リビング 手書きラベル

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
rin_shizuさんの実例写真
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
夜な夜な手描きラベル作り。子どもの文房具収納を見直します(。 ー`ωー´) キラン☆
夜な夜な手描きラベル作り。子どもの文房具収納を見直します(。 ー`ωー´) キラン☆
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
koyaさんの実例写真
分からなくなるので書きました(;´д`) 意外とお気に入りです(笑)
分からなくなるので書きました(;´д`) 意外とお気に入りです(笑)
koya
koya
3DK | 家族
tekko017さんの実例写真
リビングの収納には、引っ越し前から使っていた4段の引き出しを使っていました。 中身が見えてしまうので、マステで隠して手書きのラベルをペタリ。 百均の多目的カード(名刺サイズ)を、ゲームカード用ホルダーに入れてあるので、変更も簡単です。 ラベルのおかげで娘も自分で出し入れできるし、何より旦那の「○○の肌着どこ?」とかがなくなりました(笑) クローゼットを吊るす収納にしたので、今はとりあえず和室に移動。 新しいクローゼット用の収納が届いたら、ラベルは再利用します(๑•ᴗ•๑)
リビングの収納には、引っ越し前から使っていた4段の引き出しを使っていました。 中身が見えてしまうので、マステで隠して手書きのラベルをペタリ。 百均の多目的カード(名刺サイズ)を、ゲームカード用ホルダーに入れてあるので、変更も簡単です。 ラベルのおかげで娘も自分で出し入れできるし、何より旦那の「○○の肌着どこ?」とかがなくなりました(笑) クローゼットを吊るす収納にしたので、今はとりあえず和室に移動。 新しいクローゼット用の収納が届いたら、ラベルは再利用します(๑•ᴗ•๑)
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
NFBさんの実例写真
花や木にはフラワーラベルに手書きして名前を書いて、裏面には植栽日をきさしています。
花や木にはフラワーラベルに手書きして名前を書いて、裏面には植栽日をきさしています。
NFB
NFB
4LDK | 家族
lovecatさんの実例写真
スタンプでタグを作る時間が無かったので、とりあえず下手な落書きタグを入れました‼︎ 時間が出来次第ちゃんとスタンプで作ろうと♪
スタンプでタグを作る時間が無かったので、とりあえず下手な落書きタグを入れました‼︎ 時間が出来次第ちゃんとスタンプで作ろうと♪
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
tanackyさんの実例写真
帽子を収納しているBOXにラベルを貼りました。へたくそな手描き( ・ิ‿‿・ิ)汗
帽子を収納しているBOXにラベルを貼りました。へたくそな手描き( ・ิ‿‿・ิ)汗
tanacky
tanacky
家族
konbuuuさんの実例写真
やらないといけないこと たくさんあるのに現実逃避(´・_・`)
やらないといけないこと たくさんあるのに現実逃避(´・_・`)
konbuuu
konbuuu
家族
AKIKOさんの実例写真
AKIKO
AKIKO
家族
Ericaさんの実例写真
文房具の収納、無印のポリプロピレン6段に仕分け。手書きのイラストで、子供にも分かりやすいようになりました。 だいぶスッキリです(^ ^)v
文房具の収納、無印のポリプロピレン6段に仕分け。手書きのイラストで、子供にも分かりやすいようになりました。 だいぶスッキリです(^ ^)v
Erica
Erica
3LDK | 家族
mi-aさんの実例写真
皆さんのを参考にさせていただき、やっと書類整理できました! ニトリのファイルケースにセリアのクリアファイル。 見出しは紙だとグチャってなるっていうのも見かけたのでセリアにもPPのファイル見つけました。 テプラはないのでミッキーのマスキングテープ(セリア)で手書き。
皆さんのを参考にさせていただき、やっと書類整理できました! ニトリのファイルケースにセリアのクリアファイル。 見出しは紙だとグチャってなるっていうのも見かけたのでセリアにもPPのファイル見つけました。 テプラはないのでミッキーのマスキングテープ(セリア)で手書き。
mi-a
mi-a
家族
koukotoさんの実例写真
子どもに文字を書いてもらいました♡ 味が出て好き〜( *´艸`)
子どもに文字を書いてもらいました♡ 味が出て好き〜( *´艸`)
koukoto
koukoto
家族
jacky-m-さんの実例写真
ずっと欲しかったDYMOをついにポチッとして、今日届きました(*´∀`)♪ 子どもたちも読めるように、ひらがなも使える物にしました。 さっそく、カチカチしてラベル作りをしました♡ キッチンの調味料入れ、マステに手書きだったのから、かわいいラベルに変身しました(o´罒`o)♡ 嬉しいな♪ あちこちのラベル作りをして、家族みんなが使いやすい収納を目指します(*Ü*)
ずっと欲しかったDYMOをついにポチッとして、今日届きました(*´∀`)♪ 子どもたちも読めるように、ひらがなも使える物にしました。 さっそく、カチカチしてラベル作りをしました♡ キッチンの調味料入れ、マステに手書きだったのから、かわいいラベルに変身しました(o´罒`o)♡ 嬉しいな♪ あちこちのラベル作りをして、家族みんなが使いやすい収納を目指します(*Ü*)
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
収納ボックスは無印。ダイソーでたまたま目に入ったステッカーを貼ったらちょっとレトロでかわいくなりました。 奥のファイルボックスには手書きでラベルをつけてます。
収納ボックスは無印。ダイソーでたまたま目に入ったステッカーを貼ったらちょっとレトロでかわいくなりました。 奥のファイルボックスには手書きでラベルをつけてます。
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます♪ 今日も 雨ですねf(^_^; ドッグフードを フードディスペンサーに 入らない分は このホーロー缶に詰め替えてます。 字は 私の手書きなんで…f(^_^;
おはようございます♪ 今日も 雨ですねf(^_^; ドッグフードを フードディスペンサーに 入らない分は このホーロー缶に詰め替えてます。 字は 私の手書きなんで…f(^_^;
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
赤ちゃんの洋服をリビングに置くために、カウンター下の収納を見直し中です。 黒マステに手書きしただけのラベリングですが、新しくペタッと貼る瞬間が お片付けで一番好きかもしれないです🤗 (もっとカッコイイ字が書ければもっとイイんだけど…)
赤ちゃんの洋服をリビングに置くために、カウンター下の収納を見直し中です。 黒マステに手書きしただけのラベリングですが、新しくペタッと貼る瞬間が お片付けで一番好きかもしれないです🤗 (もっとカッコイイ字が書ければもっとイイんだけど…)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
先日、magに載せていただいたキャビネット内収納は今こんな感じです♡ 最近仕事と次女の発熱&夜泣きMAXで「いいね!」押し逃げばかりしてすみません•́ε•̀٥ みなさんのステキなインテリアに癒され元気をもらってます( ♥ᴗ♥ )
先日、magに載せていただいたキャビネット内収納は今こんな感じです♡ 最近仕事と次女の発熱&夜泣きMAXで「いいね!」押し逃げばかりしてすみません•́ε•̀٥ みなさんのステキなインテリアに癒され元気をもらってます( ♥ᴗ♥ )
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
無印良品週間にて PP引き出しケース購入しました。 文具がスッキリ片付きました。
無印良品週間にて PP引き出しケース購入しました。 文具がスッキリ片付きました。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
nyokoさんの実例写真
① 以前は布製のインボックスでしたが、型崩れするのと、どこに何を入れて良いのか分かりづらかったので、プラスチックのボックスに変更し手書きのラベルを貼りました。 2歳の娘でも分かる様になるべくシンプルに絵を描き、字が読めるようになってからの事も考えてひらがなも書きました。 ②ニトリのインボックスをネットで知って購入するつもりでしたが、近くのホームセンターで類似品を発見しそちらを使っています。 ③一番長く居るリビングの片隅に。こどものおもちゃを収納しています。
① 以前は布製のインボックスでしたが、型崩れするのと、どこに何を入れて良いのか分かりづらかったので、プラスチックのボックスに変更し手書きのラベルを貼りました。 2歳の娘でも分かる様になるべくシンプルに絵を描き、字が読めるようになってからの事も考えてひらがなも書きました。 ②ニトリのインボックスをネットで知って購入するつもりでしたが、近くのホームセンターで類似品を発見しそちらを使っています。 ③一番長く居るリビングの片隅に。こどものおもちゃを収納しています。
nyoko
nyoko
emerald-greenさんの実例写真
ラベル作りがめんどくさくなって手書きです(^_^;)
ラベル作りがめんどくさくなって手書きです(^_^;)
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
saoyuuさんの実例写真
どんどんおもちゃが増えていく…( ´ ▽ ` )
どんどんおもちゃが増えていく…( ´ ▽ ` )
saoyuu
saoyuu
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
ダイソーの引き出しを追加して、文房具コーナーが完成しました😁 誰がどう見ても中身が分かるから使いやすくなりました🎵
ダイソーの引き出しを追加して、文房具コーナーが完成しました😁 誰がどう見ても中身が分かるから使いやすくなりました🎵
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
chiharuさんの実例写真
リビングの棚プチ改良。 扉があるのでよく使う物は奥の無印の取手付きのケース(名前忘れ)に、ストック等すぐに使わない物は引き出しの中に。 無印のケースがくたびれてますが、見えないからねー( ^ω^ ) 手書きのラベルはこの分け方で使い勝手が良さそうならきちんと作ります。多分。
リビングの棚プチ改良。 扉があるのでよく使う物は奥の無印の取手付きのケース(名前忘れ)に、ストック等すぐに使わない物は引き出しの中に。 無印のケースがくたびれてますが、見えないからねー( ^ω^ ) 手書きのラベルはこの分け方で使い勝手が良さそうならきちんと作ります。多分。
chiharu
chiharu
3LDK | 家族
gamiさんの実例写真
ダイソーの木箱で作りました♪じゃがいもとか玉ねぎ入れてみようかな♪
ダイソーの木箱で作りました♪じゃがいもとか玉ねぎ入れてみようかな♪
gami
gami
3LDK | 家族
kiriさんの実例写真
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
kiri
kiri
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 手書きラベルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 手書きラベル

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
rin_shizuさんの実例写真
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
夜な夜な手描きラベル作り。子どもの文房具収納を見直します(。 ー`ωー´) キラン☆
夜な夜な手描きラベル作り。子どもの文房具収納を見直します(。 ー`ωー´) キラン☆
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
koyaさんの実例写真
分からなくなるので書きました(;´д`) 意外とお気に入りです(笑)
分からなくなるので書きました(;´д`) 意外とお気に入りです(笑)
koya
koya
3DK | 家族
tekko017さんの実例写真
リビングの収納には、引っ越し前から使っていた4段の引き出しを使っていました。 中身が見えてしまうので、マステで隠して手書きのラベルをペタリ。 百均の多目的カード(名刺サイズ)を、ゲームカード用ホルダーに入れてあるので、変更も簡単です。 ラベルのおかげで娘も自分で出し入れできるし、何より旦那の「○○の肌着どこ?」とかがなくなりました(笑) クローゼットを吊るす収納にしたので、今はとりあえず和室に移動。 新しいクローゼット用の収納が届いたら、ラベルは再利用します(๑•ᴗ•๑)
リビングの収納には、引っ越し前から使っていた4段の引き出しを使っていました。 中身が見えてしまうので、マステで隠して手書きのラベルをペタリ。 百均の多目的カード(名刺サイズ)を、ゲームカード用ホルダーに入れてあるので、変更も簡単です。 ラベルのおかげで娘も自分で出し入れできるし、何より旦那の「○○の肌着どこ?」とかがなくなりました(笑) クローゼットを吊るす収納にしたので、今はとりあえず和室に移動。 新しいクローゼット用の収納が届いたら、ラベルは再利用します(๑•ᴗ•๑)
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
NFBさんの実例写真
花や木にはフラワーラベルに手書きして名前を書いて、裏面には植栽日をきさしています。
花や木にはフラワーラベルに手書きして名前を書いて、裏面には植栽日をきさしています。
NFB
NFB
4LDK | 家族
lovecatさんの実例写真
スタンプでタグを作る時間が無かったので、とりあえず下手な落書きタグを入れました‼︎ 時間が出来次第ちゃんとスタンプで作ろうと♪
スタンプでタグを作る時間が無かったので、とりあえず下手な落書きタグを入れました‼︎ 時間が出来次第ちゃんとスタンプで作ろうと♪
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
tanackyさんの実例写真
帽子を収納しているBOXにラベルを貼りました。へたくそな手描き( ・ิ‿‿・ิ)汗
帽子を収納しているBOXにラベルを貼りました。へたくそな手描き( ・ิ‿‿・ิ)汗
tanacky
tanacky
家族
konbuuuさんの実例写真
やらないといけないこと たくさんあるのに現実逃避(´・_・`)
やらないといけないこと たくさんあるのに現実逃避(´・_・`)
konbuuu
konbuuu
家族
AKIKOさんの実例写真
AKIKO
AKIKO
家族
Ericaさんの実例写真
文房具の収納、無印のポリプロピレン6段に仕分け。手書きのイラストで、子供にも分かりやすいようになりました。 だいぶスッキリです(^ ^)v
文房具の収納、無印のポリプロピレン6段に仕分け。手書きのイラストで、子供にも分かりやすいようになりました。 だいぶスッキリです(^ ^)v
Erica
Erica
3LDK | 家族
mi-aさんの実例写真
皆さんのを参考にさせていただき、やっと書類整理できました! ニトリのファイルケースにセリアのクリアファイル。 見出しは紙だとグチャってなるっていうのも見かけたのでセリアにもPPのファイル見つけました。 テプラはないのでミッキーのマスキングテープ(セリア)で手書き。
皆さんのを参考にさせていただき、やっと書類整理できました! ニトリのファイルケースにセリアのクリアファイル。 見出しは紙だとグチャってなるっていうのも見かけたのでセリアにもPPのファイル見つけました。 テプラはないのでミッキーのマスキングテープ(セリア)で手書き。
mi-a
mi-a
家族
koukotoさんの実例写真
子どもに文字を書いてもらいました♡ 味が出て好き〜( *´艸`)
子どもに文字を書いてもらいました♡ 味が出て好き〜( *´艸`)
koukoto
koukoto
家族
jacky-m-さんの実例写真
文房具¥430
ずっと欲しかったDYMOをついにポチッとして、今日届きました(*´∀`)♪ 子どもたちも読めるように、ひらがなも使える物にしました。 さっそく、カチカチしてラベル作りをしました♡ キッチンの調味料入れ、マステに手書きだったのから、かわいいラベルに変身しました(o´罒`o)♡ 嬉しいな♪ あちこちのラベル作りをして、家族みんなが使いやすい収納を目指します(*Ü*)
ずっと欲しかったDYMOをついにポチッとして、今日届きました(*´∀`)♪ 子どもたちも読めるように、ひらがなも使える物にしました。 さっそく、カチカチしてラベル作りをしました♡ キッチンの調味料入れ、マステに手書きだったのから、かわいいラベルに変身しました(o´罒`o)♡ 嬉しいな♪ あちこちのラベル作りをして、家族みんなが使いやすい収納を目指します(*Ü*)
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
収納ボックスは無印。ダイソーでたまたま目に入ったステッカーを貼ったらちょっとレトロでかわいくなりました。 奥のファイルボックスには手書きでラベルをつけてます。
収納ボックスは無印。ダイソーでたまたま目に入ったステッカーを貼ったらちょっとレトロでかわいくなりました。 奥のファイルボックスには手書きでラベルをつけてます。
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます♪ 今日も 雨ですねf(^_^; ドッグフードを フードディスペンサーに 入らない分は このホーロー缶に詰め替えてます。 字は 私の手書きなんで…f(^_^;
おはようございます♪ 今日も 雨ですねf(^_^; ドッグフードを フードディスペンサーに 入らない分は このホーロー缶に詰め替えてます。 字は 私の手書きなんで…f(^_^;
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
赤ちゃんの洋服をリビングに置くために、カウンター下の収納を見直し中です。 黒マステに手書きしただけのラベリングですが、新しくペタッと貼る瞬間が お片付けで一番好きかもしれないです🤗 (もっとカッコイイ字が書ければもっとイイんだけど…)
赤ちゃんの洋服をリビングに置くために、カウンター下の収納を見直し中です。 黒マステに手書きしただけのラベリングですが、新しくペタッと貼る瞬間が お片付けで一番好きかもしれないです🤗 (もっとカッコイイ字が書ければもっとイイんだけど…)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
先日、magに載せていただいたキャビネット内収納は今こんな感じです♡ 最近仕事と次女の発熱&夜泣きMAXで「いいね!」押し逃げばかりしてすみません•́ε•̀٥ みなさんのステキなインテリアに癒され元気をもらってます( ♥ᴗ♥ )
先日、magに載せていただいたキャビネット内収納は今こんな感じです♡ 最近仕事と次女の発熱&夜泣きMAXで「いいね!」押し逃げばかりしてすみません•́ε•̀٥ みなさんのステキなインテリアに癒され元気をもらってます( ♥ᴗ♥ )
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
無印良品週間にて PP引き出しケース購入しました。 文具がスッキリ片付きました。
無印良品週間にて PP引き出しケース購入しました。 文具がスッキリ片付きました。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
nyokoさんの実例写真
① 以前は布製のインボックスでしたが、型崩れするのと、どこに何を入れて良いのか分かりづらかったので、プラスチックのボックスに変更し手書きのラベルを貼りました。 2歳の娘でも分かる様になるべくシンプルに絵を描き、字が読めるようになってからの事も考えてひらがなも書きました。 ②ニトリのインボックスをネットで知って購入するつもりでしたが、近くのホームセンターで類似品を発見しそちらを使っています。 ③一番長く居るリビングの片隅に。こどものおもちゃを収納しています。
① 以前は布製のインボックスでしたが、型崩れするのと、どこに何を入れて良いのか分かりづらかったので、プラスチックのボックスに変更し手書きのラベルを貼りました。 2歳の娘でも分かる様になるべくシンプルに絵を描き、字が読めるようになってからの事も考えてひらがなも書きました。 ②ニトリのインボックスをネットで知って購入するつもりでしたが、近くのホームセンターで類似品を発見しそちらを使っています。 ③一番長く居るリビングの片隅に。こどものおもちゃを収納しています。
nyoko
nyoko
emerald-greenさんの実例写真
ラベル作りがめんどくさくなって手書きです(^_^;)
ラベル作りがめんどくさくなって手書きです(^_^;)
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
saoyuuさんの実例写真
どんどんおもちゃが増えていく…( ´ ▽ ` )
どんどんおもちゃが増えていく…( ´ ▽ ` )
saoyuu
saoyuu
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
極小住宅、リビングに収納場所がない上、危険な2歳になったばかりの悪ガキのイタズラ防止の為に上の子等が使うハサミ、セロハンテープ、髪ゴム、ゲームもキッチンにあります (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ そして、キッチンの滞在時間が長いので、自分も使いやすいです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
ダイソーの引き出しを追加して、文房具コーナーが完成しました😁 誰がどう見ても中身が分かるから使いやすくなりました🎵
ダイソーの引き出しを追加して、文房具コーナーが完成しました😁 誰がどう見ても中身が分かるから使いやすくなりました🎵
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
chiharuさんの実例写真
リビングの棚プチ改良。 扉があるのでよく使う物は奥の無印の取手付きのケース(名前忘れ)に、ストック等すぐに使わない物は引き出しの中に。 無印のケースがくたびれてますが、見えないからねー( ^ω^ ) 手書きのラベルはこの分け方で使い勝手が良さそうならきちんと作ります。多分。
リビングの棚プチ改良。 扉があるのでよく使う物は奥の無印の取手付きのケース(名前忘れ)に、ストック等すぐに使わない物は引き出しの中に。 無印のケースがくたびれてますが、見えないからねー( ^ω^ ) 手書きのラベルはこの分け方で使い勝手が良さそうならきちんと作ります。多分。
chiharu
chiharu
3LDK | 家族
gamiさんの実例写真
ダイソーの木箱で作りました♪じゃがいもとか玉ねぎ入れてみようかな♪
ダイソーの木箱で作りました♪じゃがいもとか玉ねぎ入れてみようかな♪
gami
gami
3LDK | 家族
kiriさんの実例写真
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
カインズの洗剤詰め替えボトルを買ってみました。すっきり♪
kiri
kiri
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 手書きラベルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ