リビング 築45年の家

976枚の部屋写真から33枚をセレクト
takapinさんの実例写真
築45年の家。 近所の風景はだいぶ変わったけど、家の中は小さかった頃のまま。 ウッドデッキは波板屋根付きをDIY。部屋が広くなった気がします。
築45年の家。 近所の風景はだいぶ変わったけど、家の中は小さかった頃のまま。 ウッドデッキは波板屋根付きをDIY。部屋が広くなった気がします。
takapin
takapin
家族
Reinaさんの実例写真
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
Reina
Reina
4LDK | 家族
me_ta_815さんの実例写真
畳を剥いで、クッションフロア黒の大理石調にしました。
畳を剥いで、クッションフロア黒の大理石調にしました。
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
lottasanさんの実例写真
築45年の家がだいぶ綺麗になりました〜
築45年の家がだいぶ綺麗になりました〜
lottasan
lottasan
家族
spitzさんの実例写真
床はチークの無垢材です。斜め張りにしてもらいました。大工さんに感謝です。
床はチークの無垢材です。斜め張りにしてもらいました。大工さんに感謝です。
spitz
spitz
cocochanさんの実例写真
クリスマスツリー🌲と保護犬のココちゃん! ワンちゃんの為にリビングにはテーブルを置いていません。ちょっと不便だけど広々使いたくて☺️
クリスマスツリー🌲と保護犬のココちゃん! ワンちゃんの為にリビングにはテーブルを置いていません。ちょっと不便だけど広々使いたくて☺️
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
pmove2220さんの実例写真
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
pmove2220
pmove2220
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
Fumi
Fumi
4LDK
amelliaさんの実例写真
amellia
amellia
4LDK | 家族
youka.gssさんの実例写真
キッチンリフォーム開始! 壁も床も取り払ってどうなるのか楽しみ!
キッチンリフォーム開始! 壁も床も取り払ってどうなるのか楽しみ!
youka.gss
youka.gss
家族
m.m_2009さんの実例写真
築古戸建てをDIYしながら日々の暮らしを楽しんでいます♪
築古戸建てをDIYしながら日々の暮らしを楽しんでいます♪
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
kmyさんの実例写真
サッシを撤去。 床張って、いよいよ増築部分を繋ぐ作業。 上の茶色の支え?と白壁抜くようです。 外れたらスッキリするよねー☺︎
サッシを撤去。 床張って、いよいよ増築部分を繋ぐ作業。 上の茶色の支え?と白壁抜くようです。 外れたらスッキリするよねー☺︎
kmy
kmy
家族
mutenka-livehouseさんの実例写真
築45年のリノベーション。クロスを漆喰壁に、そして床は無垢フローリングとタイル張りに。手持ちのアンティーク家具も、御影石天板を付けコード穴も設けリメイク完成。趣味のパン作りももっと楽しくなります。
築45年のリノベーション。クロスを漆喰壁に、そして床は無垢フローリングとタイル張りに。手持ちのアンティーク家具も、御影石天板を付けコード穴も設けリメイク完成。趣味のパン作りももっと楽しくなります。
mutenka-livehouse
mutenka-livehouse
家族
shoさんの実例写真
こんな感じもいいな♡♡ 楽しくなっちゃって色々遊んでます。
こんな感じもいいな♡♡ 楽しくなっちゃって色々遊んでます。
sho
sho
家族
chizuさんの実例写真
黒の革張りのカリモク60の2シーターが破けたので、家具屋さんで新しく黄色の暖かい色の布を張ってもらいました。クッションカバーはニトリとナフコです。カフェテーブルは楽天で見つけました。
黒の革張りのカリモク60の2シーターが破けたので、家具屋さんで新しく黄色の暖かい色の布を張ってもらいました。クッションカバーはニトリとナフコです。カフェテーブルは楽天で見つけました。
chizu
chizu
家族
yumsanさんの実例写真
扉をブルーグレーにペイント 裏面はストライプに。
扉をブルーグレーにペイント 裏面はストライプに。
yumsan
yumsan
4LDK | 家族
385ekさんの実例写真
385ek
385ek
4LDK | 家族
MIKAさんの実例写真
モカシン風のルームシューズを作りました! 最近夜になるとフローリングだからか、いや…家が古いからか(笑)足が冷たいこともある次男さん。見た目も可愛く、最近靴好きな次男さんにモカシン風のルームシューズにしてみました!!
モカシン風のルームシューズを作りました! 最近夜になるとフローリングだからか、いや…家が古いからか(笑)足が冷たいこともある次男さん。見た目も可愛く、最近靴好きな次男さんにモカシン風のルームシューズにしてみました!!
MIKA
MIKA
2DK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
こんにちは⛅️ またまた、キッチンからのpicです。 冷蔵庫 本当は左を向くはずが こちらを向いてます こちらを向いている方が食材出し入れスムーズなのでこちらを向いているんです。😁(笑)
こんにちは⛅️ またまた、キッチンからのpicです。 冷蔵庫 本当は左を向くはずが こちらを向いてます こちらを向いている方が食材出し入れスムーズなのでこちらを向いているんです。😁(笑)
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
ギターとか趣味の部屋。エレキとベースとアコギ。アンプなど雑多。男部屋。 襖だったとこはリメイクシートと白い板貼り付けて。昭和の和室感をなくしたかったので部屋全体を絨毯敷きに。ローテーブルはACTUS。
ギターとか趣味の部屋。エレキとベースとアコギ。アンプなど雑多。男部屋。 襖だったとこはリメイクシートと白い板貼り付けて。昭和の和室感をなくしたかったので部屋全体を絨毯敷きに。ローテーブルはACTUS。
muu
muu
家族
...niko...さんの実例写真
クッションが増えただけで全然違う~~~♡ ソファーの隣に置いた椅子はもうしばらくここに置いててもいいかな。
クッションが増えただけで全然違う~~~♡ ソファーの隣に置いた椅子はもうしばらくここに置いててもいいかな。
...niko...
...niko...
家族
asukanさんの実例写真
体にフィットするソファ 無印で綿帆布カバーの生成が 出ていたので、 購入🙌 待ってました❗️ 生成✨笑 でも、 この部屋じゃなくて 旦那の部屋に行くんですけどね〜🤣笑
体にフィットするソファ 無印で綿帆布カバーの生成が 出ていたので、 購入🙌 待ってました❗️ 生成✨笑 でも、 この部屋じゃなくて 旦那の部屋に行くんですけどね〜🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
yuriko24さんの実例写真
連投すみません^_^; 4年前の リフォームした当時です☆。.:*・゜
連投すみません^_^; 4年前の リフォームした当時です☆。.:*・゜
yuriko24
yuriko24
家族
yunta3taさんの実例写真
桜の枝
桜の枝
yunta3ta
yunta3ta
家族
fukuさんの実例写真
我が家の古い一軒家のリビングです😀 畳は敷くだけのウッドカーペットを敷いてます。(もともと和室) 天井、壁は入居したときのままです。 押し入れのふすまは最初から外してロールスクリーンをしています (湿気対策にもなるので)
我が家の古い一軒家のリビングです😀 畳は敷くだけのウッドカーペットを敷いてます。(もともと和室) 天井、壁は入居したときのままです。 押し入れのふすまは最初から外してロールスクリーンをしています (湿気対策にもなるので)
fuku
fuku
家族
namikiさんの実例写真
我が家の面白味ないリビングです。北海道の豪雪地帯に住んでるため、冬に備えて床暖つけてもらいました☆
我が家の面白味ないリビングです。北海道の豪雪地帯に住んでるため、冬に備えて床暖つけてもらいました☆
namiki
namiki
家族
Masakiさんの実例写真
DIYでリフォームしたベランダです。 築45年の我が家、奥行き70cmのベランダです。既存の柵に柱や板壁を付けてビニールシートの屋根を被せて(夏はシェードになります。)部屋にしました(^^)
DIYでリフォームしたベランダです。 築45年の我が家、奥行き70cmのベランダです。既存の柵に柱や板壁を付けてビニールシートの屋根を被せて(夏はシェードになります。)部屋にしました(^^)
Masaki
Masaki
家族
もっと見る

リビング 築45年の家が気になるあなたにおすすめ

リビング 築45年の家の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 築45年の家

976枚の部屋写真から33枚をセレクト
takapinさんの実例写真
築45年の家。 近所の風景はだいぶ変わったけど、家の中は小さかった頃のまま。 ウッドデッキは波板屋根付きをDIY。部屋が広くなった気がします。
築45年の家。 近所の風景はだいぶ変わったけど、家の中は小さかった頃のまま。 ウッドデッキは波板屋根付きをDIY。部屋が広くなった気がします。
takapin
takapin
家族
Reinaさんの実例写真
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
Reina
Reina
4LDK | 家族
me_ta_815さんの実例写真
畳を剥いで、クッションフロア黒の大理石調にしました。
畳を剥いで、クッションフロア黒の大理石調にしました。
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
lottasanさんの実例写真
築45年の家がだいぶ綺麗になりました〜
築45年の家がだいぶ綺麗になりました〜
lottasan
lottasan
家族
spitzさんの実例写真
床はチークの無垢材です。斜め張りにしてもらいました。大工さんに感謝です。
床はチークの無垢材です。斜め張りにしてもらいました。大工さんに感謝です。
spitz
spitz
cocochanさんの実例写真
クリスマスツリー🌲と保護犬のココちゃん! ワンちゃんの為にリビングにはテーブルを置いていません。ちょっと不便だけど広々使いたくて☺️
クリスマスツリー🌲と保護犬のココちゃん! ワンちゃんの為にリビングにはテーブルを置いていません。ちょっと不便だけど広々使いたくて☺️
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
pmove2220さんの実例写真
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
pmove2220
pmove2220
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
Fumi
Fumi
4LDK
amelliaさんの実例写真
amellia
amellia
4LDK | 家族
youka.gssさんの実例写真
キッチンリフォーム開始! 壁も床も取り払ってどうなるのか楽しみ!
キッチンリフォーム開始! 壁も床も取り払ってどうなるのか楽しみ!
youka.gss
youka.gss
家族
m.m_2009さんの実例写真
築古戸建てをDIYしながら日々の暮らしを楽しんでいます♪
築古戸建てをDIYしながら日々の暮らしを楽しんでいます♪
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
kmyさんの実例写真
サッシを撤去。 床張って、いよいよ増築部分を繋ぐ作業。 上の茶色の支え?と白壁抜くようです。 外れたらスッキリするよねー☺︎
サッシを撤去。 床張って、いよいよ増築部分を繋ぐ作業。 上の茶色の支え?と白壁抜くようです。 外れたらスッキリするよねー☺︎
kmy
kmy
家族
mutenka-livehouseさんの実例写真
築45年のリノベーション。クロスを漆喰壁に、そして床は無垢フローリングとタイル張りに。手持ちのアンティーク家具も、御影石天板を付けコード穴も設けリメイク完成。趣味のパン作りももっと楽しくなります。
築45年のリノベーション。クロスを漆喰壁に、そして床は無垢フローリングとタイル張りに。手持ちのアンティーク家具も、御影石天板を付けコード穴も設けリメイク完成。趣味のパン作りももっと楽しくなります。
mutenka-livehouse
mutenka-livehouse
家族
shoさんの実例写真
こんな感じもいいな♡♡ 楽しくなっちゃって色々遊んでます。
こんな感じもいいな♡♡ 楽しくなっちゃって色々遊んでます。
sho
sho
家族
chizuさんの実例写真
黒の革張りのカリモク60の2シーターが破けたので、家具屋さんで新しく黄色の暖かい色の布を張ってもらいました。クッションカバーはニトリとナフコです。カフェテーブルは楽天で見つけました。
黒の革張りのカリモク60の2シーターが破けたので、家具屋さんで新しく黄色の暖かい色の布を張ってもらいました。クッションカバーはニトリとナフコです。カフェテーブルは楽天で見つけました。
chizu
chizu
家族
yumsanさんの実例写真
扉をブルーグレーにペイント 裏面はストライプに。
扉をブルーグレーにペイント 裏面はストライプに。
yumsan
yumsan
4LDK | 家族
385ekさんの実例写真
385ek
385ek
4LDK | 家族
MIKAさんの実例写真
モカシン風のルームシューズを作りました! 最近夜になるとフローリングだからか、いや…家が古いからか(笑)足が冷たいこともある次男さん。見た目も可愛く、最近靴好きな次男さんにモカシン風のルームシューズにしてみました!!
モカシン風のルームシューズを作りました! 最近夜になるとフローリングだからか、いや…家が古いからか(笑)足が冷たいこともある次男さん。見た目も可愛く、最近靴好きな次男さんにモカシン風のルームシューズにしてみました!!
MIKA
MIKA
2DK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
こんにちは⛅️ またまた、キッチンからのpicです。 冷蔵庫 本当は左を向くはずが こちらを向いてます こちらを向いている方が食材出し入れスムーズなのでこちらを向いているんです。😁(笑)
こんにちは⛅️ またまた、キッチンからのpicです。 冷蔵庫 本当は左を向くはずが こちらを向いてます こちらを向いている方が食材出し入れスムーズなのでこちらを向いているんです。😁(笑)
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
ギターとか趣味の部屋。エレキとベースとアコギ。アンプなど雑多。男部屋。 襖だったとこはリメイクシートと白い板貼り付けて。昭和の和室感をなくしたかったので部屋全体を絨毯敷きに。ローテーブルはACTUS。
ギターとか趣味の部屋。エレキとベースとアコギ。アンプなど雑多。男部屋。 襖だったとこはリメイクシートと白い板貼り付けて。昭和の和室感をなくしたかったので部屋全体を絨毯敷きに。ローテーブルはACTUS。
muu
muu
家族
...niko...さんの実例写真
クッションが増えただけで全然違う~~~♡ ソファーの隣に置いた椅子はもうしばらくここに置いててもいいかな。
クッションが増えただけで全然違う~~~♡ ソファーの隣に置いた椅子はもうしばらくここに置いててもいいかな。
...niko...
...niko...
家族
asukanさんの実例写真
体にフィットするソファ 無印で綿帆布カバーの生成が 出ていたので、 購入🙌 待ってました❗️ 生成✨笑 でも、 この部屋じゃなくて 旦那の部屋に行くんですけどね〜🤣笑
体にフィットするソファ 無印で綿帆布カバーの生成が 出ていたので、 購入🙌 待ってました❗️ 生成✨笑 でも、 この部屋じゃなくて 旦那の部屋に行くんですけどね〜🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
yuriko24さんの実例写真
連投すみません^_^; 4年前の リフォームした当時です☆。.:*・゜
連投すみません^_^; 4年前の リフォームした当時です☆。.:*・゜
yuriko24
yuriko24
家族
yunta3taさんの実例写真
桜の枝
桜の枝
yunta3ta
yunta3ta
家族
fukuさんの実例写真
我が家の古い一軒家のリビングです😀 畳は敷くだけのウッドカーペットを敷いてます。(もともと和室) 天井、壁は入居したときのままです。 押し入れのふすまは最初から外してロールスクリーンをしています (湿気対策にもなるので)
我が家の古い一軒家のリビングです😀 畳は敷くだけのウッドカーペットを敷いてます。(もともと和室) 天井、壁は入居したときのままです。 押し入れのふすまは最初から外してロールスクリーンをしています (湿気対策にもなるので)
fuku
fuku
家族
namikiさんの実例写真
我が家の面白味ないリビングです。北海道の豪雪地帯に住んでるため、冬に備えて床暖つけてもらいました☆
我が家の面白味ないリビングです。北海道の豪雪地帯に住んでるため、冬に備えて床暖つけてもらいました☆
namiki
namiki
家族
Masakiさんの実例写真
DIYでリフォームしたベランダです。 築45年の我が家、奥行き70cmのベランダです。既存の柵に柱や板壁を付けてビニールシートの屋根を被せて(夏はシェードになります。)部屋にしました(^^)
DIYでリフォームしたベランダです。 築45年の我が家、奥行き70cmのベランダです。既存の柵に柱や板壁を付けてビニールシートの屋根を被せて(夏はシェードになります。)部屋にしました(^^)
Masaki
Masaki
家族
もっと見る

リビング 築45年の家が気になるあなたにおすすめ

リビング 築45年の家の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ