フック リングフック

201枚の部屋写真から47枚をセレクト
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
s_homeさんの実例写真
少しわかりにくいですが 階段下収納です⑅◡̈* 帽子とかばんを収納しています𓃰𓂃𓈒𓏸
少しわかりにくいですが 階段下収納です⑅◡̈* 帽子とかばんを収納しています𓃰𓂃𓈒𓏸
s_home
s_home
4LDK | 家族
kameponさんの実例写真
材料費500円の傘収納♪ 奥行きもないスペースの苦肉の策!全部100均で(笑)
材料費500円の傘収納♪ 奥行きもないスペースの苦肉の策!全部100均で(笑)
kamepon
kamepon
2K | 家族
kaanaさんの実例写真
(リングフック写真2枚目) 子供のヘアブラシは入りました(笑)男子であまり使わないので、私のを買い換えて定位置にします★
(リングフック写真2枚目) 子供のヘアブラシは入りました(笑)男子であまり使わないので、私のを買い換えて定位置にします★
kaana
kaana
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
リングフック欲しいなーと思ってたら、スリコで売ってました。 相変わらずのミツバハマゴウドライです。
リングフック欲しいなーと思ってたら、スリコで売ってました。 相変わらずのミツバハマゴウドライです。
Maro
Maro
2LDK
Harukaze_plus_25さんの実例写真
お風呂のボトルホルダーを見直し。 セリアのフィルムリングフックが優秀! 貼って剥がせるのにしっかり1.5キロまで耐えられる! 剥がせるので賃貸もOK🙆‍♀️ ステンレスハンギングフックに 泡ボトル用とスリムボトル用も出たんだね〜。 洗顔フォームとメイク落としもぶら下げられて満足☺️ 掃除も楽だしぶら下げてるので ぬめりの予防になります。 使う時はフックから取って使います。
お風呂のボトルホルダーを見直し。 セリアのフィルムリングフックが優秀! 貼って剥がせるのにしっかり1.5キロまで耐えられる! 剥がせるので賃貸もOK🙆‍♀️ ステンレスハンギングフックに 泡ボトル用とスリムボトル用も出たんだね〜。 洗顔フォームとメイク落としもぶら下げられて満足☺️ 掃除も楽だしぶら下げてるので ぬめりの予防になります。 使う時はフックから取って使います。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
m.mさんの実例写真
STAY HOME 掃除 ★計量カップ置き場 今まで、鍋敷などと一緒に強力マグネットフックでぶら下げていたのですが… いつ購入したか分からない『貼ってはがせるフィルムリングフック』を使って場所を変えてみました。 中途半端な位置になってしまいましたが、咄嗟の時の使い勝手を考えてここになりました。 しばらく使ってみます(*´꒳`*)
STAY HOME 掃除 ★計量カップ置き場 今まで、鍋敷などと一緒に強力マグネットフックでぶら下げていたのですが… いつ購入したか分からない『貼ってはがせるフィルムリングフック』を使って場所を変えてみました。 中途半端な位置になってしまいましたが、咄嗟の時の使い勝手を考えてここになりました。 しばらく使ってみます(*´꒳`*)
m.m
m.m
家族
annさんの実例写真
こんにちは〜 ずーっと、こうしたくて材料を揃えていたのに、全く手を付けてなかった玄関。 やっと取り付けました(笑)一体何ヶ月越しの取り掛かりかっていう(;´Д`) 3COINSのペグボードに、リングフック。100円のペグフック。の組み合わせ。 リングフックには傘をかけました〜 傘立てならぬ、傘け(*´艸`*) 普通のフックには鍵をかけています☆ ドア横なのでとても便利です♡
こんにちは〜 ずーっと、こうしたくて材料を揃えていたのに、全く手を付けてなかった玄関。 やっと取り付けました(笑)一体何ヶ月越しの取り掛かりかっていう(;´Д`) 3COINSのペグボードに、リングフック。100円のペグフック。の組み合わせ。 リングフックには傘をかけました〜 傘立てならぬ、傘け(*´艸`*) 普通のフックには鍵をかけています☆ ドア横なのでとても便利です♡
ann
ann
家族
Myuuさんの実例写真
〜わが家の便利すぎるアイテム〜 セリアで購入したアイテムです。 左は冷蔵庫などにペタっと貼れるマグネットポケット(フック付き)。 右は貼ってはがせるフィルムリングフック。 フィルムタイプなので凹凸のない壁とかにペタっと貼れます。 剥がす時も簡単に剥がせます。 pic2とpic3はフィルムリングフックを使って、お風呂ではシャンプーなどを、洗面台では ハンドソープをフックに引っ掛けて、掛ける収納にしています。ボトルの底のヌメリが気になるので、引っ掛け収納にはこのフックがすごく重宝しています✨ pic4は冷蔵庫側面に貼ったマグネットポケット。 キッチンで賞味期限などを書くために、 サインペンとシールをスタンバイさせておくのに使っています。サインペンはもちろんノック式🖊✨  シールはクリップに挟んで、フック部分に掛けています。 このマグネットポケットは、picには載せてませんが、玄関ドアにもペタっと付けて、宅配や回覧用にボールペンやカッターナイフを入れています😊 100均商品だけど、わが家にはなくてはならない便利アイテムです🥰
〜わが家の便利すぎるアイテム〜 セリアで購入したアイテムです。 左は冷蔵庫などにペタっと貼れるマグネットポケット(フック付き)。 右は貼ってはがせるフィルムリングフック。 フィルムタイプなので凹凸のない壁とかにペタっと貼れます。 剥がす時も簡単に剥がせます。 pic2とpic3はフィルムリングフックを使って、お風呂ではシャンプーなどを、洗面台では ハンドソープをフックに引っ掛けて、掛ける収納にしています。ボトルの底のヌメリが気になるので、引っ掛け収納にはこのフックがすごく重宝しています✨ pic4は冷蔵庫側面に貼ったマグネットポケット。 キッチンで賞味期限などを書くために、 サインペンとシールをスタンバイさせておくのに使っています。サインペンはもちろんノック式🖊✨  シールはクリップに挟んで、フック部分に掛けています。 このマグネットポケットは、picには載せてませんが、玄関ドアにもペタっと付けて、宅配や回覧用にボールペンやカッターナイフを入れています😊 100均商品だけど、わが家にはなくてはならない便利アイテムです🥰
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
お風呂の小物をや使い方をちょこっと変えました! 以前ボトルはタオルバーに置いていたんですが、こちらに変えました。 変えてから半年ぐらい?こちらのフックで掛ける方が汚れにくいようです。 そして最近「何度でも貼って剥せるフィルムリングフック」を洗剤ボトル掛けにしたらとっても便利で満足してま〜す😊
お風呂の小物をや使い方をちょこっと変えました! 以前ボトルはタオルバーに置いていたんですが、こちらに変えました。 変えてから半年ぐらい?こちらのフックで掛ける方が汚れにくいようです。 そして最近「何度でも貼って剥せるフィルムリングフック」を洗剤ボトル掛けにしたらとっても便利で満足してま〜す😊
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
wataさんの実例写真
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
wata
wata
家族
kotokoさんの実例写真
セリアのフィルムリングフックが話題になっていたので購入してみました。 スプレーボトルを引っ掛けるのにぴったりと聞いたので、さっそくトイレタンクの横に貼り付けて、床置きしていたまめピカを引っかけました。 これで屈まなくてもまめピカを手に取ることができる!
セリアのフィルムリングフックが話題になっていたので購入してみました。 スプレーボトルを引っ掛けるのにぴったりと聞いたので、さっそくトイレタンクの横に貼り付けて、床置きしていたまめピカを引っかけました。 これで屈まなくてもまめピカを手に取ることができる!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
シリカゲルでドライにした紫陽花💠🌿‬ ܸ @maronちゃんに頂いたリングフックに 飾ってみました𓂃 𓈒𓏸𑁍 量が少なくてハーフリースになっちゃった😍 またシリカゲルで作ってるから出来たら足そうかな✨
シリカゲルでドライにした紫陽花💠🌿‬ ܸ @maronちゃんに頂いたリングフックに 飾ってみました𓂃 𓈒𓏸𑁍 量が少なくてハーフリースになっちゃった😍 またシリカゲルで作ってるから出来たら足そうかな✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
morocccoさんの実例写真
勝手口の目隠し用にレースカーテンを吊るしてます。 はじめはセリアの縦にも横にも挟めるかもいフックを工夫してカーテン吊るそうと思っていたのですが、お店に行ってみたらかもいリングフックというドンピシャな商品を見つけて大喜びで購入です。イメージ通りに使えてとても満足しています。
勝手口の目隠し用にレースカーテンを吊るしてます。 はじめはセリアの縦にも横にも挟めるかもいフックを工夫してカーテン吊るそうと思っていたのですが、お店に行ってみたらかもいリングフックというドンピシャな商品を見つけて大喜びで購入です。イメージ通りに使えてとても満足しています。
moroccco
moroccco
4LDK
n.kiki.aさんの実例写真
こんにちは♪♪ ラダーラックにウッド×ゴールド のフック 2~3枚目📸 ウッドリングこんな感じに開きます 可愛いですよね😉笑
こんにちは♪♪ ラダーラックにウッド×ゴールド のフック 2~3枚目📸 ウッドリングこんな感じに開きます 可愛いですよね😉笑
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
セリアのアイアンバーと廃材で作った タオルかけに、今は歯ブラシを吊り下げています。 タオルかけはその隣に新たに取り付けました。
セリアのアイアンバーと廃材で作った タオルかけに、今は歯ブラシを吊り下げています。 タオルかけはその隣に新たに取り付けました。
nnram
nnram
家族
wudaohuimeiさんの実例写真
Instagramでよく見るボトルシートフックを買ってみたのですが、うちのシンクには大きすぎ(前にでっぱりすぎ)て食器置くのに邪魔になる… ここでひらめき!お風呂で使っていたセリアのリングフック+無印の詰め替えボトルで、いいかんじ!材料費350円。
Instagramでよく見るボトルシートフックを買ってみたのですが、うちのシンクには大きすぎ(前にでっぱりすぎ)て食器置くのに邪魔になる… ここでひらめき!お風呂で使っていたセリアのリングフック+無印の詰め替えボトルで、いいかんじ!材料費350円。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
coooperさんの実例写真
大小のリングフックで猫じゃらし収納 使うときも仕舞うときも楽チン 凹凸のある面なので、フィルムシールをもぎ取って両面テープでペタり
大小のリングフックで猫じゃらし収納 使うときも仕舞うときも楽チン 凹凸のある面なので、フィルムシールをもぎ取って両面テープでペタり
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
eさんの実例写真
イベント投稿です🌸 3COINSのリングフック(2個入り✨🙌)はドライフラワーをとってもお洒落に飾ることが出来ます💐 くすみ色のお洒落な革紐が付いたゴールドの輪っかに引っ掛けるだけの簡単仕様なのも嬉しいですよね!😚❤️ ポストカードや写真をクリップで留めたりスカーフやタオルをお洒落に掛けたり、使い方も沢山有りそうですよ🤔✨ 以前モニターさせて頂いてた突っ張り式ボーダーハンガーラックは3段を自由に立てたり畳んだり出来るので、壁掛け収納として下をハンガーラックとして使えてお部屋のスタイリングが益々楽しめるようになりました🥰🙌アリガトー✨ そろそろ寒くなる予報だったので秋のお洋服がやっと着られるかな😊🍁🍂🍄🌰🍠
イベント投稿です🌸 3COINSのリングフック(2個入り✨🙌)はドライフラワーをとってもお洒落に飾ることが出来ます💐 くすみ色のお洒落な革紐が付いたゴールドの輪っかに引っ掛けるだけの簡単仕様なのも嬉しいですよね!😚❤️ ポストカードや写真をクリップで留めたりスカーフやタオルをお洒落に掛けたり、使い方も沢山有りそうですよ🤔✨ 以前モニターさせて頂いてた突っ張り式ボーダーハンガーラックは3段を自由に立てたり畳んだり出来るので、壁掛け収納として下をハンガーラックとして使えてお部屋のスタイリングが益々楽しめるようになりました🥰🙌アリガトー✨ そろそろ寒くなる予報だったので秋のお洋服がやっと着られるかな😊🍁🍂🍄🌰🍠
e
e
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
machi
machi
家族
mi-saさんの実例写真
洗面所のタオル掛けです。 キャンドゥだか、セリアだかで買ってきた フィルムリングフックです。 いろいろ試して、これが1番目立たず、使いやすいのです。
洗面所のタオル掛けです。 キャンドゥだか、セリアだかで買ってきた フィルムリングフックです。 いろいろ試して、これが1番目立たず、使いやすいのです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
shilohyさんの実例写真
お昼ご飯用にパンを焼いてます◡̈♥︎焼き上がり待ちにパシャリʕ•ᴥ•ʔ 以前モニターでいただいたホームリセットの定位置はここです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ セリアのシールリングフックに掛けてます。 もう何回リピ買いしたか分からないくらいホームリセットは我が家で活躍中です✨ 掃除と除菌が同時にできるところと2度拭きがいらないところがホントに使いやすい◎
お昼ご飯用にパンを焼いてます◡̈♥︎焼き上がり待ちにパシャリʕ•ᴥ•ʔ 以前モニターでいただいたホームリセットの定位置はここです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ セリアのシールリングフックに掛けてます。 もう何回リピ買いしたか分からないくらいホームリセットは我が家で活躍中です✨ 掃除と除菌が同時にできるところと2度拭きがいらないところがホントに使いやすい◎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
DIYとはほど遠いかもしれませんが、よく使うキッチンばさみや除菌スプレーはセリアのフィルムリングフックと透明粘着フックで掛ける収納にすることにしました。 ここの壁はキッチンの作業スペースの目の前なので、使いやすくなったのとスッキリ収納できて満足です☺️👍 ちょっと前までここに掛けていたIKEAのシリコンの鍋つかみはレンジ横に移動します。
DIYとはほど遠いかもしれませんが、よく使うキッチンばさみや除菌スプレーはセリアのフィルムリングフックと透明粘着フックで掛ける収納にすることにしました。 ここの壁はキッチンの作業スペースの目の前なので、使いやすくなったのとスッキリ収納できて満足です☺️👍 ちょっと前までここに掛けていたIKEAのシリコンの鍋つかみはレンジ横に移動します。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
もっと見る

フック リングフックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フック リングフック

201枚の部屋写真から47枚をセレクト
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
s_homeさんの実例写真
少しわかりにくいですが 階段下収納です⑅◡̈* 帽子とかばんを収納しています𓃰𓂃𓈒𓏸
少しわかりにくいですが 階段下収納です⑅◡̈* 帽子とかばんを収納しています𓃰𓂃𓈒𓏸
s_home
s_home
4LDK | 家族
kameponさんの実例写真
材料費500円の傘収納♪ 奥行きもないスペースの苦肉の策!全部100均で(笑)
材料費500円の傘収納♪ 奥行きもないスペースの苦肉の策!全部100均で(笑)
kamepon
kamepon
2K | 家族
kaanaさんの実例写真
(リングフック写真2枚目) 子供のヘアブラシは入りました(笑)男子であまり使わないので、私のを買い換えて定位置にします★
(リングフック写真2枚目) 子供のヘアブラシは入りました(笑)男子であまり使わないので、私のを買い換えて定位置にします★
kaana
kaana
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
リングフック欲しいなーと思ってたら、スリコで売ってました。 相変わらずのミツバハマゴウドライです。
リングフック欲しいなーと思ってたら、スリコで売ってました。 相変わらずのミツバハマゴウドライです。
Maro
Maro
2LDK
Harukaze_plus_25さんの実例写真
お風呂のボトルホルダーを見直し。 セリアのフィルムリングフックが優秀! 貼って剥がせるのにしっかり1.5キロまで耐えられる! 剥がせるので賃貸もOK🙆‍♀️ ステンレスハンギングフックに 泡ボトル用とスリムボトル用も出たんだね〜。 洗顔フォームとメイク落としもぶら下げられて満足☺️ 掃除も楽だしぶら下げてるので ぬめりの予防になります。 使う時はフックから取って使います。
お風呂のボトルホルダーを見直し。 セリアのフィルムリングフックが優秀! 貼って剥がせるのにしっかり1.5キロまで耐えられる! 剥がせるので賃貸もOK🙆‍♀️ ステンレスハンギングフックに 泡ボトル用とスリムボトル用も出たんだね〜。 洗顔フォームとメイク落としもぶら下げられて満足☺️ 掃除も楽だしぶら下げてるので ぬめりの予防になります。 使う時はフックから取って使います。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
m.mさんの実例写真
STAY HOME 掃除 ★計量カップ置き場 今まで、鍋敷などと一緒に強力マグネットフックでぶら下げていたのですが… いつ購入したか分からない『貼ってはがせるフィルムリングフック』を使って場所を変えてみました。 中途半端な位置になってしまいましたが、咄嗟の時の使い勝手を考えてここになりました。 しばらく使ってみます(*´꒳`*)
STAY HOME 掃除 ★計量カップ置き場 今まで、鍋敷などと一緒に強力マグネットフックでぶら下げていたのですが… いつ購入したか分からない『貼ってはがせるフィルムリングフック』を使って場所を変えてみました。 中途半端な位置になってしまいましたが、咄嗟の時の使い勝手を考えてここになりました。 しばらく使ってみます(*´꒳`*)
m.m
m.m
家族
annさんの実例写真
こんにちは〜 ずーっと、こうしたくて材料を揃えていたのに、全く手を付けてなかった玄関。 やっと取り付けました(笑)一体何ヶ月越しの取り掛かりかっていう(;´Д`) 3COINSのペグボードに、リングフック。100円のペグフック。の組み合わせ。 リングフックには傘をかけました〜 傘立てならぬ、傘け(*´艸`*) 普通のフックには鍵をかけています☆ ドア横なのでとても便利です♡
こんにちは〜 ずーっと、こうしたくて材料を揃えていたのに、全く手を付けてなかった玄関。 やっと取り付けました(笑)一体何ヶ月越しの取り掛かりかっていう(;´Д`) 3COINSのペグボードに、リングフック。100円のペグフック。の組み合わせ。 リングフックには傘をかけました〜 傘立てならぬ、傘け(*´艸`*) 普通のフックには鍵をかけています☆ ドア横なのでとても便利です♡
ann
ann
家族
Myuuさんの実例写真
〜わが家の便利すぎるアイテム〜 セリアで購入したアイテムです。 左は冷蔵庫などにペタっと貼れるマグネットポケット(フック付き)。 右は貼ってはがせるフィルムリングフック。 フィルムタイプなので凹凸のない壁とかにペタっと貼れます。 剥がす時も簡単に剥がせます。 pic2とpic3はフィルムリングフックを使って、お風呂ではシャンプーなどを、洗面台では ハンドソープをフックに引っ掛けて、掛ける収納にしています。ボトルの底のヌメリが気になるので、引っ掛け収納にはこのフックがすごく重宝しています✨ pic4は冷蔵庫側面に貼ったマグネットポケット。 キッチンで賞味期限などを書くために、 サインペンとシールをスタンバイさせておくのに使っています。サインペンはもちろんノック式🖊✨  シールはクリップに挟んで、フック部分に掛けています。 このマグネットポケットは、picには載せてませんが、玄関ドアにもペタっと付けて、宅配や回覧用にボールペンやカッターナイフを入れています😊 100均商品だけど、わが家にはなくてはならない便利アイテムです🥰
〜わが家の便利すぎるアイテム〜 セリアで購入したアイテムです。 左は冷蔵庫などにペタっと貼れるマグネットポケット(フック付き)。 右は貼ってはがせるフィルムリングフック。 フィルムタイプなので凹凸のない壁とかにペタっと貼れます。 剥がす時も簡単に剥がせます。 pic2とpic3はフィルムリングフックを使って、お風呂ではシャンプーなどを、洗面台では ハンドソープをフックに引っ掛けて、掛ける収納にしています。ボトルの底のヌメリが気になるので、引っ掛け収納にはこのフックがすごく重宝しています✨ pic4は冷蔵庫側面に貼ったマグネットポケット。 キッチンで賞味期限などを書くために、 サインペンとシールをスタンバイさせておくのに使っています。サインペンはもちろんノック式🖊✨  シールはクリップに挟んで、フック部分に掛けています。 このマグネットポケットは、picには載せてませんが、玄関ドアにもペタっと付けて、宅配や回覧用にボールペンやカッターナイフを入れています😊 100均商品だけど、わが家にはなくてはならない便利アイテムです🥰
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
お風呂の小物をや使い方をちょこっと変えました! 以前ボトルはタオルバーに置いていたんですが、こちらに変えました。 変えてから半年ぐらい?こちらのフックで掛ける方が汚れにくいようです。 そして最近「何度でも貼って剥せるフィルムリングフック」を洗剤ボトル掛けにしたらとっても便利で満足してま〜す😊
お風呂の小物をや使い方をちょこっと変えました! 以前ボトルはタオルバーに置いていたんですが、こちらに変えました。 変えてから半年ぐらい?こちらのフックで掛ける方が汚れにくいようです。 そして最近「何度でも貼って剥せるフィルムリングフック」を洗剤ボトル掛けにしたらとっても便利で満足してま〜す😊
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
wataさんの実例写真
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
wata
wata
家族
kotokoさんの実例写真
¥410
セリアのフィルムリングフックが話題になっていたので購入してみました。 スプレーボトルを引っ掛けるのにぴったりと聞いたので、さっそくトイレタンクの横に貼り付けて、床置きしていたまめピカを引っかけました。 これで屈まなくてもまめピカを手に取ることができる!
セリアのフィルムリングフックが話題になっていたので購入してみました。 スプレーボトルを引っ掛けるのにぴったりと聞いたので、さっそくトイレタンクの横に貼り付けて、床置きしていたまめピカを引っかけました。 これで屈まなくてもまめピカを手に取ることができる!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
シリカゲルでドライにした紫陽花💠🌿‬ ܸ @maronちゃんに頂いたリングフックに 飾ってみました𓂃 𓈒𓏸𑁍 量が少なくてハーフリースになっちゃった😍 またシリカゲルで作ってるから出来たら足そうかな✨
シリカゲルでドライにした紫陽花💠🌿‬ ܸ @maronちゃんに頂いたリングフックに 飾ってみました𓂃 𓈒𓏸𑁍 量が少なくてハーフリースになっちゃった😍 またシリカゲルで作ってるから出来たら足そうかな✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
morocccoさんの実例写真
勝手口の目隠し用にレースカーテンを吊るしてます。 はじめはセリアの縦にも横にも挟めるかもいフックを工夫してカーテン吊るそうと思っていたのですが、お店に行ってみたらかもいリングフックというドンピシャな商品を見つけて大喜びで購入です。イメージ通りに使えてとても満足しています。
勝手口の目隠し用にレースカーテンを吊るしてます。 はじめはセリアの縦にも横にも挟めるかもいフックを工夫してカーテン吊るそうと思っていたのですが、お店に行ってみたらかもいリングフックというドンピシャな商品を見つけて大喜びで購入です。イメージ通りに使えてとても満足しています。
moroccco
moroccco
4LDK
n.kiki.aさんの実例写真
こんにちは♪♪ ラダーラックにウッド×ゴールド のフック 2~3枚目📸 ウッドリングこんな感じに開きます 可愛いですよね😉笑
こんにちは♪♪ ラダーラックにウッド×ゴールド のフック 2~3枚目📸 ウッドリングこんな感じに開きます 可愛いですよね😉笑
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
セリアのアイアンバーと廃材で作った タオルかけに、今は歯ブラシを吊り下げています。 タオルかけはその隣に新たに取り付けました。
セリアのアイアンバーと廃材で作った タオルかけに、今は歯ブラシを吊り下げています。 タオルかけはその隣に新たに取り付けました。
nnram
nnram
家族
wudaohuimeiさんの実例写真
Instagramでよく見るボトルシートフックを買ってみたのですが、うちのシンクには大きすぎ(前にでっぱりすぎ)て食器置くのに邪魔になる… ここでひらめき!お風呂で使っていたセリアのリングフック+無印の詰め替えボトルで、いいかんじ!材料費350円。
Instagramでよく見るボトルシートフックを買ってみたのですが、うちのシンクには大きすぎ(前にでっぱりすぎ)て食器置くのに邪魔になる… ここでひらめき!お風呂で使っていたセリアのリングフック+無印の詰め替えボトルで、いいかんじ!材料費350円。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
coooperさんの実例写真
大小のリングフックで猫じゃらし収納 使うときも仕舞うときも楽チン 凹凸のある面なので、フィルムシールをもぎ取って両面テープでペタり
大小のリングフックで猫じゃらし収納 使うときも仕舞うときも楽チン 凹凸のある面なので、フィルムシールをもぎ取って両面テープでペタり
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
eさんの実例写真
イベント投稿です🌸 3COINSのリングフック(2個入り✨🙌)はドライフラワーをとってもお洒落に飾ることが出来ます💐 くすみ色のお洒落な革紐が付いたゴールドの輪っかに引っ掛けるだけの簡単仕様なのも嬉しいですよね!😚❤️ ポストカードや写真をクリップで留めたりスカーフやタオルをお洒落に掛けたり、使い方も沢山有りそうですよ🤔✨ 以前モニターさせて頂いてた突っ張り式ボーダーハンガーラックは3段を自由に立てたり畳んだり出来るので、壁掛け収納として下をハンガーラックとして使えてお部屋のスタイリングが益々楽しめるようになりました🥰🙌アリガトー✨ そろそろ寒くなる予報だったので秋のお洋服がやっと着られるかな😊🍁🍂🍄🌰🍠
イベント投稿です🌸 3COINSのリングフック(2個入り✨🙌)はドライフラワーをとってもお洒落に飾ることが出来ます💐 くすみ色のお洒落な革紐が付いたゴールドの輪っかに引っ掛けるだけの簡単仕様なのも嬉しいですよね!😚❤️ ポストカードや写真をクリップで留めたりスカーフやタオルをお洒落に掛けたり、使い方も沢山有りそうですよ🤔✨ 以前モニターさせて頂いてた突っ張り式ボーダーハンガーラックは3段を自由に立てたり畳んだり出来るので、壁掛け収納として下をハンガーラックとして使えてお部屋のスタイリングが益々楽しめるようになりました🥰🙌アリガトー✨ そろそろ寒くなる予報だったので秋のお洋服がやっと着られるかな😊🍁🍂🍄🌰🍠
e
e
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
machi
machi
家族
mi-saさんの実例写真
洗面所のタオル掛けです。 キャンドゥだか、セリアだかで買ってきた フィルムリングフックです。 いろいろ試して、これが1番目立たず、使いやすいのです。
洗面所のタオル掛けです。 キャンドゥだか、セリアだかで買ってきた フィルムリングフックです。 いろいろ試して、これが1番目立たず、使いやすいのです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
shilohyさんの実例写真
お昼ご飯用にパンを焼いてます◡̈♥︎焼き上がり待ちにパシャリʕ•ᴥ•ʔ 以前モニターでいただいたホームリセットの定位置はここです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ セリアのシールリングフックに掛けてます。 もう何回リピ買いしたか分からないくらいホームリセットは我が家で活躍中です✨ 掃除と除菌が同時にできるところと2度拭きがいらないところがホントに使いやすい◎
お昼ご飯用にパンを焼いてます◡̈♥︎焼き上がり待ちにパシャリʕ•ᴥ•ʔ 以前モニターでいただいたホームリセットの定位置はここです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ セリアのシールリングフックに掛けてます。 もう何回リピ買いしたか分からないくらいホームリセットは我が家で活躍中です✨ 掃除と除菌が同時にできるところと2度拭きがいらないところがホントに使いやすい◎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
DIYとはほど遠いかもしれませんが、よく使うキッチンばさみや除菌スプレーはセリアのフィルムリングフックと透明粘着フックで掛ける収納にすることにしました。 ここの壁はキッチンの作業スペースの目の前なので、使いやすくなったのとスッキリ収納できて満足です☺️👍 ちょっと前までここに掛けていたIKEAのシリコンの鍋つかみはレンジ横に移動します。
DIYとはほど遠いかもしれませんが、よく使うキッチンばさみや除菌スプレーはセリアのフィルムリングフックと透明粘着フックで掛ける収納にすることにしました。 ここの壁はキッチンの作業スペースの目の前なので、使いやすくなったのとスッキリ収納できて満足です☺️👍 ちょっと前までここに掛けていたIKEAのシリコンの鍋つかみはレンジ横に移動します。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
もっと見る

フック リングフックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ