リビング 冬越し

958枚の部屋写真から47枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
ソファーの配置換えをしました。 この向きだとテレビ見るとき首が痛くならないからいいですよね! 家を建てて一年ぐらいは毎日のように模様替えしてたけど、3年たってあまりしなくなりました。 久々の模様替え、やっぱり気分がガラリと変わって楽しいですね〜! これぞインテリアの楽しさ❤️ この前の娘の喘息の入院でダニアレルギーがMAX数値だということが判明。 ダニ対策のため今年の冬はコタツは我慢。。。 娘のために極力物を減らして、常に清潔を保たないと。。。 大好きな観葉植物も我慢。。。 RCで勉強してミニマリスト目指してがんばります!! 今年の冬をコタツ無しでどうやって越そうか思案中。。。 エアコンと電気ヒーターしかありません。 東北の寒い地域にお住まいの方はみんな暖炉とか石油ストーブとか使ってるのかな? 淡路島在住の私には防寒グッズがあまり思いつかず… 低コストで暖かく冬を越す方法、教えてほしいです〜!!
ソファーの配置換えをしました。 この向きだとテレビ見るとき首が痛くならないからいいですよね! 家を建てて一年ぐらいは毎日のように模様替えしてたけど、3年たってあまりしなくなりました。 久々の模様替え、やっぱり気分がガラリと変わって楽しいですね〜! これぞインテリアの楽しさ❤️ この前の娘の喘息の入院でダニアレルギーがMAX数値だということが判明。 ダニ対策のため今年の冬はコタツは我慢。。。 娘のために極力物を減らして、常に清潔を保たないと。。。 大好きな観葉植物も我慢。。。 RCで勉強してミニマリスト目指してがんばります!! 今年の冬をコタツ無しでどうやって越そうか思案中。。。 エアコンと電気ヒーターしかありません。 東北の寒い地域にお住まいの方はみんな暖炉とか石油ストーブとか使ってるのかな? 淡路島在住の私には防寒グッズがあまり思いつかず… 低コストで暖かく冬を越す方法、教えてほしいです〜!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
冬になったのでリビングに観葉植物を戻しました 一番家の中で暖かいお部屋で冬越し
冬になったのでリビングに観葉植物を戻しました 一番家の中で暖かいお部屋で冬越し
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
namiさんの実例写真
リビングには、冬越しの為に避難中のバナナさん
リビングには、冬越しの為に避難中のバナナさん
nami
nami
家族
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
冬越し順調な観葉植物達🪴
冬越し順調な観葉植物達🪴
nanako
nanako
joker27さんの実例写真
冬の間、植物は和室に集合させました。 リビングは暖房で温度変化があるので隣の和室へ 陽当たりも良い部屋なので元気に春を迎えてくれる事を願って✨
冬の間、植物は和室に集合させました。 リビングは暖房で温度変化があるので隣の和室へ 陽当たりも良い部屋なので元気に春を迎えてくれる事を願って✨
joker27
joker27
3DK | 家族
macaronさんの実例写真
グリーンのある暮らしにずっと憧れていてシーズンになるとドウダンツツジを飾ったりしていましたが、寒くなってくると枯れてしまうので、昨年から観葉植物デビューしました✨ 耐陰性や比較的寒さにも強い初心者にも育てやすい観葉植物をセレクトしました! この冬をなんとか元気に越してくれると嬉しいです💦
グリーンのある暮らしにずっと憧れていてシーズンになるとドウダンツツジを飾ったりしていましたが、寒くなってくると枯れてしまうので、昨年から観葉植物デビューしました✨ 耐陰性や比較的寒さにも強い初心者にも育てやすい観葉植物をセレクトしました! この冬をなんとか元気に越してくれると嬉しいです💦
macaron
macaron
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
昨日夜から寒さに暖房を付けるようになったので、グリーンたちを風から避難させるべく、 小ぶりのベンチと言ってしまえばベンチなんですが、 スツールに全員乗せて避難避難‼️ ソファの横に置くようにしてるけど 今掃除でここに避けてるんだけど、 すっぽり空いた棚の上。 何置こうかな? うーむ🤔 おっと!その前に洗濯しなくちゃ‼️
昨日夜から寒さに暖房を付けるようになったので、グリーンたちを風から避難させるべく、 小ぶりのベンチと言ってしまえばベンチなんですが、 スツールに全員乗せて避難避難‼️ ソファの横に置くようにしてるけど 今掃除でここに避けてるんだけど、 すっぽり空いた棚の上。 何置こうかな? うーむ🤔 おっと!その前に洗濯しなくちゃ‼️
nya-
nya-
1R
mako2yaさんの実例写真
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
mako2ya
mako2ya
3LDK
ajysさんの実例写真
パキラが大きくなりました🌲 観葉植物初心者なので、冬が不安でなりません🍂
パキラが大きくなりました🌲 観葉植物初心者なので、冬が不安でなりません🍂
ajys
ajys
1LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
ベランダの植物たち🪴 室内にいても緑を感じられるように、リビングから見えるように。 ポトスは、寒いのダメらしいから冬を越せるかわからないけど、実験的に冬も外で育ててみようかと。極力枯らさないように様子見つつ、でもダメそうなら室内へ移動かな。 一番右のツリーみたいなやつは「コニファーエンパイア」とゆう名前の木。 ツリーぽくてなんかいいな✨と思って衝動買い🌲クリスマスの飾りつけでもしてみようかな🎄
ベランダの植物たち🪴 室内にいても緑を感じられるように、リビングから見えるように。 ポトスは、寒いのダメらしいから冬を越せるかわからないけど、実験的に冬も外で育ててみようかと。極力枯らさないように様子見つつ、でもダメそうなら室内へ移動かな。 一番右のツリーみたいなやつは「コニファーエンパイア」とゆう名前の木。 ツリーぽくてなんかいいな✨と思って衝動買い🌲クリスマスの飾りつけでもしてみようかな🎄
tomopi
tomopi
2LDK | 家族
eさんの実例写真
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
e
e
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
TV横に置いているウンベラータさん、昨年末くらいから次々と葉を落としてます… リビングはそこまで冷え込むことはないので、たぶん、エアコンの風で乾燥したか、水やりサボり気味で(←おい)水切れさせちゃったか。 かなり貧相になってきちゃってるけど、新芽はいくつか出ているから、春までガマン。 ウンベラータさん、がんばってー!
TV横に置いているウンベラータさん、昨年末くらいから次々と葉を落としてます… リビングはそこまで冷え込むことはないので、たぶん、エアコンの風で乾燥したか、水やりサボり気味で(←おい)水切れさせちゃったか。 かなり貧相になってきちゃってるけど、新芽はいくつか出ているから、春までガマン。 ウンベラータさん、がんばってー!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
iwakura18yuukaさんの実例写真
最近、急に寒くなりましたね☃️💦 今日は、夏の間ベランダに置いてあった観葉植物達🪴を暖かいリビングに移動しました♪ 結構沢山あったので大変でしたが、これでなんとか冬越しで出来そうです♪ 大仕事の後のランチ🍙です🌸
最近、急に寒くなりましたね☃️💦 今日は、夏の間ベランダに置いてあった観葉植物達🪴を暖かいリビングに移動しました♪ 結構沢山あったので大変でしたが、これでなんとか冬越しで出来そうです♪ 大仕事の後のランチ🍙です🌸
iwakura18yuuka
iwakura18yuuka
2LDK | 一人暮らし
Chikaさんの実例写真
スタンドライトの場所をTV横に変えてみました。 夏の間に成長したウンベラータですが、また少しずつ葉が落ちていってます🍃🥲 春までがんばってくれるかな💦
スタンドライトの場所をTV横に変えてみました。 夏の間に成長したウンベラータですが、また少しずつ葉が落ちていってます🍃🥲 春までがんばってくれるかな💦
Chika
Chika
3LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
昨年で植物がだいぶ増えましたが、我が家で初めて冬を迎える植物もたくさん✨ 寒い冬を元気に越して、年間通して元気に育てられるよう目指したいと思います♡
昨年で植物がだいぶ増えましたが、我が家で初めて冬を迎える植物もたくさん✨ 寒い冬を元気に越して、年間通して元気に育てられるよう目指したいと思います♡
HAKO
HAKO
家族
YAAKOさんの実例写真
キッチンからパシャリ📷 特に何も変わってませんがグリーンがニョキニョキ成長していて嬉しいです😊夏は良いですね🌿これから寒くなっていくと枯らさないか心配ですが‥😅
キッチンからパシャリ📷 特に何も変わってませんがグリーンがニョキニョキ成長していて嬉しいです😊夏は良いですね🌿これから寒くなっていくと枯らさないか心配ですが‥😅
YAAKO
YAAKO
家族
nonono1126さんの実例写真
少し涼しくなってきたので植物は外に出しっぱなしの子もいます。外の方が嬉しそう。家の中は寂しくなりますが🥹今のうちに育っておくれ🙏🌴
少し涼しくなってきたので植物は外に出しっぱなしの子もいます。外の方が嬉しそう。家の中は寂しくなりますが🥹今のうちに育っておくれ🙏🌴
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
ririさんの実例写真
地植えで育てたオーガスタが、枯れつつも冬を越して株が強くなってこんなに大きくなり、今年は冬前に掘り出して鉢に入れて家の中に入れました
地植えで育てたオーガスタが、枯れつつも冬を越して株が強くなってこんなに大きくなり、今年は冬前に掘り出して鉢に入れて家の中に入れました
riri
riri
家族
keromiさんの実例写真
今日は暖かくてとてもいい日ですね 夏の間外に出していたウンベラータを 先日お部屋の中に入れました 4月の投稿と比べるとうんと大きくなり 可愛くてありがたくて嬉しい♡ https://roomclip.jp/photo/s4Cu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リノベをした年の誕生日プレゼントに 弟夫婦からもらったウンベラータ 3回目の冬越しです 冬は多少 葉が落ちるかもですが ずっと元気で一緒に暮らしてほしいな
今日は暖かくてとてもいい日ですね 夏の間外に出していたウンベラータを 先日お部屋の中に入れました 4月の投稿と比べるとうんと大きくなり 可愛くてありがたくて嬉しい♡ https://roomclip.jp/photo/s4Cu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リノベをした年の誕生日プレゼントに 弟夫婦からもらったウンベラータ 3回目の冬越しです 冬は多少 葉が落ちるかもですが ずっと元気で一緒に暮らしてほしいな
keromi
keromi
3LDK | 家族
mashumaroさんの実例写真
ラグの色は白やベージュ、グレーで迷っていたけど、思い切って赤いラグにしてみました。意外と派手過ぎず、何しろ明るい気持ちになる! 毎朝、植物を窓際に移動して、できるだけ日光浴させています。なんとか元気に冬越しできそう。
ラグの色は白やベージュ、グレーで迷っていたけど、思い切って赤いラグにしてみました。意外と派手過ぎず、何しろ明るい気持ちになる! 毎朝、植物を窓際に移動して、できるだけ日光浴させています。なんとか元気に冬越しできそう。
mashumaro
mashumaro
1R | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆ ベランダの植物🌿 全部お部屋に入ったぞーー🎵 ここからが… お水をあげるタイミングが難しいのよね(^ω^;)💦 元気に冬を越せますように(*'∀'人)
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆ ベランダの植物🌿 全部お部屋に入ったぞーー🎵 ここからが… お水をあげるタイミングが難しいのよね(^ω^;)💦 元気に冬を越せますように(*'∀'人)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ポトスがモリモリ。 がんばって冬生き延びてーー!
ポトスがモリモリ。 がんばって冬生き延びてーー!
miya
miya
4LDK | 家族
Mocaさんの実例写真
購入して1年♡ 冬越しからの無事花が咲きました!! 初剪定! 新芽がたくさん出ますように✨
購入して1年♡ 冬越しからの無事花が咲きました!! 初剪定! 新芽がたくさん出ますように✨
Moca
Moca
4LDK
stさんの実例写真
窓辺のインテリア✨ 陽の当たる窓辺には観葉植物を置いています。 1番背の高いアルテシマと2番目に背の高いフランスゴムの木はずっとこの形、ボリュームで元気にしています🪴 ラックに置いている小さな観葉植物たち、冬の間にいくつかご臨終😅 春になったらまた新しいのをお迎えする予定です🪴
窓辺のインテリア✨ 陽の当たる窓辺には観葉植物を置いています。 1番背の高いアルテシマと2番目に背の高いフランスゴムの木はずっとこの形、ボリュームで元気にしています🪴 ラックに置いている小さな観葉植物たち、冬の間にいくつかご臨終😅 春になったらまた新しいのをお迎えする予定です🪴
st
st
家族
もっと見る

リビング 冬越しの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 冬越し

958枚の部屋写真から47枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
ソファーの配置換えをしました。 この向きだとテレビ見るとき首が痛くならないからいいですよね! 家を建てて一年ぐらいは毎日のように模様替えしてたけど、3年たってあまりしなくなりました。 久々の模様替え、やっぱり気分がガラリと変わって楽しいですね〜! これぞインテリアの楽しさ❤️ この前の娘の喘息の入院でダニアレルギーがMAX数値だということが判明。 ダニ対策のため今年の冬はコタツは我慢。。。 娘のために極力物を減らして、常に清潔を保たないと。。。 大好きな観葉植物も我慢。。。 RCで勉強してミニマリスト目指してがんばります!! 今年の冬をコタツ無しでどうやって越そうか思案中。。。 エアコンと電気ヒーターしかありません。 東北の寒い地域にお住まいの方はみんな暖炉とか石油ストーブとか使ってるのかな? 淡路島在住の私には防寒グッズがあまり思いつかず… 低コストで暖かく冬を越す方法、教えてほしいです〜!!
ソファーの配置換えをしました。 この向きだとテレビ見るとき首が痛くならないからいいですよね! 家を建てて一年ぐらいは毎日のように模様替えしてたけど、3年たってあまりしなくなりました。 久々の模様替え、やっぱり気分がガラリと変わって楽しいですね〜! これぞインテリアの楽しさ❤️ この前の娘の喘息の入院でダニアレルギーがMAX数値だということが判明。 ダニ対策のため今年の冬はコタツは我慢。。。 娘のために極力物を減らして、常に清潔を保たないと。。。 大好きな観葉植物も我慢。。。 RCで勉強してミニマリスト目指してがんばります!! 今年の冬をコタツ無しでどうやって越そうか思案中。。。 エアコンと電気ヒーターしかありません。 東北の寒い地域にお住まいの方はみんな暖炉とか石油ストーブとか使ってるのかな? 淡路島在住の私には防寒グッズがあまり思いつかず… 低コストで暖かく冬を越す方法、教えてほしいです〜!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
冬になったのでリビングに観葉植物を戻しました 一番家の中で暖かいお部屋で冬越し
冬になったのでリビングに観葉植物を戻しました 一番家の中で暖かいお部屋で冬越し
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
namiさんの実例写真
リビングには、冬越しの為に避難中のバナナさん
リビングには、冬越しの為に避難中のバナナさん
nami
nami
家族
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
冬越し順調な観葉植物達🪴
冬越し順調な観葉植物達🪴
nanako
nanako
joker27さんの実例写真
冬の間、植物は和室に集合させました。 リビングは暖房で温度変化があるので隣の和室へ 陽当たりも良い部屋なので元気に春を迎えてくれる事を願って✨
冬の間、植物は和室に集合させました。 リビングは暖房で温度変化があるので隣の和室へ 陽当たりも良い部屋なので元気に春を迎えてくれる事を願って✨
joker27
joker27
3DK | 家族
macaronさんの実例写真
グリーンのある暮らしにずっと憧れていてシーズンになるとドウダンツツジを飾ったりしていましたが、寒くなってくると枯れてしまうので、昨年から観葉植物デビューしました✨ 耐陰性や比較的寒さにも強い初心者にも育てやすい観葉植物をセレクトしました! この冬をなんとか元気に越してくれると嬉しいです💦
グリーンのある暮らしにずっと憧れていてシーズンになるとドウダンツツジを飾ったりしていましたが、寒くなってくると枯れてしまうので、昨年から観葉植物デビューしました✨ 耐陰性や比較的寒さにも強い初心者にも育てやすい観葉植物をセレクトしました! この冬をなんとか元気に越してくれると嬉しいです💦
macaron
macaron
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
昨日夜から寒さに暖房を付けるようになったので、グリーンたちを風から避難させるべく、 小ぶりのベンチと言ってしまえばベンチなんですが、 スツールに全員乗せて避難避難‼️ ソファの横に置くようにしてるけど 今掃除でここに避けてるんだけど、 すっぽり空いた棚の上。 何置こうかな? うーむ🤔 おっと!その前に洗濯しなくちゃ‼️
昨日夜から寒さに暖房を付けるようになったので、グリーンたちを風から避難させるべく、 小ぶりのベンチと言ってしまえばベンチなんですが、 スツールに全員乗せて避難避難‼️ ソファの横に置くようにしてるけど 今掃除でここに避けてるんだけど、 すっぽり空いた棚の上。 何置こうかな? うーむ🤔 おっと!その前に洗濯しなくちゃ‼️
nya-
nya-
1R
mako2yaさんの実例写真
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
mako2ya
mako2ya
3LDK
ajysさんの実例写真
パキラが大きくなりました🌲 観葉植物初心者なので、冬が不安でなりません🍂
パキラが大きくなりました🌲 観葉植物初心者なので、冬が不安でなりません🍂
ajys
ajys
1LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
ベランダの植物たち🪴 室内にいても緑を感じられるように、リビングから見えるように。 ポトスは、寒いのダメらしいから冬を越せるかわからないけど、実験的に冬も外で育ててみようかと。極力枯らさないように様子見つつ、でもダメそうなら室内へ移動かな。 一番右のツリーみたいなやつは「コニファーエンパイア」とゆう名前の木。 ツリーぽくてなんかいいな✨と思って衝動買い🌲クリスマスの飾りつけでもしてみようかな🎄
ベランダの植物たち🪴 室内にいても緑を感じられるように、リビングから見えるように。 ポトスは、寒いのダメらしいから冬を越せるかわからないけど、実験的に冬も外で育ててみようかと。極力枯らさないように様子見つつ、でもダメそうなら室内へ移動かな。 一番右のツリーみたいなやつは「コニファーエンパイア」とゆう名前の木。 ツリーぽくてなんかいいな✨と思って衝動買い🌲クリスマスの飾りつけでもしてみようかな🎄
tomopi
tomopi
2LDK | 家族
eさんの実例写真
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
e
e
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥1,518
TV横に置いているウンベラータさん、昨年末くらいから次々と葉を落としてます… リビングはそこまで冷え込むことはないので、たぶん、エアコンの風で乾燥したか、水やりサボり気味で(←おい)水切れさせちゃったか。 かなり貧相になってきちゃってるけど、新芽はいくつか出ているから、春までガマン。 ウンベラータさん、がんばってー!
TV横に置いているウンベラータさん、昨年末くらいから次々と葉を落としてます… リビングはそこまで冷え込むことはないので、たぶん、エアコンの風で乾燥したか、水やりサボり気味で(←おい)水切れさせちゃったか。 かなり貧相になってきちゃってるけど、新芽はいくつか出ているから、春までガマン。 ウンベラータさん、がんばってー!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
iwakura18yuukaさんの実例写真
最近、急に寒くなりましたね☃️💦 今日は、夏の間ベランダに置いてあった観葉植物達🪴を暖かいリビングに移動しました♪ 結構沢山あったので大変でしたが、これでなんとか冬越しで出来そうです♪ 大仕事の後のランチ🍙です🌸
最近、急に寒くなりましたね☃️💦 今日は、夏の間ベランダに置いてあった観葉植物達🪴を暖かいリビングに移動しました♪ 結構沢山あったので大変でしたが、これでなんとか冬越しで出来そうです♪ 大仕事の後のランチ🍙です🌸
iwakura18yuuka
iwakura18yuuka
2LDK | 一人暮らし
Chikaさんの実例写真
スタンドライトの場所をTV横に変えてみました。 夏の間に成長したウンベラータですが、また少しずつ葉が落ちていってます🍃🥲 春までがんばってくれるかな💦
スタンドライトの場所をTV横に変えてみました。 夏の間に成長したウンベラータですが、また少しずつ葉が落ちていってます🍃🥲 春までがんばってくれるかな💦
Chika
Chika
3LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
昨年で植物がだいぶ増えましたが、我が家で初めて冬を迎える植物もたくさん✨ 寒い冬を元気に越して、年間通して元気に育てられるよう目指したいと思います♡
昨年で植物がだいぶ増えましたが、我が家で初めて冬を迎える植物もたくさん✨ 寒い冬を元気に越して、年間通して元気に育てられるよう目指したいと思います♡
HAKO
HAKO
家族
YAAKOさんの実例写真
キッチンからパシャリ📷 特に何も変わってませんがグリーンがニョキニョキ成長していて嬉しいです😊夏は良いですね🌿これから寒くなっていくと枯らさないか心配ですが‥😅
キッチンからパシャリ📷 特に何も変わってませんがグリーンがニョキニョキ成長していて嬉しいです😊夏は良いですね🌿これから寒くなっていくと枯らさないか心配ですが‥😅
YAAKO
YAAKO
家族
nonono1126さんの実例写真
少し涼しくなってきたので植物は外に出しっぱなしの子もいます。外の方が嬉しそう。家の中は寂しくなりますが🥹今のうちに育っておくれ🙏🌴
少し涼しくなってきたので植物は外に出しっぱなしの子もいます。外の方が嬉しそう。家の中は寂しくなりますが🥹今のうちに育っておくれ🙏🌴
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
ririさんの実例写真
地植えで育てたオーガスタが、枯れつつも冬を越して株が強くなってこんなに大きくなり、今年は冬前に掘り出して鉢に入れて家の中に入れました
地植えで育てたオーガスタが、枯れつつも冬を越して株が強くなってこんなに大きくなり、今年は冬前に掘り出して鉢に入れて家の中に入れました
riri
riri
家族
keromiさんの実例写真
今日は暖かくてとてもいい日ですね 夏の間外に出していたウンベラータを 先日お部屋の中に入れました 4月の投稿と比べるとうんと大きくなり 可愛くてありがたくて嬉しい♡ https://roomclip.jp/photo/s4Cu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リノベをした年の誕生日プレゼントに 弟夫婦からもらったウンベラータ 3回目の冬越しです 冬は多少 葉が落ちるかもですが ずっと元気で一緒に暮らしてほしいな
今日は暖かくてとてもいい日ですね 夏の間外に出していたウンベラータを 先日お部屋の中に入れました 4月の投稿と比べるとうんと大きくなり 可愛くてありがたくて嬉しい♡ https://roomclip.jp/photo/s4Cu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リノベをした年の誕生日プレゼントに 弟夫婦からもらったウンベラータ 3回目の冬越しです 冬は多少 葉が落ちるかもですが ずっと元気で一緒に暮らしてほしいな
keromi
keromi
3LDK | 家族
mashumaroさんの実例写真
ラグの色は白やベージュ、グレーで迷っていたけど、思い切って赤いラグにしてみました。意外と派手過ぎず、何しろ明るい気持ちになる! 毎朝、植物を窓際に移動して、できるだけ日光浴させています。なんとか元気に冬越しできそう。
ラグの色は白やベージュ、グレーで迷っていたけど、思い切って赤いラグにしてみました。意外と派手過ぎず、何しろ明るい気持ちになる! 毎朝、植物を窓際に移動して、できるだけ日光浴させています。なんとか元気に冬越しできそう。
mashumaro
mashumaro
1R | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆ ベランダの植物🌿 全部お部屋に入ったぞーー🎵 ここからが… お水をあげるタイミングが難しいのよね(^ω^;)💦 元気に冬を越せますように(*'∀'人)
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆ ベランダの植物🌿 全部お部屋に入ったぞーー🎵 ここからが… お水をあげるタイミングが難しいのよね(^ω^;)💦 元気に冬を越せますように(*'∀'人)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ポトスがモリモリ。 がんばって冬生き延びてーー!
ポトスがモリモリ。 がんばって冬生き延びてーー!
miya
miya
4LDK | 家族
Mocaさんの実例写真
購入して1年♡ 冬越しからの無事花が咲きました!! 初剪定! 新芽がたくさん出ますように✨
購入して1年♡ 冬越しからの無事花が咲きました!! 初剪定! 新芽がたくさん出ますように✨
Moca
Moca
4LDK
stさんの実例写真
窓辺のインテリア✨ 陽の当たる窓辺には観葉植物を置いています。 1番背の高いアルテシマと2番目に背の高いフランスゴムの木はずっとこの形、ボリュームで元気にしています🪴 ラックに置いている小さな観葉植物たち、冬の間にいくつかご臨終😅 春になったらまた新しいのをお迎えする予定です🪴
窓辺のインテリア✨ 陽の当たる窓辺には観葉植物を置いています。 1番背の高いアルテシマと2番目に背の高いフランスゴムの木はずっとこの形、ボリュームで元気にしています🪴 ラックに置いている小さな観葉植物たち、冬の間にいくつかご臨終😅 春になったらまた新しいのをお迎えする予定です🪴
st
st
家族
もっと見る

リビング 冬越しの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ