100均 墨汁

30枚の部屋写真から22枚をセレクト
komaさんの実例写真
ただいま絶賛夏休み中😭 9時から14時まで働いて その後 こどもの宿題をみる日々🫥 でも 家事も溜まってるし 夕飯作らなきゃ…ずっとくっついてる訳にもいかないよぉ🫥 しかも 習字なんて 1人でやらせたら 服も机も絶対ひどいことになるぢゃん🫠 って思って… セリアをぐるぐるしてたら こんな素敵なやつ見つけた!! 🧡習字用水書き練習シート🧡 セリアで新しく習字用の筆も買って 水つけて このシートの上で沢山練習してもらってます✋ くっついて見なくても水なら こぼせば拭けば良いしね🙆‍♀️ 墨汁じゃこんな穏やかな心でみることない🫠 乾けばまた練習出来るし♡♡ 紙の節約にもなります🫣♡ゴミも減る🗑笑 セリアさん まぢ神🧡
ただいま絶賛夏休み中😭 9時から14時まで働いて その後 こどもの宿題をみる日々🫥 でも 家事も溜まってるし 夕飯作らなきゃ…ずっとくっついてる訳にもいかないよぉ🫥 しかも 習字なんて 1人でやらせたら 服も机も絶対ひどいことになるぢゃん🫠 って思って… セリアをぐるぐるしてたら こんな素敵なやつ見つけた!! 🧡習字用水書き練習シート🧡 セリアで新しく習字用の筆も買って 水つけて このシートの上で沢山練習してもらってます✋ くっついて見なくても水なら こぼせば拭けば良いしね🙆‍♀️ 墨汁じゃこんな穏やかな心でみることない🫠 乾けばまた練習出来るし♡♡ 紙の節約にもなります🫣♡ゴミも減る🗑笑 セリアさん まぢ神🧡
koma
koma
家族
jisoさんの実例写真
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
jiso
jiso
4DK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
SSSSS
SSSSS
JOJOさんの実例写真
友達へのプレゼント用に作ったアロマキャンドルケース( ̄▽ ̄) 出来は上々
友達へのプレゼント用に作ったアロマキャンドルケース( ̄▽ ̄) 出来は上々
JOJO
JOJO
家族
Mariさんの実例写真
もう、すっかり秋の気候ですねー!! 帽子は一足先に衣替えしました♬*゜ 秋冬帽は多すぎて、カウンター下だけじゃ おさまらず… ディアウォールの木は 墨汁の赤で塗りました! あの先生が使うやつ!! えっ!?と思ったけど、 なかなかのお気に入りの色に♬*゜
もう、すっかり秋の気候ですねー!! 帽子は一足先に衣替えしました♬*゜ 秋冬帽は多すぎて、カウンター下だけじゃ おさまらず… ディアウォールの木は 墨汁の赤で塗りました! あの先生が使うやつ!! えっ!?と思ったけど、 なかなかのお気に入りの色に♬*゜
Mari
Mari
3LDK | 家族
cocoa-winterさんの実例写真
バスロールサイン風取り合えず、 ステンシル完成~♪ヽ(´▽`)/ はみ出しまくったところは、墨汁で修正……( ;∀;) 少しテカってるけど、遠目で見ればバレないか(笑)(^-^; 後は両端縫って、上下に木材付ければ完成~(*´ω`*)♪ 早く飾りたいなあ✨(*´-`)
バスロールサイン風取り合えず、 ステンシル完成~♪ヽ(´▽`)/ はみ出しまくったところは、墨汁で修正……( ;∀;) 少しテカってるけど、遠目で見ればバレないか(笑)(^-^; 後は両端縫って、上下に木材付ければ完成~(*´ω`*)♪ 早く飾りたいなあ✨(*´-`)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
Norimakiさんの実例写真
ニトリのクッションカバーをやめたり クッションを減らしたり 少しスッキリッッ.....だと思ってますw 青と赤のボーダー柄のは 元々カーテンで下地は白だったのですが 墨汁で染めてみましたww 馴染んだ(* ̄∇ ̄*)
ニトリのクッションカバーをやめたり クッションを減らしたり 少しスッキリッッ.....だと思ってますw 青と赤のボーダー柄のは 元々カーテンで下地は白だったのですが 墨汁で染めてみましたww 馴染んだ(* ̄∇ ̄*)
Norimaki
Norimaki
家族
eyes.homeさんの実例写真
元旦に夫婦で書初めしました。LUSHの縦長の布と、タペストリー棒、習字作品を組み立て、掛け軸をDIYしました。フックとタッセルはDULTONです。
元旦に夫婦で書初めしました。LUSHの縦長の布と、タペストリー棒、習字作品を組み立て、掛け軸をDIYしました。フックとタッセルはDULTONです。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
LINAさんの実例写真
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
yumereiさんの実例写真
マクラメタペストリーとフレームのコラボ♪
マクラメタペストリーとフレームのコラボ♪
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
migaoさんの実例写真
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
migao
migao
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
お習字がしたくなったので、ダイソーの書道道具を買って来ました(笑) 筆三本、硯石、下敷き、半紙、筆を片付ける簾みたいな巻物、墨汁、布巾。。。 全部ダイソーです♪ で、100円アイテムでどこまで楽しめるか?Σ(´∀`;) いやぁ〜。結論から言えば、むちゃむちゃ楽しいですわー❤ 自由に書いているんですが、一応ちゃんと正座して、気持ちを引き締めるち、何だか気持ちいい♪♪♪ 好きな言葉を色々書いてみました❤ で、今日はこの言葉、 "サンダーバード" (笑) 最近乗った電車の名前がイケてたので(*^^)v 上手く書けたら、名前入れて、タペストリーに飾ろうっと♪(笑)
お習字がしたくなったので、ダイソーの書道道具を買って来ました(笑) 筆三本、硯石、下敷き、半紙、筆を片付ける簾みたいな巻物、墨汁、布巾。。。 全部ダイソーです♪ で、100円アイテムでどこまで楽しめるか?Σ(´∀`;) いやぁ〜。結論から言えば、むちゃむちゃ楽しいですわー❤ 自由に書いているんですが、一応ちゃんと正座して、気持ちを引き締めるち、何だか気持ちいい♪♪♪ 好きな言葉を色々書いてみました❤ で、今日はこの言葉、 "サンダーバード" (笑) 最近乗った電車の名前がイケてたので(*^^)v 上手く書けたら、名前入れて、タペストリーに飾ろうっと♪(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
T.N.Mさんの実例写真
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
T.N.M
T.N.M
家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
lucca
lucca
家族
cocomikiさんの実例写真
左にコンパネでDIYした高さ180cmくらいある靴棚があるのですが、適当に作ったら大き過ぎたので、分解しカットし直して再度作り、その時出た端材でDIYしました。出来たてなのにレトロな感じが出たみたいです。木材保護塗料のウォルナットに薄めた墨汁を混ぜて塗装しました。
左にコンパネでDIYした高さ180cmくらいある靴棚があるのですが、適当に作ったら大き過ぎたので、分解しカットし直して再度作り、その時出た端材でDIYしました。出来たてなのにレトロな感じが出たみたいです。木材保護塗料のウォルナットに薄めた墨汁を混ぜて塗装しました。
cocomiki
cocomiki
3DK | 家族
wakaさんの実例写真
お疲れ玉でございます。 会社で嫌な事がありました まぁ、ほぼほぼ毎日嫌な出来事があるかなぁ そんな嫌な事を忘れさせてくれるのが物作り! 今日ご紹介するのは 全て100均の材料で作ったカフェトレイってやつ皆さんが良く作ってる あのカフェトレイ! 自分も作りたくなったので 真似て作ってみた。 材料はブライワックス以外は100均で全部揃います 【セリア&ダイソー】 まな板(ダイソー) 木製角材3P(ダイソー) 木工用ボンド(ダイソー) 取っ手(セリア) 墨汁(セリア) ボンドでくっつけただけだから いつかトレるかも(-ω-;) 左側のトレイは墨汁で塗ってみた 右側は定番のブライワックス やぱブライワックスの方がカッコイイ~ 皆さん今日も1日お疲れ様でした г〇゛ 明日は良い1日なるといいなぁ・・・
お疲れ玉でございます。 会社で嫌な事がありました まぁ、ほぼほぼ毎日嫌な出来事があるかなぁ そんな嫌な事を忘れさせてくれるのが物作り! 今日ご紹介するのは 全て100均の材料で作ったカフェトレイってやつ皆さんが良く作ってる あのカフェトレイ! 自分も作りたくなったので 真似て作ってみた。 材料はブライワックス以外は100均で全部揃います 【セリア&ダイソー】 まな板(ダイソー) 木製角材3P(ダイソー) 木工用ボンド(ダイソー) 取っ手(セリア) 墨汁(セリア) ボンドでくっつけただけだから いつかトレるかも(-ω-;) 左側のトレイは墨汁で塗ってみた 右側は定番のブライワックス やぱブライワックスの方がカッコイイ~ 皆さん今日も1日お疲れ様でした г〇゛ 明日は良い1日なるといいなぁ・・・
waka
waka
一人暮らし
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
kazuraさんの実例写真
レジン遊び♪ 冬の窓を彩りたくて作ってみました エポキシレジン 他はセリアの物↓ ・アイアンスクエアブラケット ・チェーンフックロング ・木板 電動工具でギュンギュン穴開けて水玉チックに♪ 木板を墨汁、ウォルナットカラー、メープルカラーで塗って古材感だしてみました 光が透けてキラキラ✨
レジン遊び♪ 冬の窓を彩りたくて作ってみました エポキシレジン 他はセリアの物↓ ・アイアンスクエアブラケット ・チェーンフックロング ・木板 電動工具でギュンギュン穴開けて水玉チックに♪ 木板を墨汁、ウォルナットカラー、メープルカラーで塗って古材感だしてみました 光が透けてキラキラ✨
kazura
kazura
家族
pika.さんの実例写真
久々の投稿になってしまいましたが、2階洗面の床マット新調しました☆ あまり使わない洗面ですが、フローリング部分に落ちた水滴がシミになることもありました。 水シミは100円ショップのメラミンスポンジでポンポンと叩くと薬剤などに頼らずほぼ取れましたが、マットを敷いたので、これからは水滴チェックの心配はなくなるかな〜😋 シミと言えば…学習したことをちょこっと😆 小学3年から習字の授業が始まっています。 事前にわかっている場合は、全身黒ジャージなどで出かけさせますが、油断しました🙀 うちの息子くん、墨汁が服に飛び散り お気に入りの蛍光黄色の無地シャツが変なアニマル柄となり帰宅😅 でも!その日着ていたポリエステル100%素材の服は墨汁を落としやすいと聞いたことあり、半信半疑でそのまま洗濯したところスッキリ落ちていましたー✌️ また別日に新米先生が習字授業前に、良かれと思い皆を体操着に着替えさせてくれたそうなのですが、その時の棉65%ポリエステル35%の白い体操着はアウトでした💦 息子は全く気にしないタイプというか、顔や手までも真っ黒になり喜んで帰って来るのでいい加減にして欲しいものです😆 お習字の日はポリエステル100%か黒シャツに限りますよー!😊
久々の投稿になってしまいましたが、2階洗面の床マット新調しました☆ あまり使わない洗面ですが、フローリング部分に落ちた水滴がシミになることもありました。 水シミは100円ショップのメラミンスポンジでポンポンと叩くと薬剤などに頼らずほぼ取れましたが、マットを敷いたので、これからは水滴チェックの心配はなくなるかな〜😋 シミと言えば…学習したことをちょこっと😆 小学3年から習字の授業が始まっています。 事前にわかっている場合は、全身黒ジャージなどで出かけさせますが、油断しました🙀 うちの息子くん、墨汁が服に飛び散り お気に入りの蛍光黄色の無地シャツが変なアニマル柄となり帰宅😅 でも!その日着ていたポリエステル100%素材の服は墨汁を落としやすいと聞いたことあり、半信半疑でそのまま洗濯したところスッキリ落ちていましたー✌️ また別日に新米先生が習字授業前に、良かれと思い皆を体操着に着替えさせてくれたそうなのですが、その時の棉65%ポリエステル35%の白い体操着はアウトでした💦 息子は全く気にしないタイプというか、顔や手までも真っ黒になり喜んで帰って来るのでいい加減にして欲しいものです😆 お習字の日はポリエステル100%か黒シャツに限りますよー!😊
pika.
pika.
家族
nakajiさんの実例写真
100均板で作った簡易的なハコ。 板にはサイトを参考に、 100均で買った墨汁を塗布。 なんとなく古木風になる。
100均板で作った簡易的なハコ。 板にはサイトを参考に、 100均で買った墨汁を塗布。 なんとなく古木風になる。
nakaji
nakaji
家族
ririさんの実例写真
コーヒー塗りしました! 分かりづらいかな?薄いから濃いめで二回目やるようかな〜…。。
コーヒー塗りしました! 分かりづらいかな?薄いから濃いめで二回目やるようかな〜…。。
riri
riri
家族
akemiさんの実例写真
手前のフェンスに植えたのはフロレンティーナ、奥に小さくみえるのがクリスティアーナです。二つが重なり所は紅白でおめでたい感じがします😄 手前の格子は元々茶色だったのをペイントし直しました。100均のミルクペイントの青と墨汁を数滴まぜてスモーキーブルーにしました。
手前のフェンスに植えたのはフロレンティーナ、奥に小さくみえるのがクリスティアーナです。二つが重なり所は紅白でおめでたい感じがします😄 手前の格子は元々茶色だったのをペイントし直しました。100均のミルクペイントの青と墨汁を数滴まぜてスモーキーブルーにしました。
akemi
akemi
4DK

100均 墨汁の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 墨汁

30枚の部屋写真から22枚をセレクト
komaさんの実例写真
ただいま絶賛夏休み中😭 9時から14時まで働いて その後 こどもの宿題をみる日々🫥 でも 家事も溜まってるし 夕飯作らなきゃ…ずっとくっついてる訳にもいかないよぉ🫥 しかも 習字なんて 1人でやらせたら 服も机も絶対ひどいことになるぢゃん🫠 って思って… セリアをぐるぐるしてたら こんな素敵なやつ見つけた!! 🧡習字用水書き練習シート🧡 セリアで新しく習字用の筆も買って 水つけて このシートの上で沢山練習してもらってます✋ くっついて見なくても水なら こぼせば拭けば良いしね🙆‍♀️ 墨汁じゃこんな穏やかな心でみることない🫠 乾けばまた練習出来るし♡♡ 紙の節約にもなります🫣♡ゴミも減る🗑笑 セリアさん まぢ神🧡
ただいま絶賛夏休み中😭 9時から14時まで働いて その後 こどもの宿題をみる日々🫥 でも 家事も溜まってるし 夕飯作らなきゃ…ずっとくっついてる訳にもいかないよぉ🫥 しかも 習字なんて 1人でやらせたら 服も机も絶対ひどいことになるぢゃん🫠 って思って… セリアをぐるぐるしてたら こんな素敵なやつ見つけた!! 🧡習字用水書き練習シート🧡 セリアで新しく習字用の筆も買って 水つけて このシートの上で沢山練習してもらってます✋ くっついて見なくても水なら こぼせば拭けば良いしね🙆‍♀️ 墨汁じゃこんな穏やかな心でみることない🫠 乾けばまた練習出来るし♡♡ 紙の節約にもなります🫣♡ゴミも減る🗑笑 セリアさん まぢ神🧡
koma
koma
家族
jisoさんの実例写真
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
アトリエ風に替えた居間ここで色んな作業をしてます(^_^*)テーブルをdiyして墨汁で塗装をしたらいい感じの色になった(๑・̑◡・̑๑)まるで古材風(^o^)ハマりそう(*゚▽゚*)
jiso
jiso
4DK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
SSSSS
SSSSS
JOJOさんの実例写真
友達へのプレゼント用に作ったアロマキャンドルケース( ̄▽ ̄) 出来は上々
友達へのプレゼント用に作ったアロマキャンドルケース( ̄▽ ̄) 出来は上々
JOJO
JOJO
家族
Mariさんの実例写真
もう、すっかり秋の気候ですねー!! 帽子は一足先に衣替えしました♬*゜ 秋冬帽は多すぎて、カウンター下だけじゃ おさまらず… ディアウォールの木は 墨汁の赤で塗りました! あの先生が使うやつ!! えっ!?と思ったけど、 なかなかのお気に入りの色に♬*゜
もう、すっかり秋の気候ですねー!! 帽子は一足先に衣替えしました♬*゜ 秋冬帽は多すぎて、カウンター下だけじゃ おさまらず… ディアウォールの木は 墨汁の赤で塗りました! あの先生が使うやつ!! えっ!?と思ったけど、 なかなかのお気に入りの色に♬*゜
Mari
Mari
3LDK | 家族
cocoa-winterさんの実例写真
バスロールサイン風取り合えず、 ステンシル完成~♪ヽ(´▽`)/ はみ出しまくったところは、墨汁で修正……( ;∀;) 少しテカってるけど、遠目で見ればバレないか(笑)(^-^; 後は両端縫って、上下に木材付ければ完成~(*´ω`*)♪ 早く飾りたいなあ✨(*´-`)
バスロールサイン風取り合えず、 ステンシル完成~♪ヽ(´▽`)/ はみ出しまくったところは、墨汁で修正……( ;∀;) 少しテカってるけど、遠目で見ればバレないか(笑)(^-^; 後は両端縫って、上下に木材付ければ完成~(*´ω`*)♪ 早く飾りたいなあ✨(*´-`)
cocoa-winter
cocoa-winter
4LDK
Norimakiさんの実例写真
ニトリのクッションカバーをやめたり クッションを減らしたり 少しスッキリッッ.....だと思ってますw 青と赤のボーダー柄のは 元々カーテンで下地は白だったのですが 墨汁で染めてみましたww 馴染んだ(* ̄∇ ̄*)
ニトリのクッションカバーをやめたり クッションを減らしたり 少しスッキリッッ.....だと思ってますw 青と赤のボーダー柄のは 元々カーテンで下地は白だったのですが 墨汁で染めてみましたww 馴染んだ(* ̄∇ ̄*)
Norimaki
Norimaki
家族
eyes.homeさんの実例写真
元旦に夫婦で書初めしました。LUSHの縦長の布と、タペストリー棒、習字作品を組み立て、掛け軸をDIYしました。フックとタッセルはDULTONです。
元旦に夫婦で書初めしました。LUSHの縦長の布と、タペストリー棒、習字作品を組み立て、掛け軸をDIYしました。フックとタッセルはDULTONです。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
LINAさんの実例写真
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
yumereiさんの実例写真
マクラメタペストリーとフレームのコラボ♪
マクラメタペストリーとフレームのコラボ♪
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
migaoさんの実例写真
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
久しぶりにRoomClipに☆今年初めはやっとカッティングボード&焼き網のラック作りました。リメ缶も含めて、久々の男前系?を復活☆もろに趣味のものをデイスプレイ^^
migao
migao
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
お習字がしたくなったので、ダイソーの書道道具を買って来ました(笑) 筆三本、硯石、下敷き、半紙、筆を片付ける簾みたいな巻物、墨汁、布巾。。。 全部ダイソーです♪ で、100円アイテムでどこまで楽しめるか?Σ(´∀`;) いやぁ〜。結論から言えば、むちゃむちゃ楽しいですわー❤ 自由に書いているんですが、一応ちゃんと正座して、気持ちを引き締めるち、何だか気持ちいい♪♪♪ 好きな言葉を色々書いてみました❤ で、今日はこの言葉、 "サンダーバード" (笑) 最近乗った電車の名前がイケてたので(*^^)v 上手く書けたら、名前入れて、タペストリーに飾ろうっと♪(笑)
お習字がしたくなったので、ダイソーの書道道具を買って来ました(笑) 筆三本、硯石、下敷き、半紙、筆を片付ける簾みたいな巻物、墨汁、布巾。。。 全部ダイソーです♪ で、100円アイテムでどこまで楽しめるか?Σ(´∀`;) いやぁ〜。結論から言えば、むちゃむちゃ楽しいですわー❤ 自由に書いているんですが、一応ちゃんと正座して、気持ちを引き締めるち、何だか気持ちいい♪♪♪ 好きな言葉を色々書いてみました❤ で、今日はこの言葉、 "サンダーバード" (笑) 最近乗った電車の名前がイケてたので(*^^)v 上手く書けたら、名前入れて、タペストリーに飾ろうっと♪(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
T.N.Mさんの実例写真
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
コルクボートにステンシルしました♪♪♪ 枠の部分を薄めた墨汁で古材風にして、コルクの部分はペンキで塗り潰してステンシルしました❤️
T.N.M
T.N.M
家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
lucca
lucca
家族
cocomikiさんの実例写真
左にコンパネでDIYした高さ180cmくらいある靴棚があるのですが、適当に作ったら大き過ぎたので、分解しカットし直して再度作り、その時出た端材でDIYしました。出来たてなのにレトロな感じが出たみたいです。木材保護塗料のウォルナットに薄めた墨汁を混ぜて塗装しました。
左にコンパネでDIYした高さ180cmくらいある靴棚があるのですが、適当に作ったら大き過ぎたので、分解しカットし直して再度作り、その時出た端材でDIYしました。出来たてなのにレトロな感じが出たみたいです。木材保護塗料のウォルナットに薄めた墨汁を混ぜて塗装しました。
cocomiki
cocomiki
3DK | 家族
wakaさんの実例写真
お疲れ玉でございます。 会社で嫌な事がありました まぁ、ほぼほぼ毎日嫌な出来事があるかなぁ そんな嫌な事を忘れさせてくれるのが物作り! 今日ご紹介するのは 全て100均の材料で作ったカフェトレイってやつ皆さんが良く作ってる あのカフェトレイ! 自分も作りたくなったので 真似て作ってみた。 材料はブライワックス以外は100均で全部揃います 【セリア&ダイソー】 まな板(ダイソー) 木製角材3P(ダイソー) 木工用ボンド(ダイソー) 取っ手(セリア) 墨汁(セリア) ボンドでくっつけただけだから いつかトレるかも(-ω-;) 左側のトレイは墨汁で塗ってみた 右側は定番のブライワックス やぱブライワックスの方がカッコイイ~ 皆さん今日も1日お疲れ様でした г〇゛ 明日は良い1日なるといいなぁ・・・
お疲れ玉でございます。 会社で嫌な事がありました まぁ、ほぼほぼ毎日嫌な出来事があるかなぁ そんな嫌な事を忘れさせてくれるのが物作り! 今日ご紹介するのは 全て100均の材料で作ったカフェトレイってやつ皆さんが良く作ってる あのカフェトレイ! 自分も作りたくなったので 真似て作ってみた。 材料はブライワックス以外は100均で全部揃います 【セリア&ダイソー】 まな板(ダイソー) 木製角材3P(ダイソー) 木工用ボンド(ダイソー) 取っ手(セリア) 墨汁(セリア) ボンドでくっつけただけだから いつかトレるかも(-ω-;) 左側のトレイは墨汁で塗ってみた 右側は定番のブライワックス やぱブライワックスの方がカッコイイ~ 皆さん今日も1日お疲れ様でした г〇゛ 明日は良い1日なるといいなぁ・・・
waka
waka
一人暮らし
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
kazuraさんの実例写真
レジン遊び♪ 冬の窓を彩りたくて作ってみました エポキシレジン 他はセリアの物↓ ・アイアンスクエアブラケット ・チェーンフックロング ・木板 電動工具でギュンギュン穴開けて水玉チックに♪ 木板を墨汁、ウォルナットカラー、メープルカラーで塗って古材感だしてみました 光が透けてキラキラ✨
レジン遊び♪ 冬の窓を彩りたくて作ってみました エポキシレジン 他はセリアの物↓ ・アイアンスクエアブラケット ・チェーンフックロング ・木板 電動工具でギュンギュン穴開けて水玉チックに♪ 木板を墨汁、ウォルナットカラー、メープルカラーで塗って古材感だしてみました 光が透けてキラキラ✨
kazura
kazura
家族
pika.さんの実例写真
久々の投稿になってしまいましたが、2階洗面の床マット新調しました☆ あまり使わない洗面ですが、フローリング部分に落ちた水滴がシミになることもありました。 水シミは100円ショップのメラミンスポンジでポンポンと叩くと薬剤などに頼らずほぼ取れましたが、マットを敷いたので、これからは水滴チェックの心配はなくなるかな〜😋 シミと言えば…学習したことをちょこっと😆 小学3年から習字の授業が始まっています。 事前にわかっている場合は、全身黒ジャージなどで出かけさせますが、油断しました🙀 うちの息子くん、墨汁が服に飛び散り お気に入りの蛍光黄色の無地シャツが変なアニマル柄となり帰宅😅 でも!その日着ていたポリエステル100%素材の服は墨汁を落としやすいと聞いたことあり、半信半疑でそのまま洗濯したところスッキリ落ちていましたー✌️ また別日に新米先生が習字授業前に、良かれと思い皆を体操着に着替えさせてくれたそうなのですが、その時の棉65%ポリエステル35%の白い体操着はアウトでした💦 息子は全く気にしないタイプというか、顔や手までも真っ黒になり喜んで帰って来るのでいい加減にして欲しいものです😆 お習字の日はポリエステル100%か黒シャツに限りますよー!😊
久々の投稿になってしまいましたが、2階洗面の床マット新調しました☆ あまり使わない洗面ですが、フローリング部分に落ちた水滴がシミになることもありました。 水シミは100円ショップのメラミンスポンジでポンポンと叩くと薬剤などに頼らずほぼ取れましたが、マットを敷いたので、これからは水滴チェックの心配はなくなるかな〜😋 シミと言えば…学習したことをちょこっと😆 小学3年から習字の授業が始まっています。 事前にわかっている場合は、全身黒ジャージなどで出かけさせますが、油断しました🙀 うちの息子くん、墨汁が服に飛び散り お気に入りの蛍光黄色の無地シャツが変なアニマル柄となり帰宅😅 でも!その日着ていたポリエステル100%素材の服は墨汁を落としやすいと聞いたことあり、半信半疑でそのまま洗濯したところスッキリ落ちていましたー✌️ また別日に新米先生が習字授業前に、良かれと思い皆を体操着に着替えさせてくれたそうなのですが、その時の棉65%ポリエステル35%の白い体操着はアウトでした💦 息子は全く気にしないタイプというか、顔や手までも真っ黒になり喜んで帰って来るのでいい加減にして欲しいものです😆 お習字の日はポリエステル100%か黒シャツに限りますよー!😊
pika.
pika.
家族
nakajiさんの実例写真
100均板で作った簡易的なハコ。 板にはサイトを参考に、 100均で買った墨汁を塗布。 なんとなく古木風になる。
100均板で作った簡易的なハコ。 板にはサイトを参考に、 100均で買った墨汁を塗布。 なんとなく古木風になる。
nakaji
nakaji
家族
ririさんの実例写真
コーヒー塗りしました! 分かりづらいかな?薄いから濃いめで二回目やるようかな〜…。。
コーヒー塗りしました! 分かりづらいかな?薄いから濃いめで二回目やるようかな〜…。。
riri
riri
家族
akemiさんの実例写真
手前のフェンスに植えたのはフロレンティーナ、奥に小さくみえるのがクリスティアーナです。二つが重なり所は紅白でおめでたい感じがします😄 手前の格子は元々茶色だったのをペイントし直しました。100均のミルクペイントの青と墨汁を数滴まぜてスモーキーブルーにしました。
手前のフェンスに植えたのはフロレンティーナ、奥に小さくみえるのがクリスティアーナです。二つが重なり所は紅白でおめでたい感じがします😄 手前の格子は元々茶色だったのをペイントし直しました。100均のミルクペイントの青と墨汁を数滴まぜてスモーキーブルーにしました。
akemi
akemi
4DK

100均 墨汁の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ