ガスライト

125枚の部屋写真から39枚をセレクト
nicochiさんの実例写真
雷でシーリングファンが壊れてしまったので、ガス管ライトに変えました。 調光調色機能付きのLED電球にしたので、気分によって雰囲気を変えられて、なかなかいい感じです。 手作りカウンターも前より広さ・収納力もUPして、使いやすくなりました♪ オンボロ賃貸団地暮らしを少しでも居心地いい空間にしたくて頑張ってます。
雷でシーリングファンが壊れてしまったので、ガス管ライトに変えました。 調光調色機能付きのLED電球にしたので、気分によって雰囲気を変えられて、なかなかいい感じです。 手作りカウンターも前より広さ・収納力もUPして、使いやすくなりました♪ オンボロ賃貸団地暮らしを少しでも居心地いい空間にしたくて頑張ってます。
nicochi
nicochi
3DK
jamm10さんの実例写真
ガス管ライトDIY
ガス管ライトDIY
jamm10
jamm10
家族
marutaketekunosuさんの実例写真
marutaketekunosu
marutaketekunosu
Bcubeさんの実例写真
Bcube
Bcube
SABOLABO.comさんの実例写真
ガス管照明&黒板
ガス管照明&黒板
SABOLABO.com
SABOLABO.com
ichiさんの実例写真
ガス管照明を取り付けていた壁をぬりました。雰囲気が良くなったかな?(^o^)
ガス管照明を取り付けていた壁をぬりました。雰囲気が良くなったかな?(^o^)
ichi
ichi
3LDK | 家族
Etsukoさんの実例写真
2ヶ月取り付ける場所に悩んだ末 やっと取り付け完了 あとはプラグ繋げるだけ ichiさんのガス管ライトを参考にさせて頂きました 組み立てにだいぶ苦戦しましたが なんとか出来上がりました ありがとうございました✨
2ヶ月取り付ける場所に悩んだ末 やっと取り付け完了 あとはプラグ繋げるだけ ichiさんのガス管ライトを参考にさせて頂きました 組み立てにだいぶ苦戦しましたが なんとか出来上がりました ありがとうございました✨
Etsuko
Etsuko
家族
hookerさんの実例写真
ガス管ランプ 
ガス管ランプ 
hooker
hooker
4LDK | 家族
Shing-Changさんの実例写真
初DIY。 エアコン室外機カバー 作ってみた。 夜はこんな感じに。。。。
初DIY。 エアコン室外機カバー 作ってみた。 夜はこんな感じに。。。。
Shing-Chang
Shing-Chang
cocot-handmadeさんの実例写真
洗面台です。後ろの板壁は自分で加工し、色を塗りました。
洗面台です。後ろの板壁は自分で加工し、色を塗りました。
cocot-handmade
cocot-handmade
4LDK | 家族
takako-designsourceさんの実例写真
BROOKLYN HOUSE®️ 照明はガス管で作ったオリジナル 年数が経つにつれ錆をまとい味が出ます
BROOKLYN HOUSE®️ 照明はガス管で作ったオリジナル 年数が経つにつれ錆をまとい味が出ます
takako-designsource
takako-designsource
only-you-homeさんの実例写真
ガス管の照明
ガス管の照明
only-you-home
only-you-home
家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
g-menさんの実例写真
ガス管使って照明作り。 今後、サブウーファー囲って棚作ります。 ガス管って高いのねー( ̄▽ ̄)
ガス管使って照明作り。 今後、サブウーファー囲って棚作ります。 ガス管って高いのねー( ̄▽ ̄)
g-men
g-men
1LDK | カップル
bluebirdさんの実例写真
イベント参加中 ウォークインクローゼット ガス管がお気に入りです。 照明との相性も✨ 地元に根付いた工務店に依頼し、熱意のある担当の方に恵まれ、新居完成まであとひと息のところまで来ました。 こだわらなかったところは一つもなく、そのひとつひとつに一緒に向き合って、考えてくれました。 ホームメーカーの展示場に、何度も何度も足を運びましたが、これから家を建てようと思っている方は、地元にどんな工務店があるのかを調べたり、周りに聞いてみても良いかもしれません。 家を建てようと考えている全ての方が、分かり合える担当者様に出逢えますように、、、。
イベント参加中 ウォークインクローゼット ガス管がお気に入りです。 照明との相性も✨ 地元に根付いた工務店に依頼し、熱意のある担当の方に恵まれ、新居完成まであとひと息のところまで来ました。 こだわらなかったところは一つもなく、そのひとつひとつに一緒に向き合って、考えてくれました。 ホームメーカーの展示場に、何度も何度も足を運びましたが、これから家を建てようと思っている方は、地元にどんな工務店があるのかを調べたり、周りに聞いてみても良いかもしれません。 家を建てようと考えている全ての方が、分かり合える担当者様に出逢えますように、、、。
bluebird
bluebird
家族
mamamiさんの実例写真
mamami
mamami
4LDK | 家族
mmkitchenさんの実例写真
インターフォン、ガス、照明スイッチをニッチに集結しました♬
インターフォン、ガス、照明スイッチをニッチに集結しました♬
mmkitchen
mmkitchen
家族
yacciさんの実例写真
記録用 終の棲家…更新
記録用 終の棲家…更新
yacci
yacci
hayatoさんの実例写真
自作したガス管ライトです 電球を変えると一気におしゃれになりました
自作したガス管ライトです 電球を変えると一気におしゃれになりました
hayato
hayato
gorohotaさんの実例写真
gorohota
gorohota
家族
aanaokiさんの実例写真
こちらもガス管☆今日もネジ締め疲れました>_<
こちらもガス管☆今日もネジ締め疲れました>_<
aanaoki
aanaoki
3LDK | 家族
kensukeさんの実例写真
こんなん出来ました。
こんなん出来ました。
kensuke
kensuke
nikuhikoさんの実例写真
波板をシルバーに張り替えて照明つける。 照明は捨てる予定のガス管加工した。 とってもエコ。 錆びてたから黒塗装する。 写真じゃわかりずらい。
波板をシルバーに張り替えて照明つける。 照明は捨てる予定のガス管加工した。 とってもエコ。 錆びてたから黒塗装する。 写真じゃわかりずらい。
nikuhiko
nikuhiko
taeさんの実例写真
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
tae
tae
3LDK | 家族
teadaさんの実例写真
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
teada
teada
家族
mako0080さんの実例写真
ガス菅の照明。ネットの真似して作成。電球はイケアの使用…。
ガス菅の照明。ネットの真似して作成。電球はイケアの使用…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
Type.Rさんの実例写真
Type.R
Type.R
4LDK | 家族
もっと見る

ガスライトの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガスライト

125枚の部屋写真から39枚をセレクト
nicochiさんの実例写真
雷でシーリングファンが壊れてしまったので、ガス管ライトに変えました。 調光調色機能付きのLED電球にしたので、気分によって雰囲気を変えられて、なかなかいい感じです。 手作りカウンターも前より広さ・収納力もUPして、使いやすくなりました♪ オンボロ賃貸団地暮らしを少しでも居心地いい空間にしたくて頑張ってます。
雷でシーリングファンが壊れてしまったので、ガス管ライトに変えました。 調光調色機能付きのLED電球にしたので、気分によって雰囲気を変えられて、なかなかいい感じです。 手作りカウンターも前より広さ・収納力もUPして、使いやすくなりました♪ オンボロ賃貸団地暮らしを少しでも居心地いい空間にしたくて頑張ってます。
nicochi
nicochi
3DK
jamm10さんの実例写真
ガス管ライトDIY
ガス管ライトDIY
jamm10
jamm10
家族
marutaketekunosuさんの実例写真
marutaketekunosu
marutaketekunosu
Bcubeさんの実例写真
Bcube
Bcube
SABOLABO.comさんの実例写真
ガス管照明&黒板
ガス管照明&黒板
SABOLABO.com
SABOLABO.com
ichiさんの実例写真
ガス管照明を取り付けていた壁をぬりました。雰囲気が良くなったかな?(^o^)
ガス管照明を取り付けていた壁をぬりました。雰囲気が良くなったかな?(^o^)
ichi
ichi
3LDK | 家族
Etsukoさんの実例写真
2ヶ月取り付ける場所に悩んだ末 やっと取り付け完了 あとはプラグ繋げるだけ ichiさんのガス管ライトを参考にさせて頂きました 組み立てにだいぶ苦戦しましたが なんとか出来上がりました ありがとうございました✨
2ヶ月取り付ける場所に悩んだ末 やっと取り付け完了 あとはプラグ繋げるだけ ichiさんのガス管ライトを参考にさせて頂きました 組み立てにだいぶ苦戦しましたが なんとか出来上がりました ありがとうございました✨
Etsuko
Etsuko
家族
hookerさんの実例写真
ガス管ランプ 
ガス管ランプ 
hooker
hooker
4LDK | 家族
Shing-Changさんの実例写真
初DIY。 エアコン室外機カバー 作ってみた。 夜はこんな感じに。。。。
初DIY。 エアコン室外機カバー 作ってみた。 夜はこんな感じに。。。。
Shing-Chang
Shing-Chang
cocot-handmadeさんの実例写真
洗面台です。後ろの板壁は自分で加工し、色を塗りました。
洗面台です。後ろの板壁は自分で加工し、色を塗りました。
cocot-handmade
cocot-handmade
4LDK | 家族
takako-designsourceさんの実例写真
BROOKLYN HOUSE®️ 照明はガス管で作ったオリジナル 年数が経つにつれ錆をまとい味が出ます
BROOKLYN HOUSE®️ 照明はガス管で作ったオリジナル 年数が経つにつれ錆をまとい味が出ます
takako-designsource
takako-designsource
only-you-homeさんの実例写真
ガス管の照明
ガス管の照明
only-you-home
only-you-home
家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
g-menさんの実例写真
ガス管使って照明作り。 今後、サブウーファー囲って棚作ります。 ガス管って高いのねー( ̄▽ ̄)
ガス管使って照明作り。 今後、サブウーファー囲って棚作ります。 ガス管って高いのねー( ̄▽ ̄)
g-men
g-men
1LDK | カップル
bluebirdさんの実例写真
イベント参加中 ウォークインクローゼット ガス管がお気に入りです。 照明との相性も✨ 地元に根付いた工務店に依頼し、熱意のある担当の方に恵まれ、新居完成まであとひと息のところまで来ました。 こだわらなかったところは一つもなく、そのひとつひとつに一緒に向き合って、考えてくれました。 ホームメーカーの展示場に、何度も何度も足を運びましたが、これから家を建てようと思っている方は、地元にどんな工務店があるのかを調べたり、周りに聞いてみても良いかもしれません。 家を建てようと考えている全ての方が、分かり合える担当者様に出逢えますように、、、。
イベント参加中 ウォークインクローゼット ガス管がお気に入りです。 照明との相性も✨ 地元に根付いた工務店に依頼し、熱意のある担当の方に恵まれ、新居完成まであとひと息のところまで来ました。 こだわらなかったところは一つもなく、そのひとつひとつに一緒に向き合って、考えてくれました。 ホームメーカーの展示場に、何度も何度も足を運びましたが、これから家を建てようと思っている方は、地元にどんな工務店があるのかを調べたり、周りに聞いてみても良いかもしれません。 家を建てようと考えている全ての方が、分かり合える担当者様に出逢えますように、、、。
bluebird
bluebird
家族
mamamiさんの実例写真
mamami
mamami
4LDK | 家族
mmkitchenさんの実例写真
インターフォン、ガス、照明スイッチをニッチに集結しました♬
インターフォン、ガス、照明スイッチをニッチに集結しました♬
mmkitchen
mmkitchen
家族
yacciさんの実例写真
記録用 終の棲家…更新
記録用 終の棲家…更新
yacci
yacci
hayatoさんの実例写真
自作したガス管ライトです 電球を変えると一気におしゃれになりました
自作したガス管ライトです 電球を変えると一気におしゃれになりました
hayato
hayato
gorohotaさんの実例写真
gorohota
gorohota
家族
aanaokiさんの実例写真
こちらもガス管☆今日もネジ締め疲れました>_<
こちらもガス管☆今日もネジ締め疲れました>_<
aanaoki
aanaoki
3LDK | 家族
kensukeさんの実例写真
こんなん出来ました。
こんなん出来ました。
kensuke
kensuke
nikuhikoさんの実例写真
波板をシルバーに張り替えて照明つける。 照明は捨てる予定のガス管加工した。 とってもエコ。 錆びてたから黒塗装する。 写真じゃわかりずらい。
波板をシルバーに張り替えて照明つける。 照明は捨てる予定のガス管加工した。 とってもエコ。 錆びてたから黒塗装する。 写真じゃわかりずらい。
nikuhiko
nikuhiko
taeさんの実例写真
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
tae
tae
3LDK | 家族
teadaさんの実例写真
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
teada
teada
家族
mako0080さんの実例写真
ガス菅の照明。ネットの真似して作成。電球はイケアの使用…。
ガス菅の照明。ネットの真似して作成。電球はイケアの使用…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
Type.Rさんの実例写真
Type.R
Type.R
4LDK | 家族
もっと見る

ガスライトの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ