シンク台

183枚の部屋写真から48枚をセレクト
hellopicnicさんの実例写真
キッチンのシンク台。 普通のシンク台をリメイクするとか色々考えてみたけど、どうしてもかっこよくない。 脚はソーホースで台はタイル貼りがいいなぁ…ってとりあえず希望だけ言ってみた。 じゃあ、自分達で作ろうと旦那が言い出し、本当に完成した、笑。 素人でも頑張ればシンク台も作れるんですね!笑
キッチンのシンク台。 普通のシンク台をリメイクするとか色々考えてみたけど、どうしてもかっこよくない。 脚はソーホースで台はタイル貼りがいいなぁ…ってとりあえず希望だけ言ってみた。 じゃあ、自分達で作ろうと旦那が言い出し、本当に完成した、笑。 素人でも頑張ればシンク台も作れるんですね!笑
hellopicnic
hellopicnic
家族
nakajimaさんの実例写真
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
chiguさんの実例写真
【キッチンシンク台簡単リノベ】 分かりにくいですが、もとは80㎝高のシンク台。私には少々低いので、思いきって手作りしてみました。木枠を並べてベニヤをのせて、大理石風のリメイクシートを貼ってみました。 お陰さまで、5㎝程UPして使い勝手良くなりました。 我ながら、上出来です。 賃貸なので、木枠をどかせばもと通り🔃
【キッチンシンク台簡単リノベ】 分かりにくいですが、もとは80㎝高のシンク台。私には少々低いので、思いきって手作りしてみました。木枠を並べてベニヤをのせて、大理石風のリメイクシートを貼ってみました。 お陰さまで、5㎝程UPして使い勝手良くなりました。 我ながら、上出来です。 賃貸なので、木枠をどかせばもと通り🔃
chigu
chigu
2DK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
ピッチャー¥790
お盆休みも後半だというのにどんより天気が続いています(._.) この連休中に色々とやりたかったのにお日様が全っ然出ない(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ... そんな中、以前から気になっていたマーチソン・ヒュームを迎え入れました♥ ただ、安くはないのでしばらくは勿体なくて使わないだろうな( ̄з ̄) 出た!貧乏性…(笑)
お盆休みも後半だというのにどんより天気が続いています(._.) この連休中に色々とやりたかったのにお日様が全っ然出ない(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ... そんな中、以前から気になっていたマーチソン・ヒュームを迎え入れました♥ ただ、安くはないのでしばらくは勿体なくて使わないだろうな( ̄з ̄) 出た!貧乏性…(笑)
konatu
konatu
3LDK | 家族
tsucchie60jさんの実例写真
シンクダイ
シンクダイ
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
ssm0406さんの実例写真
シンク台の上はステンレスでしたが、サビが目立って清潔感がなかったため、リメイクシート貼ってみました引き出しの取っ手木のリメイクシートにするかシルバーのままにするか悩み中。
シンク台の上はステンレスでしたが、サビが目立って清潔感がなかったため、リメイクシート貼ってみました引き出しの取っ手木のリメイクシートにするかシルバーのままにするか悩み中。
ssm0406
ssm0406
3K | 家族
kodaminさんの実例写真
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス キッチン基礎です。床はラーチ合板、まだ養生しています。 まだブルーのシールが貼っていたすが、業務用のシンクとコンロ台を置いてあります。右側の台は工事中の作業台です。 窓の中心にシンクとガス台を配置したかったのですが、夫の希望で左に寄せたのですが、私は違和感笑 タイルをどの様に貼るか考え中です。
セカンドハウス キッチン基礎です。床はラーチ合板、まだ養生しています。 まだブルーのシールが貼っていたすが、業務用のシンクとコンロ台を置いてあります。右側の台は工事中の作業台です。 窓の中心にシンクとガス台を配置したかったのですが、夫の希望で左に寄せたのですが、私は違和感笑 タイルをどの様に貼るか考え中です。
kurobar
kurobar
カップル
hajiroさんの実例写真
モルタル仕上げのシンク台 水回りに扉で覆ってしまうのが苦手なので、解放 その分スッキリ感はないけどね そう言えば水回りに限らず、全てフルオープンだった…
モルタル仕上げのシンク台 水回りに扉で覆ってしまうのが苦手なので、解放 その分スッキリ感はないけどね そう言えば水回りに限らず、全てフルオープンだった…
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
jucaさんの実例写真
純正の調理台プレートは45cm幅。オーダーで22.5cm幅2枚を制作してもらいました。便利になりました。
純正の調理台プレートは45cm幅。オーダーで22.5cm幅2枚を制作してもらいました。便利になりました。
juca
juca
3LDK | 家族
Mme.fleurさんの実例写真
キッチンのリフォーム。 シンクは再利用してシンク台はオープンにしました。 年を重ねると上の物や床に近いもの、引出しは身体をぶつけたりするので シンプルにしました。
キッチンのリフォーム。 シンクは再利用してシンク台はオープンにしました。 年を重ねると上の物や床に近いもの、引出しは身体をぶつけたりするので シンプルにしました。
Mme.fleur
Mme.fleur
4LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
『これを始めました!  おうちをキレイに保つ習慣  新生活フェス2021』 イベントギリギリ参加です☺️ 水回りのくすみや汚れが気になり 自分で撥水コーティングが出来るのを ホームセンターで発見✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ、お風呂など水回りの撥水コーティングが自分で簡単に出来るとな!!!画期的😆✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ2箇所を撥水コーティングしました✨ ピカピカに光って水が弾かれてる!!! 習慣にしてキレイを保ちたいと思います✨
『これを始めました!  おうちをキレイに保つ習慣  新生活フェス2021』 イベントギリギリ参加です☺️ 水回りのくすみや汚れが気になり 自分で撥水コーティングが出来るのを ホームセンターで発見✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ、お風呂など水回りの撥水コーティングが自分で簡単に出来るとな!!!画期的😆✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ2箇所を撥水コーティングしました✨ ピカピカに光って水が弾かれてる!!! 習慣にしてキレイを保ちたいと思います✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
我が家のメイン洗面台はTOTOの実験用シンク。 今でこそ結構見かけますが昔どなたかのブログで見たときは衝撃でした。 無骨で可愛い💕好みすぎる😍 そして使い始めたら大きくて使いやすい! 今日は栓をして水を溜めて、子供の靴洗いです。 双子なので手持ちの桶では収まらずシンクでつけ置き。 こんな大雑把な感じも受け止めてくれる大好きな洗面です。
我が家のメイン洗面台はTOTOの実験用シンク。 今でこそ結構見かけますが昔どなたかのブログで見たときは衝撃でした。 無骨で可愛い💕好みすぎる😍 そして使い始めたら大きくて使いやすい! 今日は栓をして水を溜めて、子供の靴洗いです。 双子なので手持ちの桶では収まらずシンクでつけ置き。 こんな大雑把な感じも受け止めてくれる大好きな洗面です。
t--ie
t--ie
tiuさんの実例写真
玄関横の土間に設置した実験用シンク洗面台です。 イブキクラフトの水栓金具でレトロに仕上がりました。 タイルDIYは失敗もありましたがそれも味となっています^^ ブログにも書いていますのでよかったらご覧になってください☆ https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=12629
玄関横の土間に設置した実験用シンク洗面台です。 イブキクラフトの水栓金具でレトロに仕上がりました。 タイルDIYは失敗もありましたがそれも味となっています^^ ブログにも書いていますのでよかったらご覧になってください☆ https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=12629
tiu
tiu
家族
CYNOSさんの実例写真
キッチン全体diy⚒ 我が家は狭くて ちょっと古い賃貸です。 キッチンもひとり暮らし用❓ ってくらい シンクも小さく 水切りラックを置く スペースもありません💦 もちろん! 調理するスペースもない それなら🔦ˎˊ˗ 作っちゃえ! と、シンクの上に 憧れの木製シンク台を作り 水切りラック&作業台を作り その下にできたスペースに ゴミ袋や薬類などを 収納できるように作りました。 その勢いで キッチンカウンターを作り キッチンカウンターの下に 家電製品 学校の書類 アイロンなどなど 全てここで済ませるように 収納できるように 作りました。 床もクッションフロアを 敷いたので 古い感じはなくなりました。 冷蔵庫の横も収納を兼ねて 配管で引掛け収納しています。 キッチン扉は 端材のベニヤ板や 壁紙を使い リメイクしました。 上下の空いてるスペースを ラブリコなどを使い 収納棚を作りました。 忘れん坊の私には キッチンに居れば 全て用事が済むので 最高の居場所です!
キッチン全体diy⚒ 我が家は狭くて ちょっと古い賃貸です。 キッチンもひとり暮らし用❓ ってくらい シンクも小さく 水切りラックを置く スペースもありません💦 もちろん! 調理するスペースもない それなら🔦ˎˊ˗ 作っちゃえ! と、シンクの上に 憧れの木製シンク台を作り 水切りラック&作業台を作り その下にできたスペースに ゴミ袋や薬類などを 収納できるように作りました。 その勢いで キッチンカウンターを作り キッチンカウンターの下に 家電製品 学校の書類 アイロンなどなど 全てここで済ませるように 収納できるように 作りました。 床もクッションフロアを 敷いたので 古い感じはなくなりました。 冷蔵庫の横も収納を兼ねて 配管で引掛け収納しています。 キッチン扉は 端材のベニヤ板や 壁紙を使い リメイクしました。 上下の空いてるスペースを ラブリコなどを使い 収納棚を作りました。 忘れん坊の私には キッチンに居れば 全て用事が済むので 最高の居場所です!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
朝はリセットしてから 出勤します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
朝はリセットしてから 出勤します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
kaori
kaori
家族
mamaさんの実例写真
過去pic📷️からイベント参加 我が家の洗面台は、TOTOの実験用シンク 他に迷うことなく、洗面台は絶対これ!と決めていました✨ 大きめでシンプルで、Room Clipでみなさんのpic見てても、どんな洗面所にも合う❗
過去pic📷️からイベント参加 我が家の洗面台は、TOTOの実験用シンク 他に迷うことなく、洗面台は絶対これ!と決めていました✨ 大きめでシンプルで、Room Clipでみなさんのpic見てても、どんな洗面所にも合う❗
mama
mama
家族
pontaさんの実例写真
シンクみがき
シンクみがき
ponta
ponta
yurari.bonnさんの実例写真
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
ko____.uさんの実例写真
TOTOの実験用シンクで造作洗面台☝️
TOTOの実験用シンクで造作洗面台☝️
ko____.u
ko____.u
nachiさんの実例写真
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ   セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ!  スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ   セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ!  スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
nachi
nachi
2LDK
maiさんの実例写真
お気に入りの実験用シンクの洗面台♪
お気に入りの実験用シンクの洗面台♪
mai
mai
machiyalife2018さんの実例写真
洗面脱衣所はTOTOの実験用シンクで造作してもらいました◎
洗面脱衣所はTOTOの実験用シンクで造作してもらいました◎
machiyalife2018
machiyalife2018
2LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
我が家のTOTOといえばこれ! 医療用シンクの洗面台♡ 1つ1つのアイテムを悩んで悩んで決めたとっても思い入れのあるコーナーです◡̈⃝︎⋆︎*
我が家のTOTOといえばこれ! 医療用シンクの洗面台♡ 1つ1つのアイテムを悩んで悩んで決めたとっても思い入れのあるコーナーです◡̈⃝︎⋆︎*
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
MOCOchaさんの実例写真
独立したシンク台
独立したシンク台
MOCOcha
MOCOcha
もっと見る

シンク台が気になるあなたにおすすめ

シンク台の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク台

183枚の部屋写真から48枚をセレクト
hellopicnicさんの実例写真
キッチンのシンク台。 普通のシンク台をリメイクするとか色々考えてみたけど、どうしてもかっこよくない。 脚はソーホースで台はタイル貼りがいいなぁ…ってとりあえず希望だけ言ってみた。 じゃあ、自分達で作ろうと旦那が言い出し、本当に完成した、笑。 素人でも頑張ればシンク台も作れるんですね!笑
キッチンのシンク台。 普通のシンク台をリメイクするとか色々考えてみたけど、どうしてもかっこよくない。 脚はソーホースで台はタイル貼りがいいなぁ…ってとりあえず希望だけ言ってみた。 じゃあ、自分達で作ろうと旦那が言い出し、本当に完成した、笑。 素人でも頑張ればシンク台も作れるんですね!笑
hellopicnic
hellopicnic
家族
nakajimaさんの実例写真
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
全体像。 収納グッズは100均がほとんどです。 シンク・調理台、コンロで使うものを、それぞれの下に収納。 扉を開く→取り出す のワンアクションで取れるようラック使いです。 勿論、片付け後もワンアクションです。 IKEAのサラダスピナー(300円弱)を購入してから、野菜消費量が増えました。 よく使うので一番いい場所に鎮座させました。
nakajima
nakajima
1LDK | 家族
chiguさんの実例写真
【キッチンシンク台簡単リノベ】 分かりにくいですが、もとは80㎝高のシンク台。私には少々低いので、思いきって手作りしてみました。木枠を並べてベニヤをのせて、大理石風のリメイクシートを貼ってみました。 お陰さまで、5㎝程UPして使い勝手良くなりました。 我ながら、上出来です。 賃貸なので、木枠をどかせばもと通り🔃
【キッチンシンク台簡単リノベ】 分かりにくいですが、もとは80㎝高のシンク台。私には少々低いので、思いきって手作りしてみました。木枠を並べてベニヤをのせて、大理石風のリメイクシートを貼ってみました。 お陰さまで、5㎝程UPして使い勝手良くなりました。 我ながら、上出来です。 賃貸なので、木枠をどかせばもと通り🔃
chigu
chigu
2DK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
ピッチャー¥790
お盆休みも後半だというのにどんより天気が続いています(._.) この連休中に色々とやりたかったのにお日様が全っ然出ない(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ... そんな中、以前から気になっていたマーチソン・ヒュームを迎え入れました♥ ただ、安くはないのでしばらくは勿体なくて使わないだろうな( ̄з ̄) 出た!貧乏性…(笑)
お盆休みも後半だというのにどんより天気が続いています(._.) この連休中に色々とやりたかったのにお日様が全っ然出ない(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ... そんな中、以前から気になっていたマーチソン・ヒュームを迎え入れました♥ ただ、安くはないのでしばらくは勿体なくて使わないだろうな( ̄з ̄) 出た!貧乏性…(笑)
konatu
konatu
3LDK | 家族
tsucchie60jさんの実例写真
シンクダイ
シンクダイ
tsucchie60j
tsucchie60j
1LDK | 一人暮らし
ssm0406さんの実例写真
シンク台の上はステンレスでしたが、サビが目立って清潔感がなかったため、リメイクシート貼ってみました引き出しの取っ手木のリメイクシートにするかシルバーのままにするか悩み中。
シンク台の上はステンレスでしたが、サビが目立って清潔感がなかったため、リメイクシート貼ってみました引き出しの取っ手木のリメイクシートにするかシルバーのままにするか悩み中。
ssm0406
ssm0406
3K | 家族
kodaminさんの実例写真
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス キッチン基礎です。床はラーチ合板、まだ養生しています。 まだブルーのシールが貼っていたすが、業務用のシンクとコンロ台を置いてあります。右側の台は工事中の作業台です。 窓の中心にシンクとガス台を配置したかったのですが、夫の希望で左に寄せたのですが、私は違和感笑 タイルをどの様に貼るか考え中です。
セカンドハウス キッチン基礎です。床はラーチ合板、まだ養生しています。 まだブルーのシールが貼っていたすが、業務用のシンクとコンロ台を置いてあります。右側の台は工事中の作業台です。 窓の中心にシンクとガス台を配置したかったのですが、夫の希望で左に寄せたのですが、私は違和感笑 タイルをどの様に貼るか考え中です。
kurobar
kurobar
カップル
hajiroさんの実例写真
モルタル仕上げのシンク台 水回りに扉で覆ってしまうのが苦手なので、解放 その分スッキリ感はないけどね そう言えば水回りに限らず、全てフルオープンだった…
モルタル仕上げのシンク台 水回りに扉で覆ってしまうのが苦手なので、解放 その分スッキリ感はないけどね そう言えば水回りに限らず、全てフルオープンだった…
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
jucaさんの実例写真
純正の調理台プレートは45cm幅。オーダーで22.5cm幅2枚を制作してもらいました。便利になりました。
純正の調理台プレートは45cm幅。オーダーで22.5cm幅2枚を制作してもらいました。便利になりました。
juca
juca
3LDK | 家族
Mme.fleurさんの実例写真
キッチンのリフォーム。 シンクは再利用してシンク台はオープンにしました。 年を重ねると上の物や床に近いもの、引出しは身体をぶつけたりするので シンプルにしました。
キッチンのリフォーム。 シンクは再利用してシンク台はオープンにしました。 年を重ねると上の物や床に近いもの、引出しは身体をぶつけたりするので シンプルにしました。
Mme.fleur
Mme.fleur
4LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,783
『これを始めました!  おうちをキレイに保つ習慣  新生活フェス2021』 イベントギリギリ参加です☺️ 水回りのくすみや汚れが気になり 自分で撥水コーティングが出来るのを ホームセンターで発見✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ、お風呂など水回りの撥水コーティングが自分で簡単に出来るとな!!!画期的😆✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ2箇所を撥水コーティングしました✨ ピカピカに光って水が弾かれてる!!! 習慣にしてキレイを保ちたいと思います✨
『これを始めました!  おうちをキレイに保つ習慣  新生活フェス2021』 イベントギリギリ参加です☺️ 水回りのくすみや汚れが気になり 自分で撥水コーティングが出来るのを ホームセンターで発見✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ、お風呂など水回りの撥水コーティングが自分で簡単に出来るとな!!!画期的😆✨ キッチンシンク、洗面台、トイレ2箇所を撥水コーティングしました✨ ピカピカに光って水が弾かれてる!!! 習慣にしてキレイを保ちたいと思います✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
我が家のメイン洗面台はTOTOの実験用シンク。 今でこそ結構見かけますが昔どなたかのブログで見たときは衝撃でした。 無骨で可愛い💕好みすぎる😍 そして使い始めたら大きくて使いやすい! 今日は栓をして水を溜めて、子供の靴洗いです。 双子なので手持ちの桶では収まらずシンクでつけ置き。 こんな大雑把な感じも受け止めてくれる大好きな洗面です。
我が家のメイン洗面台はTOTOの実験用シンク。 今でこそ結構見かけますが昔どなたかのブログで見たときは衝撃でした。 無骨で可愛い💕好みすぎる😍 そして使い始めたら大きくて使いやすい! 今日は栓をして水を溜めて、子供の靴洗いです。 双子なので手持ちの桶では収まらずシンクでつけ置き。 こんな大雑把な感じも受け止めてくれる大好きな洗面です。
t--ie
t--ie
tiuさんの実例写真
玄関横の土間に設置した実験用シンク洗面台です。 イブキクラフトの水栓金具でレトロに仕上がりました。 タイルDIYは失敗もありましたがそれも味となっています^^ ブログにも書いていますのでよかったらご覧になってください☆ https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=12629
玄関横の土間に設置した実験用シンク洗面台です。 イブキクラフトの水栓金具でレトロに仕上がりました。 タイルDIYは失敗もありましたがそれも味となっています^^ ブログにも書いていますのでよかったらご覧になってください☆ https://myhomeblog.tiulabo.net/?p=12629
tiu
tiu
家族
CYNOSさんの実例写真
キッチン全体diy⚒ 我が家は狭くて ちょっと古い賃貸です。 キッチンもひとり暮らし用❓ ってくらい シンクも小さく 水切りラックを置く スペースもありません💦 もちろん! 調理するスペースもない それなら🔦ˎˊ˗ 作っちゃえ! と、シンクの上に 憧れの木製シンク台を作り 水切りラック&作業台を作り その下にできたスペースに ゴミ袋や薬類などを 収納できるように作りました。 その勢いで キッチンカウンターを作り キッチンカウンターの下に 家電製品 学校の書類 アイロンなどなど 全てここで済ませるように 収納できるように 作りました。 床もクッションフロアを 敷いたので 古い感じはなくなりました。 冷蔵庫の横も収納を兼ねて 配管で引掛け収納しています。 キッチン扉は 端材のベニヤ板や 壁紙を使い リメイクしました。 上下の空いてるスペースを ラブリコなどを使い 収納棚を作りました。 忘れん坊の私には キッチンに居れば 全て用事が済むので 最高の居場所です!
キッチン全体diy⚒ 我が家は狭くて ちょっと古い賃貸です。 キッチンもひとり暮らし用❓ ってくらい シンクも小さく 水切りラックを置く スペースもありません💦 もちろん! 調理するスペースもない それなら🔦ˎˊ˗ 作っちゃえ! と、シンクの上に 憧れの木製シンク台を作り 水切りラック&作業台を作り その下にできたスペースに ゴミ袋や薬類などを 収納できるように作りました。 その勢いで キッチンカウンターを作り キッチンカウンターの下に 家電製品 学校の書類 アイロンなどなど 全てここで済ませるように 収納できるように 作りました。 床もクッションフロアを 敷いたので 古い感じはなくなりました。 冷蔵庫の横も収納を兼ねて 配管で引掛け収納しています。 キッチン扉は 端材のベニヤ板や 壁紙を使い リメイクしました。 上下の空いてるスペースを ラブリコなどを使い 収納棚を作りました。 忘れん坊の私には キッチンに居れば 全て用事が済むので 最高の居場所です!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
朝はリセットしてから 出勤します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
朝はリセットしてから 出勤します( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
kaori
kaori
家族
mamaさんの実例写真
過去pic📷️からイベント参加 我が家の洗面台は、TOTOの実験用シンク 他に迷うことなく、洗面台は絶対これ!と決めていました✨ 大きめでシンプルで、Room Clipでみなさんのpic見てても、どんな洗面所にも合う❗
過去pic📷️からイベント参加 我が家の洗面台は、TOTOの実験用シンク 他に迷うことなく、洗面台は絶対これ!と決めていました✨ 大きめでシンプルで、Room Clipでみなさんのpic見てても、どんな洗面所にも合う❗
mama
mama
家族
pontaさんの実例写真
シンクみがき
シンクみがき
ponta
ponta
yurari.bonnさんの実例写真
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
ko____.uさんの実例写真
TOTOの実験用シンクで造作洗面台☝️
TOTOの実験用シンクで造作洗面台☝️
ko____.u
ko____.u
nachiさんの実例写真
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ   セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ!  スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ   セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ!  スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
nachi
nachi
2LDK
maiさんの実例写真
お気に入りの実験用シンクの洗面台♪
お気に入りの実験用シンクの洗面台♪
mai
mai
machiyalife2018さんの実例写真
洗面脱衣所はTOTOの実験用シンクで造作してもらいました◎
洗面脱衣所はTOTOの実験用シンクで造作してもらいました◎
machiyalife2018
machiyalife2018
2LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
我が家のTOTOといえばこれ! 医療用シンクの洗面台♡ 1つ1つのアイテムを悩んで悩んで決めたとっても思い入れのあるコーナーです◡̈⃝︎⋆︎*
我が家のTOTOといえばこれ! 医療用シンクの洗面台♡ 1つ1つのアイテムを悩んで悩んで決めたとっても思い入れのあるコーナーです◡̈⃝︎⋆︎*
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
MOCOchaさんの実例写真
独立したシンク台
独立したシンク台
MOCOcha
MOCOcha
もっと見る

シンク台が気になるあなたにおすすめ

シンク台の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ