたので綺麗な状態を保てると思います✨ 軽い印象の白なので、飾り付けをしても重くならずスッキリしてくれると思いました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
shush
shush
4LDK | 家族
もっと見る

100均 オーニングDIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 オーニングDIY

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
ベランダのオーニングを新調しました。 少し前までセリアの100円オーニングを付けていたのですが、猛暑のため紫外線カット率が高いものをホームセンターで買いました☆ 日差しの強さが全然違う〜(*´∀`*)快適です。 本来縦長に使うものを横にして付けています。 しかも頭上に何の取っ掛かりもないアパートなので、物干し竿に竿バサミで無理やり付けてます。 カッコワル…( ̄∇ ̄) でもおかげで日差しも人目もカットです☆ そして軽い雨なら凌げます〜
ベランダのオーニングを新調しました。 少し前までセリアの100円オーニングを付けていたのですが、猛暑のため紫外線カット率が高いものをホームセンターで買いました☆ 日差しの強さが全然違う〜(*´∀`*)快適です。 本来縦長に使うものを横にして付けています。 しかも頭上に何の取っ掛かりもないアパートなので、物干し竿に竿バサミで無理やり付けてます。 カッコワル…( ̄∇ ̄) でもおかげで日差しも人目もカットです☆ そして軽い雨なら凌げます〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
こんにちは(^O^) 小窓の日除けオーニング♪ ジョイフル本田のシェードを 切ってDIYしました(*^^*) 金具等はすべて100均 結束バンド L字型棚受け 突っ張り棒 で固定しました♪
こんにちは(^O^) 小窓の日除けオーニング♪ ジョイフル本田のシェードを 切ってDIYしました(*^^*) 金具等はすべて100均 結束バンド L字型棚受け 突っ張り棒 で固定しました♪
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
aさんの実例写真
冷蔵庫の上のオーニング風。 使っているのはセリアのデーブルクロス^ ^
冷蔵庫の上のオーニング風。 使っているのはセリアのデーブルクロス^ ^
a
a
4LDK | 家族
ha_ma_3さんの実例写真
布屋さんで見つけたボーダー柄を使ってカフェ風のカウンターに(*´◡`*) もっと模様替えをしたいなぁ...♪
布屋さんで見つけたボーダー柄を使ってカフェ風のカウンターに(*´◡`*) もっと模様替えをしたいなぁ...♪
ha_ma_3
ha_ma_3
4LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
カフェ風目指して 子供部屋の押し入れ上に オーニング作ってみました♪ 材料は セリアのの金具×2 DAISOの突っ張り棒(200円) DAISOの布2枚(ミシンでヌイヌイ)
カフェ風目指して 子供部屋の押し入れ上に オーニング作ってみました♪ 材料は セリアのの金具×2 DAISOの突っ張り棒(200円) DAISOの布2枚(ミシンでヌイヌイ)
shiraben
shiraben
家族
Shimachanさんの実例写真
冷蔵庫をオーニング風にしました✨ 棚は画鋲で付けています。 冷蔵庫の配線を隠したい💦
冷蔵庫をオーニング風にしました✨ 棚は画鋲で付けています。 冷蔵庫の配線を隠したい💦
Shimachan
Shimachan
1K | 一人暮らし
kazukinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
kazukin
kazukin
家族
tamさんの実例写真
オーニング風に、布をつけてみた。
オーニング風に、布をつけてみた。
tam
tam
aya1988さんの実例写真
他のユーザー様方の真似をして、カフェスペースにオーニングをつけてみました。 近所の手芸店で購入した布以外、材料は全て100均です(*^^*)
他のユーザー様方の真似をして、カフェスペースにオーニングをつけてみました。 近所の手芸店で購入した布以外、材料は全て100均です(*^^*)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
momozoさんの実例写真
ダイソーのカラーボードで屋根部分を作成。 カラーボードは軽いので つっぱり棒2本で支えられます。 その上にラミネート加工生地を カバーの用にかけてます。 なので、他の生地で作ったものを 気分次第で交換が可能。
ダイソーのカラーボードで屋根部分を作成。 カラーボードは軽いので つっぱり棒2本で支えられます。 その上にラミネート加工生地を カバーの用にかけてます。 なので、他の生地で作ったものを 気分次第で交換が可能。
momozo
momozo
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
やはり今年の夏対策はこれです(*^^*) 100均オーニングをつなげて ウッドデッキ全体に(*^^*)
やはり今年の夏対策はこれです(*^^*) 100均オーニングをつなげて ウッドデッキ全体に(*^^*)
ciii
ciii
家族
kyojuroさんの実例写真
オーニングの生地を変えました。
オーニングの生地を変えました。
kyojuro
kyojuro
家族
gamaharuさんの実例写真
冷蔵庫上にオーニング風を作ってみました 全て100円です☺
冷蔵庫上にオーニング風を作ってみました 全て100円です☺
gamaharu
gamaharu
家族
rieさんの実例写真
DAISOのオーニングで日よけ♪
DAISOのオーニングで日よけ♪
rie
rie
4LDK | 家族
marupiさんの実例写真
グーチョキパン店をイメージ🍞🥖*。 グーチョキパン店のパンリースと魔女の宅急便1000ピースパズルは購入した物で、オーニング風の屋根と、キキのほうき、キキの看板はDIYとハンドメイドで、一から作りました。 グーチョキパン店のパンリースを購入してから、ずっと頭の中でこの空間をイメージしていて、作りたいと思ったのが去年の夏。少しずつ作業を進めてきてやっと形になり、お気に入りの空間になりました⑅︎◡̈︎*
グーチョキパン店をイメージ🍞🥖*。 グーチョキパン店のパンリースと魔女の宅急便1000ピースパズルは購入した物で、オーニング風の屋根と、キキのほうき、キキの看板はDIYとハンドメイドで、一から作りました。 グーチョキパン店のパンリースを購入してから、ずっと頭の中でこの空間をイメージしていて、作りたいと思ったのが去年の夏。少しずつ作業を進めてきてやっと形になり、お気に入りの空間になりました⑅︎◡̈︎*
marupi
marupi
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おきにいりの屋根。籐ポットコーナー
おきにいりの屋根。籐ポットコーナー
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Ranさんの実例写真
Ran
Ran
1LDK | 一人暮らし
to0omo0oさんの実例写真
突っ張り棒でオーニング付けてみました
突っ張り棒でオーニング付けてみました
to0omo0o
to0omo0o
家族
yuuu7712さんの実例写真
100均の300円オーニングと金具と紐で計600円 数百円で秘密基地みたいな気分で楽しい(*´艸`) 本当に日差しがギラギラな時は無理してまでベランダには出ないけど 笑
100均の300円オーニングと金具と紐で計600円 数百円で秘密基地みたいな気分で楽しい(*´艸`) 本当に日差しがギラギラな時は無理してまでベランダには出ないけど 笑
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
hacchiさんの実例写真
窓枠に突っ張り棒を使ってオーニングを設置したで~😚いっきにカフェ風🍞☕️💕
窓枠に突っ張り棒を使ってオーニングを設置したで~😚いっきにカフェ風🍞☕️💕
hacchi
hacchi
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
階段の窓が寂しかったので、突っ張り棒2本使ってオーニング風にしてみました☆*:.。.
階段の窓が寂しかったので、突っ張り棒2本使ってオーニング風にしてみました☆*:.。.
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
keiko9_1_5さんの実例写真
リビングの電話台スペース。セリアで突っ張り棒二本とボーダーのカフェカーテンを付けて念願のオーニング風に!!そしたら急にスペースが余り寂しくなったので、ニトリのウォールキャンバスも追加購入しました。
リビングの電話台スペース。セリアで突っ張り棒二本とボーダーのカフェカーテンを付けて念願のオーニング風に!!そしたら急にスペースが余り寂しくなったので、ニトリのウォールキャンバスも追加購入しました。
keiko9_1_5
keiko9_1_5
4LDK | 家族
daikiさんの実例写真
キッチンにオーニングを取り付けました! 照明が当たらないので少し暗いですが(-_-)
キッチンにオーニングを取り付けました! 照明が当たらないので少し暗いですが(-_-)
daiki
daiki
4LDK | 家族
shushさんの実例写真
山善さんのモニターの投稿です( *ˊᗜˋ* )✨ 少しディスプレイを変えてみました⤴︎⤴︎ 昨日投稿したカフェカーテンで、随分雰囲気が変わったように思います(*๓´╰╯`๓)♡ 余り飾ってしまうとごちゃごちゃしてしまいそうなので、とりあえず今回はカフェ風でこの様に飾りました♥ 《台風中の感想です》 台風中も寄りかかってることもあり倒れる事は無かったのですが、風でグラグラしていたので後ろのテラスの柱にワイヤーで括りつけました。 またフェンス2つを百均で買った金具と結束バンドで連結し、ずれないようにしました。 結構な雨風でしたが、1度も倒れることなく耐えてくれました〜ヽ(◇´︶`◆)ノ 汚れも水をかけて、落ちないものはちょっと擦るだけで直ぐに落ちたので綺麗な状態を保てると思います✨ 軽い印象の白なので、飾り付けをしても重くならずスッキリしてくれると思いました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
山善さんのモニターの投稿です( *ˊᗜˋ* )✨ 少しディスプレイを変えてみました⤴︎⤴︎ 昨日投稿したカフェカーテンで、随分雰囲気が変わったように思います(*๓´╰╯`๓)♡ 余り飾ってしまうとごちゃごちゃしてしまいそうなので、とりあえず今回はカフェ風でこの様に飾りました♥ 《台風中の感想です》 台風中も寄りかかってることもあり倒れる事は無かったのですが、風でグラグラしていたので後ろのテラスの柱にワイヤーで括りつけました。 またフェンス2つを百均で買った金具と結束バンドで連結し、ずれないようにしました。 結構な雨風でしたが、1度も倒れることなく耐えてくれました〜ヽ(◇´︶`◆)ノ 汚れも水をかけて、落ちないものはちょっと擦るだけで直ぐに落ちたので綺麗な状態を保てると思います✨ 軽い印象の白なので、飾り付けをしても重くならずスッキリしてくれると思いました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
shush
shush
4LDK | 家族
もっと見る

100均 オーニングDIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ