リビング 壁かけ収納

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
無印の三連フックがとても便利✨ ギンの朝と夜の散歩に、乾燥機をかけにコインランドリー、買い物。 1日に何度も家を出入りするので、 すぐに出れるようにとりあえず ここにかけて、サッと出掛ける😆 お財布ポシェットさえあれば 後は抱っこしてGO✨ 今時期だと、チビの上着かけたり。 お客さんの上着をかけたりも出来る😄
無印の三連フックがとても便利✨ ギンの朝と夜の散歩に、乾燥機をかけにコインランドリー、買い物。 1日に何度も家を出入りするので、 すぐに出れるようにとりあえず ここにかけて、サッと出掛ける😆 お財布ポシェットさえあれば 後は抱っこしてGO✨ 今時期だと、チビの上着かけたり。 お客さんの上着をかけたりも出来る😄
arilema
arilema
3LDK | 家族
itoMaさんの実例写真
バッグの収納に悩み、ずーっとダンボール箱に入れっぱなしだったのをようやく(^_^;) 我が家は1LDK、洋室リビングダイニングと、和室がひとつ。 和室は洋服や使用頻度の低い雑貨、ミシンなどを置いていて、ほぼ収納部屋状態。 だけどバッグは押入れや棚などにしまいたくなかった! なぜなら、選ぶために出すのが手間→結局同じのを使うのが目に見えているから… ぱっと見ただけで選べる、壁かけ収納にしたかった! とはいえ、築20年の古い和室。壁は和室用の壁でピンなどは差せず、フックをつけられない。 ずーっとどうするか悩み、結局、長押に100均の穴を開けずに付けられるフック✕2とワイヤーネット、S字フックで設置してみました。 心配なのは耐荷重…だけど、とりあえず付けてみて落ちたらまた考えよう!と実行しました。 見た目はオシャレじゃないけど、400円で済んだからまぁいっか。
バッグの収納に悩み、ずーっとダンボール箱に入れっぱなしだったのをようやく(^_^;) 我が家は1LDK、洋室リビングダイニングと、和室がひとつ。 和室は洋服や使用頻度の低い雑貨、ミシンなどを置いていて、ほぼ収納部屋状態。 だけどバッグは押入れや棚などにしまいたくなかった! なぜなら、選ぶために出すのが手間→結局同じのを使うのが目に見えているから… ぱっと見ただけで選べる、壁かけ収納にしたかった! とはいえ、築20年の古い和室。壁は和室用の壁でピンなどは差せず、フックをつけられない。 ずーっとどうするか悩み、結局、長押に100均の穴を開けずに付けられるフック✕2とワイヤーネット、S字フックで設置してみました。 心配なのは耐荷重…だけど、とりあえず付けてみて落ちたらまた考えよう!と実行しました。 見た目はオシャレじゃないけど、400円で済んだからまぁいっか。
itoMa
itoMa
1LDK | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
マザーズバッグの置き場に困ってたけど、コレでスッキリ✨
マザーズバッグの置き場に困ってたけど、コレでスッキリ✨
lala
lala
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥680
掃除しやすいといえば、テレビは壁掛けと思っておりました。 なので新居には壁掛け設置。 壁掛けしてみて思ったこと。 重要なのは配線処理だと言うこと。 細かい作業が苦手なパパさんが配線処理したら、色々と絡まってかえって掃除しにくくなったことは内緒です(笑)
掃除しやすいといえば、テレビは壁掛けと思っておりました。 なので新居には壁掛け設置。 壁掛けしてみて思ったこと。 重要なのは配線処理だと言うこと。 細かい作業が苦手なパパさんが配線処理したら、色々と絡まってかえって掃除しにくくなったことは内緒です(笑)
utayuka
utayuka
家族
Yukoさんの実例写真
ハミガキに お顔洗ったら、すぐ「行ってきます!」できるように、なっております(^人^)
ハミガキに お顔洗ったら、すぐ「行ってきます!」できるように、なっております(^人^)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
akaenP2さんの実例写真
初投稿です。 賃貸に間仕切りを製作しました。 ベッドが丸々見える配置→ベッドメイキング?面倒くさ、、 こんな考えからチラ見せ寝室を作ることに。 圧迫感の軽減+100均のフックをかける目的で隙間を設けました。 費用 柱 ¥1500×3本 3×6シナベニヤ ¥1100×3枚 カット代 ¥600
初投稿です。 賃貸に間仕切りを製作しました。 ベッドが丸々見える配置→ベッドメイキング?面倒くさ、、 こんな考えからチラ見せ寝室を作ることに。 圧迫感の軽減+100均のフックをかける目的で隙間を設けました。 費用 柱 ¥1500×3本 3×6シナベニヤ ¥1100×3枚 カット代 ¥600
akaenP2
akaenP2
1LDK | 一人暮らし
WALL_MATESさんの実例写真
壁掛けフック は、 洋服や帽子、小物などをさっと掛けて収納できる 便利な収納アイテム 賃貸だから壁付けは・・・という方も、 ピンで取り付けるタイプなので安心◎ コンパクトでお部屋になじみやすい色味とデザイン。 玄関・キッチン・リビングで大活躍♪
壁掛けフック は、 洋服や帽子、小物などをさっと掛けて収納できる 便利な収納アイテム 賃貸だから壁付けは・・・という方も、 ピンで取り付けるタイプなので安心◎ コンパクトでお部屋になじみやすい色味とデザイン。 玄関・キッチン・リビングで大活躍♪
WALL_MATES
WALL_MATES
buri_buriさんの実例写真
部屋の模様替えがしたいけど…
部屋の模様替えがしたいけど…
buri_buri
buri_buri
家族
Chamiさんの実例写真
窓辺の壁かけ収納?
窓辺の壁かけ収納?
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
akihimeさんの実例写真
狭いキッチン  before フローリングが、クッションシート❔って言うのかな…😅 音が響きにくいフローリングですが、掃除が大変。ネギ切ったものが、落ちたら乾いちゃうとなかなか取れない😅 掃除が手間で、セリアのジョイントマットを購入。 廊下も昔、購入したジョイントマットで冬場暖かくて夏場は、撤去してます。 掃除機掛けるだけ。汚れたら、部分的に取り替えが出来るので簡単。 キッチンマットだと、だいたいの長さや大きさが決まっててなかなかsizeが合わないので、ジョイントマットに至りました。 普通にキッチンマット買うより安上がりなので…😅同じ色だけど、微妙に濃さが違うけど、これも味があって良いかな☺️
狭いキッチン  before フローリングが、クッションシート❔って言うのかな…😅 音が響きにくいフローリングですが、掃除が大変。ネギ切ったものが、落ちたら乾いちゃうとなかなか取れない😅 掃除が手間で、セリアのジョイントマットを購入。 廊下も昔、購入したジョイントマットで冬場暖かくて夏場は、撤去してます。 掃除機掛けるだけ。汚れたら、部分的に取り替えが出来るので簡単。 キッチンマットだと、だいたいの長さや大きさが決まっててなかなかsizeが合わないので、ジョイントマットに至りました。 普通にキッチンマット買うより安上がりなので…😅同じ色だけど、微妙に濃さが違うけど、これも味があって良いかな☺️
akihime
akihime
4LDK | 家族

リビング 壁かけ収納が気になるあなたにおすすめ

リビング 壁かけ収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 壁かけ収納

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
無印の三連フックがとても便利✨ ギンの朝と夜の散歩に、乾燥機をかけにコインランドリー、買い物。 1日に何度も家を出入りするので、 すぐに出れるようにとりあえず ここにかけて、サッと出掛ける😆 お財布ポシェットさえあれば 後は抱っこしてGO✨ 今時期だと、チビの上着かけたり。 お客さんの上着をかけたりも出来る😄
無印の三連フックがとても便利✨ ギンの朝と夜の散歩に、乾燥機をかけにコインランドリー、買い物。 1日に何度も家を出入りするので、 すぐに出れるようにとりあえず ここにかけて、サッと出掛ける😆 お財布ポシェットさえあれば 後は抱っこしてGO✨ 今時期だと、チビの上着かけたり。 お客さんの上着をかけたりも出来る😄
arilema
arilema
3LDK | 家族
itoMaさんの実例写真
バッグの収納に悩み、ずーっとダンボール箱に入れっぱなしだったのをようやく(^_^;) 我が家は1LDK、洋室リビングダイニングと、和室がひとつ。 和室は洋服や使用頻度の低い雑貨、ミシンなどを置いていて、ほぼ収納部屋状態。 だけどバッグは押入れや棚などにしまいたくなかった! なぜなら、選ぶために出すのが手間→結局同じのを使うのが目に見えているから… ぱっと見ただけで選べる、壁かけ収納にしたかった! とはいえ、築20年の古い和室。壁は和室用の壁でピンなどは差せず、フックをつけられない。 ずーっとどうするか悩み、結局、長押に100均の穴を開けずに付けられるフック✕2とワイヤーネット、S字フックで設置してみました。 心配なのは耐荷重…だけど、とりあえず付けてみて落ちたらまた考えよう!と実行しました。 見た目はオシャレじゃないけど、400円で済んだからまぁいっか。
バッグの収納に悩み、ずーっとダンボール箱に入れっぱなしだったのをようやく(^_^;) 我が家は1LDK、洋室リビングダイニングと、和室がひとつ。 和室は洋服や使用頻度の低い雑貨、ミシンなどを置いていて、ほぼ収納部屋状態。 だけどバッグは押入れや棚などにしまいたくなかった! なぜなら、選ぶために出すのが手間→結局同じのを使うのが目に見えているから… ぱっと見ただけで選べる、壁かけ収納にしたかった! とはいえ、築20年の古い和室。壁は和室用の壁でピンなどは差せず、フックをつけられない。 ずーっとどうするか悩み、結局、長押に100均の穴を開けずに付けられるフック✕2とワイヤーネット、S字フックで設置してみました。 心配なのは耐荷重…だけど、とりあえず付けてみて落ちたらまた考えよう!と実行しました。 見た目はオシャレじゃないけど、400円で済んだからまぁいっか。
itoMa
itoMa
1LDK | 一人暮らし
lalaさんの実例写真
マザーズバッグの置き場に困ってたけど、コレでスッキリ✨
マザーズバッグの置き場に困ってたけど、コレでスッキリ✨
lala
lala
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥680
掃除しやすいといえば、テレビは壁掛けと思っておりました。 なので新居には壁掛け設置。 壁掛けしてみて思ったこと。 重要なのは配線処理だと言うこと。 細かい作業が苦手なパパさんが配線処理したら、色々と絡まってかえって掃除しにくくなったことは内緒です(笑)
掃除しやすいといえば、テレビは壁掛けと思っておりました。 なので新居には壁掛け設置。 壁掛けしてみて思ったこと。 重要なのは配線処理だと言うこと。 細かい作業が苦手なパパさんが配線処理したら、色々と絡まってかえって掃除しにくくなったことは内緒です(笑)
utayuka
utayuka
家族
Yukoさんの実例写真
ハミガキに お顔洗ったら、すぐ「行ってきます!」できるように、なっております(^人^)
ハミガキに お顔洗ったら、すぐ「行ってきます!」できるように、なっております(^人^)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
akaenP2さんの実例写真
初投稿です。 賃貸に間仕切りを製作しました。 ベッドが丸々見える配置→ベッドメイキング?面倒くさ、、 こんな考えからチラ見せ寝室を作ることに。 圧迫感の軽減+100均のフックをかける目的で隙間を設けました。 費用 柱 ¥1500×3本 3×6シナベニヤ ¥1100×3枚 カット代 ¥600
初投稿です。 賃貸に間仕切りを製作しました。 ベッドが丸々見える配置→ベッドメイキング?面倒くさ、、 こんな考えからチラ見せ寝室を作ることに。 圧迫感の軽減+100均のフックをかける目的で隙間を設けました。 費用 柱 ¥1500×3本 3×6シナベニヤ ¥1100×3枚 カット代 ¥600
akaenP2
akaenP2
1LDK | 一人暮らし
WALL_MATESさんの実例写真
壁掛けフック は、 洋服や帽子、小物などをさっと掛けて収納できる 便利な収納アイテム 賃貸だから壁付けは・・・という方も、 ピンで取り付けるタイプなので安心◎ コンパクトでお部屋になじみやすい色味とデザイン。 玄関・キッチン・リビングで大活躍♪
壁掛けフック は、 洋服や帽子、小物などをさっと掛けて収納できる 便利な収納アイテム 賃貸だから壁付けは・・・という方も、 ピンで取り付けるタイプなので安心◎ コンパクトでお部屋になじみやすい色味とデザイン。 玄関・キッチン・リビングで大活躍♪
WALL_MATES
WALL_MATES
buri_buriさんの実例写真
部屋の模様替えがしたいけど…
部屋の模様替えがしたいけど…
buri_buri
buri_buri
家族
Chamiさんの実例写真
窓辺の壁かけ収納?
窓辺の壁かけ収納?
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
akihimeさんの実例写真
狭いキッチン  before フローリングが、クッションシート❔って言うのかな…😅 音が響きにくいフローリングですが、掃除が大変。ネギ切ったものが、落ちたら乾いちゃうとなかなか取れない😅 掃除が手間で、セリアのジョイントマットを購入。 廊下も昔、購入したジョイントマットで冬場暖かくて夏場は、撤去してます。 掃除機掛けるだけ。汚れたら、部分的に取り替えが出来るので簡単。 キッチンマットだと、だいたいの長さや大きさが決まっててなかなかsizeが合わないので、ジョイントマットに至りました。 普通にキッチンマット買うより安上がりなので…😅同じ色だけど、微妙に濃さが違うけど、これも味があって良いかな☺️
狭いキッチン  before フローリングが、クッションシート❔って言うのかな…😅 音が響きにくいフローリングですが、掃除が大変。ネギ切ったものが、落ちたら乾いちゃうとなかなか取れない😅 掃除が手間で、セリアのジョイントマットを購入。 廊下も昔、購入したジョイントマットで冬場暖かくて夏場は、撤去してます。 掃除機掛けるだけ。汚れたら、部分的に取り替えが出来るので簡単。 キッチンマットだと、だいたいの長さや大きさが決まっててなかなかsizeが合わないので、ジョイントマットに至りました。 普通にキッチンマット買うより安上がりなので…😅同じ色だけど、微妙に濃さが違うけど、これも味があって良いかな☺️
akihime
akihime
4LDK | 家族

リビング 壁かけ収納が気になるあなたにおすすめ

リビング 壁かけ収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ