ターナークラッキングメディウム

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
HARUさんの実例写真
何年も前に買ってあったダイソーのフォト フレームをターナーのクラッキングメディウム を使ってアンティーク風に。 ヒビ割れ感が簡単に出せました☆彡
何年も前に買ってあったダイソーのフォト フレームをターナーのクラッキングメディウム を使ってアンティーク風に。 ヒビ割れ感が簡単に出せました☆彡
HARU
HARU
4LDK | 家族
mionaさんの実例写真
GWにDIYしたラティスをペイントしました♪♪ 気になってたターナーのクラッキングメディウムを使用しましたが…クラックの出来ばえはまあまあかな? シヤビー感もりもりになったのでクモの巣を書きました😆 似合います💕
GWにDIYしたラティスをペイントしました♪♪ 気になってたターナーのクラッキングメディウムを使用しましたが…クラックの出来ばえはまあまあかな? シヤビー感もりもりになったのでクモの巣を書きました😆 似合います💕
miona
miona
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
100均アイテムで アンティーク風ドロワーチェスト☆ LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/136252
100均アイテムで アンティーク風ドロワーチェスト☆ LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/136252
reks
reks
家族
g-menさんの実例写真
先日作成したキッチンカウンター棚がどうも不満に感じてたので、アクリル板で扉を施工しました。
先日作成したキッチンカウンター棚がどうも不満に感じてたので、アクリル板で扉を施工しました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
mgyさんの実例写真
おつです。 実は昨晩、歯磨きの後に歯間ブラシしてたらクラウンが取れてしまいました。 今日、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ったらもう歯の根元がダメになってしまいブリッジにすることに。 今日は根元に残った歯を抜いてきましたヽ(;▽;) PICはna-chan から頂いたヴィンテージボタンサンプルをフレームに入れたもの。 ボタンは珍しいサンプルになってるのでそのスタイルを残したくてボックスフレームにいれました。 ボタンサンプル、ほんとはこれが3枚も繋がってたのを1ページ切り取りました。 残ったボタンはまたハンドメイドに使います。 ボタンの入っているボックスフレームはツルツルのプラスチック素材だったので自分でクラッキング塗装したら古材みたいになりました(*´ω`*) フレームはワインの壁に飾ったけれどうまくPIC撮影が出来なかったのでマントルピースにのせて撮影〜〜
おつです。 実は昨晩、歯磨きの後に歯間ブラシしてたらクラウンが取れてしまいました。 今日、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ったらもう歯の根元がダメになってしまいブリッジにすることに。 今日は根元に残った歯を抜いてきましたヽ(;▽;) PICはna-chan から頂いたヴィンテージボタンサンプルをフレームに入れたもの。 ボタンは珍しいサンプルになってるのでそのスタイルを残したくてボックスフレームにいれました。 ボタンサンプル、ほんとはこれが3枚も繋がってたのを1ページ切り取りました。 残ったボタンはまたハンドメイドに使います。 ボタンの入っているボックスフレームはツルツルのプラスチック素材だったので自分でクラッキング塗装したら古材みたいになりました(*´ω`*) フレームはワインの壁に飾ったけれどうまくPIC撮影が出来なかったのでマントルピースにのせて撮影〜〜
mgy
mgy
2LDK
mimiさんの実例写真
こんにちは〜(*´∇`*) 今年の冬に、Hawaiiちゃんに描いてもらったえ左側と私の絵、右側を仲良く並べました。 Hawaiiちゃんの絵の額を朝からせっせと作ってました。 元は、フューズカバーに使うということで描いてもらったのですが、そのまま、額を作って飾ることにしました。 綺麗です〜(*´∇`*)•*¨*•.¸¸♬︎
こんにちは〜(*´∇`*) 今年の冬に、Hawaiiちゃんに描いてもらったえ左側と私の絵、右側を仲良く並べました。 Hawaiiちゃんの絵の額を朝からせっせと作ってました。 元は、フューズカバーに使うということで描いてもらったのですが、そのまま、額を作って飾ることにしました。 綺麗です〜(*´∇`*)•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
chauさんの実例写真
書斎の扉、ウラオモテ。 書斎側の取っ手は登山用の金具をつけてみました。元が開き戸タイプの襖だったからできることですね。廊下側はクラッキング剤を塗って、茶色や紺の上からミントグリーン。書斎側は黒板塗料です。黒板側にはこれから落書きもする予定
書斎の扉、ウラオモテ。 書斎側の取っ手は登山用の金具をつけてみました。元が開き戸タイプの襖だったからできることですね。廊下側はクラッキング剤を塗って、茶色や紺の上からミントグリーン。書斎側は黒板塗料です。黒板側にはこれから落書きもする予定
chau
chau
家族
kinu-sakuさんの実例写真
久々に新しいことしてみました☺︎ ターナーさんのクラッキングメディウムなどのお試しセットを買ったので、いざ試してみると難しい…ε-(´∀`; )これでも何回か試してやっとこんな感じだけど、なかなか思ったように塗れないもんですね(´-`)でも楽しい時間でしたー♡この後はステンシルしようかな(o^^o)♪
久々に新しいことしてみました☺︎ ターナーさんのクラッキングメディウムなどのお試しセットを買ったので、いざ試してみると難しい…ε-(´∀`; )これでも何回か試してやっとこんな感じだけど、なかなか思ったように塗れないもんですね(´-`)でも楽しい時間でしたー♡この後はステンシルしようかな(o^^o)♪
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
karin12さんの実例写真
コメントありがとうございます。始めたばかりでよくわかってません。おばはんですがよろしくお願いします(*^^*)
コメントありがとうございます。始めたばかりでよくわかってません。おばはんですがよろしくお願いします(*^^*)
karin12
karin12
soyuru-mamaさんの実例写真
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
イベント参加します♪(〃´ω`〃) ちょっとした変化シリーズ♥♥ いつもの場所のガーランドを夏仕様に(〃^ー^〃)(〃^ー^〃) 忙しい時のが投稿が多いという、不思議… いってきま~~す♥
イベント参加します♪(〃´ω`〃) ちょっとした変化シリーズ♥♥ いつもの場所のガーランドを夏仕様に(〃^ー^〃)(〃^ー^〃) 忙しい時のが投稿が多いという、不思議… いってきま~~す♥
mayu
mayu
3LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
乾くまでどかされへん、、、 乾くまでクラッキングでけへん、、、
乾くまでどかされへん、、、 乾くまでクラッキングでけへん、、、
cocco0505
cocco0505
家族

ターナークラッキングメディウムのおすすめ商品

ターナークラッキングメディウムの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ターナークラッキングメディウム

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
HARUさんの実例写真
何年も前に買ってあったダイソーのフォト フレームをターナーのクラッキングメディウム を使ってアンティーク風に。 ヒビ割れ感が簡単に出せました☆彡
何年も前に買ってあったダイソーのフォト フレームをターナーのクラッキングメディウム を使ってアンティーク風に。 ヒビ割れ感が簡単に出せました☆彡
HARU
HARU
4LDK | 家族
mionaさんの実例写真
GWにDIYしたラティスをペイントしました♪♪ 気になってたターナーのクラッキングメディウムを使用しましたが…クラックの出来ばえはまあまあかな? シヤビー感もりもりになったのでクモの巣を書きました😆 似合います💕
GWにDIYしたラティスをペイントしました♪♪ 気になってたターナーのクラッキングメディウムを使用しましたが…クラックの出来ばえはまあまあかな? シヤビー感もりもりになったのでクモの巣を書きました😆 似合います💕
miona
miona
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
100均アイテムで アンティーク風ドロワーチェスト☆ LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/136252
100均アイテムで アンティーク風ドロワーチェスト☆ LIMIAで記事公開中です☆ https://limia.jp/idea/136252
reks
reks
家族
g-menさんの実例写真
先日作成したキッチンカウンター棚がどうも不満に感じてたので、アクリル板で扉を施工しました。
先日作成したキッチンカウンター棚がどうも不満に感じてたので、アクリル板で扉を施工しました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
mgyさんの実例写真
おつです。 実は昨晩、歯磨きの後に歯間ブラシしてたらクラウンが取れてしまいました。 今日、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ったらもう歯の根元がダメになってしまいブリッジにすることに。 今日は根元に残った歯を抜いてきましたヽ(;▽;) PICはna-chan から頂いたヴィンテージボタンサンプルをフレームに入れたもの。 ボタンは珍しいサンプルになってるのでそのスタイルを残したくてボックスフレームにいれました。 ボタンサンプル、ほんとはこれが3枚も繋がってたのを1ページ切り取りました。 残ったボタンはまたハンドメイドに使います。 ボタンの入っているボックスフレームはツルツルのプラスチック素材だったので自分でクラッキング塗装したら古材みたいになりました(*´ω`*) フレームはワインの壁に飾ったけれどうまくPIC撮影が出来なかったのでマントルピースにのせて撮影〜〜
おつです。 実は昨晩、歯磨きの後に歯間ブラシしてたらクラウンが取れてしまいました。 今日、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ったらもう歯の根元がダメになってしまいブリッジにすることに。 今日は根元に残った歯を抜いてきましたヽ(;▽;) PICはna-chan から頂いたヴィンテージボタンサンプルをフレームに入れたもの。 ボタンは珍しいサンプルになってるのでそのスタイルを残したくてボックスフレームにいれました。 ボタンサンプル、ほんとはこれが3枚も繋がってたのを1ページ切り取りました。 残ったボタンはまたハンドメイドに使います。 ボタンの入っているボックスフレームはツルツルのプラスチック素材だったので自分でクラッキング塗装したら古材みたいになりました(*´ω`*) フレームはワインの壁に飾ったけれどうまくPIC撮影が出来なかったのでマントルピースにのせて撮影〜〜
mgy
mgy
2LDK
mimiさんの実例写真
こんにちは〜(*´∇`*) 今年の冬に、Hawaiiちゃんに描いてもらったえ左側と私の絵、右側を仲良く並べました。 Hawaiiちゃんの絵の額を朝からせっせと作ってました。 元は、フューズカバーに使うということで描いてもらったのですが、そのまま、額を作って飾ることにしました。 綺麗です〜(*´∇`*)•*¨*•.¸¸♬︎
こんにちは〜(*´∇`*) 今年の冬に、Hawaiiちゃんに描いてもらったえ左側と私の絵、右側を仲良く並べました。 Hawaiiちゃんの絵の額を朝からせっせと作ってました。 元は、フューズカバーに使うということで描いてもらったのですが、そのまま、額を作って飾ることにしました。 綺麗です〜(*´∇`*)•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
chauさんの実例写真
書斎の扉、ウラオモテ。 書斎側の取っ手は登山用の金具をつけてみました。元が開き戸タイプの襖だったからできることですね。廊下側はクラッキング剤を塗って、茶色や紺の上からミントグリーン。書斎側は黒板塗料です。黒板側にはこれから落書きもする予定
書斎の扉、ウラオモテ。 書斎側の取っ手は登山用の金具をつけてみました。元が開き戸タイプの襖だったからできることですね。廊下側はクラッキング剤を塗って、茶色や紺の上からミントグリーン。書斎側は黒板塗料です。黒板側にはこれから落書きもする予定
chau
chau
家族
kinu-sakuさんの実例写真
久々に新しいことしてみました☺︎ ターナーさんのクラッキングメディウムなどのお試しセットを買ったので、いざ試してみると難しい…ε-(´∀`; )これでも何回か試してやっとこんな感じだけど、なかなか思ったように塗れないもんですね(´-`)でも楽しい時間でしたー♡この後はステンシルしようかな(o^^o)♪
久々に新しいことしてみました☺︎ ターナーさんのクラッキングメディウムなどのお試しセットを買ったので、いざ試してみると難しい…ε-(´∀`; )これでも何回か試してやっとこんな感じだけど、なかなか思ったように塗れないもんですね(´-`)でも楽しい時間でしたー♡この後はステンシルしようかな(o^^o)♪
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
karin12さんの実例写真
コメントありがとうございます。始めたばかりでよくわかってません。おばはんですがよろしくお願いします(*^^*)
コメントありがとうございます。始めたばかりでよくわかってません。おばはんですがよろしくお願いします(*^^*)
karin12
karin12
soyuru-mamaさんの実例写真
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
ホムセンで、たまたま見つけた パリパリベースと言う クラッキング塗装用のベース❗❗ 未だに、ターナーのクラッキングメディウムを、上手く使いこなせなくて 試しにコチラを買ってみました❗ パリパリベースは、かなり粘度が高く 固めです。 扱いやすさは、断然ターナーの方が いいかもです。 乾きも、ターナーの方が早い❗ だけど、パリパリベースを使ってみたらクラックは適当にやったにも関わらず簡単に綺麗に入りました✨ 後でアップしてみまーす✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
イベント参加します♪(〃´ω`〃) ちょっとした変化シリーズ♥♥ いつもの場所のガーランドを夏仕様に(〃^ー^〃)(〃^ー^〃) 忙しい時のが投稿が多いという、不思議… いってきま~~す♥
イベント参加します♪(〃´ω`〃) ちょっとした変化シリーズ♥♥ いつもの場所のガーランドを夏仕様に(〃^ー^〃)(〃^ー^〃) 忙しい時のが投稿が多いという、不思議… いってきま~~す♥
mayu
mayu
3LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
乾くまでどかされへん、、、 乾くまでクラッキングでけへん、、、
乾くまでどかされへん、、、 乾くまでクラッキングでけへん、、、
cocco0505
cocco0505
家族

ターナークラッキングメディウムのおすすめ商品

ターナークラッキングメディウムの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ