RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク下収納 一戸建て

97枚の部屋写真から47枚をセレクト
syokoさんの実例写真
シンク下収納✧
シンク下収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
我が家の流し台の真下 扉なのです… 最初は引き出しが良かったーなんて 思ってました。 けど、米びつが収納できるので 今では扉の部分もあって良かったー って思ってます😁 家にあるカゴなので 色不揃いですが シンデレラフィットしてるから 良しとして使ってます♪( ◜ω◝و(و "
我が家の流し台の真下 扉なのです… 最初は引き出しが良かったーなんて 思ってました。 けど、米びつが収納できるので 今では扉の部分もあって良かったー って思ってます😁 家にあるカゴなので 色不揃いですが シンデレラフィットしてるから 良しとして使ってます♪( ◜ω◝و(و "
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
megmilk117さんの実例写真
シンク下収納𓍯
シンク下収納𓍯
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
Ohanaさんの実例写真
シンク下収納。だいぶまとまってきた♡
シンク下収納。だいぶまとまってきた♡
Ohana
Ohana
家族
SAKURAさんの実例写真
シンク下。とりあえずこちらで落ち着きました!ラベルも作り直してシンプルに★左側がやたらカラフル..スプレーボトルまで詰め替えは面倒なのでそのまま(^ ^)初めて買ったセリアのミニゴミ箱が可愛い(^ ^)食洗機用のフィニッシュのタブレット?一袋そのまま入って、隣の掃除は蛇口キレイにするシート入れたらちょうどいい、あと1つはまだ空です〜
シンク下。とりあえずこちらで落ち着きました!ラベルも作り直してシンプルに★左側がやたらカラフル..スプレーボトルまで詰め替えは面倒なのでそのまま(^ ^)初めて買ったセリアのミニゴミ箱が可愛い(^ ^)食洗機用のフィニッシュのタブレット?一袋そのまま入って、隣の掃除は蛇口キレイにするシート入れたらちょうどいい、あと1つはまだ空です〜
SAKURA
SAKURA
4LDK | 家族
babymama_9431さんの実例写真
tower・楽天monotone・セリア 商品です。
tower・楽天monotone・セリア 商品です。
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
シンク下収納はこんな感じです😅 ラップやアルミホイルはカバーでシンプルにしたい所ですが、見えない箇所だし、そのままの方がわかりやすいかなと思いそのまま収納していますΣ(´∀`;)
シンク下収納はこんな感じです😅 ラップやアルミホイルはカバーでシンプルにしたい所ですが、見えない箇所だし、そのままの方がわかりやすいかなと思いそのまま収納していますΣ(´∀`;)
yuka
yuka
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
Lily
Lily
家族
cacaoさんの実例写真
食器棚までの距離が遠いし、処分するため、荷造りしながらシンク下の収納に変えました。おしゃれや綺麗さとは無縁で、自分的な機能さしか重視しませんw結果、楽ですw 引っ越し後も食器はシンク下に置くことを採用しようと思ってます。そもそも間取り的に食器棚置けないのでwなんなら冷蔵庫も置き場がないw あの物件が埋まらなかった理由はこれだったんだなと借りてから気付くパターンw🤣
食器棚までの距離が遠いし、処分するため、荷造りしながらシンク下の収納に変えました。おしゃれや綺麗さとは無縁で、自分的な機能さしか重視しませんw結果、楽ですw 引っ越し後も食器はシンク下に置くことを採用しようと思ってます。そもそも間取り的に食器棚置けないのでwなんなら冷蔵庫も置き場がないw あの物件が埋まらなかった理由はこれだったんだなと借りてから気付くパターンw🤣
cacao
cacao
3LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
キッチン収納 シンクの下の下(笑) 保存容器とふきんをいれてまーす 記録用
キッチン収納 シンクの下の下(笑) 保存容器とふきんをいれてまーす 記録用
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
waon28さんの実例写真
キッチンのシンク下の収納。 洗剤やスポンジのストックやキッチンで使うタオル、ポリ袋など。
キッチンのシンク下の収納。 洗剤やスポンジのストックやキッチンで使うタオル、ポリ袋など。
waon28
waon28
4LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
シンク下の引き出しです。 お菓子作りの道具。 ここは最近使ってないので比較的収まっている方です、、、 娘にお料理やお菓子作りに興味を持って欲しい くて?あれやこれやとありましたが今はこれだけです。 残念ながらあまり興味を持たずに家を出られました、、、(笑笑) クッキー型は数えるのが恐ろしい( ゚д゚)くらいあったので少し整理しました。 可愛いお菓子の缶なんかに小物を入れると引き出しを開けた時にちょっと嬉しいです。。。♡^^♡
シンク下の引き出しです。 お菓子作りの道具。 ここは最近使ってないので比較的収まっている方です、、、 娘にお料理やお菓子作りに興味を持って欲しい くて?あれやこれやとありましたが今はこれだけです。 残念ながらあまり興味を持たずに家を出られました、、、(笑笑) クッキー型は数えるのが恐ろしい( ゚д゚)くらいあったので少し整理しました。 可愛いお菓子の缶なんかに小物を入れると引き出しを開けた時にちょっと嬉しいです。。。♡^^♡
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
aaa55さんの実例写真
調理スペースとコンロ下★ 左にはレシピ類、無印のストッカーにストック その上のダイソーの蓋付きボックスに布巾! コンロ下は前の家から使っていた 収納グッズを活用して、 調味料と鍋たちを収納してます︎☝︎ ここはもう少し改善したい、、
調理スペースとコンロ下★ 左にはレシピ類、無印のストッカーにストック その上のダイソーの蓋付きボックスに布巾! コンロ下は前の家から使っていた 収納グッズを活用して、 調味料と鍋たちを収納してます︎☝︎ ここはもう少し改善したい、、
aaa55
aaa55
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
フライパン¥11,400
連投失礼します笑 シンク下の収納もキレイになりました!(自己満) 我が家の収納ザックリ3つにしか別れていないので苦戦しております(^_^;) 使ってから後悔するパターン笑 でも、使うものしか置いてないので楽なのかな!?あまり使わないものは背面収納に入れてあります(^^) ニトリのファイルボックスで縦収納♫ 物は引っ越ししてから増えてません!!! そして、もみの木の米びつ♡ 古いお米でもまぁまぁ美味しく炊けます。 もみの木は水分、湿度の調節をしてくれるのでカビの対策もバッチリです( ๑>ω•́ )۶ 食洗機も洗い流して、パスとリーゼで除菌完了♡ はぁースッキリ(*˘˘*).。.:*♡
連投失礼します笑 シンク下の収納もキレイになりました!(自己満) 我が家の収納ザックリ3つにしか別れていないので苦戦しております(^_^;) 使ってから後悔するパターン笑 でも、使うものしか置いてないので楽なのかな!?あまり使わないものは背面収納に入れてあります(^^) ニトリのファイルボックスで縦収納♫ 物は引っ越ししてから増えてません!!! そして、もみの木の米びつ♡ 古いお米でもまぁまぁ美味しく炊けます。 もみの木は水分、湿度の調節をしてくれるのでカビの対策もバッチリです( ๑>ω•́ )۶ 食洗機も洗い流して、パスとリーゼで除菌完了♡ はぁースッキリ(*˘˘*).。.:*♡
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
Cielさんの実例写真
Ciel
Ciel
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
我が家のシンク下収納
我が家のシンク下収納
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
面倒くさがりなので しまいすぎない
面倒くさがりなので しまいすぎない
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
これは上半期1番良かったかも✨ 楽天のtowerシリーズ特集で見つけた、このタオルバー。 シンクの高さにタオルを調整できていい! すごいよ!山崎実業! まだ狙ってるもの有るけど、お財布と相談ですな😏
これは上半期1番良かったかも✨ 楽天のtowerシリーズ特集で見つけた、このタオルバー。 シンクの高さにタオルを調整できていい! すごいよ!山崎実業! まだ狙ってるもの有るけど、お財布と相談ですな😏
Minori
Minori
家族
kikujiroさんの実例写真
シンク下収納です。 まな板や包丁、キッチンばさみなど、水回りで使うものをしまっています。 ビニール袋類は箱や袋のままだと収納しにくく取り出しにくいので、100均や楽天で購入したケースに入れています。 パスタ鍋は必ず水を入れてから使うお鍋なので、フ他のお鍋やフライパン類と一緒にせず、シンク下にしまっています。 めんどくさがりなので(笑)、使う場所になるべく近いところに収納するようにしています。
シンク下収納です。 まな板や包丁、キッチンばさみなど、水回りで使うものをしまっています。 ビニール袋類は箱や袋のままだと収納しにくく取り出しにくいので、100均や楽天で購入したケースに入れています。 パスタ鍋は必ず水を入れてから使うお鍋なので、フ他のお鍋やフライパン類と一緒にせず、シンク下にしまっています。 めんどくさがりなので(笑)、使う場所になるべく近いところに収納するようにしています。
kikujiro
kikujiro
家族
Chikaさんの実例写真
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
Namiさんの実例写真
複数枚掲載☻⁎∗ 我が家のリビングはキッチン中心 壁紙は白にして、黒のキッチンをメインに ★物を出さないようにするために、食器やレンジやストック品は後ろの背面収納へ 物が出てない事で汚れは最小限でリセットできる ★ゴミ箱は見せたくないからシンク下を切り抜いて分別ゴミ箱をシンデレラフィット ★IHは3つ横並びだから子どもも料理しやすく、IHトップもブラックにしてとことん黒一色に統一 ★ダイニングテーブルを横付けにすることで、作業スペースが増え、配膳も楽ちん 家族も進んで片付けができる ★ダイニングテーブルでお菓子作りや、ホットプレートが使えるように、キッチン横からダイニングテーブルの方向にコンセント配置 ★キッチンの奥は水回りを固め、家事動線を考えて、大好きな黒を楽にキレイにキープ!
複数枚掲載☻⁎∗ 我が家のリビングはキッチン中心 壁紙は白にして、黒のキッチンをメインに ★物を出さないようにするために、食器やレンジやストック品は後ろの背面収納へ 物が出てない事で汚れは最小限でリセットできる ★ゴミ箱は見せたくないからシンク下を切り抜いて分別ゴミ箱をシンデレラフィット ★IHは3つ横並びだから子どもも料理しやすく、IHトップもブラックにしてとことん黒一色に統一 ★ダイニングテーブルを横付けにすることで、作業スペースが増え、配膳も楽ちん 家族も進んで片付けができる ★ダイニングテーブルでお菓子作りや、ホットプレートが使えるように、キッチン横からダイニングテーブルの方向にコンセント配置 ★キッチンの奥は水回りを固め、家事動線を考えて、大好きな黒を楽にキレイにキープ!
Nami
Nami
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
essenさんの実例写真
シンク下
シンク下
essen
essen
家族
もっと見る

シンク下収納 一戸建ての投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク下収納 一戸建て

97枚の部屋写真から47枚をセレクト
syokoさんの実例写真
シンク下収納✧
シンク下収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
我が家の流し台の真下 扉なのです… 最初は引き出しが良かったーなんて 思ってました。 けど、米びつが収納できるので 今では扉の部分もあって良かったー って思ってます😁 家にあるカゴなので 色不揃いですが シンデレラフィットしてるから 良しとして使ってます♪( ◜ω◝و(و "
我が家の流し台の真下 扉なのです… 最初は引き出しが良かったーなんて 思ってました。 けど、米びつが収納できるので 今では扉の部分もあって良かったー って思ってます😁 家にあるカゴなので 色不揃いですが シンデレラフィットしてるから 良しとして使ってます♪( ◜ω◝و(و "
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
megmilk117さんの実例写真
シンク下収納𓍯
シンク下収納𓍯
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
Ohanaさんの実例写真
シンク下収納。だいぶまとまってきた♡
シンク下収納。だいぶまとまってきた♡
Ohana
Ohana
家族
SAKURAさんの実例写真
シンク下。とりあえずこちらで落ち着きました!ラベルも作り直してシンプルに★左側がやたらカラフル..スプレーボトルまで詰め替えは面倒なのでそのまま(^ ^)初めて買ったセリアのミニゴミ箱が可愛い(^ ^)食洗機用のフィニッシュのタブレット?一袋そのまま入って、隣の掃除は蛇口キレイにするシート入れたらちょうどいい、あと1つはまだ空です〜
シンク下。とりあえずこちらで落ち着きました!ラベルも作り直してシンプルに★左側がやたらカラフル..スプレーボトルまで詰め替えは面倒なのでそのまま(^ ^)初めて買ったセリアのミニゴミ箱が可愛い(^ ^)食洗機用のフィニッシュのタブレット?一袋そのまま入って、隣の掃除は蛇口キレイにするシート入れたらちょうどいい、あと1つはまだ空です〜
SAKURA
SAKURA
4LDK | 家族
babymama_9431さんの実例写真
tower・楽天monotone・セリア 商品です。
tower・楽天monotone・セリア 商品です。
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
シンク下収納はこんな感じです😅 ラップやアルミホイルはカバーでシンプルにしたい所ですが、見えない箇所だし、そのままの方がわかりやすいかなと思いそのまま収納していますΣ(´∀`;)
シンク下収納はこんな感じです😅 ラップやアルミホイルはカバーでシンプルにしたい所ですが、見えない箇所だし、そのままの方がわかりやすいかなと思いそのまま収納していますΣ(´∀`;)
yuka
yuka
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
Lily
Lily
家族
cacaoさんの実例写真
食器棚までの距離が遠いし、処分するため、荷造りしながらシンク下の収納に変えました。おしゃれや綺麗さとは無縁で、自分的な機能さしか重視しませんw結果、楽ですw 引っ越し後も食器はシンク下に置くことを採用しようと思ってます。そもそも間取り的に食器棚置けないのでwなんなら冷蔵庫も置き場がないw あの物件が埋まらなかった理由はこれだったんだなと借りてから気付くパターンw🤣
食器棚までの距離が遠いし、処分するため、荷造りしながらシンク下の収納に変えました。おしゃれや綺麗さとは無縁で、自分的な機能さしか重視しませんw結果、楽ですw 引っ越し後も食器はシンク下に置くことを採用しようと思ってます。そもそも間取り的に食器棚置けないのでwなんなら冷蔵庫も置き場がないw あの物件が埋まらなかった理由はこれだったんだなと借りてから気付くパターンw🤣
cacao
cacao
3LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
キッチン収納 シンクの下の下(笑) 保存容器とふきんをいれてまーす 記録用
キッチン収納 シンクの下の下(笑) 保存容器とふきんをいれてまーす 記録用
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
waon28さんの実例写真
キッチンのシンク下の収納。 洗剤やスポンジのストックやキッチンで使うタオル、ポリ袋など。
キッチンのシンク下の収納。 洗剤やスポンジのストックやキッチンで使うタオル、ポリ袋など。
waon28
waon28
4LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
シンク下の引き出しです。 お菓子作りの道具。 ここは最近使ってないので比較的収まっている方です、、、 娘にお料理やお菓子作りに興味を持って欲しい くて?あれやこれやとありましたが今はこれだけです。 残念ながらあまり興味を持たずに家を出られました、、、(笑笑) クッキー型は数えるのが恐ろしい( ゚д゚)くらいあったので少し整理しました。 可愛いお菓子の缶なんかに小物を入れると引き出しを開けた時にちょっと嬉しいです。。。♡^^♡
シンク下の引き出しです。 お菓子作りの道具。 ここは最近使ってないので比較的収まっている方です、、、 娘にお料理やお菓子作りに興味を持って欲しい くて?あれやこれやとありましたが今はこれだけです。 残念ながらあまり興味を持たずに家を出られました、、、(笑笑) クッキー型は数えるのが恐ろしい( ゚д゚)くらいあったので少し整理しました。 可愛いお菓子の缶なんかに小物を入れると引き出しを開けた時にちょっと嬉しいです。。。♡^^♡
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
aaa55さんの実例写真
調理スペースとコンロ下★ 左にはレシピ類、無印のストッカーにストック その上のダイソーの蓋付きボックスに布巾! コンロ下は前の家から使っていた 収納グッズを活用して、 調味料と鍋たちを収納してます︎☝︎ ここはもう少し改善したい、、
調理スペースとコンロ下★ 左にはレシピ類、無印のストッカーにストック その上のダイソーの蓋付きボックスに布巾! コンロ下は前の家から使っていた 収納グッズを活用して、 調味料と鍋たちを収納してます︎☝︎ ここはもう少し改善したい、、
aaa55
aaa55
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
連投失礼します笑 シンク下の収納もキレイになりました!(自己満) 我が家の収納ザックリ3つにしか別れていないので苦戦しております(^_^;) 使ってから後悔するパターン笑 でも、使うものしか置いてないので楽なのかな!?あまり使わないものは背面収納に入れてあります(^^) ニトリのファイルボックスで縦収納♫ 物は引っ越ししてから増えてません!!! そして、もみの木の米びつ♡ 古いお米でもまぁまぁ美味しく炊けます。 もみの木は水分、湿度の調節をしてくれるのでカビの対策もバッチリです( ๑>ω•́ )۶ 食洗機も洗い流して、パスとリーゼで除菌完了♡ はぁースッキリ(*˘˘*).。.:*♡
連投失礼します笑 シンク下の収納もキレイになりました!(自己満) 我が家の収納ザックリ3つにしか別れていないので苦戦しております(^_^;) 使ってから後悔するパターン笑 でも、使うものしか置いてないので楽なのかな!?あまり使わないものは背面収納に入れてあります(^^) ニトリのファイルボックスで縦収納♫ 物は引っ越ししてから増えてません!!! そして、もみの木の米びつ♡ 古いお米でもまぁまぁ美味しく炊けます。 もみの木は水分、湿度の調節をしてくれるのでカビの対策もバッチリです( ๑>ω•́ )۶ 食洗機も洗い流して、パスとリーゼで除菌完了♡ はぁースッキリ(*˘˘*).。.:*♡
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
Cielさんの実例写真
Ciel
Ciel
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
我が家のシンク下収納
我が家のシンク下収納
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
面倒くさがりなので しまいすぎない
面倒くさがりなので しまいすぎない
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
これは上半期1番良かったかも✨ 楽天のtowerシリーズ特集で見つけた、このタオルバー。 シンクの高さにタオルを調整できていい! すごいよ!山崎実業! まだ狙ってるもの有るけど、お財布と相談ですな😏
これは上半期1番良かったかも✨ 楽天のtowerシリーズ特集で見つけた、このタオルバー。 シンクの高さにタオルを調整できていい! すごいよ!山崎実業! まだ狙ってるもの有るけど、お財布と相談ですな😏
Minori
Minori
家族
kikujiroさんの実例写真
シンク下収納です。 まな板や包丁、キッチンばさみなど、水回りで使うものをしまっています。 ビニール袋類は箱や袋のままだと収納しにくく取り出しにくいので、100均や楽天で購入したケースに入れています。 パスタ鍋は必ず水を入れてから使うお鍋なので、フ他のお鍋やフライパン類と一緒にせず、シンク下にしまっています。 めんどくさがりなので(笑)、使う場所になるべく近いところに収納するようにしています。
シンク下収納です。 まな板や包丁、キッチンばさみなど、水回りで使うものをしまっています。 ビニール袋類は箱や袋のままだと収納しにくく取り出しにくいので、100均や楽天で購入したケースに入れています。 パスタ鍋は必ず水を入れてから使うお鍋なので、フ他のお鍋やフライパン類と一緒にせず、シンク下にしまっています。 めんどくさがりなので(笑)、使う場所になるべく近いところに収納するようにしています。
kikujiro
kikujiro
家族
Chikaさんの実例写真
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
Namiさんの実例写真
複数枚掲載☻⁎∗ 我が家のリビングはキッチン中心 壁紙は白にして、黒のキッチンをメインに ★物を出さないようにするために、食器やレンジやストック品は後ろの背面収納へ 物が出てない事で汚れは最小限でリセットできる ★ゴミ箱は見せたくないからシンク下を切り抜いて分別ゴミ箱をシンデレラフィット ★IHは3つ横並びだから子どもも料理しやすく、IHトップもブラックにしてとことん黒一色に統一 ★ダイニングテーブルを横付けにすることで、作業スペースが増え、配膳も楽ちん 家族も進んで片付けができる ★ダイニングテーブルでお菓子作りや、ホットプレートが使えるように、キッチン横からダイニングテーブルの方向にコンセント配置 ★キッチンの奥は水回りを固め、家事動線を考えて、大好きな黒を楽にキレイにキープ!
複数枚掲載☻⁎∗ 我が家のリビングはキッチン中心 壁紙は白にして、黒のキッチンをメインに ★物を出さないようにするために、食器やレンジやストック品は後ろの背面収納へ 物が出てない事で汚れは最小限でリセットできる ★ゴミ箱は見せたくないからシンク下を切り抜いて分別ゴミ箱をシンデレラフィット ★IHは3つ横並びだから子どもも料理しやすく、IHトップもブラックにしてとことん黒一色に統一 ★ダイニングテーブルを横付けにすることで、作業スペースが増え、配膳も楽ちん 家族も進んで片付けができる ★ダイニングテーブルでお菓子作りや、ホットプレートが使えるように、キッチン横からダイニングテーブルの方向にコンセント配置 ★キッチンの奥は水回りを固め、家事動線を考えて、大好きな黒を楽にキレイにキープ!
Nami
Nami
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
essenさんの実例写真
シンク下
シンク下
essen
essen
家族
もっと見る

シンク下収納 一戸建ての投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ