リビング SOTO

64枚の部屋写真から47枚をセレクト
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
tentpeg
tentpeg
Akiさんの実例写真
ダイニング
ダイニング
Aki
Aki
sakuさんの実例写真
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
saku
saku
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
N
N
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
____kens
____kens
家族
michiさんの実例写真
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
michi
michi
risakoさんの実例写真
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
risako
risako
senahomeさんの実例写真
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
senahome
senahome
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
わが家はリビングと寝室以外は廊下など全てダウンライトです(なのでおしゃれなランプシェード(名前合ってる?)があまり使えずちょっと残念)。 ダイニングと書斎には、暖色と白色の切り替え可能なタイプを選びました。 この写真は左側が白色、右側を暖色で撮りました。天気や時間帯によって調光できるので便利です☺️
わが家はリビングと寝室以外は廊下など全てダウンライトです(なのでおしゃれなランプシェード(名前合ってる?)があまり使えずちょっと残念)。 ダイニングと書斎には、暖色と白色の切り替え可能なタイプを選びました。 この写真は左側が白色、右側を暖色で撮りました。天気や時間帯によって調光できるので便利です☺️
mip
mip
shinさんの実例写真
ツーバーナーでササっと朝食
ツーバーナーでササっと朝食
shin
shin
YUNTaさんの実例写真
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
YUNTa
YUNTa
kuuさんの実例写真
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
kuu
kuu
1K | 一人暮らし
ton1106さんの実例写真
¥29,700
入居前に搬入したもの。リビングは、カーテン、照明、テーブル、椅子。写真にはありませんがこのあとラグも到着。unicoとmomonaturalに囲まれてうれしー
入居前に搬入したもの。リビングは、カーテン、照明、テーブル、椅子。写真にはありませんがこのあとラグも到着。unicoとmomonaturalに囲まれてうれしー
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
おうちで焼きマシュマロ。お昼の串焼きで使った串を使って、おやつです😄
おうちで焼きマシュマロ。お昼の串焼きで使った串を使って、おやつです😄
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
愛用のアウトドアグッズ ここ数年前からキャンプへの憧れにも加え、アンティークのキャンプグッズも収集仕掛けました。 と言っても今のところ、右のコンテナボックスとその上にのっているコーヒーミルだけですが。 もっぱらインドアグッズとして楽しんでいます♪ いつか本当のアウトドアで使える日を夢見て…
愛用のアウトドアグッズ ここ数年前からキャンプへの憧れにも加え、アンティークのキャンプグッズも収集仕掛けました。 と言っても今のところ、右のコンテナボックスとその上にのっているコーヒーミルだけですが。 もっぱらインドアグッズとして楽しんでいます♪ いつか本当のアウトドアで使える日を夢見て…
important
important
sayuさんの実例写真
最近は家キャンばっかりですね!⛺️ まあ流行ってるからいいけど
最近は家キャンばっかりですね!⛺️ まあ流行ってるからいいけど
sayu
sayu
家族
mimiさんの実例写真
salut!の節分ディスプレイを わが家流にリメイク🎵
salut!の節分ディスプレイを わが家流にリメイク🎵
mimi
mimi
1LDK | 家族
nanashiさんの実例写真
RoomClipポイントが溜まっていたのでちょうど欲しかったクッカーセットを購入しました! コップ以外はスタッキング出来るのでコンパクトに収納出来て持ち運びも便利そうです! ステンレスなのでとても丈夫で汚れもすぐに取れそうなのでおうちキャンプでも役立つ事間違いなし!
RoomClipポイントが溜まっていたのでちょうど欲しかったクッカーセットを購入しました! コップ以外はスタッキング出来るのでコンパクトに収納出来て持ち運びも便利そうです! ステンレスなのでとても丈夫で汚れもすぐに取れそうなのでおうちキャンプでも役立つ事間違いなし!
nanashi
nanashi
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
¥8,325
ミニマムなキャンプギアは 災害時にも役立つと思って ぼちぼち買い揃えてます。 しまっておくのは勿体ない😅 使い方は様々なので 普段使いもありですね。
ミニマムなキャンプギアは 災害時にも役立つと思って ぼちぼち買い揃えてます。 しまっておくのは勿体ない😅 使い方は様々なので 普段使いもありですね。
chika
chika
家族
kuuさんの実例写真
1年ほど前の庭キャンプの写真⍤⃝︎4枚目は別の日の写真デス☺︎
1年ほど前の庭キャンプの写真⍤⃝︎4枚目は別の日の写真デス☺︎
kuu
kuu
Fumiさんの実例写真
義父の畑で取れたお芋🍠 ダッチオーブンで調理するとホクホクの焼き芋が出来上がります
義父の畑で取れたお芋🍠 ダッチオーブンで調理するとホクホクの焼き芋が出来上がります
Fumi
Fumi
家族
aurinkoさんの実例写真
おはようございます♪ キャンプでの朝食を再現して♪ 昨晩アップしたら、固まってしまって操作できなくなってしまったので、一旦削除しました。 いいね押してくださった方がいらっしゃったら、申し訳ありません<(_ _٥)>
おはようございます♪ キャンプでの朝食を再現して♪ 昨晩アップしたら、固まってしまって操作できなくなってしまったので、一旦削除しました。 いいね押してくださった方がいらっしゃったら、申し訳ありません<(_ _٥)>
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
tomooorimoさんの実例写真
わが家のサンタさん。今年は三人。 soto dining 手作りサンタさん。
わが家のサンタさん。今年は三人。 soto dining 手作りサンタさん。
tomooorimo
tomooorimo
家族
もっと見る

リビング SOTOの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング SOTO

64枚の部屋写真から47枚をセレクト
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
tentpeg
tentpeg
Akiさんの実例写真
ダイニング
ダイニング
Aki
Aki
sakuさんの実例写真
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
saku
saku
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
N
N
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
____kens
____kens
家族
michiさんの実例写真
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
michi
michi
risakoさんの実例写真
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
risako
risako
senahomeさんの実例写真
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
senahome
senahome
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
わが家はリビングと寝室以外は廊下など全てダウンライトです(なのでおしゃれなランプシェード(名前合ってる?)があまり使えずちょっと残念)。 ダイニングと書斎には、暖色と白色の切り替え可能なタイプを選びました。 この写真は左側が白色、右側を暖色で撮りました。天気や時間帯によって調光できるので便利です☺️
わが家はリビングと寝室以外は廊下など全てダウンライトです(なのでおしゃれなランプシェード(名前合ってる?)があまり使えずちょっと残念)。 ダイニングと書斎には、暖色と白色の切り替え可能なタイプを選びました。 この写真は左側が白色、右側を暖色で撮りました。天気や時間帯によって調光できるので便利です☺️
mip
mip
shinさんの実例写真
ツーバーナーでササっと朝食
ツーバーナーでササっと朝食
shin
shin
YUNTaさんの実例写真
ケトル・やかん¥3,960
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
YUNTa
YUNTa
kuuさんの実例写真
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
kuu
kuu
1K | 一人暮らし
ton1106さんの実例写真
入居前に搬入したもの。リビングは、カーテン、照明、テーブル、椅子。写真にはありませんがこのあとラグも到着。unicoとmomonaturalに囲まれてうれしー
入居前に搬入したもの。リビングは、カーテン、照明、テーブル、椅子。写真にはありませんがこのあとラグも到着。unicoとmomonaturalに囲まれてうれしー
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
おうちで焼きマシュマロ。お昼の串焼きで使った串を使って、おやつです😄
おうちで焼きマシュマロ。お昼の串焼きで使った串を使って、おやつです😄
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
愛用のアウトドアグッズ ここ数年前からキャンプへの憧れにも加え、アンティークのキャンプグッズも収集仕掛けました。 と言っても今のところ、右のコンテナボックスとその上にのっているコーヒーミルだけですが。 もっぱらインドアグッズとして楽しんでいます♪ いつか本当のアウトドアで使える日を夢見て…
愛用のアウトドアグッズ ここ数年前からキャンプへの憧れにも加え、アンティークのキャンプグッズも収集仕掛けました。 と言っても今のところ、右のコンテナボックスとその上にのっているコーヒーミルだけですが。 もっぱらインドアグッズとして楽しんでいます♪ いつか本当のアウトドアで使える日を夢見て…
important
important
sayuさんの実例写真
最近は家キャンばっかりですね!⛺️ まあ流行ってるからいいけど
最近は家キャンばっかりですね!⛺️ まあ流行ってるからいいけど
sayu
sayu
家族
mimiさんの実例写真
salut!の節分ディスプレイを わが家流にリメイク🎵
salut!の節分ディスプレイを わが家流にリメイク🎵
mimi
mimi
1LDK | 家族
nanashiさんの実例写真
RoomClipポイントが溜まっていたのでちょうど欲しかったクッカーセットを購入しました! コップ以外はスタッキング出来るのでコンパクトに収納出来て持ち運びも便利そうです! ステンレスなのでとても丈夫で汚れもすぐに取れそうなのでおうちキャンプでも役立つ事間違いなし!
RoomClipポイントが溜まっていたのでちょうど欲しかったクッカーセットを購入しました! コップ以外はスタッキング出来るのでコンパクトに収納出来て持ち運びも便利そうです! ステンレスなのでとても丈夫で汚れもすぐに取れそうなのでおうちキャンプでも役立つ事間違いなし!
nanashi
nanashi
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
¥8,325
ミニマムなキャンプギアは 災害時にも役立つと思って ぼちぼち買い揃えてます。 しまっておくのは勿体ない😅 使い方は様々なので 普段使いもありですね。
ミニマムなキャンプギアは 災害時にも役立つと思って ぼちぼち買い揃えてます。 しまっておくのは勿体ない😅 使い方は様々なので 普段使いもありですね。
chika
chika
家族
kuuさんの実例写真
1年ほど前の庭キャンプの写真⍤⃝︎4枚目は別の日の写真デス☺︎
1年ほど前の庭キャンプの写真⍤⃝︎4枚目は別の日の写真デス☺︎
kuu
kuu
Fumiさんの実例写真
義父の畑で取れたお芋🍠 ダッチオーブンで調理するとホクホクの焼き芋が出来上がります
義父の畑で取れたお芋🍠 ダッチオーブンで調理するとホクホクの焼き芋が出来上がります
Fumi
Fumi
家族
aurinkoさんの実例写真
おはようございます♪ キャンプでの朝食を再現して♪ 昨晩アップしたら、固まってしまって操作できなくなってしまったので、一旦削除しました。 いいね押してくださった方がいらっしゃったら、申し訳ありません<(_ _٥)>
おはようございます♪ キャンプでの朝食を再現して♪ 昨晩アップしたら、固まってしまって操作できなくなってしまったので、一旦削除しました。 いいね押してくださった方がいらっしゃったら、申し訳ありません<(_ _٥)>
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
tomooorimoさんの実例写真
わが家のサンタさん。今年は三人。 soto dining 手作りサンタさん。
わが家のサンタさん。今年は三人。 soto dining 手作りサンタさん。
tomooorimo
tomooorimo
家族
もっと見る

リビング SOTOの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ