リビング ホムセン

223枚の部屋写真から46枚をセレクト
guccyさんの実例写真
ホムセン木材でTVボードDIY📺 デビュー戦だからあんまり凝らなかったけどやっぱ扉つけたかったな〜〜 簡単だったから完成度はマル🙆‍♂️
ホムセン木材でTVボードDIY📺 デビュー戦だからあんまり凝らなかったけどやっぱ扉つけたかったな〜〜 簡単だったから完成度はマル🙆‍♂️
guccy
guccy
1LDK | カップル
sis0さんの実例写真
テレビは弟にただ同然で譲ってもらったもの。スピーカーはMonitor Audio BX100の中古を安く手に入れました。ウーファーいらずの重低音がすごいです。スピーカースタンドはホムセンで木を切ってもらい塗装した自作です。
テレビは弟にただ同然で譲ってもらったもの。スピーカーはMonitor Audio BX100の中古を安く手に入れました。ウーファーいらずの重低音がすごいです。スピーカースタンドはホムセンで木を切ってもらい塗装した自作です。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
イベント参加 以前にダイソーのワイヤーネットで作った🐇ハウス🏘 家具に合わせてウォルナットに塗装 食品衛生法合法、噛っても安心な水性オイルステインで! 🐇ふぅたんはもっぱらワイヤーネットをカジカジしてる。。。💧ヽ(;´Д`)ノヤメテー
イベント参加 以前にダイソーのワイヤーネットで作った🐇ハウス🏘 家具に合わせてウォルナットに塗装 食品衛生法合法、噛っても安心な水性オイルステインで! 🐇ふぅたんはもっぱらワイヤーネットをカジカジしてる。。。💧ヽ(;´Д`)ノヤメテー
yacci
yacci
hakoniwaさんの実例写真
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
hakoniwa
hakoniwa
家族
Noboさんの実例写真
カウチソファ¥291,500
板を設置しました。 1632tairaさんが二つ折りの似た様なパーテーションでやっていたので丸パクリさせて頂きました( ̄▽ ̄;) 良い事3点 ①物が置ける ②角度がしっかり固定される ③重心が低くなって安定する 1632tairaさん 誠に勝手ながら真似しましたが最高でした♪ 良い物を見せて頂きありがとうございます!
板を設置しました。 1632tairaさんが二つ折りの似た様なパーテーションでやっていたので丸パクリさせて頂きました( ̄▽ ̄;) 良い事3点 ①物が置ける ②角度がしっかり固定される ③重心が低くなって安定する 1632tairaさん 誠に勝手ながら真似しましたが最高でした♪ 良い物を見せて頂きありがとうございます!
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Onarawaさんの実例写真
何回注意してもTV倒す&近くで見るのをやめないので、リビングに壁掛けTVをやっと設置! ディアウォール二つとツーバイ材二本とL字型金具一個99円二つはホムセン、壁掛け金具は三千円ぐらいのを楽天で購入! ツーバイ材扱い初めてで重かったー!Σ( ̄□ ̄;)
何回注意してもTV倒す&近くで見るのをやめないので、リビングに壁掛けTVをやっと設置! ディアウォール二つとツーバイ材二本とL字型金具一個99円二つはホムセン、壁掛け金具は三千円ぐらいのを楽天で購入! ツーバイ材扱い初めてで重かったー!Σ( ̄□ ̄;)
Onarawa
Onarawa
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
Jun.27, 2017 おはようございます(*´ェ`*) キャビネットをリビングに移動したことで、リメイク家具たちが横並びに大集合しました(*´・∀・) 右上から… ホムセン小引き出しリメイク パソコンキャビネットリメイク 手作りショーケース ロッカーキャビネットリメイク 手作りフレンチ風キャビネット どれも低クオリティーだけど…(ノ∀\*)
Jun.27, 2017 おはようございます(*´ェ`*) キャビネットをリビングに移動したことで、リメイク家具たちが横並びに大集合しました(*´・∀・) 右上から… ホムセン小引き出しリメイク パソコンキャビネットリメイク 手作りショーケース ロッカーキャビネットリメイク 手作りフレンチ風キャビネット どれも低クオリティーだけど…(ノ∀\*)
monet
monet
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
こんにちは✨✨ 強風で庭のモッコウバラがかなり前のめりになり、 今から支柱を買いにホムセンに行かなくては(・・;) 少しチョッキーンして飾ってみた❤️
こんにちは✨✨ 強風で庭のモッコウバラがかなり前のめりになり、 今から支柱を買いにホムセンに行かなくては(・・;) 少しチョッキーンして飾ってみた❤️
kuru
kuru
家族
nene0183さんの実例写真
ホムセンで500円にお値下げしてた胡蝶蘭。 流木の板付にチャレンジしたい。
ホムセンで500円にお値下げしてた胡蝶蘭。 流木の板付にチャレンジしたい。
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ずっと気になってたリビング☺ やっと手が付けれました╰(*´︶`*)╯ 壁紙をコンクリート調に貼り替え DIYした窓枠をマットブラックに塗り替え テレビボードは板材とL型アングルを使って作りました(*´∀`*) チラリと見えるテーブルは脚にクイを使っています♪*゚ 壁に取り付けた水道管のディスプレイなど、細かいところがまだまだですが、なんとかカタチになってきました☺
ずっと気になってたリビング☺ やっと手が付けれました╰(*´︶`*)╯ 壁紙をコンクリート調に貼り替え DIYした窓枠をマットブラックに塗り替え テレビボードは板材とL型アングルを使って作りました(*´∀`*) チラリと見えるテーブルは脚にクイを使っています♪*゚ 壁に取り付けた水道管のディスプレイなど、細かいところがまだまだですが、なんとかカタチになってきました☺
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
funikoさんの実例写真
ホムセンで購入した温湿度計が意外にオシャレ♪ 販売時のパッケージはいかにもな感じでオシャレ感0だったけどw やっぱり数字で見える化した方が、加湿器や暖房の調整がしやすいです^ - ^ 無駄が省けます。 各部屋分、買い足す予定☆
ホムセンで購入した温湿度計が意外にオシャレ♪ 販売時のパッケージはいかにもな感じでオシャレ感0だったけどw やっぱり数字で見える化した方が、加湿器や暖房の調整がしやすいです^ - ^ 無駄が省けます。 各部屋分、買い足す予定☆
funiko
funiko
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
おはようございます(*´艸`*) 寒波すごいですね! 北陸の方、どうぞ気をつけてくださいね!! この前と似たようなpicです…。 テレビの下に敷いていた板材が短い問題! 前に買っていたダイソーのまな板がシンデレラフィットしました✨✨✨ ウォルナットに塗ってたから境目がわかるけど、来月ホムセン行くけど、 うれしくて(*´艸`*)ぷ お付き合いありがとです☆☆☆
おはようございます(*´艸`*) 寒波すごいですね! 北陸の方、どうぞ気をつけてくださいね!! この前と似たようなpicです…。 テレビの下に敷いていた板材が短い問題! 前に買っていたダイソーのまな板がシンデレラフィットしました✨✨✨ ウォルナットに塗ってたから境目がわかるけど、来月ホムセン行くけど、 うれしくて(*´艸`*)ぷ お付き合いありがとです☆☆☆
nya-
nya-
1R
tomoさんの実例写真
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
kjpkjp.00さんの実例写真
IKEAの花瓶に100均グッズを入れて、小さな砂浜を作りました。シェルフレーム等と一緒に飾ると良い感じ♪
IKEAの花瓶に100均グッズを入れて、小さな砂浜を作りました。シェルフレーム等と一緒に飾ると良い感じ♪
kjpkjp.00
kjpkjp.00
2DK | 家族
Luruさんの実例写真
¥14,680
漫画&アニメ鑑賞をするための家になりつつある。 着々と。 本棚は既製の板の色が気に入らず 自分で板買って色塗りしました。 ホムセンのカット最高。
漫画&アニメ鑑賞をするための家になりつつある。 着々と。 本棚は既製の板の色が気に入らず 自分で板買って色塗りしました。 ホムセンのカット最高。
Luru
Luru
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
壁の裏の柱探し探知に♪ 柱の太さまで正確に探知してくれる優れ物★ 前にホムセンで買った探知機は誤作動が多くて無駄穴を空けまくり(´Д`|||) コストコで売ってたコレ☝🏻 店頭のお試しで気に入りました♪ これで柱のド真ん中目指して釘打ち出来る✌🏼
壁の裏の柱探し探知に♪ 柱の太さまで正確に探知してくれる優れ物★ 前にホムセンで買った探知機は誤作動が多くて無駄穴を空けまくり(´Д`|||) コストコで売ってたコレ☝🏻 店頭のお試しで気に入りました♪ これで柱のド真ん中目指して釘打ち出来る✌🏼
aiai
aiai
家族
betty2さんの実例写真
ベッドヘッドクッション買いました☺️ リビングが騒がしい時、ホッと出来るのは、私にとっては、ここ、ベッドの上なんです。 背もたれ代わりにと、枕とクッションを合わせていましたが(3枚目参照)腰にきます😂 ネットであれこれ見ても今一つコレ!というものがなく、それもなかなかお高い(3000円〜) (リビングに戻ろうにも、あい変わらず騒がしい💦) 先日、近所のホムセンへ寄った時にコレを見つけました。 主張の強くないグレーで、細かなキルト生地。 それにとっても軽い、それに1280円とお安い! 即、「採用❣️」 ホムセンへは、リサイクル品を集積カゴへ出しに来たのですが、帰りにはコレを持って帰りました。 ホムセン、掘り出し物ありますね〜😄
ベッドヘッドクッション買いました☺️ リビングが騒がしい時、ホッと出来るのは、私にとっては、ここ、ベッドの上なんです。 背もたれ代わりにと、枕とクッションを合わせていましたが(3枚目参照)腰にきます😂 ネットであれこれ見ても今一つコレ!というものがなく、それもなかなかお高い(3000円〜) (リビングに戻ろうにも、あい変わらず騒がしい💦) 先日、近所のホムセンへ寄った時にコレを見つけました。 主張の強くないグレーで、細かなキルト生地。 それにとっても軽い、それに1280円とお安い! 即、「採用❣️」 ホムセンへは、リサイクル品を集積カゴへ出しに来たのですが、帰りにはコレを持って帰りました。 ホムセン、掘り出し物ありますね〜😄
betty2
betty2
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
久し振りのDIY(ノ≧∀≦)ノ 楽しい♪
久し振りのDIY(ノ≧∀≦)ノ 楽しい♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
キッチンにあった、オール100均材料のウォールフックをここに移動〜 ドライフラワーをかけてみました◡̈❁❁❀ 今日は何だか天気が良いので自転車でホムセン行ってこようと思います♪ ╰⁽͞͡₍̷̡̩̩ ̲̱̆̈₎̡̩̩⁾̍ ✇ོ⌳̷ۧ͞✇ === ぴゅーッ
キッチンにあった、オール100均材料のウォールフックをここに移動〜 ドライフラワーをかけてみました◡̈❁❁❀ 今日は何だか天気が良いので自転車でホムセン行ってこようと思います♪ ╰⁽͞͡₍̷̡̩̩ ̲̱̆̈₎̡̩̩⁾̍ ✇ོ⌳̷ۧ͞✇ === ぴゅーッ
mashi
mashi
2LDK
Asamiさんの実例写真
ミーハーですがホムセンでもナタリーレテの壁紙を販売するようになったので一本だけ貼ってみました。
ミーハーですがホムセンでもナタリーレテの壁紙を販売するようになったので一本だけ貼ってみました。
Asami
Asami
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
https://youtu.be/Ts-y7t3LmnQ たんたんたんたん たんたんたんたん にし たん たぁ〜ん 悪者えーびーの隠れ家を発見(☆∀☆) なかに誰かが囚われている‼️ 助けなければ! この陰謀には、悲しい家族愛が隠されていた💦 ズンズン ズンズン ズンズン ズンズン た た たァ〜ん まて!待つんだ! えーびー。君だって被害者じゃないか! 微かな家族愛を思い出したえーびーが立ち去り、無事、助けられたキウイブラザーズ🥝 🥝兄ちゃん! 🥝あ〜助かった! 🥝良かった。これからはこの家で暮らしていこう‼️ そして、エンディングテーマが🌈 ①聖母たちのララバイ https://youtu.be/_CRxLdIXzkU ②ごめんね https://youtu.be/4k_yHZCu8oE ③シングルアゲイン https://youtu.be/iBSomrwuA8w あなたは、どれが好き? 一部、テーマ曲が流れる前がめちゃくちゃ長いですが、わか〜い古谷一行さん、水谷豊さんでお楽しみください。
https://youtu.be/Ts-y7t3LmnQ たんたんたんたん たんたんたんたん にし たん たぁ〜ん 悪者えーびーの隠れ家を発見(☆∀☆) なかに誰かが囚われている‼️ 助けなければ! この陰謀には、悲しい家族愛が隠されていた💦 ズンズン ズンズン ズンズン ズンズン た た たァ〜ん まて!待つんだ! えーびー。君だって被害者じゃないか! 微かな家族愛を思い出したえーびーが立ち去り、無事、助けられたキウイブラザーズ🥝 🥝兄ちゃん! 🥝あ〜助かった! 🥝良かった。これからはこの家で暮らしていこう‼️ そして、エンディングテーマが🌈 ①聖母たちのララバイ https://youtu.be/_CRxLdIXzkU ②ごめんね https://youtu.be/4k_yHZCu8oE ③シングルアゲイン https://youtu.be/iBSomrwuA8w あなたは、どれが好き? 一部、テーマ曲が流れる前がめちゃくちゃ長いですが、わか〜い古谷一行さん、水谷豊さんでお楽しみください。
momocchi
momocchi
家族
CoCo0617さんの実例写真
一昨年ダンナに作って貰った縁台は、めちゃ作って貰って良かったです❣️ まだ小さかった孫が掃き出し窓から出入りするのに高すぎたのと、自分もお歳であしが上がらなくなってるので😅 洗濯物干すのにも、ここに置いて干したりワンクッションになります♪ 庭仕事途中で休憩も…😌 春から秋までは、観葉植物🪴に最適な環境なので置けて良いです👍 まだウッドショック前に作ったので4000円位で確か作れた✌️ 既製品より高さ、大きさが自由に出来るのがDIYの良さですね😉
一昨年ダンナに作って貰った縁台は、めちゃ作って貰って良かったです❣️ まだ小さかった孫が掃き出し窓から出入りするのに高すぎたのと、自分もお歳であしが上がらなくなってるので😅 洗濯物干すのにも、ここに置いて干したりワンクッションになります♪ 庭仕事途中で休憩も…😌 春から秋までは、観葉植物🪴に最適な環境なので置けて良いです👍 まだウッドショック前に作ったので4000円位で確か作れた✌️ 既製品より高さ、大きさが自由に出来るのがDIYの良さですね😉
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakuyaさんの実例写真
リビングの壁のお正月飾り 花屋さんに行ったら松が150円だったので、持ち帰り家にあるもので飾り付けしました 隣の鏡餅は小さくて可愛いかったので、ホムセンで一目惚れしたものです
リビングの壁のお正月飾り 花屋さんに行ったら松が150円だったので、持ち帰り家にあるもので飾り付けしました 隣の鏡餅は小さくて可愛いかったので、ホムセンで一目惚れしたものです
sakuya
sakuya
3DK
もっと見る

リビング ホムセンの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ホムセン

223枚の部屋写真から46枚をセレクト
guccyさんの実例写真
ホムセン木材でTVボードDIY📺 デビュー戦だからあんまり凝らなかったけどやっぱ扉つけたかったな〜〜 簡単だったから完成度はマル🙆‍♂️
ホムセン木材でTVボードDIY📺 デビュー戦だからあんまり凝らなかったけどやっぱ扉つけたかったな〜〜 簡単だったから完成度はマル🙆‍♂️
guccy
guccy
1LDK | カップル
sis0さんの実例写真
テレビは弟にただ同然で譲ってもらったもの。スピーカーはMonitor Audio BX100の中古を安く手に入れました。ウーファーいらずの重低音がすごいです。スピーカースタンドはホムセンで木を切ってもらい塗装した自作です。
テレビは弟にただ同然で譲ってもらったもの。スピーカーはMonitor Audio BX100の中古を安く手に入れました。ウーファーいらずの重低音がすごいです。スピーカースタンドはホムセンで木を切ってもらい塗装した自作です。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
イベント参加 以前にダイソーのワイヤーネットで作った🐇ハウス🏘 家具に合わせてウォルナットに塗装 食品衛生法合法、噛っても安心な水性オイルステインで! 🐇ふぅたんはもっぱらワイヤーネットをカジカジしてる。。。💧ヽ(;´Д`)ノヤメテー
イベント参加 以前にダイソーのワイヤーネットで作った🐇ハウス🏘 家具に合わせてウォルナットに塗装 食品衛生法合法、噛っても安心な水性オイルステインで! 🐇ふぅたんはもっぱらワイヤーネットをカジカジしてる。。。💧ヽ(;´Д`)ノヤメテー
yacci
yacci
hakoniwaさんの実例写真
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
リビング階段の入り口に、 今年もカーテンをつけました。 手すり側は、レース。 これでも効果はあるけど、今年は重ねてビニール(ホムセンで切り売りのテーブルクロス用)薄めのやつ(約450円/m税込)を重ねています。 実は掃き出し窓のために買ったものの余りを利用。 ちなみに、階段の手すり側は、100均のワイヤーカーテンレールに、IKEAのカーテンクリップに生地を挟んで引っ掛けるだけ。そこにビニールも一緒に挟んでます。 手前側は、突っ張りポールを渡し、100均のカーテンクリップで生地を挟んで下げるだけ。 ワイヤーカーテンレールはそのままなので、毎年特に設置に手間はかかりません。
hakoniwa
hakoniwa
家族
Noboさんの実例写真
カウチソファ¥291,500
板を設置しました。 1632tairaさんが二つ折りの似た様なパーテーションでやっていたので丸パクリさせて頂きました( ̄▽ ̄;) 良い事3点 ①物が置ける ②角度がしっかり固定される ③重心が低くなって安定する 1632tairaさん 誠に勝手ながら真似しましたが最高でした♪ 良い物を見せて頂きありがとうございます!
板を設置しました。 1632tairaさんが二つ折りの似た様なパーテーションでやっていたので丸パクリさせて頂きました( ̄▽ ̄;) 良い事3点 ①物が置ける ②角度がしっかり固定される ③重心が低くなって安定する 1632tairaさん 誠に勝手ながら真似しましたが最高でした♪ 良い物を見せて頂きありがとうございます!
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Onarawaさんの実例写真
何回注意してもTV倒す&近くで見るのをやめないので、リビングに壁掛けTVをやっと設置! ディアウォール二つとツーバイ材二本とL字型金具一個99円二つはホムセン、壁掛け金具は三千円ぐらいのを楽天で購入! ツーバイ材扱い初めてで重かったー!Σ( ̄□ ̄;)
何回注意してもTV倒す&近くで見るのをやめないので、リビングに壁掛けTVをやっと設置! ディアウォール二つとツーバイ材二本とL字型金具一個99円二つはホムセン、壁掛け金具は三千円ぐらいのを楽天で購入! ツーバイ材扱い初めてで重かったー!Σ( ̄□ ̄;)
Onarawa
Onarawa
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
Jun.27, 2017 おはようございます(*´ェ`*) キャビネットをリビングに移動したことで、リメイク家具たちが横並びに大集合しました(*´・∀・) 右上から… ホムセン小引き出しリメイク パソコンキャビネットリメイク 手作りショーケース ロッカーキャビネットリメイク 手作りフレンチ風キャビネット どれも低クオリティーだけど…(ノ∀\*)
Jun.27, 2017 おはようございます(*´ェ`*) キャビネットをリビングに移動したことで、リメイク家具たちが横並びに大集合しました(*´・∀・) 右上から… ホムセン小引き出しリメイク パソコンキャビネットリメイク 手作りショーケース ロッカーキャビネットリメイク 手作りフレンチ風キャビネット どれも低クオリティーだけど…(ノ∀\*)
monet
monet
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
こんにちは✨✨ 強風で庭のモッコウバラがかなり前のめりになり、 今から支柱を買いにホムセンに行かなくては(・・;) 少しチョッキーンして飾ってみた❤️
こんにちは✨✨ 強風で庭のモッコウバラがかなり前のめりになり、 今から支柱を買いにホムセンに行かなくては(・・;) 少しチョッキーンして飾ってみた❤️
kuru
kuru
家族
nene0183さんの実例写真
ホムセンで500円にお値下げしてた胡蝶蘭。 流木の板付にチャレンジしたい。
ホムセンで500円にお値下げしてた胡蝶蘭。 流木の板付にチャレンジしたい。
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ずっと気になってたリビング☺ やっと手が付けれました╰(*´︶`*)╯ 壁紙をコンクリート調に貼り替え DIYした窓枠をマットブラックに塗り替え テレビボードは板材とL型アングルを使って作りました(*´∀`*) チラリと見えるテーブルは脚にクイを使っています♪*゚ 壁に取り付けた水道管のディスプレイなど、細かいところがまだまだですが、なんとかカタチになってきました☺
ずっと気になってたリビング☺ やっと手が付けれました╰(*´︶`*)╯ 壁紙をコンクリート調に貼り替え DIYした窓枠をマットブラックに塗り替え テレビボードは板材とL型アングルを使って作りました(*´∀`*) チラリと見えるテーブルは脚にクイを使っています♪*゚ 壁に取り付けた水道管のディスプレイなど、細かいところがまだまだですが、なんとかカタチになってきました☺
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
funikoさんの実例写真
ホムセンで購入した温湿度計が意外にオシャレ♪ 販売時のパッケージはいかにもな感じでオシャレ感0だったけどw やっぱり数字で見える化した方が、加湿器や暖房の調整がしやすいです^ - ^ 無駄が省けます。 各部屋分、買い足す予定☆
ホムセンで購入した温湿度計が意外にオシャレ♪ 販売時のパッケージはいかにもな感じでオシャレ感0だったけどw やっぱり数字で見える化した方が、加湿器や暖房の調整がしやすいです^ - ^ 無駄が省けます。 各部屋分、買い足す予定☆
funiko
funiko
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
おはようございます(*´艸`*) 寒波すごいですね! 北陸の方、どうぞ気をつけてくださいね!! この前と似たようなpicです…。 テレビの下に敷いていた板材が短い問題! 前に買っていたダイソーのまな板がシンデレラフィットしました✨✨✨ ウォルナットに塗ってたから境目がわかるけど、来月ホムセン行くけど、 うれしくて(*´艸`*)ぷ お付き合いありがとです☆☆☆
おはようございます(*´艸`*) 寒波すごいですね! 北陸の方、どうぞ気をつけてくださいね!! この前と似たようなpicです…。 テレビの下に敷いていた板材が短い問題! 前に買っていたダイソーのまな板がシンデレラフィットしました✨✨✨ ウォルナットに塗ってたから境目がわかるけど、来月ホムセン行くけど、 うれしくて(*´艸`*)ぷ お付き合いありがとです☆☆☆
nya-
nya-
1R
tomoさんの実例写真
ワックス¥4,410
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
kjpkjp.00さんの実例写真
IKEAの花瓶に100均グッズを入れて、小さな砂浜を作りました。シェルフレーム等と一緒に飾ると良い感じ♪
IKEAの花瓶に100均グッズを入れて、小さな砂浜を作りました。シェルフレーム等と一緒に飾ると良い感じ♪
kjpkjp.00
kjpkjp.00
2DK | 家族
Luruさんの実例写真
漫画&アニメ鑑賞をするための家になりつつある。 着々と。 本棚は既製の板の色が気に入らず 自分で板買って色塗りしました。 ホムセンのカット最高。
漫画&アニメ鑑賞をするための家になりつつある。 着々と。 本棚は既製の板の色が気に入らず 自分で板買って色塗りしました。 ホムセンのカット最高。
Luru
Luru
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
壁の裏の柱探し探知に♪ 柱の太さまで正確に探知してくれる優れ物★ 前にホムセンで買った探知機は誤作動が多くて無駄穴を空けまくり(´Д`|||) コストコで売ってたコレ☝🏻 店頭のお試しで気に入りました♪ これで柱のド真ん中目指して釘打ち出来る✌🏼
壁の裏の柱探し探知に♪ 柱の太さまで正確に探知してくれる優れ物★ 前にホムセンで買った探知機は誤作動が多くて無駄穴を空けまくり(´Д`|||) コストコで売ってたコレ☝🏻 店頭のお試しで気に入りました♪ これで柱のド真ん中目指して釘打ち出来る✌🏼
aiai
aiai
家族
betty2さんの実例写真
ベッドヘッドクッション買いました☺️ リビングが騒がしい時、ホッと出来るのは、私にとっては、ここ、ベッドの上なんです。 背もたれ代わりにと、枕とクッションを合わせていましたが(3枚目参照)腰にきます😂 ネットであれこれ見ても今一つコレ!というものがなく、それもなかなかお高い(3000円〜) (リビングに戻ろうにも、あい変わらず騒がしい💦) 先日、近所のホムセンへ寄った時にコレを見つけました。 主張の強くないグレーで、細かなキルト生地。 それにとっても軽い、それに1280円とお安い! 即、「採用❣️」 ホムセンへは、リサイクル品を集積カゴへ出しに来たのですが、帰りにはコレを持って帰りました。 ホムセン、掘り出し物ありますね〜😄
ベッドヘッドクッション買いました☺️ リビングが騒がしい時、ホッと出来るのは、私にとっては、ここ、ベッドの上なんです。 背もたれ代わりにと、枕とクッションを合わせていましたが(3枚目参照)腰にきます😂 ネットであれこれ見ても今一つコレ!というものがなく、それもなかなかお高い(3000円〜) (リビングに戻ろうにも、あい変わらず騒がしい💦) 先日、近所のホムセンへ寄った時にコレを見つけました。 主張の強くないグレーで、細かなキルト生地。 それにとっても軽い、それに1280円とお安い! 即、「採用❣️」 ホムセンへは、リサイクル品を集積カゴへ出しに来たのですが、帰りにはコレを持って帰りました。 ホムセン、掘り出し物ありますね〜😄
betty2
betty2
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
久し振りのDIY(ノ≧∀≦)ノ 楽しい♪
久し振りのDIY(ノ≧∀≦)ノ 楽しい♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
《パントリーのお話》 当初パントリーは、どうしても作りたいとかそんな事は特に考えていませんでした。 ただ間取りを考えていく上でキッチン奥に何となく設けてみたところしっくりきたので、そのまま作ることにしました。(2.25畳程のオープンスペース) しかしパントリーに関しては予備知識が全く無かった為、オプションで可動棚を造作してもらうとか、そんな事は微塵も考えておらず、なんとなくHMの標準仕様である物入の棚を2段設けてもらいました。(1F洋室の1部屋はクローゼット無し、その権利を移設したため、無料。) いざ完成し生活を始めてみると、かなり使い勝手が悪い…空間が大きすぎるのです。 最初はカラーボックスでも置こうかと考えたりしていましたが、持ち前のDIY精神に火が付き、自作する事に(^^) 近所のホムセンで棚のベースとなる可動式のパーツと手頃な板を購入してきて、ジグソーでカット! ここで登場「ブライワックス」何度か重ね塗りしてあげてエイジング完了! 真っ白だった新品の板切れは、何十年も使い込まれたかのような、色と艶に大変貌を遂げ、我が家のパントリーにあたかも、元から居ましたよーってな感じですっぽりと収まりましたw 自作棚で三段になった中段には、小さなカゴを多用して、食品などを並べ、既存棚の下段にはカラーボックスを配置して日用品などを収納、上段にはオシャレダンボールに普段使用しない物を収納しております。 パントリー内は棚の向かい側に、冷蔵庫と掃除機、メタルラックが有り書類などを収納しています。 オープンパントリーなのでリビングから丸見えですが、扉が無いので解放感があり、窓も設けたので風も抜けるしで、大正解でした! 暗く篭りがちなパントリー、オープンタイプにするのは大変オススメですよ。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
キッチンにあった、オール100均材料のウォールフックをここに移動〜 ドライフラワーをかけてみました◡̈❁❁❀ 今日は何だか天気が良いので自転車でホムセン行ってこようと思います♪ ╰⁽͞͡₍̷̡̩̩ ̲̱̆̈₎̡̩̩⁾̍ ✇ོ⌳̷ۧ͞✇ === ぴゅーッ
キッチンにあった、オール100均材料のウォールフックをここに移動〜 ドライフラワーをかけてみました◡̈❁❁❀ 今日は何だか天気が良いので自転車でホムセン行ってこようと思います♪ ╰⁽͞͡₍̷̡̩̩ ̲̱̆̈₎̡̩̩⁾̍ ✇ོ⌳̷ۧ͞✇ === ぴゅーッ
mashi
mashi
2LDK
Asamiさんの実例写真
ミーハーですがホムセンでもナタリーレテの壁紙を販売するようになったので一本だけ貼ってみました。
ミーハーですがホムセンでもナタリーレテの壁紙を販売するようになったので一本だけ貼ってみました。
Asami
Asami
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
https://youtu.be/Ts-y7t3LmnQ たんたんたんたん たんたんたんたん にし たん たぁ〜ん 悪者えーびーの隠れ家を発見(☆∀☆) なかに誰かが囚われている‼️ 助けなければ! この陰謀には、悲しい家族愛が隠されていた💦 ズンズン ズンズン ズンズン ズンズン た た たァ〜ん まて!待つんだ! えーびー。君だって被害者じゃないか! 微かな家族愛を思い出したえーびーが立ち去り、無事、助けられたキウイブラザーズ🥝 🥝兄ちゃん! 🥝あ〜助かった! 🥝良かった。これからはこの家で暮らしていこう‼️ そして、エンディングテーマが🌈 ①聖母たちのララバイ https://youtu.be/_CRxLdIXzkU ②ごめんね https://youtu.be/4k_yHZCu8oE ③シングルアゲイン https://youtu.be/iBSomrwuA8w あなたは、どれが好き? 一部、テーマ曲が流れる前がめちゃくちゃ長いですが、わか〜い古谷一行さん、水谷豊さんでお楽しみください。
https://youtu.be/Ts-y7t3LmnQ たんたんたんたん たんたんたんたん にし たん たぁ〜ん 悪者えーびーの隠れ家を発見(☆∀☆) なかに誰かが囚われている‼️ 助けなければ! この陰謀には、悲しい家族愛が隠されていた💦 ズンズン ズンズン ズンズン ズンズン た た たァ〜ん まて!待つんだ! えーびー。君だって被害者じゃないか! 微かな家族愛を思い出したえーびーが立ち去り、無事、助けられたキウイブラザーズ🥝 🥝兄ちゃん! 🥝あ〜助かった! 🥝良かった。これからはこの家で暮らしていこう‼️ そして、エンディングテーマが🌈 ①聖母たちのララバイ https://youtu.be/_CRxLdIXzkU ②ごめんね https://youtu.be/4k_yHZCu8oE ③シングルアゲイン https://youtu.be/iBSomrwuA8w あなたは、どれが好き? 一部、テーマ曲が流れる前がめちゃくちゃ長いですが、わか〜い古谷一行さん、水谷豊さんでお楽しみください。
momocchi
momocchi
家族
CoCo0617さんの実例写真
一昨年ダンナに作って貰った縁台は、めちゃ作って貰って良かったです❣️ まだ小さかった孫が掃き出し窓から出入りするのに高すぎたのと、自分もお歳であしが上がらなくなってるので😅 洗濯物干すのにも、ここに置いて干したりワンクッションになります♪ 庭仕事途中で休憩も…😌 春から秋までは、観葉植物🪴に最適な環境なので置けて良いです👍 まだウッドショック前に作ったので4000円位で確か作れた✌️ 既製品より高さ、大きさが自由に出来るのがDIYの良さですね😉
一昨年ダンナに作って貰った縁台は、めちゃ作って貰って良かったです❣️ まだ小さかった孫が掃き出し窓から出入りするのに高すぎたのと、自分もお歳であしが上がらなくなってるので😅 洗濯物干すのにも、ここに置いて干したりワンクッションになります♪ 庭仕事途中で休憩も…😌 春から秋までは、観葉植物🪴に最適な環境なので置けて良いです👍 まだウッドショック前に作ったので4000円位で確か作れた✌️ 既製品より高さ、大きさが自由に出来るのがDIYの良さですね😉
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakuyaさんの実例写真
リビングの壁のお正月飾り 花屋さんに行ったら松が150円だったので、持ち帰り家にあるもので飾り付けしました 隣の鏡餅は小さくて可愛いかったので、ホムセンで一目惚れしたものです
リビングの壁のお正月飾り 花屋さんに行ったら松が150円だったので、持ち帰り家にあるもので飾り付けしました 隣の鏡餅は小さくて可愛いかったので、ホムセンで一目惚れしたものです
sakuya
sakuya
3DK
もっと見る

リビング ホムセンの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ