SOTO

193枚の部屋写真から48枚をセレクト
beamさんの実例写真
beam
beam
4LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
スッキリシンプルに。 鍋はsotoのダッチオーブンとステンレスの片手鍋。フライパンは一個。たまに圧力鍋を使います。電子レンジは手放したいです💦
スッキリシンプルに。 鍋はsotoのダッチオーブンとステンレスの片手鍋。フライパンは一個。たまに圧力鍋を使います。電子レンジは手放したいです💦
yuuu
yuuu
2LDK | 家族
sakuさんの実例写真
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
saku
saku
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
senahomeさんの実例写真
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
senahome
senahome
4LDK | 家族
81_night.r.o.o.m_203さんの実例写真
81_night.r.o.o.m_203
81_night.r.o.o.m_203
2DK | 一人暮らし
mildseven1103さんの実例写真
mildseven1103
mildseven1103
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
イベント参加したもののアイテムタグとやらがつけられないけどまあいいか。ダイニングテーブルの下もunicoのラグです。
イベント参加したもののアイテムタグとやらがつけられないけどまあいいか。ダイニングテーブルの下もunicoのラグです。
mip
mip
tentpegさんの実例写真
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
tentpeg
tentpeg
gomkemgo12さんの実例写真
SOTOのST-310でビアレッティinカバードポーチ 最高!
SOTOのST-310でビアレッティinカバードポーチ 最高!
gomkemgo12
gomkemgo12
家族
kuuさんの実例写真
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
kuu
kuu
1K | 一人暮らし
kkkkさんの実例写真
kkkk
kkkk
3LDK | 家族
YUHeさんの実例写真
元は黒い生地ですが、soto laboの生地に張り替えました ローローバーチェアは軽くてスタイルも良いです ローローバーチェアチェアはこちらに載せてます https://room.rakuten.co.jp/room_4f18fa8605/1700027575330221?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
元は黒い生地ですが、soto laboの生地に張り替えました ローローバーチェアは軽くてスタイルも良いです ローローバーチェアチェアはこちらに載せてます https://room.rakuten.co.jp/room_4f18fa8605/1700027575330221?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
YUHe
YUHe
3LDK
michiさんの実例写真
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
michi
michi
____kensさんの実例写真
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
____kens
____kens
家族
risakoさんの実例写真
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
risako
risako
Kobamiさんの実例写真
屋上で。
屋上で。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
Genさんの実例写真
まったりタイム♪ 音楽聞きながら、珈琲淹れて
まったりタイム♪ 音楽聞きながら、珈琲淹れて
Gen
Gen
Nさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
N
N
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
断捨離して、今までの鍋をいくつか処分して新しく迎えたお鍋〜😄 重ねられて蓋も取っ手がなくて、冷蔵庫に入れても積み重ねが出来る〜🎶 マルチパンは、便利で天ぷら用にも使っていたけど やっぱり汚れるし、いつかはコーティングが剥がれるので 今回今まで使っていたステンレスの小鍋を天ぷら用にする事に…😃 あと2つ…同じシリーズの鍋が…💦 今回は、捨てるのを待ってみることに…😅 今回買ったのと同じ大きさのが、あと一つ…💦 使う頻度を見てから決めようかな〜😁
断捨離して、今までの鍋をいくつか処分して新しく迎えたお鍋〜😄 重ねられて蓋も取っ手がなくて、冷蔵庫に入れても積み重ねが出来る〜🎶 マルチパンは、便利で天ぷら用にも使っていたけど やっぱり汚れるし、いつかはコーティングが剥がれるので 今回今まで使っていたステンレスの小鍋を天ぷら用にする事に…😃 あと2つ…同じシリーズの鍋が…💦 今回は、捨てるのを待ってみることに…😅 今回買ったのと同じ大きさのが、あと一つ…💦 使う頻度を見てから決めようかな〜😁
nonnon
nonnon
4LDK
mimimiさんの実例写真
ビニールクロス¥7,800
キッチン収納が揃いました。 あとはゴミ箱と飾り棚をつけます
キッチン収納が揃いました。 あとはゴミ箱と飾り棚をつけます
mimimi
mimimi
4LDK | カップル
Akiさんの実例写真
ダイニング
ダイニング
Aki
Aki
YUNTaさんの実例写真
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
YUNTa
YUNTa
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
全然アウトドアしませんが、 コンパクトで使い勝手・ランニングコストが良くてアウトドア用品を使ってることがあります。 アウトドア用品は防災グッズとしても優秀ですよね〜! 私の場合はこちらのマイクロバーナー💁🏻‍♀️ メインはパロサントやお香に火をつける🔥為に使ってます笑 火を使うと灰が落ちる〜 あとは時々お料理の焦げ目つけたり。 めっちゃ使い勝手良いです。 ガスボンベからも補充可能な優秀なひとです👍
全然アウトドアしませんが、 コンパクトで使い勝手・ランニングコストが良くてアウトドア用品を使ってることがあります。 アウトドア用品は防災グッズとしても優秀ですよね〜! 私の場合はこちらのマイクロバーナー💁🏻‍♀️ メインはパロサントやお香に火をつける🔥為に使ってます笑 火を使うと灰が落ちる〜 あとは時々お料理の焦げ目つけたり。 めっちゃ使い勝手良いです。 ガスボンベからも補充可能な優秀なひとです👍
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
もっと見る

SOTOの投稿一覧

102枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

SOTO

193枚の部屋写真から48枚をセレクト
beamさんの実例写真
beam
beam
4LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
スッキリシンプルに。 鍋はsotoのダッチオーブンとステンレスの片手鍋。フライパンは一個。たまに圧力鍋を使います。電子レンジは手放したいです💦
スッキリシンプルに。 鍋はsotoのダッチオーブンとステンレスの片手鍋。フライパンは一個。たまに圧力鍋を使います。電子レンジは手放したいです💦
yuuu
yuuu
2LDK | 家族
sakuさんの実例写真
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
テーブルセット テーブルもチェアもunico 購入に際しては、越谷レイクタウン店のスタッフの方にとても丁寧に対応頂きました。 テーブルはSOTOというシリーズの幅160の耳ありです。 山小屋の食堂のテーブルみたいで気に入ってます。 チェアは4脚全て色違いにしました。 このデザインのチェアは各社出してますが、背もたれが座面とほぼ直角の製品も多い中、これは角度が絶妙で座りやすいです。 椅子買うときはなるべく座って買うのが吉です。 椅子にのせてる丸いクッションはニトリの低反発です。
saku
saku
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
中庭でキャンプギアを試運転がてらに夕食を。アヒージョとローストビーフ。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
senahomeさんの実例写真
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
TV背面をレッドシダーの板張りにしました✳︎ 濃淡少なめにしてお気に入りです✳︎ TVボードはunico sotoシリーズです
senahome
senahome
4LDK | 家族
81_night.r.o.o.m_203さんの実例写真
81_night.r.o.o.m_203
81_night.r.o.o.m_203
2DK | 一人暮らし
mildseven1103さんの実例写真
mildseven1103
mildseven1103
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
イベント参加したもののアイテムタグとやらがつけられないけどまあいいか。ダイニングテーブルの下もunicoのラグです。
イベント参加したもののアイテムタグとやらがつけられないけどまあいいか。ダイニングテーブルの下もunicoのラグです。
mip
mip
tentpegさんの実例写真
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
最近始まったイベント、 『わたしが家のなかでやめたこと』 来ましたね、この大喜利的イベント名。 ボケたい気持ちを掻き立てられるイベント名。 ってことで、 一発ボケてやろうじゃありませんか!! いくぞっ!!!準備はいいかー!!! と言いたいところですが、 投稿しようとした写真がまさに「私が家のなかでやめたこと」に関連してたので、今回はボケなしで(о´∀`о)笑 この写真はSOTOのライターです。 ライターというか、ちっちゃいガスバーナーです。 ガスがなくなったら、カセットボンベから、燃料を充填できる優れもの。 増税前の駆け込み需要に、私も駆け込んで購入したわけですが、 相変わらずキャンプ道具を買い続けている状況に、 「いい加減にしろ」的な冷たーい空気が家庭内に漂っているため、 まず何を買うにも妻へのプレゼンを行い、 そのプレゼンを無事に通過したものだけが、 「ポチっ」への段階に進めるという、 そういう状況になっているわけです。 「増税前に、さ。ね。ほら、いいでしょ?」 だなんて、そんな甘く軽い常套句は通用しない状況になっているわけです。 更に、タバコを吸わない私が、日常で火を扱うシーンは限られており、今回そこが説明する中で最も難しかったポイントでした。 ってことで、今回の妻への説明内容がこちら! 全部私のセリフです。 「このSOTOのさ、これいいよね。」 「これさ、キャンプの時だけじゃなくて、ストーブの点火にも使えるし。」 「え?100均の着火マンで十分じゃないか?」 「何をっ…!!何をおっしゃる!!うさぎどん!!」 「これ、100均の着火マン17本分だよ?!」 「たったの17本分だよ?」 「ガスがなくなれば補充できるから、ひとつ買えばほぼ永遠に使い続けられるんだよ!!」 「100均の着火マン17本分なんてあっという間さっ!!」 「あっという間に元を取ってやるさぁー!!!(エコー)」 はい。 これで乗り切りました。笑 ほら。 全然苦しい説明じゃないでしょ。 ま、着火マンもストーブシーズンに入ると年間2本くらいは買うので、 単純計算で元が取れるのはあと8年半後ですが。 最低でも8年半後まで使い続けられるように、一生懸命頑張ります。 ってことで、「家の中で着火マンをやめた」というお話でした。 次回は「家の中で、かっぱえびせんをやめた」というお話です。 あの、やめられない、止まらないことで有名なかっぱえびせんのお話です。 また次回。 ありがとうございました。 おしまい。
tentpeg
tentpeg
gomkemgo12さんの実例写真
SOTOのST-310でビアレッティinカバードポーチ 最高!
SOTOのST-310でビアレッティinカバードポーチ 最高!
gomkemgo12
gomkemgo12
家族
kuuさんの実例写真
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
キャプテンスタッグの2段ラックをベースインテリアとして、コーヒー、ルミエールランタン、Soto310 バーナーを置いてます。 お気に入りのグッズです。
kuu
kuu
1K | 一人暮らし
kkkkさんの実例写真
¥1,870
kkkk
kkkk
3LDK | 家族
YUHeさんの実例写真
元は黒い生地ですが、soto laboの生地に張り替えました ローローバーチェアは軽くてスタイルも良いです ローローバーチェアチェアはこちらに載せてます https://room.rakuten.co.jp/room_4f18fa8605/1700027575330221?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
元は黒い生地ですが、soto laboの生地に張り替えました ローローバーチェアは軽くてスタイルも良いです ローローバーチェアチェアはこちらに載せてます https://room.rakuten.co.jp/room_4f18fa8605/1700027575330221?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
YUHe
YUHe
3LDK
michiさんの実例写真
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
こだわりのダイニングテーブル。年月を経て色合いも濃くなり味が出る。
michi
michi
____kensさんの実例写真
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
風も心地よくてベランピングのベストシーズンに🍃 不自由さを楽しみながら あえて豆から挽いて淹れるコーヒー☕ 家の中に遊びの空間があるとなにげない日常が豊かに🎉
____kens
____kens
家族
risakoさんの実例写真
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
sotoの充填式ガスライター wild-1で購入
risako
risako
Kobamiさんの実例写真
屋上で。
屋上で。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
Genさんの実例写真
まったりタイム♪ 音楽聞きながら、珈琲淹れて
まったりタイム♪ 音楽聞きながら、珈琲淹れて
Gen
Gen
Nさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
N
N
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
断捨離して、今までの鍋をいくつか処分して新しく迎えたお鍋〜😄 重ねられて蓋も取っ手がなくて、冷蔵庫に入れても積み重ねが出来る〜🎶 マルチパンは、便利で天ぷら用にも使っていたけど やっぱり汚れるし、いつかはコーティングが剥がれるので 今回今まで使っていたステンレスの小鍋を天ぷら用にする事に…😃 あと2つ…同じシリーズの鍋が…💦 今回は、捨てるのを待ってみることに…😅 今回買ったのと同じ大きさのが、あと一つ…💦 使う頻度を見てから決めようかな〜😁
断捨離して、今までの鍋をいくつか処分して新しく迎えたお鍋〜😄 重ねられて蓋も取っ手がなくて、冷蔵庫に入れても積み重ねが出来る〜🎶 マルチパンは、便利で天ぷら用にも使っていたけど やっぱり汚れるし、いつかはコーティングが剥がれるので 今回今まで使っていたステンレスの小鍋を天ぷら用にする事に…😃 あと2つ…同じシリーズの鍋が…💦 今回は、捨てるのを待ってみることに…😅 今回買ったのと同じ大きさのが、あと一つ…💦 使う頻度を見てから決めようかな〜😁
nonnon
nonnon
4LDK
mimimiさんの実例写真
ビニールクロス¥7,800
キッチン収納が揃いました。 あとはゴミ箱と飾り棚をつけます
キッチン収納が揃いました。 あとはゴミ箱と飾り棚をつけます
mimimi
mimimi
4LDK | カップル
Akiさんの実例写真
ダイニング
ダイニング
Aki
Aki
YUNTaさんの実例写真
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
冬山は登らないので、シーズンオフのフラストレーション解消のため室内でアウトドアw コーヒー淹れるお湯はIH使わずストーブかバーナーで沸かします。 あとはテントを張れば完ぺきか!?
YUNTa
YUNTa
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
全然アウトドアしませんが、 コンパクトで使い勝手・ランニングコストが良くてアウトドア用品を使ってることがあります。 アウトドア用品は防災グッズとしても優秀ですよね〜! 私の場合はこちらのマイクロバーナー💁🏻‍♀️ メインはパロサントやお香に火をつける🔥為に使ってます笑 火を使うと灰が落ちる〜 あとは時々お料理の焦げ目つけたり。 めっちゃ使い勝手良いです。 ガスボンベからも補充可能な優秀なひとです👍
全然アウトドアしませんが、 コンパクトで使い勝手・ランニングコストが良くてアウトドア用品を使ってることがあります。 アウトドア用品は防災グッズとしても優秀ですよね〜! 私の場合はこちらのマイクロバーナー💁🏻‍♀️ メインはパロサントやお香に火をつける🔥為に使ってます笑 火を使うと灰が落ちる〜 あとは時々お料理の焦げ目つけたり。 めっちゃ使い勝手良いです。 ガスボンベからも補充可能な優秀なひとです👍
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
もっと見る

SOTOの投稿一覧

102枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ