無印良品ワイヤーバスケット

556枚の部屋写真から47枚をセレクト
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
mさんの実例写真
✳︎我が家で活躍している暮らしのアイテム 無印良品のステンレスワイヤーバスケット 底に100均の吸水マットを敷いてます。 家族の水筒を乾かしてます。 100均の小物用水切りに パッキンや水筒の蓋を置いてます。 洗う時はシンク横にバスケットごと持ってきて 洗いおわったらカップボードに置いてます。
✳︎我が家で活躍している暮らしのアイテム 無印良品のステンレスワイヤーバスケット 底に100均の吸水マットを敷いてます。 家族の水筒を乾かしてます。 100均の小物用水切りに パッキンや水筒の蓋を置いてます。 洗う時はシンク横にバスケットごと持ってきて 洗いおわったらカップボードに置いてます。
m
m
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレ掃除用品。お掃除のときはカゴごとトイレに持ってきます。洗剤で床も便器も掃除できるので、トイレシートは置くのやめました。
トイレ掃除用品。お掃除のときはカゴごとトイレに持ってきます。洗剤で床も便器も掃除できるので、トイレシートは置くのやめました。
non
non
1DK
maikoさんの実例写真
ホームセンターで棚板購入 奥行きのある棚を有効活用
ホームセンターで棚板購入 奥行きのある棚を有効活用
maiko
maiko
niji_RMさんの実例写真
トイレ掃除用品¥869
わが家のお掃除セット 排水口など週末に掃除する道具を無印のステンレスワイヤーバスケットにセットしてます
わが家のお掃除セット 排水口など週末に掃除する道具を無印のステンレスワイヤーバスケットにセットしてます
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
今年始めのお片付け☆
今年始めのお片付け☆
aoi
aoi
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
わが家で活躍しているアイテムイベント参加用投稿です。 無印良品のワイヤーバスケットがお風呂で活躍しています。 お風呂道具をワイヤーバスケットにまとめて洗面所に置いていて、お風呂に入る際に持ち込んでいます。 お風呂掃除が簡単になるのでオススメです。
わが家で活躍しているアイテムイベント参加用投稿です。 無印良品のワイヤーバスケットがお風呂で活躍しています。 お風呂道具をワイヤーバスケットにまとめて洗面所に置いていて、お風呂に入る際に持ち込んでいます。 お風呂掃除が簡単になるのでオススメです。
wara
wara
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
pipi
pipi
4LDK | 家族
aaakさんの実例写真
バスグッズは無印のカゴへ収納🧼 夫婦でそれぞれ分けて使っています! 水切れもよく便利です〜🫧
バスグッズは無印のカゴへ収納🧼 夫婦でそれぞれ分けて使っています! 水切れもよく便利です〜🫧
aaak
aaak
家族
445さんの実例写真
お風呂は無印のワイヤーバスケットに必要な物だけ入れて持ち込み方式です。 ボトルラックを洗うのが面倒で試しに持ち込み式にしてみたのですがこちらの方が断然楽でした。 あと、手ぬぐいをボディタオルにしているのですが使用後乾くのが早いので良いです。 ボディソープではなく牛乳石鹸をダルトンの石鹸ホルダーに付けてます。
お風呂は無印のワイヤーバスケットに必要な物だけ入れて持ち込み方式です。 ボトルラックを洗うのが面倒で試しに持ち込み式にしてみたのですがこちらの方が断然楽でした。 あと、手ぬぐいをボディタオルにしているのですが使用後乾くのが早いので良いです。 ボディソープではなく牛乳石鹸をダルトンの石鹸ホルダーに付けてます。
445
445
1R | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
無印の「ワイヤーバスケット2」に「6種類から選べる仕切りトレイ」2個、ぴったりジャストサイズです。 ・ ワイヤーバスケットには取っ手が付いているから、 棚収納でも引き出しやすいし…一度に複数のモノが必要なソーイングセットや工具等を入れれば、バスケットごと取り出して 中身は仕切りトレイで一目瞭然!
無印の「ワイヤーバスケット2」に「6種類から選べる仕切りトレイ」2個、ぴったりジャストサイズです。 ・ ワイヤーバスケットには取っ手が付いているから、 棚収納でも引き出しやすいし…一度に複数のモノが必要なソーイングセットや工具等を入れれば、バスケットごと取り出して 中身は仕切りトレイで一目瞭然!
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Jusさんの実例写真
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
Jus
Jus
1LDK | 一人暮らし
fujico.cさんの実例写真
色々試した水切りかご なくしたり、100均のをすぐ買い替えたり、ちゃんと掃除しようとしてできなかったり… 5人家族なので食洗機は食器でパンパンで、鍋とか大きな物を洗うのでそこを重視して探すとたどり着きました!高さのある無印良品のワイヤーバスケット!!立てて乾かせてちゃんと乾くしたっぷり入るので大満足です! お恥ずかしながらも使用感がわかるように、洗い上がりをパシャリ。
色々試した水切りかご なくしたり、100均のをすぐ買い替えたり、ちゃんと掃除しようとしてできなかったり… 5人家族なので食洗機は食器でパンパンで、鍋とか大きな物を洗うのでそこを重視して探すとたどり着きました!高さのある無印良品のワイヤーバスケット!!立てて乾かせてちゃんと乾くしたっぷり入るので大満足です! お恥ずかしながらも使用感がわかるように、洗い上がりをパシャリ。
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
yuki-R2さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥120
離乳食用品と調乳ポット! すぐに使えるようにワイヤーバスケットに入れてキッチンの上に出したまま。 バスケットの上にトレーを置いてベビー食器などを置けるようにしました(^-^)面倒くさがりの私……なるべく出しやすく、片付けやすくをモットーに(笑) もうじき離乳食スタート!ひさびさなので今からワクワク😍
離乳食用品と調乳ポット! すぐに使えるようにワイヤーバスケットに入れてキッチンの上に出したまま。 バスケットの上にトレーを置いてベビー食器などを置けるようにしました(^-^)面倒くさがりの私……なるべく出しやすく、片付けやすくをモットーに(笑) もうじき離乳食スタート!ひさびさなので今からワクワク😍
yuki-R2
yuki-R2
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
家族
nikoさんの実例写真
待ちに待った無印良品週間でシャンプーなどサニタリー用品を一新しました☆お風呂に入る時のみ持ち入って、お掃除を楽チンに( ´ ▽ ` )ノ
待ちに待った無印良品週間でシャンプーなどサニタリー用品を一新しました☆お風呂に入る時のみ持ち入って、お掃除を楽チンに( ´ ▽ ` )ノ
niko
niko
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
洗濯機が壊れたので買い替えました。 無印良品のドラム式にするか Panasonicのキューブルにするか 検討した結果 日立のドラム式になりました。笑 風アイロンなかなかいいです。 毎日乾燥してます〜フカフカ〜♪
洗濯機が壊れたので買い替えました。 無印良品のドラム式にするか Panasonicのキューブルにするか 検討した結果 日立のドラム式になりました。笑 風アイロンなかなかいいです。 毎日乾燥してます〜フカフカ〜♪
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
emibeiさんの実例写真
無印良品のワイヤーバスケットは、2店舗目でやっとゲットできました。 これは掃除用具入れに使っています。
無印良品のワイヤーバスケットは、2店舗目でやっとゲットできました。 これは掃除用具入れに使っています。
emibei
emibei
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
カウチソファーは主人の定位置。よく使う主人のモノを無印のワイヤーバスケットに入れ、ホームセンターで購入したキャスターを付けてソファー下へ。
カウチソファーは主人の定位置。よく使う主人のモノを無印のワイヤーバスケットに入れ、ホームセンターで購入したキャスターを付けてソファー下へ。
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
無印のワイヤーバスケットを使って収納 詰替分は下の段に寝かせて収納でぴったりでした ジェルボールは蓋付きのケースに詰替てます
無印のワイヤーバスケットを使って収納 詰替分は下の段に寝かせて収納でぴったりでした ジェルボールは蓋付きのケースに詰替てます
maiko
maiko
3LDK | カップル
kumaさんの実例写真
シャンプー類を、家族それぞれ無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れているのですが、その受け皿にニトリのインボックスの蓋がピッタリで重宝してます。
シャンプー類を、家族それぞれ無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れているのですが、その受け皿にニトリのインボックスの蓋がピッタリで重宝してます。
kuma
kuma
3LDK | 家族
tonyさんの実例写真
風呂掃除が面倒なのでお風呂セットを毎回持ち込んでいます。 風呂上りは3coinsで買った吸水マットに乗っけて水切りです。 この詰め替えボトルはホームセンターで買ったのですが、無印良品のワイヤーバスケットにピッタリでした。 無印良品のワイヤーバスケット、とてもかっこいいですが… 持ち手が短っ
風呂掃除が面倒なのでお風呂セットを毎回持ち込んでいます。 風呂上りは3coinsで買った吸水マットに乗っけて水切りです。 この詰め替えボトルはホームセンターで買ったのですが、無印良品のワイヤーバスケットにピッタリでした。 無印良品のワイヤーバスケット、とてもかっこいいですが… 持ち手が短っ
tony
tony
2DK | 一人暮らし
もっと見る

無印良品ワイヤーバスケットの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品ワイヤーバスケット

556枚の部屋写真から47枚をセレクト
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
mさんの実例写真
✳︎我が家で活躍している暮らしのアイテム 無印良品のステンレスワイヤーバスケット 底に100均の吸水マットを敷いてます。 家族の水筒を乾かしてます。 100均の小物用水切りに パッキンや水筒の蓋を置いてます。 洗う時はシンク横にバスケットごと持ってきて 洗いおわったらカップボードに置いてます。
✳︎我が家で活躍している暮らしのアイテム 無印良品のステンレスワイヤーバスケット 底に100均の吸水マットを敷いてます。 家族の水筒を乾かしてます。 100均の小物用水切りに パッキンや水筒の蓋を置いてます。 洗う時はシンク横にバスケットごと持ってきて 洗いおわったらカップボードに置いてます。
m
m
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレ掃除用品。お掃除のときはカゴごとトイレに持ってきます。洗剤で床も便器も掃除できるので、トイレシートは置くのやめました。
トイレ掃除用品。お掃除のときはカゴごとトイレに持ってきます。洗剤で床も便器も掃除できるので、トイレシートは置くのやめました。
non
non
1DK
maikoさんの実例写真
ホームセンターで棚板購入 奥行きのある棚を有効活用
ホームセンターで棚板購入 奥行きのある棚を有効活用
maiko
maiko
niji_RMさんの実例写真
トイレ掃除用品¥869
わが家のお掃除セット 排水口など週末に掃除する道具を無印のステンレスワイヤーバスケットにセットしてます
わが家のお掃除セット 排水口など週末に掃除する道具を無印のステンレスワイヤーバスケットにセットしてます
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
今年始めのお片付け☆
今年始めのお片付け☆
aoi
aoi
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
わが家で活躍しているアイテムイベント参加用投稿です。 無印良品のワイヤーバスケットがお風呂で活躍しています。 お風呂道具をワイヤーバスケットにまとめて洗面所に置いていて、お風呂に入る際に持ち込んでいます。 お風呂掃除が簡単になるのでオススメです。
わが家で活躍しているアイテムイベント参加用投稿です。 無印良品のワイヤーバスケットがお風呂で活躍しています。 お風呂道具をワイヤーバスケットにまとめて洗面所に置いていて、お風呂に入る際に持ち込んでいます。 お風呂掃除が簡単になるのでオススメです。
wara
wara
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
我が家は、家で使うタオルを白のフェイスタオルだけにしています。 かさばらないのと、洗濯後乾きやすいからです。 そして、白に統一しているのは汚れたらすぐに気付けるから( *´艸`) 洗濯後こちらの無印良品のステンレスかごに入れています。 取り出しやすさ、使い勝手重視です(笑)
pipi
pipi
4LDK | 家族
aaakさんの実例写真
バスグッズは無印のカゴへ収納🧼 夫婦でそれぞれ分けて使っています! 水切れもよく便利です〜🫧
バスグッズは無印のカゴへ収納🧼 夫婦でそれぞれ分けて使っています! 水切れもよく便利です〜🫧
aaak
aaak
家族
445さんの実例写真
お風呂は無印のワイヤーバスケットに必要な物だけ入れて持ち込み方式です。 ボトルラックを洗うのが面倒で試しに持ち込み式にしてみたのですがこちらの方が断然楽でした。 あと、手ぬぐいをボディタオルにしているのですが使用後乾くのが早いので良いです。 ボディソープではなく牛乳石鹸をダルトンの石鹸ホルダーに付けてます。
お風呂は無印のワイヤーバスケットに必要な物だけ入れて持ち込み方式です。 ボトルラックを洗うのが面倒で試しに持ち込み式にしてみたのですがこちらの方が断然楽でした。 あと、手ぬぐいをボディタオルにしているのですが使用後乾くのが早いので良いです。 ボディソープではなく牛乳石鹸をダルトンの石鹸ホルダーに付けてます。
445
445
1R | 一人暮らし
tuuliさんの実例写真
無印の「ワイヤーバスケット2」に「6種類から選べる仕切りトレイ」2個、ぴったりジャストサイズです。 ・ ワイヤーバスケットには取っ手が付いているから、 棚収納でも引き出しやすいし…一度に複数のモノが必要なソーイングセットや工具等を入れれば、バスケットごと取り出して 中身は仕切りトレイで一目瞭然!
無印の「ワイヤーバスケット2」に「6種類から選べる仕切りトレイ」2個、ぴったりジャストサイズです。 ・ ワイヤーバスケットには取っ手が付いているから、 棚収納でも引き出しやすいし…一度に複数のモノが必要なソーイングセットや工具等を入れれば、バスケットごと取り出して 中身は仕切りトレイで一目瞭然!
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Jusさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥14,800
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
Jus
Jus
1LDK | 一人暮らし
fujico.cさんの実例写真
色々試した水切りかご なくしたり、100均のをすぐ買い替えたり、ちゃんと掃除しようとしてできなかったり… 5人家族なので食洗機は食器でパンパンで、鍋とか大きな物を洗うのでそこを重視して探すとたどり着きました!高さのある無印良品のワイヤーバスケット!!立てて乾かせてちゃんと乾くしたっぷり入るので大満足です! お恥ずかしながらも使用感がわかるように、洗い上がりをパシャリ。
色々試した水切りかご なくしたり、100均のをすぐ買い替えたり、ちゃんと掃除しようとしてできなかったり… 5人家族なので食洗機は食器でパンパンで、鍋とか大きな物を洗うのでそこを重視して探すとたどり着きました!高さのある無印良品のワイヤーバスケット!!立てて乾かせてちゃんと乾くしたっぷり入るので大満足です! お恥ずかしながらも使用感がわかるように、洗い上がりをパシャリ。
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
yuki-R2さんの実例写真
離乳食用品と調乳ポット! すぐに使えるようにワイヤーバスケットに入れてキッチンの上に出したまま。 バスケットの上にトレーを置いてベビー食器などを置けるようにしました(^-^)面倒くさがりの私……なるべく出しやすく、片付けやすくをモットーに(笑) もうじき離乳食スタート!ひさびさなので今からワクワク😍
離乳食用品と調乳ポット! すぐに使えるようにワイヤーバスケットに入れてキッチンの上に出したまま。 バスケットの上にトレーを置いてベビー食器などを置けるようにしました(^-^)面倒くさがりの私……なるべく出しやすく、片付けやすくをモットーに(笑) もうじき離乳食スタート!ひさびさなので今からワクワク😍
yuki-R2
yuki-R2
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
家族
nikoさんの実例写真
待ちに待った無印良品週間でシャンプーなどサニタリー用品を一新しました☆お風呂に入る時のみ持ち入って、お掃除を楽チンに( ´ ▽ ` )ノ
待ちに待った無印良品週間でシャンプーなどサニタリー用品を一新しました☆お風呂に入る時のみ持ち入って、お掃除を楽チンに( ´ ▽ ` )ノ
niko
niko
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
洗濯機が壊れたので買い替えました。 無印良品のドラム式にするか Panasonicのキューブルにするか 検討した結果 日立のドラム式になりました。笑 風アイロンなかなかいいです。 毎日乾燥してます〜フカフカ〜♪
洗濯機が壊れたので買い替えました。 無印良品のドラム式にするか Panasonicのキューブルにするか 検討した結果 日立のドラム式になりました。笑 風アイロンなかなかいいです。 毎日乾燥してます〜フカフカ〜♪
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
emibeiさんの実例写真
無印良品のワイヤーバスケットは、2店舗目でやっとゲットできました。 これは掃除用具入れに使っています。
無印良品のワイヤーバスケットは、2店舗目でやっとゲットできました。 これは掃除用具入れに使っています。
emibei
emibei
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
無印良品週間で前から欲しかったワイヤーバスケットを2個GET! シンク下にピッタリ収まりましたぁー!ワイヤーバスケットの横にキッチンで使うスプレーを4本引っ掛けて収納してます。 下段:クロス、スポンジ 上段:ジップロック、生ごみを入れる袋、給水マット を収納してます。 キッチンが益々使いやすくなりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
カウチソファーは主人の定位置。よく使う主人のモノを無印のワイヤーバスケットに入れ、ホームセンターで購入したキャスターを付けてソファー下へ。
カウチソファーは主人の定位置。よく使う主人のモノを無印のワイヤーバスケットに入れ、ホームセンターで購入したキャスターを付けてソファー下へ。
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
無印のワイヤーバスケットを使って収納 詰替分は下の段に寝かせて収納でぴったりでした ジェルボールは蓋付きのケースに詰替てます
無印のワイヤーバスケットを使って収納 詰替分は下の段に寝かせて収納でぴったりでした ジェルボールは蓋付きのケースに詰替てます
maiko
maiko
3LDK | カップル
kumaさんの実例写真
シャンプー類を、家族それぞれ無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れているのですが、その受け皿にニトリのインボックスの蓋がピッタリで重宝してます。
シャンプー類を、家族それぞれ無印良品のステンレスワイヤーバスケットに入れているのですが、その受け皿にニトリのインボックスの蓋がピッタリで重宝してます。
kuma
kuma
3LDK | 家族
tonyさんの実例写真
風呂掃除が面倒なのでお風呂セットを毎回持ち込んでいます。 風呂上りは3coinsで買った吸水マットに乗っけて水切りです。 この詰め替えボトルはホームセンターで買ったのですが、無印良品のワイヤーバスケットにピッタリでした。 無印良品のワイヤーバスケット、とてもかっこいいですが… 持ち手が短っ
風呂掃除が面倒なのでお風呂セットを毎回持ち込んでいます。 風呂上りは3coinsで買った吸水マットに乗っけて水切りです。 この詰め替えボトルはホームセンターで買ったのですが、無印良品のワイヤーバスケットにピッタリでした。 無印良品のワイヤーバスケット、とてもかっこいいですが… 持ち手が短っ
tony
tony
2DK | 一人暮らし
もっと見る

無印良品ワイヤーバスケットの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ