無印良品のクリップ

386枚の部屋写真から48枚をセレクト
vanillacreame2さんの実例写真
vanillacreame2
vanillacreame2
tyemiさんの実例写真
tyemi
tyemi
家族
waraさんの実例写真
マスク、マスクスプレー、消毒ハンドジェル、除菌スプレーなど感染症対策グッズです。リビングのカウンターに置いています。 マスクケースはセリアで購入しました。出かけるときはいつも不織布マスクですが、マスクケースに掛けている布マスクは宅配業者さんが来たときなどにサッと使えるように用意しています。 マスクスプレー、除菌スプレーは知人からのいただきものです。いい香りで癒されます。
マスク、マスクスプレー、消毒ハンドジェル、除菌スプレーなど感染症対策グッズです。リビングのカウンターに置いています。 マスクケースはセリアで購入しました。出かけるときはいつも不織布マスクですが、マスクケースに掛けている布マスクは宅配業者さんが来たときなどにサッと使えるように用意しています。 マスクスプレー、除菌スプレーは知人からのいただきものです。いい香りで癒されます。
wara
wara
3LDK | 家族
Hayakawaさんの実例写真
無印良品のクリップ照明使い勝手いいです^_^
無印良品のクリップ照明使い勝手いいです^_^
Hayakawa
Hayakawa
1K
go-chanさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,480
どうしても、絵を目立たせるためにライトを使いたくて、ずっと買っていたけどどこに使ってもいまいちだったので、捨てようか売るかしようと思ってました😅 でも、若旦那になんとか納得してもらい、この形で🆗もらいました❤️ 右側のライトは寝るときに使います☺️
どうしても、絵を目立たせるためにライトを使いたくて、ずっと買っていたけどどこに使ってもいまいちだったので、捨てようか売るかしようと思ってました😅 でも、若旦那になんとか納得してもらい、この形で🆗もらいました❤️ 右側のライトは寝るときに使います☺️
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
クローゼット収納 ダイソーの突っ張り棒に無印のクリップで
クローゼット収納 ダイソーの突っ張り棒に無印のクリップで
ai
ai
2LDK | カップル
kiyuさんの実例写真
狭小な洗面所なので、突っ張り棒に無印のひっかけるワイヤークリップを使ってテッシュやヘアバンドをかけています。
狭小な洗面所なので、突っ張り棒に無印のひっかけるワイヤークリップを使ってテッシュやヘアバンドをかけています。
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
我が家のフック活用✨無印の水切りかごに無印の引っかけるワイヤークリップで布巾&スポンジをかけています♪ ワイヤークリップを逆につけて、フックの部分に短い突っ張り棒をのせれば、布巾かけの完成✨
我が家のフック活用✨無印の水切りかごに無印の引っかけるワイヤークリップで布巾&スポンジをかけています♪ ワイヤークリップを逆につけて、フックの部分に短い突っ張り棒をのせれば、布巾かけの完成✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
satochiyoさんの実例写真
以前はタオル一枚を掛けて家族で共有していましたが、コロナ禍以降タオル色分けに変えました。 無印のクリップを使えば複数枚掛けれて便利♪ 毎朝、新しいタオルで顔を拭き、その日の手拭きもそのタオル。自分の色のタオルが決まっていて、バスタオルも同じ色で揃えています。 ヒオリエは使用期間が長くなっても優しい肌触りなので気に入っています。
以前はタオル一枚を掛けて家族で共有していましたが、コロナ禍以降タオル色分けに変えました。 無印のクリップを使えば複数枚掛けれて便利♪ 毎朝、新しいタオルで顔を拭き、その日の手拭きもそのタオル。自分の色のタオルが決まっていて、バスタオルも同じ色で揃えています。 ヒオリエは使用期間が長くなっても優しい肌触りなので気に入っています。
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
khkさんの実例写真
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
khk
khk
3LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
別角度から。 無印の引っかけるクリップ?でブーツをラックに吊り下げています。
別角度から。 無印の引っかけるクリップ?でブーツをラックに吊り下げています。
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
75さんの実例写真
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
75
75
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
お風呂のタオル掛けには無印で揃えたお掃除グッズとママ用のクレンジング、棚には無印のボトルにセリアのローマ字シールでパパとママとそれぞれのシャンプーとわかるように区別しました(^^) お風呂のアクセントはパパが選んだカラーで、無印グッズがとても映えます♡
お風呂のタオル掛けには無印で揃えたお掃除グッズとママ用のクレンジング、棚には無印のボトルにセリアのローマ字シールでパパとママとそれぞれのシャンプーとわかるように区別しました(^^) お風呂のアクセントはパパが選んだカラーで、無印グッズがとても映えます♡
yoppi
yoppi
4LDK
kanaさんの実例写真
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
kana
kana
家族
shouyutonkotuさんの実例写真
¥3,180
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
shouyutonkotu
shouyutonkotu
3LDK | 家族
kana_roomさんの実例写真
無印の万能クリップで吊るす収納!
無印の万能クリップで吊るす収納!
kana_room
kana_room
1K | 一人暮らし
samisoさんの実例写真
無印のクリップで洗顔フォームとメイク落としを挟み収納してます。
無印のクリップで洗顔フォームとメイク落としを挟み収納してます。
samiso
samiso
家族
tomatoさんの実例写真
我が家の吊り下げ収納☆ 洗面台に元々付いていたバーに無印のワイヤークリップを挟んで、無印のコップを吊り下げています。 コップの持ち手がクリップの引っ掛け部分にちょうどはまって、逆さまに吊るせるので、水切りも掃除もとてもラクです☆ 子供たちの電動歯ブラシと歯みがき粉は、IKEAのSTUGVIK歯ブラシホルダー(吸盤付き)に収納しています。 主人と私の電動歯ブラシは、鏡裏に収納しています。
我が家の吊り下げ収納☆ 洗面台に元々付いていたバーに無印のワイヤークリップを挟んで、無印のコップを吊り下げています。 コップの持ち手がクリップの引っ掛け部分にちょうどはまって、逆さまに吊るせるので、水切りも掃除もとてもラクです☆ 子供たちの電動歯ブラシと歯みがき粉は、IKEAのSTUGVIK歯ブラシホルダー(吸盤付き)に収納しています。 主人と私の電動歯ブラシは、鏡裏に収納しています。
tomato
tomato
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ずっとトイレの消臭剤をなんとかおしゃれにしたいと思ってるのですが未だに答えが見つからず🤯 今はニトリのアイスペールの中にフェイクグリーンをつっこんで、周りに消臭剤を入れてます🤔 見え方的には気に入ってるけどS字フックが気になるなー。。
ずっとトイレの消臭剤をなんとかおしゃれにしたいと思ってるのですが未だに答えが見つからず🤯 今はニトリのアイスペールの中にフェイクグリーンをつっこんで、周りに消臭剤を入れてます🤔 見え方的には気に入ってるけどS字フックが気になるなー。。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Kasumiさんの実例写真
我が家のお風呂 滑り、黒ズミが嫌なので全て吊るす方式です。 いつも困っていた洗面器は無印良品のワイヤークリップを知ってから、解決❣️ お風呂の中はこれで全部。 風呂椅子も、汚れるので置いてませーん。
我が家のお風呂 滑り、黒ズミが嫌なので全て吊るす方式です。 いつも困っていた洗面器は無印良品のワイヤークリップを知ってから、解決❣️ お風呂の中はこれで全部。 風呂椅子も、汚れるので置いてませーん。
Kasumi
Kasumi
3LDK | 家族
K.m.a.sさんの実例写真
一歳児がいたずらをする我が家は空気清浄機の裏に延長コードを隠してました。 アイロンかけたり、充電したり、おもちゃ繋いだり・・何かと使うからないと困る。でも、ホコリもたまるしうまいこといかなかった。 そこで、この間無印で購入した引っ掛けるわイヤークリップを活用(><) しばらくはこれで様子を見ます|ω・`)
一歳児がいたずらをする我が家は空気清浄機の裏に延長コードを隠してました。 アイロンかけたり、充電したり、おもちゃ繋いだり・・何かと使うからないと困る。でも、ホコリもたまるしうまいこといかなかった。 そこで、この間無印で購入した引っ掛けるわイヤークリップを活用(><) しばらくはこれで様子を見ます|ω・`)
K.m.a.s
K.m.a.s
4LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
¥1,099
Sayo
Sayo
Chisatoさんの実例写真
無印のワイヤークリップを使って!
無印のワイヤークリップを使って!
Chisato
Chisato
1LDK | カップル
sweetcloudさんの実例写真
分かりづらい&地味な写真で投稿迷いましたが… 洗濯機の横のすきまにダイソーのマグネットバーを2つつけて洗面所周りの掃除用具をぶら下げています。 上のバー→洗面台周りの掃除 ☆メラミンスポンジ ☆無印の食器用スポンジを小さくカットしたもの ☆シンクや鏡を拭きあげる無印のワタ落ちふきん 下のバー→床にとんだ水を拭く用 ☆ニトリのマイクロファイバーふきん 掃除するぞーっていうのが面倒なので、歯磨きしながら毎回ハンドソープでパパっとお掃除するようにしています。ながら掃除なので楽チンだし汚れがたまりにくくて一石二鳥♪
分かりづらい&地味な写真で投稿迷いましたが… 洗濯機の横のすきまにダイソーのマグネットバーを2つつけて洗面所周りの掃除用具をぶら下げています。 上のバー→洗面台周りの掃除 ☆メラミンスポンジ ☆無印の食器用スポンジを小さくカットしたもの ☆シンクや鏡を拭きあげる無印のワタ落ちふきん 下のバー→床にとんだ水を拭く用 ☆ニトリのマイクロファイバーふきん 掃除するぞーっていうのが面倒なので、歯磨きしながら毎回ハンドソープでパパっとお掃除するようにしています。ながら掃除なので楽チンだし汚れがたまりにくくて一石二鳥♪
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
子供の帽子収納 無印のクリップで整理整頓
子供の帽子収納 無印のクリップで整理整頓
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
nononさんの実例写真
nonon
nonon
家族
もっと見る

無印良品のクリップが気になるあなたにおすすめ

無印良品のクリップの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品のクリップ

386枚の部屋写真から48枚をセレクト
vanillacreame2さんの実例写真
vanillacreame2
vanillacreame2
tyemiさんの実例写真
tyemi
tyemi
家族
waraさんの実例写真
マスク、マスクスプレー、消毒ハンドジェル、除菌スプレーなど感染症対策グッズです。リビングのカウンターに置いています。 マスクケースはセリアで購入しました。出かけるときはいつも不織布マスクですが、マスクケースに掛けている布マスクは宅配業者さんが来たときなどにサッと使えるように用意しています。 マスクスプレー、除菌スプレーは知人からのいただきものです。いい香りで癒されます。
マスク、マスクスプレー、消毒ハンドジェル、除菌スプレーなど感染症対策グッズです。リビングのカウンターに置いています。 マスクケースはセリアで購入しました。出かけるときはいつも不織布マスクですが、マスクケースに掛けている布マスクは宅配業者さんが来たときなどにサッと使えるように用意しています。 マスクスプレー、除菌スプレーは知人からのいただきものです。いい香りで癒されます。
wara
wara
3LDK | 家族
Hayakawaさんの実例写真
無印良品のクリップ照明使い勝手いいです^_^
無印良品のクリップ照明使い勝手いいです^_^
Hayakawa
Hayakawa
1K
go-chanさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,480
どうしても、絵を目立たせるためにライトを使いたくて、ずっと買っていたけどどこに使ってもいまいちだったので、捨てようか売るかしようと思ってました😅 でも、若旦那になんとか納得してもらい、この形で🆗もらいました❤️ 右側のライトは寝るときに使います☺️
どうしても、絵を目立たせるためにライトを使いたくて、ずっと買っていたけどどこに使ってもいまいちだったので、捨てようか売るかしようと思ってました😅 でも、若旦那になんとか納得してもらい、この形で🆗もらいました❤️ 右側のライトは寝るときに使います☺️
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
クローゼット収納 ダイソーの突っ張り棒に無印のクリップで
クローゼット収納 ダイソーの突っ張り棒に無印のクリップで
ai
ai
2LDK | カップル
kiyuさんの実例写真
狭小な洗面所なので、突っ張り棒に無印のひっかけるワイヤークリップを使ってテッシュやヘアバンドをかけています。
狭小な洗面所なので、突っ張り棒に無印のひっかけるワイヤークリップを使ってテッシュやヘアバンドをかけています。
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
我が家のフック活用✨無印の水切りかごに無印の引っかけるワイヤークリップで布巾&スポンジをかけています♪ ワイヤークリップを逆につけて、フックの部分に短い突っ張り棒をのせれば、布巾かけの完成✨
我が家のフック活用✨無印の水切りかごに無印の引っかけるワイヤークリップで布巾&スポンジをかけています♪ ワイヤークリップを逆につけて、フックの部分に短い突っ張り棒をのせれば、布巾かけの完成✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
satochiyoさんの実例写真
以前はタオル一枚を掛けて家族で共有していましたが、コロナ禍以降タオル色分けに変えました。 無印のクリップを使えば複数枚掛けれて便利♪ 毎朝、新しいタオルで顔を拭き、その日の手拭きもそのタオル。自分の色のタオルが決まっていて、バスタオルも同じ色で揃えています。 ヒオリエは使用期間が長くなっても優しい肌触りなので気に入っています。
以前はタオル一枚を掛けて家族で共有していましたが、コロナ禍以降タオル色分けに変えました。 無印のクリップを使えば複数枚掛けれて便利♪ 毎朝、新しいタオルで顔を拭き、その日の手拭きもそのタオル。自分の色のタオルが決まっていて、バスタオルも同じ色で揃えています。 ヒオリエは使用期間が長くなっても優しい肌触りなので気に入っています。
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
khkさんの実例写真
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
khk
khk
3LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
別角度から。 無印の引っかけるクリップ?でブーツをラックに吊り下げています。
別角度から。 無印の引っかけるクリップ?でブーツをラックに吊り下げています。
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
75さんの実例写真
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
75
75
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
¥390
お風呂のタオル掛けには無印で揃えたお掃除グッズとママ用のクレンジング、棚には無印のボトルにセリアのローマ字シールでパパとママとそれぞれのシャンプーとわかるように区別しました(^^) お風呂のアクセントはパパが選んだカラーで、無印グッズがとても映えます♡
お風呂のタオル掛けには無印で揃えたお掃除グッズとママ用のクレンジング、棚には無印のボトルにセリアのローマ字シールでパパとママとそれぞれのシャンプーとわかるように区別しました(^^) お風呂のアクセントはパパが選んだカラーで、無印グッズがとても映えます♡
yoppi
yoppi
4LDK
kanaさんの実例写真
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
玄関を入った所にディアウォールで作った棚。 鍵や帽子、防犯ブザーや買い物袋など、 出掛け際に使うものをサッと取れるようにしています( ′ᴗ‵ *) 右側の壁にチラッと見えるのは、 子ども達がお気に入りのボルタリング◡̈♥︎
kana
kana
家族
shouyutonkotuさんの実例写真
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
パッキンが嫌で、全面人工大理石のオープンキッチンにしました。 サーッと一気に全体拭けるからラク〜❤︎ 唯一懸念していた色素沈着問題も、こまめに片付けるようになり結果オーライ(笑) 絶対に譲れなかったタッチレス水栓。もうこれ無しの台所仕事は考えられないくらい便利! 換気扇に無印のクリップぶら下げて、ふきん類を干してます。
shouyutonkotu
shouyutonkotu
3LDK | 家族
kana_roomさんの実例写真
無印の万能クリップで吊るす収納!
無印の万能クリップで吊るす収納!
kana_room
kana_room
1K | 一人暮らし
samisoさんの実例写真
無印のクリップで洗顔フォームとメイク落としを挟み収納してます。
無印のクリップで洗顔フォームとメイク落としを挟み収納してます。
samiso
samiso
家族
tomatoさんの実例写真
我が家の吊り下げ収納☆ 洗面台に元々付いていたバーに無印のワイヤークリップを挟んで、無印のコップを吊り下げています。 コップの持ち手がクリップの引っ掛け部分にちょうどはまって、逆さまに吊るせるので、水切りも掃除もとてもラクです☆ 子供たちの電動歯ブラシと歯みがき粉は、IKEAのSTUGVIK歯ブラシホルダー(吸盤付き)に収納しています。 主人と私の電動歯ブラシは、鏡裏に収納しています。
我が家の吊り下げ収納☆ 洗面台に元々付いていたバーに無印のワイヤークリップを挟んで、無印のコップを吊り下げています。 コップの持ち手がクリップの引っ掛け部分にちょうどはまって、逆さまに吊るせるので、水切りも掃除もとてもラクです☆ 子供たちの電動歯ブラシと歯みがき粉は、IKEAのSTUGVIK歯ブラシホルダー(吸盤付き)に収納しています。 主人と私の電動歯ブラシは、鏡裏に収納しています。
tomato
tomato
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
ずっとトイレの消臭剤をなんとかおしゃれにしたいと思ってるのですが未だに答えが見つからず🤯 今はニトリのアイスペールの中にフェイクグリーンをつっこんで、周りに消臭剤を入れてます🤔 見え方的には気に入ってるけどS字フックが気になるなー。。
ずっとトイレの消臭剤をなんとかおしゃれにしたいと思ってるのですが未だに答えが見つからず🤯 今はニトリのアイスペールの中にフェイクグリーンをつっこんで、周りに消臭剤を入れてます🤔 見え方的には気に入ってるけどS字フックが気になるなー。。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Kasumiさんの実例写真
我が家のお風呂 滑り、黒ズミが嫌なので全て吊るす方式です。 いつも困っていた洗面器は無印良品のワイヤークリップを知ってから、解決❣️ お風呂の中はこれで全部。 風呂椅子も、汚れるので置いてませーん。
我が家のお風呂 滑り、黒ズミが嫌なので全て吊るす方式です。 いつも困っていた洗面器は無印良品のワイヤークリップを知ってから、解決❣️ お風呂の中はこれで全部。 風呂椅子も、汚れるので置いてませーん。
Kasumi
Kasumi
3LDK | 家族
K.m.a.sさんの実例写真
一歳児がいたずらをする我が家は空気清浄機の裏に延長コードを隠してました。 アイロンかけたり、充電したり、おもちゃ繋いだり・・何かと使うからないと困る。でも、ホコリもたまるしうまいこといかなかった。 そこで、この間無印で購入した引っ掛けるわイヤークリップを活用(><) しばらくはこれで様子を見ます|ω・`)
一歳児がいたずらをする我が家は空気清浄機の裏に延長コードを隠してました。 アイロンかけたり、充電したり、おもちゃ繋いだり・・何かと使うからないと困る。でも、ホコリもたまるしうまいこといかなかった。 そこで、この間無印で購入した引っ掛けるわイヤークリップを活用(><) しばらくはこれで様子を見ます|ω・`)
K.m.a.s
K.m.a.s
4LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
¥1,099
Sayo
Sayo
Chisatoさんの実例写真
無印のワイヤークリップを使って!
無印のワイヤークリップを使って!
Chisato
Chisato
1LDK | カップル
sweetcloudさんの実例写真
分かりづらい&地味な写真で投稿迷いましたが… 洗濯機の横のすきまにダイソーのマグネットバーを2つつけて洗面所周りの掃除用具をぶら下げています。 上のバー→洗面台周りの掃除 ☆メラミンスポンジ ☆無印の食器用スポンジを小さくカットしたもの ☆シンクや鏡を拭きあげる無印のワタ落ちふきん 下のバー→床にとんだ水を拭く用 ☆ニトリのマイクロファイバーふきん 掃除するぞーっていうのが面倒なので、歯磨きしながら毎回ハンドソープでパパっとお掃除するようにしています。ながら掃除なので楽チンだし汚れがたまりにくくて一石二鳥♪
分かりづらい&地味な写真で投稿迷いましたが… 洗濯機の横のすきまにダイソーのマグネットバーを2つつけて洗面所周りの掃除用具をぶら下げています。 上のバー→洗面台周りの掃除 ☆メラミンスポンジ ☆無印の食器用スポンジを小さくカットしたもの ☆シンクや鏡を拭きあげる無印のワタ落ちふきん 下のバー→床にとんだ水を拭く用 ☆ニトリのマイクロファイバーふきん 掃除するぞーっていうのが面倒なので、歯磨きしながら毎回ハンドソープでパパっとお掃除するようにしています。ながら掃除なので楽チンだし汚れがたまりにくくて一石二鳥♪
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
子供の帽子収納 無印のクリップで整理整頓
子供の帽子収納 無印のクリップで整理整頓
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
nononさんの実例写真
nonon
nonon
家族
もっと見る

無印良品のクリップが気になるあなたにおすすめ

無印良品のクリップの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ