リビング ティシュ収納

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
ototoさんの実例写真
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
ototo
ototo
家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
matteaさんの実例写真
今まで、ティシュは筒状の場所を取らない物を使用していたのですが、テレビ周りをスッキリする為に、ソファーの後ろに収納を変えました😊
今まで、ティシュは筒状の場所を取らない物を使用していたのですが、テレビ周りをスッキリする為に、ソファーの後ろに収納を変えました😊
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Rukaさんの実例写真
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
ayayayayaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥7,999
先ほどUPした電子ピアノ側から見た眺めです^_^ 初めてこのアングルで撮れました!笑 ムスメが登校中なので、ランドセルの棚は空っぽです(^ ^) 自分でもびっくりするくらい すっきりしたので、引き続き押入れの中も整理し始めてます(o^^o) 使い始めて、ひとつだけ不具合?が。 ムスメが引き出しを開閉めする度に、棚が奥にズレてしまうこと。 畳の縁があるので、壁との間に少し隙間を開けて設置したため、起こった現象です。 パーテーション的な使い方をされている方も、同じことが起こっているかも。。 ウチは裏側が見えないので、応急処置として、裏にマステを貼って固定しました。
先ほどUPした電子ピアノ側から見た眺めです^_^ 初めてこのアングルで撮れました!笑 ムスメが登校中なので、ランドセルの棚は空っぽです(^ ^) 自分でもびっくりするくらい すっきりしたので、引き続き押入れの中も整理し始めてます(o^^o) 使い始めて、ひとつだけ不具合?が。 ムスメが引き出しを開閉めする度に、棚が奥にズレてしまうこと。 畳の縁があるので、壁との間に少し隙間を開けて設置したため、起こった現象です。 パーテーション的な使い方をされている方も、同じことが起こっているかも。。 ウチは裏側が見えないので、応急処置として、裏にマステを貼って固定しました。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
ririmikanさんの実例写真
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
ririmikan
ririmikan
家族
nariiiさんの実例写真
1番下のカゴはDVDが 2番目は 救急箱 1番上は 旦那さまのハンカチ ティシュ マスクが入ってます♡
1番下のカゴはDVDが 2番目は 救急箱 1番上は 旦那さまのハンカチ ティシュ マスクが入ってます♡
nariii
nariii
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
外で使う予定だったけど、ここにしっくりきたので、もう一台買おうと思います。
外で使う予定だったけど、ここにしっくりきたので、もう一台買おうと思います。
pepe
pepe
4LDK | 家族
taさんの実例写真
テレビ横の飾り棚 ディスプレイと実用性を兼ね備えております。笑 見えるところに置かないと小学生の長男がハンカチ、ティッシュを忘れていくので💦 オシャレなお家には程遠い…
テレビ横の飾り棚 ディスプレイと実用性を兼ね備えております。笑 見えるところに置かないと小学生の長男がハンカチ、ティッシュを忘れていくので💦 オシャレなお家には程遠い…
ta
ta
家族
mikan161さんの実例写真
簡単DIYのテーブルの下。 革を2本固定させて、ティシュケース収納にしています♪
簡単DIYのテーブルの下。 革を2本固定させて、ティシュケース収納にしています♪
mikan161
mikan161
3DK | 家族
runaさんの実例写真
こたつテーブルでの、パソコンでRoom clip見たり、携帯充電したりと、こたつに入っている事が多くなったので、タップ切り替えコンセントに変えてテーブルに設置しました。😄 これもダイソーで見つけた編み込んであるコンセントBoxです。 最初は濡れティシュをそのまま置いて置くのが嫌で入れる為に購入したのですが結局コード隠しに使ってます。😅
こたつテーブルでの、パソコンでRoom clip見たり、携帯充電したりと、こたつに入っている事が多くなったので、タップ切り替えコンセントに変えてテーブルに設置しました。😄 これもダイソーで見つけた編み込んであるコンセントBoxです。 最初は濡れティシュをそのまま置いて置くのが嫌で入れる為に購入したのですが結局コード隠しに使ってます。😅
runa
runa
3DK | 家族
cat.mさんの実例写真
忘れ物になりがちな子供のハンカチ&ティッシュを玄関横に置いておきたくて 木箱に黒のマステを貼ってお絵かき☆(*>ω<*) 上にはハンカチ、下にはティッシュ、真ん中には給食用のランチマットが入ってます 右側のは100均のイーゼルと木箱を使って小物入れをネットで見て作りました サイズを間違えて実際はもう少し大きいみたい(・_・;
忘れ物になりがちな子供のハンカチ&ティッシュを玄関横に置いておきたくて 木箱に黒のマステを貼ってお絵かき☆(*>ω<*) 上にはハンカチ、下にはティッシュ、真ん中には給食用のランチマットが入ってます 右側のは100均のイーゼルと木箱を使って小物入れをネットで見て作りました サイズを間違えて実際はもう少し大きいみたい(・_・;
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
階段下収納✨ リビングの裏側の収納スペースには、掃除道具やティシュペーパー、トイレットペーパーなどを入れています。 ここは6畳の部屋を2つに分けて、 ピアノの練習スペースとクローゼットなど裏方の大容量収納を兼ねています✨
階段下収納✨ リビングの裏側の収納スペースには、掃除道具やティシュペーパー、トイレットペーパーなどを入れています。 ここは6畳の部屋を2つに分けて、 ピアノの練習スペースとクローゼットなど裏方の大容量収納を兼ねています✨
bambi
bambi
4LDK | 家族

リビング ティシュ収納が気になるあなたにおすすめ

リビング ティシュ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ティシュ収納

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
ototoさんの実例写真
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
ototo
ototo
家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
matteaさんの実例写真
今まで、ティシュは筒状の場所を取らない物を使用していたのですが、テレビ周りをスッキリする為に、ソファーの後ろに収納を変えました😊
今まで、ティシュは筒状の場所を取らない物を使用していたのですが、テレビ周りをスッキリする為に、ソファーの後ろに収納を変えました😊
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Rukaさんの実例写真
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
ayayayayaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥7,999
先ほどUPした電子ピアノ側から見た眺めです^_^ 初めてこのアングルで撮れました!笑 ムスメが登校中なので、ランドセルの棚は空っぽです(^ ^) 自分でもびっくりするくらい すっきりしたので、引き続き押入れの中も整理し始めてます(o^^o) 使い始めて、ひとつだけ不具合?が。 ムスメが引き出しを開閉めする度に、棚が奥にズレてしまうこと。 畳の縁があるので、壁との間に少し隙間を開けて設置したため、起こった現象です。 パーテーション的な使い方をされている方も、同じことが起こっているかも。。 ウチは裏側が見えないので、応急処置として、裏にマステを貼って固定しました。
先ほどUPした電子ピアノ側から見た眺めです^_^ 初めてこのアングルで撮れました!笑 ムスメが登校中なので、ランドセルの棚は空っぽです(^ ^) 自分でもびっくりするくらい すっきりしたので、引き続き押入れの中も整理し始めてます(o^^o) 使い始めて、ひとつだけ不具合?が。 ムスメが引き出しを開閉めする度に、棚が奥にズレてしまうこと。 畳の縁があるので、壁との間に少し隙間を開けて設置したため、起こった現象です。 パーテーション的な使い方をされている方も、同じことが起こっているかも。。 ウチは裏側が見えないので、応急処置として、裏にマステを貼って固定しました。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
ダイニングテーブル横のスペースに子どもたちの給食セットが仲間入り。 ここは子どもたちのマスク、ハンカチ、ティッシュが置いてあり身支度コーナーになってます。 給食セットがなぜ移動して来たと言うと…昨日長女の参観日で、給食セットの忘れ物が多いと先生からお話があった為です😅 ここなら気付くだろう!と場所移動。 かわりにリモコン入れが追いやられて彷徨い中…😢 そして今日は次女の参観日です💦
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
ririmikanさんの実例写真
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
☆☆籠の中☆☆ 子供達のハンカチやティッシュを籠の中に収納しています(*^_^*) リビング内の椅子の上に置き子供達も取りやすい高さに置いています。 仕切りは100均の箱を使用しています。 下の籠の中はブランケット類を収納しています♡
ririmikan
ririmikan
家族
nariiiさんの実例写真
1番下のカゴはDVDが 2番目は 救急箱 1番上は 旦那さまのハンカチ ティシュ マスクが入ってます♡
1番下のカゴはDVDが 2番目は 救急箱 1番上は 旦那さまのハンカチ ティシュ マスクが入ってます♡
nariii
nariii
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
外で使う予定だったけど、ここにしっくりきたので、もう一台買おうと思います。
外で使う予定だったけど、ここにしっくりきたので、もう一台買おうと思います。
pepe
pepe
4LDK | 家族
taさんの実例写真
テレビ横の飾り棚 ディスプレイと実用性を兼ね備えております。笑 見えるところに置かないと小学生の長男がハンカチ、ティッシュを忘れていくので💦 オシャレなお家には程遠い…
テレビ横の飾り棚 ディスプレイと実用性を兼ね備えております。笑 見えるところに置かないと小学生の長男がハンカチ、ティッシュを忘れていくので💦 オシャレなお家には程遠い…
ta
ta
家族
mikan161さんの実例写真
簡単DIYのテーブルの下。 革を2本固定させて、ティシュケース収納にしています♪
簡単DIYのテーブルの下。 革を2本固定させて、ティシュケース収納にしています♪
mikan161
mikan161
3DK | 家族
runaさんの実例写真
こたつテーブルでの、パソコンでRoom clip見たり、携帯充電したりと、こたつに入っている事が多くなったので、タップ切り替えコンセントに変えてテーブルに設置しました。😄 これもダイソーで見つけた編み込んであるコンセントBoxです。 最初は濡れティシュをそのまま置いて置くのが嫌で入れる為に購入したのですが結局コード隠しに使ってます。😅
こたつテーブルでの、パソコンでRoom clip見たり、携帯充電したりと、こたつに入っている事が多くなったので、タップ切り替えコンセントに変えてテーブルに設置しました。😄 これもダイソーで見つけた編み込んであるコンセントBoxです。 最初は濡れティシュをそのまま置いて置くのが嫌で入れる為に購入したのですが結局コード隠しに使ってます。😅
runa
runa
3DK | 家族
cat.mさんの実例写真
忘れ物になりがちな子供のハンカチ&ティッシュを玄関横に置いておきたくて 木箱に黒のマステを貼ってお絵かき☆(*>ω<*) 上にはハンカチ、下にはティッシュ、真ん中には給食用のランチマットが入ってます 右側のは100均のイーゼルと木箱を使って小物入れをネットで見て作りました サイズを間違えて実際はもう少し大きいみたい(・_・;
忘れ物になりがちな子供のハンカチ&ティッシュを玄関横に置いておきたくて 木箱に黒のマステを貼ってお絵かき☆(*>ω<*) 上にはハンカチ、下にはティッシュ、真ん中には給食用のランチマットが入ってます 右側のは100均のイーゼルと木箱を使って小物入れをネットで見て作りました サイズを間違えて実際はもう少し大きいみたい(・_・;
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
階段下収納✨ リビングの裏側の収納スペースには、掃除道具やティシュペーパー、トイレットペーパーなどを入れています。 ここは6畳の部屋を2つに分けて、 ピアノの練習スペースとクローゼットなど裏方の大容量収納を兼ねています✨
階段下収納✨ リビングの裏側の収納スペースには、掃除道具やティシュペーパー、トイレットペーパーなどを入れています。 ここは6畳の部屋を2つに分けて、 ピアノの練習スペースとクローゼットなど裏方の大容量収納を兼ねています✨
bambi
bambi
4LDK | 家族

リビング ティシュ収納が気になるあなたにおすすめ

リビング ティシュ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ