リビング プラスターメディウム

40枚の部屋写真から23枚をセレクト
WoodRackさんの実例写真
空き缶リメイク☆プラスターメディウムという漆喰風の塗料を使いました٩( 'ω' )و 詳しくはブログに載せてます♪ http://wp.me/p77GE7-Cx
空き缶リメイク☆プラスターメディウムという漆喰風の塗料を使いました٩( 'ω' )و 詳しくはブログに載せてます♪ http://wp.me/p77GE7-Cx
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
snowさんの実例写真
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
snow
snow
4LDK | 家族
mamahiroさんの実例写真
プラスターメディウムを使ってみたくて(o^^o) ペンキにはない質感ですね〜❗️
プラスターメディウムを使ってみたくて(o^^o) ペンキにはない質感ですね〜❗️
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
ponyo
ponyo
2LDK | 家族
akatsuさんの実例写真
IKEAの定番スツールfrostaをリメイク。 座面はワトコオイル、ワックス。 脚はプラスターメディウムにアイアンペイント。 脚の裏にフェルトを両面テープで貼って床に傷がつかないようにしています。 紙やすりでラッカー塗装を落とすのがすごく大変だった…。 もう一脚別デザインのを準備中
IKEAの定番スツールfrostaをリメイク。 座面はワトコオイル、ワックス。 脚はプラスターメディウムにアイアンペイント。 脚の裏にフェルトを両面テープで貼って床に傷がつかないようにしています。 紙やすりでラッカー塗装を落とすのがすごく大変だった…。 もう一脚別デザインのを準備中
akatsu
akatsu
一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
オーダーしたクリスマスガーランドを飾る為に、コルクボードリメイク♡ アルファベッドオブジェはプラスターメディウムで漆喰風に♡
オーダーしたクリスマスガーランドを飾る為に、コルクボードリメイク♡ アルファベッドオブジェはプラスターメディウムで漆喰風に♡
cherry
cherry
1K
mio_ibu_1106さんの実例写真
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
morishanさんの実例写真
よくトイレの場所を聞かれるので作ってみました! 向こう側からみてもわかるように、裏面にも同じ文字を入れてみました。
よくトイレの場所を聞かれるので作ってみました! 向こう側からみてもわかるように、裏面にも同じ文字を入れてみました。
morishan
morishan
3LDK
jiuさんの実例写真
3号枡で枡プランター作りましたp(^-^)q いちにち仕事でしかも、目的の多肉さんを植え替えるところまで辿り着けませんでした(*_*)
3号枡で枡プランター作りましたp(^-^)q いちにち仕事でしかも、目的の多肉さんを植え替えるところまで辿り着けませんでした(*_*)
jiu
jiu
家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
DIYFACTORYFUTAKOさんの実例写真
ミルクペイントの新商品白くホコリのような表現ができるダストメディウム、漆喰風のプラスターメディウム、金属やガラスにも着色可能にするマルチプライマーを使ってヴィンテージ風DIYしてみました! スツールはアンティークメディウムで♪ 3coinsのフェイクグリーンもこれでオシャレに見えるかな...?
ミルクペイントの新商品白くホコリのような表現ができるダストメディウム、漆喰風のプラスターメディウム、金属やガラスにも着色可能にするマルチプライマーを使ってヴィンテージ風DIYしてみました! スツールはアンティークメディウムで♪ 3coinsのフェイクグリーンもこれでオシャレに見えるかな...?
DIYFACTORYFUTAKO
DIYFACTORYFUTAKO
orioriさんの実例写真
初ペイントしたフラワーベース。 娘もやると言い出し…子供の作業なんて適当なので、イメージ違いの仕上がりに😅 夫の休日出勤が続きやっと休みが取れたので、昨日は子供も学校を休ませキッザニアへ。 緊急事態宣言中ですが空いているとの事で行ってきました。見渡しても人がいない…本当にガラガラ。 キッザニアでペンキ塗りの仕事あったので、やる?と聞いたら、家でママのやるから👧とお断り。また私のペイント邪魔されそうです😂
初ペイントしたフラワーベース。 娘もやると言い出し…子供の作業なんて適当なので、イメージ違いの仕上がりに😅 夫の休日出勤が続きやっと休みが取れたので、昨日は子供も学校を休ませキッザニアへ。 緊急事態宣言中ですが空いているとの事で行ってきました。見渡しても人がいない…本当にガラガラ。 キッザニアでペンキ塗りの仕事あったので、やる?と聞いたら、家でママのやるから👧とお断り。また私のペイント邪魔されそうです😂
oriori
oriori
家族
rika-snyさんの実例写真
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
元 押入れの上… みどりの雑貨屋さんで見たのを真似っこしたくて レンガシールを貼ってた上から 漆喰風塗料(プラスターメディウム)を適当に塗ったけど かなりやり過ぎて失敗 でも 気をとりなおして いなざうるす屋さんのフェイクをブチブチ切ってタッカーで留めました(。≖ิ‿≖ิ) このアイデアは つるじょのrieさんに京都マルイで教えてもらいました(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ でも センスないので いまいちの出来上がり(´;Д;`) もうこれ以上 良くなる事はないので 諦めました(>Σ<)
元 押入れの上… みどりの雑貨屋さんで見たのを真似っこしたくて レンガシールを貼ってた上から 漆喰風塗料(プラスターメディウム)を適当に塗ったけど かなりやり過ぎて失敗 でも 気をとりなおして いなざうるす屋さんのフェイクをブチブチ切ってタッカーで留めました(。≖ิ‿≖ิ) このアイデアは つるじょのrieさんに京都マルイで教えてもらいました(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ でも センスないので いまいちの出来上がり(´;Д;`) もうこれ以上 良くなる事はないので 諦めました(>Σ<)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
taka
taka
2LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
maron214さんの実例写真
新作の100円のフェイクグリーンのコレクション!パソコンコーナーにディスプレイしました。スタンド式だから移動も簡単にできて、スライドできる蓋のお陰でホコリ予防も!
新作の100円のフェイクグリーンのコレクション!パソコンコーナーにディスプレイしました。スタンド式だから移動も簡単にできて、スライドできる蓋のお陰でホコリ予防も!
maron214
maron214
3K | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
こんばんわ。 最近、雑貨シリーズ続いてますが…失礼します。 端材をどう消費するか… こうやって、リサイクルしたら何かにお役に立つかな。 naopyi ちゃんのフラワーの瓶詰めを置いておめかし(*´∀`)♪何にでも合うっ♡ ミルクペイントシリーズのプラスターメディウム(漆喰風)を使ってみました♪♪かわいー!!
こんばんわ。 最近、雑貨シリーズ続いてますが…失礼します。 端材をどう消費するか… こうやって、リサイクルしたら何かにお役に立つかな。 naopyi ちゃんのフラワーの瓶詰めを置いておめかし(*´∀`)♪何にでも合うっ♡ ミルクペイントシリーズのプラスターメディウム(漆喰風)を使ってみました♪♪かわいー!!
mamin
mamin
3LDK | 家族
ftftrtさんの実例写真
ftftrt
ftftrt
家族
shunityさんの実例写真
ジオラマ用に樹木を作ってみました。 材料費を抑えるため 割り箸→鉛筆削りで先っぽ尖らせる ドリルで斜めに穴を開けてヨウジを さしてボンド留め プラスターメディウムを塗って 割り箸とヨウジの質感を消す 色を塗ってセリアのカラーモスを 適当に貼る 着色😅💦 完璧ではありませんがジオラマ用には 良いんじゃないかな?
ジオラマ用に樹木を作ってみました。 材料費を抑えるため 割り箸→鉛筆削りで先っぽ尖らせる ドリルで斜めに穴を開けてヨウジを さしてボンド留め プラスターメディウムを塗って 割り箸とヨウジの質感を消す 色を塗ってセリアのカラーモスを 適当に貼る 着色😅💦 完璧ではありませんがジオラマ用には 良いんじゃないかな?
shunity
shunity
2DK | 家族

リビング プラスターメディウムの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング プラスターメディウム

40枚の部屋写真から23枚をセレクト
WoodRackさんの実例写真
空き缶リメイク☆プラスターメディウムという漆喰風の塗料を使いました٩( 'ω' )و 詳しくはブログに載せてます♪ http://wp.me/p77GE7-Cx
空き缶リメイク☆プラスターメディウムという漆喰風の塗料を使いました٩( 'ω' )و 詳しくはブログに載せてます♪ http://wp.me/p77GE7-Cx
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
snowさんの実例写真
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
鉢リメイク🌱 Beforeの黒い鉢、お気に入りのお店の福袋に入っていた戦利品✨ これはこれでカッコイイ鉢なんだけど、うちにはどうも合わないので、ミルクペイントで塗り替えてリメイクしました🎶 ターナーミルクペイントのホワイトで下地作ってから、プラスターメディウムとヘンプベージュ混ぜて刷毛でトントン叩くように何回も塗り重ねて、最後にヘンプベージュ適当にトントンしたらこんな感じになりました✨
snow
snow
4LDK | 家族
mamahiroさんの実例写真
プラスターメディウムを使ってみたくて(o^^o) ペンキにはない質感ですね〜❗️
プラスターメディウムを使ってみたくて(o^^o) ペンキにはない質感ですね〜❗️
mamahiro
mamahiro
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ターナーミルクペイントのプラスターメディウムで、ブロック塀の白塗装風にしました! 一度塗りで漆喰風になる、この塗料凄いです(*^^*) 壁紙屋本舗の第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権に参加しています♡ http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609080000/ 記事の一番下にいいね!して頂くと投票になります✨ 応援宜しくお願い致しますm(_ _)m
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
発泡スチロールレンガにターナープラスターメディウムを塗る前 がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑
ponyo
ponyo
2LDK | 家族
akatsuさんの実例写真
IKEAの定番スツールfrostaをリメイク。 座面はワトコオイル、ワックス。 脚はプラスターメディウムにアイアンペイント。 脚の裏にフェルトを両面テープで貼って床に傷がつかないようにしています。 紙やすりでラッカー塗装を落とすのがすごく大変だった…。 もう一脚別デザインのを準備中
IKEAの定番スツールfrostaをリメイク。 座面はワトコオイル、ワックス。 脚はプラスターメディウムにアイアンペイント。 脚の裏にフェルトを両面テープで貼って床に傷がつかないようにしています。 紙やすりでラッカー塗装を落とすのがすごく大変だった…。 もう一脚別デザインのを準備中
akatsu
akatsu
一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
ある日スーパーのサラダの容器がどうしても植木鉢と受け皿に見えてしまって、リメイクしたくなりました。 ターナーのプラスターメディウムを下地に、ミルクペイントのスノーホワイトで真っ白にしました。 プラスターメディウムはターナーのお試しセットに入っていたので持っていたのですが、使ったのは初めてです。ザラザラとしていて漆喰風の質感を付けることが出来るというものです。が、けっこう量を使うので高くつくかもと思いました。よく塗料に砂を混ぜる方法を見かけますが、それで代用できるならやってみたいと思いました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
オーダーしたクリスマスガーランドを飾る為に、コルクボードリメイク♡ アルファベッドオブジェはプラスターメディウムで漆喰風に♡
オーダーしたクリスマスガーランドを飾る為に、コルクボードリメイク♡ アルファベッドオブジェはプラスターメディウムで漆喰風に♡
cherry
cherry
1K
mio_ibu_1106さんの実例写真
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
こんにちは❤ 100均の金魚鉢をミルクペイントで塗り塗りして アンティークメディウムでちょいとアンティーク感を出して アンティークラベルを ライターで炙りました❤ 本当は別の用途でしたが… 失敗してしまい(。>д<) 多肉ちゃんの鉢にしました❤ これはこれで良かったかな(笑) 金魚鉢の使い道の本当の用途は また夜か明日picしますヾ(@゜▽゜@)ノ 今朝は寒かったですね… 皆さん体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい✨
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
morishanさんの実例写真
よくトイレの場所を聞かれるので作ってみました! 向こう側からみてもわかるように、裏面にも同じ文字を入れてみました。
よくトイレの場所を聞かれるので作ってみました! 向こう側からみてもわかるように、裏面にも同じ文字を入れてみました。
morishan
morishan
3LDK
jiuさんの実例写真
3号枡で枡プランター作りましたp(^-^)q いちにち仕事でしかも、目的の多肉さんを植え替えるところまで辿り着けませんでした(*_*)
3号枡で枡プランター作りましたp(^-^)q いちにち仕事でしかも、目的の多肉さんを植え替えるところまで辿り着けませんでした(*_*)
jiu
jiu
家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
息子が幼稚園で作ってきた… パート② 折り紙に、しめ縄… こちらは いじってません(笑) 彼なりに考えて貼り付けたようで… なかなかセンスあるじゃん的な… 親バカ(笑) セリアのフレームがあったので、折り紙をバックにしめ縄を貼り付けました❤ フレームは、ターナーのプラスターメディウム(漆喰風)を塗りました✨ もう少し重ね塗りした方が味が出るのかな❔
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
DIYFACTORYFUTAKOさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥778
ミルクペイントの新商品白くホコリのような表現ができるダストメディウム、漆喰風のプラスターメディウム、金属やガラスにも着色可能にするマルチプライマーを使ってヴィンテージ風DIYしてみました! スツールはアンティークメディウムで♪ 3coinsのフェイクグリーンもこれでオシャレに見えるかな...?
ミルクペイントの新商品白くホコリのような表現ができるダストメディウム、漆喰風のプラスターメディウム、金属やガラスにも着色可能にするマルチプライマーを使ってヴィンテージ風DIYしてみました! スツールはアンティークメディウムで♪ 3coinsのフェイクグリーンもこれでオシャレに見えるかな...?
DIYFACTORYFUTAKO
DIYFACTORYFUTAKO
orioriさんの実例写真
初ペイントしたフラワーベース。 娘もやると言い出し…子供の作業なんて適当なので、イメージ違いの仕上がりに😅 夫の休日出勤が続きやっと休みが取れたので、昨日は子供も学校を休ませキッザニアへ。 緊急事態宣言中ですが空いているとの事で行ってきました。見渡しても人がいない…本当にガラガラ。 キッザニアでペンキ塗りの仕事あったので、やる?と聞いたら、家でママのやるから👧とお断り。また私のペイント邪魔されそうです😂
初ペイントしたフラワーベース。 娘もやると言い出し…子供の作業なんて適当なので、イメージ違いの仕上がりに😅 夫の休日出勤が続きやっと休みが取れたので、昨日は子供も学校を休ませキッザニアへ。 緊急事態宣言中ですが空いているとの事で行ってきました。見渡しても人がいない…本当にガラガラ。 キッザニアでペンキ塗りの仕事あったので、やる?と聞いたら、家でママのやるから👧とお断り。また私のペイント邪魔されそうです😂
oriori
oriori
家族
rika-snyさんの実例写真
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
おはよー╰(๑ºั╰╯ºั๑)╯ 昨日はプールに行っちゃって、例の激安時計GETしに行けなかったぁ⤵^^;なので今日はいざ❣❣笑 玄関からお風呂・リビングの壁にかけて貼ったクッションレンガシート、ターナーのプラスターメディウム漆喰風で適当に汚してみました٩(ˊᗜˋ*)وまだペイントはしてないから白いのがベチャッとしてる状態。笑 今日も1日頑張ろ~ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
元 押入れの上… みどりの雑貨屋さんで見たのを真似っこしたくて レンガシールを貼ってた上から 漆喰風塗料(プラスターメディウム)を適当に塗ったけど かなりやり過ぎて失敗 でも 気をとりなおして いなざうるす屋さんのフェイクをブチブチ切ってタッカーで留めました(。≖ิ‿≖ิ) このアイデアは つるじょのrieさんに京都マルイで教えてもらいました(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ でも センスないので いまいちの出来上がり(´;Д;`) もうこれ以上 良くなる事はないので 諦めました(>Σ<)
元 押入れの上… みどりの雑貨屋さんで見たのを真似っこしたくて レンガシールを貼ってた上から 漆喰風塗料(プラスターメディウム)を適当に塗ったけど かなりやり過ぎて失敗 でも 気をとりなおして いなざうるす屋さんのフェイクをブチブチ切ってタッカーで留めました(。≖ิ‿≖ิ) このアイデアは つるじょのrieさんに京都マルイで教えてもらいました(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ でも センスないので いまいちの出来上がり(´;Д;`) もうこれ以上 良くなる事はないので 諦めました(>Σ<)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
ラックの後ろ丸出しだったのとソファの傍にどうしてもできてしまうデッドスペースを漆喰風壁でカバーしました。 かなりスッキリ♬ 次はスチールラックの側面を作る予定。
taka
taka
2LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
空き容器にプラスターメディウムで漆喰風にペイント!早速この前届いたWAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルしました(*^^*)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
maron214さんの実例写真
新作の100円のフェイクグリーンのコレクション!パソコンコーナーにディスプレイしました。スタンド式だから移動も簡単にできて、スライドできる蓋のお陰でホコリ予防も!
新作の100円のフェイクグリーンのコレクション!パソコンコーナーにディスプレイしました。スタンド式だから移動も簡単にできて、スライドできる蓋のお陰でホコリ予防も!
maron214
maron214
3K | 家族
malco-yanさんの実例写真
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
こんばんは♪ 端材で簡単なんちゃって窓枠を作ってみました。 ボンドとビスで固定して、ターナーさんの塗料を塗っただけです。 プラスターメディウムは漆喰風になる水性塗料で使いやすくて簡単に漆喰風にできるのでお勧めです♡
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
こんばんわ。 最近、雑貨シリーズ続いてますが…失礼します。 端材をどう消費するか… こうやって、リサイクルしたら何かにお役に立つかな。 naopyi ちゃんのフラワーの瓶詰めを置いておめかし(*´∀`)♪何にでも合うっ♡ ミルクペイントシリーズのプラスターメディウム(漆喰風)を使ってみました♪♪かわいー!!
こんばんわ。 最近、雑貨シリーズ続いてますが…失礼します。 端材をどう消費するか… こうやって、リサイクルしたら何かにお役に立つかな。 naopyi ちゃんのフラワーの瓶詰めを置いておめかし(*´∀`)♪何にでも合うっ♡ ミルクペイントシリーズのプラスターメディウム(漆喰風)を使ってみました♪♪かわいー!!
mamin
mamin
3LDK | 家族
ftftrtさんの実例写真
ftftrt
ftftrt
家族
shunityさんの実例写真
ジオラマ用に樹木を作ってみました。 材料費を抑えるため 割り箸→鉛筆削りで先っぽ尖らせる ドリルで斜めに穴を開けてヨウジを さしてボンド留め プラスターメディウムを塗って 割り箸とヨウジの質感を消す 色を塗ってセリアのカラーモスを 適当に貼る 着色😅💦 完璧ではありませんがジオラマ用には 良いんじゃないかな?
ジオラマ用に樹木を作ってみました。 材料費を抑えるため 割り箸→鉛筆削りで先っぽ尖らせる ドリルで斜めに穴を開けてヨウジを さしてボンド留め プラスターメディウムを塗って 割り箸とヨウジの質感を消す 色を塗ってセリアのカラーモスを 適当に貼る 着色😅💦 完璧ではありませんがジオラマ用には 良いんじゃないかな?
shunity
shunity
2DK | 家族

リビング プラスターメディウムの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ