gotsukiさんへ

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
sykさんの実例写真
gotsukiさんへ☆ セリアの木箱(黒丸で囲ったやつ)を8個用意。 そのうちの4つ、仕切りを取る。 ↑金槌で叩くと簡単に取れるよー。 で、書いてる向きに並べて木工用ボンドでくっつける。 乾くまで放置。 ↑クリップ?とか洗濯バサミで挟んでおくとズレないよ。 で、黄丸の横板。 これはダイソーでペラペラの細長い2枚一組で売ってたやつ。 これを、幅に合わせてカッターで切る。 で、マステの所は、マステが転がらない様に上に少し板を出して。 ペン立ての所は、ペンが倒れてこない高さまで木工用ボンドで貼る。 以上です(笑) 後は好きな色に塗って終了♡ これは、セリアのウォルナットって色のニスで塗ってあるよー。
gotsukiさんへ☆ セリアの木箱(黒丸で囲ったやつ)を8個用意。 そのうちの4つ、仕切りを取る。 ↑金槌で叩くと簡単に取れるよー。 で、書いてる向きに並べて木工用ボンドでくっつける。 乾くまで放置。 ↑クリップ?とか洗濯バサミで挟んでおくとズレないよ。 で、黄丸の横板。 これはダイソーでペラペラの細長い2枚一組で売ってたやつ。 これを、幅に合わせてカッターで切る。 で、マステの所は、マステが転がらない様に上に少し板を出して。 ペン立ての所は、ペンが倒れてこない高さまで木工用ボンドで貼る。 以上です(笑) 後は好きな色に塗って終了♡ これは、セリアのウォルナットって色のニスで塗ってあるよー。
syk
syk
家族

gotsukiさんへの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

gotsukiさんへ

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
sykさんの実例写真
gotsukiさんへ☆ セリアの木箱(黒丸で囲ったやつ)を8個用意。 そのうちの4つ、仕切りを取る。 ↑金槌で叩くと簡単に取れるよー。 で、書いてる向きに並べて木工用ボンドでくっつける。 乾くまで放置。 ↑クリップ?とか洗濯バサミで挟んでおくとズレないよ。 で、黄丸の横板。 これはダイソーでペラペラの細長い2枚一組で売ってたやつ。 これを、幅に合わせてカッターで切る。 で、マステの所は、マステが転がらない様に上に少し板を出して。 ペン立ての所は、ペンが倒れてこない高さまで木工用ボンドで貼る。 以上です(笑) 後は好きな色に塗って終了♡ これは、セリアのウォルナットって色のニスで塗ってあるよー。
gotsukiさんへ☆ セリアの木箱(黒丸で囲ったやつ)を8個用意。 そのうちの4つ、仕切りを取る。 ↑金槌で叩くと簡単に取れるよー。 で、書いてる向きに並べて木工用ボンドでくっつける。 乾くまで放置。 ↑クリップ?とか洗濯バサミで挟んでおくとズレないよ。 で、黄丸の横板。 これはダイソーでペラペラの細長い2枚一組で売ってたやつ。 これを、幅に合わせてカッターで切る。 で、マステの所は、マステが転がらない様に上に少し板を出して。 ペン立ての所は、ペンが倒れてこない高さまで木工用ボンドで貼る。 以上です(笑) 後は好きな色に塗って終了♡ これは、セリアのウォルナットって色のニスで塗ってあるよー。
syk
syk
家族

gotsukiさんへの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ