リビング ウォークインクローゼット入り口

38枚の部屋写真から34枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Natsukoさんの実例写真
寝室の壁、グレーに変わりました! 見方によってはラベンダーにも見えたり、綺麗な色でお気に入りです♪
寝室の壁、グレーに変わりました! 見方によってはラベンダーにも見えたり、綺麗な色でお気に入りです♪
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
TVの後ろはWIC🎀
TVの後ろはWIC🎀
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだ1点目は、山崎実業の「スリムコートハンガーライン」です。 もう一種類、丸みのあるデザインでハンガー部分が木製の「スリムコートハンガー」という商品もあります!「スリムコートハンガーライン」の方は鞄などがかけられるフックもついていることと、角張った直接のみの無機質なデザインで好みだったので、私はこっちにしました✨ 最近大きめのポールハンガーを断捨離して、邪魔にならないスリムなコートハンガーを検討中でした。運良くキャンペーンに当選したので、迷わず決定🤍 結果、めちゃくちゃよかったです☺️一本足で倒れたりしないのか不安でしたが、全くズレません! アウターかけたり、雨の日に濡れたものを玄関で一時的に干したり、乾ききらなかった洗濯物を干したり…大活躍してます!!
おうち見直しキャンペーンで選んだ1点目は、山崎実業の「スリムコートハンガーライン」です。 もう一種類、丸みのあるデザインでハンガー部分が木製の「スリムコートハンガー」という商品もあります!「スリムコートハンガーライン」の方は鞄などがかけられるフックもついていることと、角張った直接のみの無機質なデザインで好みだったので、私はこっちにしました✨ 最近大きめのポールハンガーを断捨離して、邪魔にならないスリムなコートハンガーを検討中でした。運良くキャンペーンに当選したので、迷わず決定🤍 結果、めちゃくちゃよかったです☺️一本足で倒れたりしないのか不安でしたが、全くズレません! アウターかけたり、雨の日に濡れたものを玄関で一時的に干したり、乾ききらなかった洗濯物を干したり…大活躍してます!!
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
wagayano_meisterさんの実例写真
LDK奥のウォークインクローゼットは遊び心満載の花柄クロスをチョイス。 暮らしを楽しめる空間に仕上げました。
LDK奥のウォークインクローゼットは遊び心満載の花柄クロスをチョイス。 暮らしを楽しめる空間に仕上げました。
wagayano_meister
wagayano_meister
fuu30haruさんの実例写真
二階の寝室 ベース(床壁)グレーで、アクセントはブラックにしてます。 奥にメイクスペースと ウォークインクローゼットがあります。 ウォークイン入口横の壁に、アートを飾ろうと思い下地を入れました。 が、、入居数年、まだ叶ってません。 (この壁も。笑) そんな時、モニター募集を見つけまして応募さ せていただきます。 エコカラットは既に、リビングのテレビボード裏に高さ3mの壁に1箇所あります。 私達家族はもちろんお客様からも好評で、最近さらに職人さんにお願いして、1階トイレと玄関にエコカラットの壁を増やすリフォームをしました。 これまた好評です。 オシャレで機能的、超湿効果もありとても気に入ってます。 それが今回の商品では、職人さんではなく自分でDIY出来るということで、驚きと是非やってみたいという気持ちです。 また、メイクコーナーが奥にあるので化粧品の匂いが気になり脱臭効果がどのくらいあるのか。 冬の使用する加湿器でカビやダニも気になるので超湿効果がどのくらいでるのか試してみたいです。 ちょうどいい湿度の寝室はとても快適そうです。 また、2階階段ホールでも応募しているのですが、 自分自身で取り付け出来るということで 付け替える事も可能なんじゃないかなと思ってます。
二階の寝室 ベース(床壁)グレーで、アクセントはブラックにしてます。 奥にメイクスペースと ウォークインクローゼットがあります。 ウォークイン入口横の壁に、アートを飾ろうと思い下地を入れました。 が、、入居数年、まだ叶ってません。 (この壁も。笑) そんな時、モニター募集を見つけまして応募さ せていただきます。 エコカラットは既に、リビングのテレビボード裏に高さ3mの壁に1箇所あります。 私達家族はもちろんお客様からも好評で、最近さらに職人さんにお願いして、1階トイレと玄関にエコカラットの壁を増やすリフォームをしました。 これまた好評です。 オシャレで機能的、超湿効果もありとても気に入ってます。 それが今回の商品では、職人さんではなく自分でDIY出来るということで、驚きと是非やってみたいという気持ちです。 また、メイクコーナーが奥にあるので化粧品の匂いが気になり脱臭効果がどのくらいあるのか。 冬の使用する加湿器でカビやダニも気になるので超湿効果がどのくらいでるのか試してみたいです。 ちょうどいい湿度の寝室はとても快適そうです。 また、2階階段ホールでも応募しているのですが、 自分自身で取り付け出来るということで 付け替える事も可能なんじゃないかなと思ってます。
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
LIXILイベント参加pickです。 昨年はキッチンの引き戸で受賞、撮影などで大変お世話になり、とても思い出深い1年になりました😃 こちらはリビングからウォークインクローゼットへの出入口の引き戸。 ウォークインスルー?ランドリーへ抜けられるようになってます。 引き戸はLIXILのファミリーラインパレットの色はスモークオーク。 キッチンではガラス部分が格子になってるタイプを採用しましたが、こちらは格子無しにしました。 何故かと言うと、自分でイジりたかったからでーす😆 どうしてもどこかに菱形を入れたかった 笑
LIXILイベント参加pickです。 昨年はキッチンの引き戸で受賞、撮影などで大変お世話になり、とても思い出深い1年になりました😃 こちらはリビングからウォークインクローゼットへの出入口の引き戸。 ウォークインスルー?ランドリーへ抜けられるようになってます。 引き戸はLIXILのファミリーラインパレットの色はスモークオーク。 キッチンではガラス部分が格子になってるタイプを採用しましたが、こちらは格子無しにしました。 何故かと言うと、自分でイジりたかったからでーす😆 どうしてもどこかに菱形を入れたかった 笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ウォークインクロゼット、入口からの景色。 5畳近くあって広いんですが、、、 綺麗なハンガー掛け、難しい!
ウォークインクロゼット、入口からの景色。 5畳近くあって広いんですが、、、 綺麗なハンガー掛け、難しい!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
emiさんの実例写真
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
emi
emi
家族
unichanさんの実例写真
おはようございます☀ 玄関入口から写した風景 入ってすぐ右手に小さいウォークインクローゼットがあります。 ここは写せない(。-_-。) 左手はユーティリティ 奥 右手にリビング、左手にキッチン そんな間取りになってますよー♪(・ω・)ノ 今日は天気が良いのでチャリで職場に行きます! 今週も1週間頑張りましょう٩( ᐛ )و
おはようございます☀ 玄関入口から写した風景 入ってすぐ右手に小さいウォークインクローゼットがあります。 ここは写せない(。-_-。) 左手はユーティリティ 奥 右手にリビング、左手にキッチン そんな間取りになってますよー♪(・ω・)ノ 今日は天気が良いのでチャリで職場に行きます! 今週も1週間頑張りましょう٩( ᐛ )و
unichan
unichan
3LDK | 家族
qinoさんの実例写真
クローゼットの入口。ちょっとオシャレな突っ張り棒とヒモスクリーンで仕切ってみた。 まあぶっちゃけスケスケだけど、丸見えより良いかな〜
クローゼットの入口。ちょっとオシャレな突っ張り棒とヒモスクリーンで仕切ってみた。 まあぶっちゃけスケスケだけど、丸見えより良いかな〜
qino
qino
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
壁の一部を板壁風にしてもらいました。 右手奥はファミリークローゼットになっています。 裏側をぐるっと一周できます♪
壁の一部を板壁風にしてもらいました。 右手奥はファミリークローゼットになっています。 裏側をぐるっと一周できます♪
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
matsmegさんの実例写真
matsmeg
matsmeg
1LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
中庭を楽しむコートハウスのススメ。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210222_kashiwazaki-k/
中庭を楽しむコートハウスのススメ。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210222_kashiwazaki-k/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
sasaさんの実例写真
玄関から見た絵 土間スペースは広めに確保 右奥は夫スペース テーブル、棚を作りつけてもらいました 左はベビーカー置き場とウォークインクローゼットの入り口があります いつもこんなにスッキリ暮らせたらいいのに
玄関から見た絵 土間スペースは広めに確保 右奥は夫スペース テーブル、棚を作りつけてもらいました 左はベビーカー置き場とウォークインクローゼットの入り口があります いつもこんなにスッキリ暮らせたらいいのに
sasa
sasa
1LDK | 家族
H-iroyaさんの実例写真
1Fリビング横のWICです。。ここは妻と子供達専用。。パパは2FのWICに追いやられました。。。
1Fリビング横のWICです。。ここは妻と子供達専用。。パパは2FのWICに追いやられました。。。
H-iroya
H-iroya
家族
Mie-koさんの実例写真
本棚のごちゃつきをどうにかしたい…(T-T)
本棚のごちゃつきをどうにかしたい…(T-T)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
mama
mama
家族
S-tさんの実例写真
1階リビング真横に念願のウォークインクローゼット♫ 着替えや洗濯物を座ってたたみやすいように入り口3畳だけ畳を入れました。
1階リビング真横に念願のウォークインクローゼット♫ 着替えや洗濯物を座ってたたみやすいように入り口3畳だけ畳を入れました。
S-t
S-t
家族
ribbonさんの実例写真
和室の改装はじまりました! リビングと和室の扉を2枚から4枚に変更します。 上:和室内部 下:リビング側から見た和室
和室の改装はじまりました! リビングと和室の扉を2枚から4枚に変更します。 上:和室内部 下:リビング側から見た和室
ribbon
ribbon
家族
amari_mtさんの実例写真
クローゼット前はベッドとの間にハンガーラックを配置して仕切ってます。 今後は照明を買ってサーキュレーターをどけて全身鏡を置く予定です。
クローゼット前はベッドとの間にハンガーラックを配置して仕切ってます。 今後は照明を買ってサーキュレーターをどけて全身鏡を置く予定です。
amari_mt
amari_mt
Harukaさんの実例写真
カーテンのところは今後ラブリコですけすけの目隠しを作ろうと思っております!
カーテンのところは今後ラブリコですけすけの目隠しを作ろうと思っております!
Haruka
Haruka
一人暮らし
miki2さんの実例写真
リビングの横にある ウォークイン。 ルーバー扉。 ペイントは全てオリーブ。
リビングの横にある ウォークイン。 ルーバー扉。 ペイントは全てオリーブ。
miki2
miki2
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
本日完成のアール開口٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 建具節約のため、ウォークインの開口と脱衣の開口ゎこれにします 脱衣に扉なぃの? と思う方もぃるかもしれませんが、ぅちの造りだとリビングからゎ見えなぃのでリビングからアール開口見せてすこぉしオシャレにしてみました(ノ*>∀<)ノ♡ 1日1日色々なとこできあがってくのが楽しみです( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
本日完成のアール開口٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 建具節約のため、ウォークインの開口と脱衣の開口ゎこれにします 脱衣に扉なぃの? と思う方もぃるかもしれませんが、ぅちの造りだとリビングからゎ見えなぃのでリビングからアール開口見せてすこぉしオシャレにしてみました(ノ*>∀<)ノ♡ 1日1日色々なとこできあがってくのが楽しみです( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
Mika
Mika
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
コスモライフ様の ウォークサーバーモニター中♡ 置き場所に 悩んでたけど 結果 家の中心に近い場所に 置くことにしましたよ〜🚰 この場所だと 人の行き来とか 気にしないですむし 飲み物入れたら すぐに 座れるしね💕︎ まぁ 後ろに回ったら あみあみのとことか 見られちゃうけど 気にしない気にしない👋🏻‪
コスモライフ様の ウォークサーバーモニター中♡ 置き場所に 悩んでたけど 結果 家の中心に近い場所に 置くことにしましたよ〜🚰 この場所だと 人の行き来とか 気にしないですむし 飲み物入れたら すぐに 座れるしね💕︎ まぁ 後ろに回ったら あみあみのとことか 見られちゃうけど 気にしない気にしない👋🏻‪
riseru
riseru
家族
もっと見る

リビング ウォークインクローゼット入り口が気になるあなたにおすすめ

リビング ウォークインクローゼット入り口の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ウォークインクローゼット入り口

38枚の部屋写真から34枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
新居が無事完成したので初投稿です😆✨ 我が家の2階は、階段を上がってすぐ10畳程のサブリビングになっています。ベランダはなく洗濯物は基本部屋干しなので、ハンキングバーを取り付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Natsukoさんの実例写真
寝室の壁、グレーに変わりました! 見方によってはラベンダーにも見えたり、綺麗な色でお気に入りです♪
寝室の壁、グレーに変わりました! 見方によってはラベンダーにも見えたり、綺麗な色でお気に入りです♪
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
TVの後ろはWIC🎀
TVの後ろはWIC🎀
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだ1点目は、山崎実業の「スリムコートハンガーライン」です。 もう一種類、丸みのあるデザインでハンガー部分が木製の「スリムコートハンガー」という商品もあります!「スリムコートハンガーライン」の方は鞄などがかけられるフックもついていることと、角張った直接のみの無機質なデザインで好みだったので、私はこっちにしました✨ 最近大きめのポールハンガーを断捨離して、邪魔にならないスリムなコートハンガーを検討中でした。運良くキャンペーンに当選したので、迷わず決定🤍 結果、めちゃくちゃよかったです☺️一本足で倒れたりしないのか不安でしたが、全くズレません! アウターかけたり、雨の日に濡れたものを玄関で一時的に干したり、乾ききらなかった洗濯物を干したり…大活躍してます!!
おうち見直しキャンペーンで選んだ1点目は、山崎実業の「スリムコートハンガーライン」です。 もう一種類、丸みのあるデザインでハンガー部分が木製の「スリムコートハンガー」という商品もあります!「スリムコートハンガーライン」の方は鞄などがかけられるフックもついていることと、角張った直接のみの無機質なデザインで好みだったので、私はこっちにしました✨ 最近大きめのポールハンガーを断捨離して、邪魔にならないスリムなコートハンガーを検討中でした。運良くキャンペーンに当選したので、迷わず決定🤍 結果、めちゃくちゃよかったです☺️一本足で倒れたりしないのか不安でしたが、全くズレません! アウターかけたり、雨の日に濡れたものを玄関で一時的に干したり、乾ききらなかった洗濯物を干したり…大活躍してます!!
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
wagayano_meisterさんの実例写真
LDK奥のウォークインクローゼットは遊び心満載の花柄クロスをチョイス。 暮らしを楽しめる空間に仕上げました。
LDK奥のウォークインクローゼットは遊び心満載の花柄クロスをチョイス。 暮らしを楽しめる空間に仕上げました。
wagayano_meister
wagayano_meister
fuu30haruさんの実例写真
二階の寝室 ベース(床壁)グレーで、アクセントはブラックにしてます。 奥にメイクスペースと ウォークインクローゼットがあります。 ウォークイン入口横の壁に、アートを飾ろうと思い下地を入れました。 が、、入居数年、まだ叶ってません。 (この壁も。笑) そんな時、モニター募集を見つけまして応募さ せていただきます。 エコカラットは既に、リビングのテレビボード裏に高さ3mの壁に1箇所あります。 私達家族はもちろんお客様からも好評で、最近さらに職人さんにお願いして、1階トイレと玄関にエコカラットの壁を増やすリフォームをしました。 これまた好評です。 オシャレで機能的、超湿効果もありとても気に入ってます。 それが今回の商品では、職人さんではなく自分でDIY出来るということで、驚きと是非やってみたいという気持ちです。 また、メイクコーナーが奥にあるので化粧品の匂いが気になり脱臭効果がどのくらいあるのか。 冬の使用する加湿器でカビやダニも気になるので超湿効果がどのくらいでるのか試してみたいです。 ちょうどいい湿度の寝室はとても快適そうです。 また、2階階段ホールでも応募しているのですが、 自分自身で取り付け出来るということで 付け替える事も可能なんじゃないかなと思ってます。
二階の寝室 ベース(床壁)グレーで、アクセントはブラックにしてます。 奥にメイクスペースと ウォークインクローゼットがあります。 ウォークイン入口横の壁に、アートを飾ろうと思い下地を入れました。 が、、入居数年、まだ叶ってません。 (この壁も。笑) そんな時、モニター募集を見つけまして応募さ せていただきます。 エコカラットは既に、リビングのテレビボード裏に高さ3mの壁に1箇所あります。 私達家族はもちろんお客様からも好評で、最近さらに職人さんにお願いして、1階トイレと玄関にエコカラットの壁を増やすリフォームをしました。 これまた好評です。 オシャレで機能的、超湿効果もありとても気に入ってます。 それが今回の商品では、職人さんではなく自分でDIY出来るということで、驚きと是非やってみたいという気持ちです。 また、メイクコーナーが奥にあるので化粧品の匂いが気になり脱臭効果がどのくらいあるのか。 冬の使用する加湿器でカビやダニも気になるので超湿効果がどのくらいでるのか試してみたいです。 ちょうどいい湿度の寝室はとても快適そうです。 また、2階階段ホールでも応募しているのですが、 自分自身で取り付け出来るということで 付け替える事も可能なんじゃないかなと思ってます。
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
LIXILイベント参加pickです。 昨年はキッチンの引き戸で受賞、撮影などで大変お世話になり、とても思い出深い1年になりました😃 こちらはリビングからウォークインクローゼットへの出入口の引き戸。 ウォークインスルー?ランドリーへ抜けられるようになってます。 引き戸はLIXILのファミリーラインパレットの色はスモークオーク。 キッチンではガラス部分が格子になってるタイプを採用しましたが、こちらは格子無しにしました。 何故かと言うと、自分でイジりたかったからでーす😆 どうしてもどこかに菱形を入れたかった 笑
LIXILイベント参加pickです。 昨年はキッチンの引き戸で受賞、撮影などで大変お世話になり、とても思い出深い1年になりました😃 こちらはリビングからウォークインクローゼットへの出入口の引き戸。 ウォークインスルー?ランドリーへ抜けられるようになってます。 引き戸はLIXILのファミリーラインパレットの色はスモークオーク。 キッチンではガラス部分が格子になってるタイプを採用しましたが、こちらは格子無しにしました。 何故かと言うと、自分でイジりたかったからでーす😆 どうしてもどこかに菱形を入れたかった 笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ウォークインクロゼット、入口からの景色。 5畳近くあって広いんですが、、、 綺麗なハンガー掛け、難しい!
ウォークインクロゼット、入口からの景色。 5畳近くあって広いんですが、、、 綺麗なハンガー掛け、難しい!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
emiさんの実例写真
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
emi
emi
家族
unichanさんの実例写真
おはようございます☀ 玄関入口から写した風景 入ってすぐ右手に小さいウォークインクローゼットがあります。 ここは写せない(。-_-。) 左手はユーティリティ 奥 右手にリビング、左手にキッチン そんな間取りになってますよー♪(・ω・)ノ 今日は天気が良いのでチャリで職場に行きます! 今週も1週間頑張りましょう٩( ᐛ )و
おはようございます☀ 玄関入口から写した風景 入ってすぐ右手に小さいウォークインクローゼットがあります。 ここは写せない(。-_-。) 左手はユーティリティ 奥 右手にリビング、左手にキッチン そんな間取りになってますよー♪(・ω・)ノ 今日は天気が良いのでチャリで職場に行きます! 今週も1週間頑張りましょう٩( ᐛ )و
unichan
unichan
3LDK | 家族
qinoさんの実例写真
クローゼットの入口。ちょっとオシャレな突っ張り棒とヒモスクリーンで仕切ってみた。 まあぶっちゃけスケスケだけど、丸見えより良いかな〜
クローゼットの入口。ちょっとオシャレな突っ張り棒とヒモスクリーンで仕切ってみた。 まあぶっちゃけスケスケだけど、丸見えより良いかな〜
qino
qino
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
壁の一部を板壁風にしてもらいました。 右手奥はファミリークローゼットになっています。 裏側をぐるっと一周できます♪
壁の一部を板壁風にしてもらいました。 右手奥はファミリークローゼットになっています。 裏側をぐるっと一周できます♪
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
引っ越して1年経ったわが家の変化🏠 1枚目:リクライニングチェアを置いたリビング 2枚目:植物が増えてきた一角🌿 3枚目:小上がり畳をDIYでクッションフロアに変えました。全身ミラーやローテーブルを置いてスタジオっぽく✨ 4枚目:寝室に隣接するウォークインクローゼットの入り口につっぱり式ブラインドを付けました。 木目調ブラウンがなじんで雰囲気アップ🤎
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
matsmegさんの実例写真
matsmeg
matsmeg
1LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
中庭を楽しむコートハウスのススメ。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210222_kashiwazaki-k/
中庭を楽しむコートハウスのススメ。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210222_kashiwazaki-k/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
sasaさんの実例写真
玄関から見た絵 土間スペースは広めに確保 右奥は夫スペース テーブル、棚を作りつけてもらいました 左はベビーカー置き場とウォークインクローゼットの入り口があります いつもこんなにスッキリ暮らせたらいいのに
玄関から見た絵 土間スペースは広めに確保 右奥は夫スペース テーブル、棚を作りつけてもらいました 左はベビーカー置き場とウォークインクローゼットの入り口があります いつもこんなにスッキリ暮らせたらいいのに
sasa
sasa
1LDK | 家族
H-iroyaさんの実例写真
1Fリビング横のWICです。。ここは妻と子供達専用。。パパは2FのWICに追いやられました。。。
1Fリビング横のWICです。。ここは妻と子供達専用。。パパは2FのWICに追いやられました。。。
H-iroya
H-iroya
家族
Mie-koさんの実例写真
本棚のごちゃつきをどうにかしたい…(T-T)
本棚のごちゃつきをどうにかしたい…(T-T)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
我が家は、洗面所兼脱衣所横にウォークインクローゼットと寝室があります 朝起きて、そのまま洗面所に行き、洗濯物を片付けて、しまうが出来るので便利です✨ お風呂を1階にしたほうが良かったかなとたまに思いますが、やっぱり同じ家事をまとめてできる導線にしたほうが、楽なのかなと思います☺️ 1階にお風呂を持っていくなら、ウォークインクローゼットだけ1階とか… 2階リビングも考えたけど、大量の荷物を2階に上げるのは大変だと思ってやめました😒 年末に除湿機が壊れ、何にしようか悩みましたが、やっぱりサーキュレーター付きのほうが乾きが早いので、また同じものにしました😅
mama
mama
家族
S-tさんの実例写真
1階リビング真横に念願のウォークインクローゼット♫ 着替えや洗濯物を座ってたたみやすいように入り口3畳だけ畳を入れました。
1階リビング真横に念願のウォークインクローゼット♫ 着替えや洗濯物を座ってたたみやすいように入り口3畳だけ畳を入れました。
S-t
S-t
家族
ribbonさんの実例写真
和室の改装はじまりました! リビングと和室の扉を2枚から4枚に変更します。 上:和室内部 下:リビング側から見た和室
和室の改装はじまりました! リビングと和室の扉を2枚から4枚に変更します。 上:和室内部 下:リビング側から見た和室
ribbon
ribbon
家族
amari_mtさんの実例写真
クローゼット前はベッドとの間にハンガーラックを配置して仕切ってます。 今後は照明を買ってサーキュレーターをどけて全身鏡を置く予定です。
クローゼット前はベッドとの間にハンガーラックを配置して仕切ってます。 今後は照明を買ってサーキュレーターをどけて全身鏡を置く予定です。
amari_mt
amari_mt
Harukaさんの実例写真
カーテンのところは今後ラブリコですけすけの目隠しを作ろうと思っております!
カーテンのところは今後ラブリコですけすけの目隠しを作ろうと思っております!
Haruka
Haruka
一人暮らし
miki2さんの実例写真
リビングの横にある ウォークイン。 ルーバー扉。 ペイントは全てオリーブ。
リビングの横にある ウォークイン。 ルーバー扉。 ペイントは全てオリーブ。
miki2
miki2
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
本日完成のアール開口٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 建具節約のため、ウォークインの開口と脱衣の開口ゎこれにします 脱衣に扉なぃの? と思う方もぃるかもしれませんが、ぅちの造りだとリビングからゎ見えなぃのでリビングからアール開口見せてすこぉしオシャレにしてみました(ノ*>∀<)ノ♡ 1日1日色々なとこできあがってくのが楽しみです( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
本日完成のアール開口٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 建具節約のため、ウォークインの開口と脱衣の開口ゎこれにします 脱衣に扉なぃの? と思う方もぃるかもしれませんが、ぅちの造りだとリビングからゎ見えなぃのでリビングからアール開口見せてすこぉしオシャレにしてみました(ノ*>∀<)ノ♡ 1日1日色々なとこできあがってくのが楽しみです( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
Mika
Mika
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
コスモライフ様の ウォークサーバーモニター中♡ 置き場所に 悩んでたけど 結果 家の中心に近い場所に 置くことにしましたよ〜🚰 この場所だと 人の行き来とか 気にしないですむし 飲み物入れたら すぐに 座れるしね💕︎ まぁ 後ろに回ったら あみあみのとことか 見られちゃうけど 気にしない気にしない👋🏻‪
コスモライフ様の ウォークサーバーモニター中♡ 置き場所に 悩んでたけど 結果 家の中心に近い場所に 置くことにしましたよ〜🚰 この場所だと 人の行き来とか 気にしないですむし 飲み物入れたら すぐに 座れるしね💕︎ まぁ 後ろに回ったら あみあみのとことか 見られちゃうけど 気にしない気にしない👋🏻‪
riseru
riseru
家族
もっと見る

リビング ウォークインクローゼット入り口が気になるあなたにおすすめ

リビング ウォークインクローゼット入り口の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ