リビング ブライワックス ダークオーク

19枚の部屋写真から9枚をセレクト
St.さんの実例写真
イレクターパイプに2×4を乗っけただけの簡単テレビボードDIY。 染色はチークの水性ステインにブライワックスのダークオークです。
イレクターパイプに2×4を乗っけただけの簡単テレビボードDIY。 染色はチークの水性ステインにブライワックスのダークオークです。
St.
St.
1R | 一人暮らし
masakei0923さんの実例写真
masakei0923
masakei0923
kaoruさんの実例写真
杉板でテレビボード作成
杉板でテレビボード作成
kaoru
kaoru
muuさんの実例写真
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
muu
muu
4LDK | 家族
A-daisukeさんの実例写真
ディアウォールすごくいいww
ディアウォールすごくいいww
A-daisuke
A-daisuke
2K
momijiさんの実例写真
キャットウォーク2号を作るのに材料を揃えてる最中。 我が家の姫がチェック中です。 「遊びたいぞよ。早く作ってたもれ」と仰ってます。
キャットウォーク2号を作るのに材料を揃えてる最中。 我が家の姫がチェック中です。 「遊びたいぞよ。早く作ってたもれ」と仰ってます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
utamamaさんの実例写真
ディアウォールの壁にセリアのガーランド
ディアウォールの壁にセリアのガーランド
utamama
utamama
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜 昨日は、DIY FACTORY オープンイベントのワークショップ(RC凄いユーザーさんが講師)へ行って来ましたヽ(〃v〃)ノ 楽しかった!!Σd(≧▽≦) 塗装とステンシルをしました。 初ステンシル…しかもガラス でもコツを教えていただいたので、自分なりには立派なのが出来ました♡ @kinu-saku さんありがとうございました(≧∇≦) ブライワックス ダークオークがぴったりでしたよ♪ 素敵なイベント✨ありがとうございます。
おはようございます〜 昨日は、DIY FACTORY オープンイベントのワークショップ(RC凄いユーザーさんが講師)へ行って来ましたヽ(〃v〃)ノ 楽しかった!!Σd(≧▽≦) 塗装とステンシルをしました。 初ステンシル…しかもガラス でもコツを教えていただいたので、自分なりには立派なのが出来ました♡ @kinu-saku さんありがとうございました(≧∇≦) ブライワックス ダークオークがぴったりでしたよ♪ 素敵なイベント✨ありがとうございます。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
pontaさんの実例写真
おかんオーダーDIY ver.1 ドアモニターが丸出しでカッコ悪いからなんかいい感じのを作って!とのことだったので、セリアの木材とメッシュネット、それから余ってたうすーい木材を使いました。 この頃はぜーんぜん知識がなく、下穴を開けなきゃいけないことも知らず、ドリルでねじ込んでました 笑 今思えばよく割れなかったな
おかんオーダーDIY ver.1 ドアモニターが丸出しでカッコ悪いからなんかいい感じのを作って!とのことだったので、セリアの木材とメッシュネット、それから余ってたうすーい木材を使いました。 この頃はぜーんぜん知識がなく、下穴を開けなきゃいけないことも知らず、ドリルでねじ込んでました 笑 今思えばよく割れなかったな
ponta
ponta
一人暮らし

リビング ブライワックス ダークオークのおすすめ商品

リビング ブライワックス ダークオークが気になるあなたにおすすめ

リビング ブライワックス ダークオークの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ブライワックス ダークオーク

19枚の部屋写真から9枚をセレクト
St.さんの実例写真
イレクターパイプに2×4を乗っけただけの簡単テレビボードDIY。 染色はチークの水性ステインにブライワックスのダークオークです。
イレクターパイプに2×4を乗っけただけの簡単テレビボードDIY。 染色はチークの水性ステインにブライワックスのダークオークです。
St.
St.
1R | 一人暮らし
masakei0923さんの実例写真
masakei0923
masakei0923
kaoruさんの実例写真
杉板でテレビボード作成
杉板でテレビボード作成
kaoru
kaoru
muuさんの実例写真
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
ダイニングテーブルが大分傷んできたので、ブライワックス(ダークオーク)でコーティングし直しました。 天板は失敗したくないので後回し、まずは足元からテスト! <失敗したこと> 1.塗りすぎは乾かす時にメチャ大変! 最初深い色にしたいと思いベタベタとワックスを塗りましたが、全然乾かないッ。薄く塗って重ね塗りする方がいいなって思いました。 2.イメージと違った。 アンティーク調に仕上げたかったので、ペンチなんかでガンガンキズやヘコミをつけてみたけど、ちょっとこのテーブルのテイストには合いませんでした。 2本目の足からは無理にキズをつけず塗りました。その方が事前のキズが浮き出て、より味わいが出ました。 3.事前のヤスリって重要! 目立たないところでヤスリがけなしでブライワックスを塗ってみましたが、やっぱりワックスの乗りが違いました。 天板はしっかりとサンディングしたいと思います。 とまぁこんなトコです。 また出来上がったら投稿しまーす^_^
muu
muu
4LDK | 家族
A-daisukeさんの実例写真
ディアウォールすごくいいww
ディアウォールすごくいいww
A-daisuke
A-daisuke
2K
momijiさんの実例写真
キャットウォーク2号を作るのに材料を揃えてる最中。 我が家の姫がチェック中です。 「遊びたいぞよ。早く作ってたもれ」と仰ってます。
キャットウォーク2号を作るのに材料を揃えてる最中。 我が家の姫がチェック中です。 「遊びたいぞよ。早く作ってたもれ」と仰ってます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
utamamaさんの実例写真
ディアウォールの壁にセリアのガーランド
ディアウォールの壁にセリアのガーランド
utamama
utamama
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜 昨日は、DIY FACTORY オープンイベントのワークショップ(RC凄いユーザーさんが講師)へ行って来ましたヽ(〃v〃)ノ 楽しかった!!Σd(≧▽≦) 塗装とステンシルをしました。 初ステンシル…しかもガラス でもコツを教えていただいたので、自分なりには立派なのが出来ました♡ @kinu-saku さんありがとうございました(≧∇≦) ブライワックス ダークオークがぴったりでしたよ♪ 素敵なイベント✨ありがとうございます。
おはようございます〜 昨日は、DIY FACTORY オープンイベントのワークショップ(RC凄いユーザーさんが講師)へ行って来ましたヽ(〃v〃)ノ 楽しかった!!Σd(≧▽≦) 塗装とステンシルをしました。 初ステンシル…しかもガラス でもコツを教えていただいたので、自分なりには立派なのが出来ました♡ @kinu-saku さんありがとうございました(≧∇≦) ブライワックス ダークオークがぴったりでしたよ♪ 素敵なイベント✨ありがとうございます。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
pontaさんの実例写真
おかんオーダーDIY ver.1 ドアモニターが丸出しでカッコ悪いからなんかいい感じのを作って!とのことだったので、セリアの木材とメッシュネット、それから余ってたうすーい木材を使いました。 この頃はぜーんぜん知識がなく、下穴を開けなきゃいけないことも知らず、ドリルでねじ込んでました 笑 今思えばよく割れなかったな
おかんオーダーDIY ver.1 ドアモニターが丸出しでカッコ悪いからなんかいい感じのを作って!とのことだったので、セリアの木材とメッシュネット、それから余ってたうすーい木材を使いました。 この頃はぜーんぜん知識がなく、下穴を開けなきゃいけないことも知らず、ドリルでねじ込んでました 笑 今思えばよく割れなかったな
ponta
ponta
一人暮らし

リビング ブライワックス ダークオークのおすすめ商品

リビング ブライワックス ダークオークが気になるあなたにおすすめ

リビング ブライワックス ダークオークの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ