リビング 低温調理

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
fukoさんの実例写真
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
fuko
fuko
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
以前から気になっていた ヨーグルトメーカーをお迎えしました。 牛乳とR1ヨーグルトを使ってセット! 9時間かかるけど楽しみです(*'▽'*)
以前から気になっていた ヨーグルトメーカーをお迎えしました。 牛乳とR1ヨーグルトを使ってセット! 9時間かかるけど楽しみです(*'▽'*)
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
モニターpicで失礼します(•ᵕᴗᵕ•) 昨日はキャセロールで夕食にカオマンガイを作りました。 ※カオマンガイとは、ゆで鶏と、ゆでたそのスープでご飯を炊き、ナンプラーなどのソースをかけたやつです。 picは残った鶏肉をバゲットにはさんだ次の日のお昼です♪ キャセロールは80℃の保温機能がついてるので、低温調理が可能です。 鶏肉は沸騰した湯で茹でると身が縮みやすく固くなりやすいので、今までは火加減に気を使っていましたが、キャセロールの80℃保温のありがたいこと! 普段より鶏肉がふっくら柔らかくジューシーに仕上がりました( ´艸`) 嬉しい♡ 茹でたスープを使ってキャセロールでご飯も美味しく炊けました(*^^*) 本来はタイ米なんですが、タイ米の水加減で失敗したくなかったので今回はいつものお米で…。 今度はむね肉でサラダチキンを作ってみようと思ってます♪ コメントお気づかいなく(•ᵕᴗᵕ•)♡ 気になることがある方はコメントもらえればお答えします。
モニターpicで失礼します(•ᵕᴗᵕ•) 昨日はキャセロールで夕食にカオマンガイを作りました。 ※カオマンガイとは、ゆで鶏と、ゆでたそのスープでご飯を炊き、ナンプラーなどのソースをかけたやつです。 picは残った鶏肉をバゲットにはさんだ次の日のお昼です♪ キャセロールは80℃の保温機能がついてるので、低温調理が可能です。 鶏肉は沸騰した湯で茹でると身が縮みやすく固くなりやすいので、今までは火加減に気を使っていましたが、キャセロールの80℃保温のありがたいこと! 普段より鶏肉がふっくら柔らかくジューシーに仕上がりました( ´艸`) 嬉しい♡ 茹でたスープを使ってキャセロールでご飯も美味しく炊けました(*^^*) 本来はタイ米なんですが、タイ米の水加減で失敗したくなかったので今回はいつものお米で…。 今度はむね肉でサラダチキンを作ってみようと思ってます♪ コメントお気づかいなく(•ᵕᴗᵕ•)♡ 気になることがある方はコメントもらえればお答えします。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
riririさんの実例写真
レコルトのコンパクトライスクッカー🍚 見た目が可愛いただの炊飯器ではなく、煮込み料理や低温調理も出来ちゃいます😍 このロールキャベツも炊飯器で作りました♡ お気に入りのお洒落調理家電です✨
レコルトのコンパクトライスクッカー🍚 見た目が可愛いただの炊飯器ではなく、煮込み料理や低温調理も出来ちゃいます😍 このロールキャベツも炊飯器で作りました♡ お気に入りのお洒落調理家電です✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
katoさんの実例写真
圧力鍋¥12,800
Roomclip夏のスペシャルクーポン 当選しました ショッピング初めて利用しました いろんな商品があり 迷いましたが 低温調理もできる万能電気圧力鍋にしました 使用感は感想はまた投稿させていただきます クーポンで大変オトクに 購入させていただきました ありがとうございます
Roomclip夏のスペシャルクーポン 当選しました ショッピング初めて利用しました いろんな商品があり 迷いましたが 低温調理もできる万能電気圧力鍋にしました 使用感は感想はまた投稿させていただきます クーポンで大変オトクに 購入させていただきました ありがとうございます
kato
kato
家族
Akiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだ商品、自動調理鍋のオートクッカーをご紹介! 購入に至るまで、電気圧力鍋と自動調理鍋のどちらを導入するか検討に検討を重ね、オートクッカーに決めた理由は… ◆かき混ぜ機能がある! ◆炒め物も出来る! ◆容量が大きい! ◆低温調理ができる! ◆ワンタッチ操作! ◆お手入れ簡単!(食洗機OK!) ◆見た目がオシャレ! 昨日は【チャーハン】と【大根と豚肉の煮物】を作ってみました。 本日こちらの写真は【肉じゃが】の調理中です〜!
おうち見直しキャンペーンで選んだ商品、自動調理鍋のオートクッカーをご紹介! 購入に至るまで、電気圧力鍋と自動調理鍋のどちらを導入するか検討に検討を重ね、オートクッカーに決めた理由は… ◆かき混ぜ機能がある! ◆炒め物も出来る! ◆容量が大きい! ◆低温調理ができる! ◆ワンタッチ操作! ◆お手入れ簡単!(食洗機OK!) ◆見た目がオシャレ! 昨日は【チャーハン】と【大根と豚肉の煮物】を作ってみました。 本日こちらの写真は【肉じゃが】の調理中です〜!
Aki
Aki
4LDK | 家族
heymanbowさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選させていただきました!少人数の家族なので小さめの炊飯器がずっと欲しいと思っておりました!0.5合からご飯が炊けるのがとってもうれしい!製品名はライスクッカーだけど、発酵、低温調理、煮物までできちゃうなんて楽しみすぎる!ありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選させていただきました!少人数の家族なので小さめの炊飯器がずっと欲しいと思っておりました!0.5合からご飯が炊けるのがとってもうれしい!製品名はライスクッカーだけど、発酵、低温調理、煮物までできちゃうなんて楽しみすぎる!ありがとうございました!
heymanbow
heymanbow
家族
nikoさんの実例写真
キッチンリセット(^ ^)
キッチンリセット(^ ^)
niko
niko
家族
botanさんの実例写真
牛骨をコトコト、ストーブで10時間。 冷まして脂を取ったら、小鍋に移し替えてまずはソルロンタン。 塩胡椒だけの薄味に、作り置きのローストビーフとキムチを入れて頂きます。 今後は水を足し、骨を砕いてさらに火を入れたらひと月は楽しめます。 ここでも、CORONAさんからモニターで使わせて頂いている煮炊き用のストーブが大活躍でした!
牛骨をコトコト、ストーブで10時間。 冷まして脂を取ったら、小鍋に移し替えてまずはソルロンタン。 塩胡椒だけの薄味に、作り置きのローストビーフとキムチを入れて頂きます。 今後は水を足し、骨を砕いてさらに火を入れたらひと月は楽しめます。 ここでも、CORONAさんからモニターで使わせて頂いている煮炊き用のストーブが大活躍でした!
botan
botan
家族
chocococoaさんの実例写真
TOSHIBAの炊飯器を10年程使ってるのでそろそろ買い替えたいと思ってカタログをみていた時でした‼️ 上位機種は手が出せないので当たるといいな☺️✨
TOSHIBAの炊飯器を10年程使ってるのでそろそろ買い替えたいと思ってカタログをみていた時でした‼️ 上位機種は手が出せないので当たるといいな☺️✨
chocococoa
chocococoa
chieeeeさんの実例写真
こんにちは(❁´ω`❁) 昨日のpicからたくさんの方がluccaちゃんのお部屋へと訪問してくれたようで…ほんとにありがとうございます(,,꒪꒫꒪,,) そんな流れから今日のpicは絵は関係ないんですけどw こないだのグリルプレート使ってみました(๑ ́ᄇ`๑) 結局ね、家族みんな魚好きなので魚焼きました!! 商品が気になってる方の為に使ってみた感想を少しだけ(*´罒`*) とにかく焦げない!!そしてプレートが満遍なくすぐに温まる!! 低温で充分に中まで火が通りましたよ( ¨̮ ) 最後は付属してた木のヘラで掃除!これも面白いくらいするするっと取れました! どういう風に手入れしてるかググってみたら使用前にオリーブ・オイルをキッチンペーパーで塗って、使用後水洗いした後にまたオリーブ・オイル塗ってラップしてるって方がいたのでそのまま真似しました! この魚大きめだったけど4枚焼けましたよ!油が出ないから真ん中に油が 落ちるのは見れなかったけど(꒪ω꒪υ) プレートも重くないし、1番の感動は盛り付けセンス皆無の私が使ってもそれなりの料理映えすることですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 見た目いいけど小さい子は危ない(꒪ω꒪υ) もうね、料理写真これが限界ww 料理だけのpicはこれで勘弁⊙﹏⊙ 我が家のインテリアの1部としてこれから登場させていこうと思います〜( ¨̮ ) お付き合いありがとうございました!!
こんにちは(❁´ω`❁) 昨日のpicからたくさんの方がluccaちゃんのお部屋へと訪問してくれたようで…ほんとにありがとうございます(,,꒪꒫꒪,,) そんな流れから今日のpicは絵は関係ないんですけどw こないだのグリルプレート使ってみました(๑ ́ᄇ`๑) 結局ね、家族みんな魚好きなので魚焼きました!! 商品が気になってる方の為に使ってみた感想を少しだけ(*´罒`*) とにかく焦げない!!そしてプレートが満遍なくすぐに温まる!! 低温で充分に中まで火が通りましたよ( ¨̮ ) 最後は付属してた木のヘラで掃除!これも面白いくらいするするっと取れました! どういう風に手入れしてるかググってみたら使用前にオリーブ・オイルをキッチンペーパーで塗って、使用後水洗いした後にまたオリーブ・オイル塗ってラップしてるって方がいたのでそのまま真似しました! この魚大きめだったけど4枚焼けましたよ!油が出ないから真ん中に油が 落ちるのは見れなかったけど(꒪ω꒪υ) プレートも重くないし、1番の感動は盛り付けセンス皆無の私が使ってもそれなりの料理映えすることですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 見た目いいけど小さい子は危ない(꒪ω꒪υ) もうね、料理写真これが限界ww 料理だけのpicはこれで勘弁⊙﹏⊙ 我が家のインテリアの1部としてこれから登場させていこうと思います〜( ¨̮ ) お付き合いありがとうございました!!
chieeee
chieeee
3LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
今夜は、レコルトコンパクトライスクッカーで、チャーシューを作りチャーシュー丼にしましたよ😋💕 ジッパー付き保存袋にお肉と一緒に 醤油、きび砂糖、胡椒を入れ空気を抜いてライスクッカーの内釜に入れ50℃ほどのぬるま湯を1000mlの線まで入れる そして、低温調理、3時間で出来上がりです (*•̀ᴗ•́*)👍 美味しく出来ましたΨ( 'ч'♡ )パク モグ モグ
今夜は、レコルトコンパクトライスクッカーで、チャーシューを作りチャーシュー丼にしましたよ😋💕 ジッパー付き保存袋にお肉と一緒に 醤油、きび砂糖、胡椒を入れ空気を抜いてライスクッカーの内釜に入れ50℃ほどのぬるま湯を1000mlの線まで入れる そして、低温調理、3時間で出来上がりです (*•̀ᴗ•́*)👍 美味しく出来ましたΨ( 'ч'♡ )パク モグ モグ
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
スマホの画像データが消えました😭 RCやLINEやTwitterにあげた画像はそっちにいけば残っているので、まだなんとか 他の思い出やらがキレイサッパリ(T_T) バックアップしてなかったぽいのでかなりへこんでます いつもsdカードにデータ保存なっているのを思い出して、確認してみたら、sdが読み込めない状態になってました これかしら💧docomo行かなくちゃだΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 今日は今まで悩んできた件の解決です キッチンの棚一番上に大鍋を置いてあります キッチンとリビングを自由に行き来できるので、放鳥時いつも大鍋に止まりに行くインコ達 (鍋上に止まると指タクシーでしか帰らない困った🐦ちゃん💦) なので大鍋を隔離!すのことフォトフレームでボックスを作りました🔨 上はプラ板を貼って隙間を封印! 大鍋をインコから守ることが出来ました😊 さてと、docomoの予約してきます📱
スマホの画像データが消えました😭 RCやLINEやTwitterにあげた画像はそっちにいけば残っているので、まだなんとか 他の思い出やらがキレイサッパリ(T_T) バックアップしてなかったぽいのでかなりへこんでます いつもsdカードにデータ保存なっているのを思い出して、確認してみたら、sdが読み込めない状態になってました これかしら💧docomo行かなくちゃだΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 今日は今まで悩んできた件の解決です キッチンの棚一番上に大鍋を置いてあります キッチンとリビングを自由に行き来できるので、放鳥時いつも大鍋に止まりに行くインコ達 (鍋上に止まると指タクシーでしか帰らない困った🐦ちゃん💦) なので大鍋を隔離!すのことフォトフレームでボックスを作りました🔨 上はプラ板を貼って隙間を封印! 大鍋をインコから守ることが出来ました😊 さてと、docomoの予約してきます📱
kazura
kazura
家族
masaさんの実例写真
今日の朝ごはん。昨日の残り物乗せワンプレート。 鶏、豚、牛を低温調理して焼いたのと、山芋トロロ乗せ。タレは醤油、酒、砂糖と煮汁で作りごはんにかけて。フリーズドライの中華スープ。
今日の朝ごはん。昨日の残り物乗せワンプレート。 鶏、豚、牛を低温調理して焼いたのと、山芋トロロ乗せ。タレは醤油、酒、砂糖と煮汁で作りごはんにかけて。フリーズドライの中華スープ。
masa
masa
1LDK | カップル
kuroさんの実例写真
我が家のキッチン、イベント参加です。
我が家のキッチン、イベント参加です。
kuro
kuro
家族
okyame-chanさんの実例写真
シャンデリア¥4,675
おはようございます。♡ 今朝のZIPで紹介されていた低温調理器。❤️ 欲しくなりました。デパ地下で売っているようなローストビーフや焼き鳥、海老のスパイス煮、スクランブルエッグなどがジップロックに材料と調味料を入れて、時間と温度を設定すれば簡単に作れるそうです。しかも、レポーター曰く食べた事がない新食感らしいです。お値段も一万円くらいからあるそうですよ。(^。^) スタンドミラーのイベントに参加しまーす。 リビングにある大きなミラーはコストコの物。クラッシックなフレームのデザイン。RCスタート時は白い壁にコストコのミラーとマッケンジンジーチャイルズの市松模様のフレームを二つ飾っていたくらい。いつの間にかこんな感じになりました。♡
おはようございます。♡ 今朝のZIPで紹介されていた低温調理器。❤️ 欲しくなりました。デパ地下で売っているようなローストビーフや焼き鳥、海老のスパイス煮、スクランブルエッグなどがジップロックに材料と調味料を入れて、時間と温度を設定すれば簡単に作れるそうです。しかも、レポーター曰く食べた事がない新食感らしいです。お値段も一万円くらいからあるそうですよ。(^。^) スタンドミラーのイベントに参加しまーす。 リビングにある大きなミラーはコストコの物。クラッシックなフレームのデザイン。RCスタート時は白い壁にコストコのミラーとマッケンジンジーチャイルズの市松模様のフレームを二つ飾っていたくらい。いつの間にかこんな感じになりました。♡
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
バーベキュー  寒波が来る前の、今年最初で最後のバーベキュー 網焼きだけど、我が家のテッパンメニュー まるごと鶏もも肉(事前に低温調理しておくと、皮を焼く程度でプリプリ美味肉) まるごとピーマン(内側から蒸し焼きになって甘く美味) まるごと大根おろし(焼肉タレとのブレンドで、具材なしでも美味) サラリーマン川柳 ① ここだけか 主夫自慢の BBQ ② 炭火魔法 特価鶏が 御馳走に
バーベキュー  寒波が来る前の、今年最初で最後のバーベキュー 網焼きだけど、我が家のテッパンメニュー まるごと鶏もも肉(事前に低温調理しておくと、皮を焼く程度でプリプリ美味肉) まるごとピーマン(内側から蒸し焼きになって甘く美味) まるごと大根おろし(焼肉タレとのブレンドで、具材なしでも美味) サラリーマン川柳 ① ここだけか 主夫自慢の BBQ ② 炭火魔法 特価鶏が 御馳走に
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

リビング 低温調理が気になるあなたにおすすめ

リビング 低温調理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 低温調理

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
fukoさんの実例写真
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
fuko
fuko
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
以前から気になっていた ヨーグルトメーカーをお迎えしました。 牛乳とR1ヨーグルトを使ってセット! 9時間かかるけど楽しみです(*'▽'*)
以前から気になっていた ヨーグルトメーカーをお迎えしました。 牛乳とR1ヨーグルトを使ってセット! 9時間かかるけど楽しみです(*'▽'*)
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
モニターpicで失礼します(•ᵕᴗᵕ•) 昨日はキャセロールで夕食にカオマンガイを作りました。 ※カオマンガイとは、ゆで鶏と、ゆでたそのスープでご飯を炊き、ナンプラーなどのソースをかけたやつです。 picは残った鶏肉をバゲットにはさんだ次の日のお昼です♪ キャセロールは80℃の保温機能がついてるので、低温調理が可能です。 鶏肉は沸騰した湯で茹でると身が縮みやすく固くなりやすいので、今までは火加減に気を使っていましたが、キャセロールの80℃保温のありがたいこと! 普段より鶏肉がふっくら柔らかくジューシーに仕上がりました( ´艸`) 嬉しい♡ 茹でたスープを使ってキャセロールでご飯も美味しく炊けました(*^^*) 本来はタイ米なんですが、タイ米の水加減で失敗したくなかったので今回はいつものお米で…。 今度はむね肉でサラダチキンを作ってみようと思ってます♪ コメントお気づかいなく(•ᵕᴗᵕ•)♡ 気になることがある方はコメントもらえればお答えします。
モニターpicで失礼します(•ᵕᴗᵕ•) 昨日はキャセロールで夕食にカオマンガイを作りました。 ※カオマンガイとは、ゆで鶏と、ゆでたそのスープでご飯を炊き、ナンプラーなどのソースをかけたやつです。 picは残った鶏肉をバゲットにはさんだ次の日のお昼です♪ キャセロールは80℃の保温機能がついてるので、低温調理が可能です。 鶏肉は沸騰した湯で茹でると身が縮みやすく固くなりやすいので、今までは火加減に気を使っていましたが、キャセロールの80℃保温のありがたいこと! 普段より鶏肉がふっくら柔らかくジューシーに仕上がりました( ´艸`) 嬉しい♡ 茹でたスープを使ってキャセロールでご飯も美味しく炊けました(*^^*) 本来はタイ米なんですが、タイ米の水加減で失敗したくなかったので今回はいつものお米で…。 今度はむね肉でサラダチキンを作ってみようと思ってます♪ コメントお気づかいなく(•ᵕᴗᵕ•)♡ 気になることがある方はコメントもらえればお答えします。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
riririさんの実例写真
レコルトのコンパクトライスクッカー🍚 見た目が可愛いただの炊飯器ではなく、煮込み料理や低温調理も出来ちゃいます😍 このロールキャベツも炊飯器で作りました♡ お気に入りのお洒落調理家電です✨
レコルトのコンパクトライスクッカー🍚 見た目が可愛いただの炊飯器ではなく、煮込み料理や低温調理も出来ちゃいます😍 このロールキャベツも炊飯器で作りました♡ お気に入りのお洒落調理家電です✨
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
katoさんの実例写真
圧力鍋¥12,800
Roomclip夏のスペシャルクーポン 当選しました ショッピング初めて利用しました いろんな商品があり 迷いましたが 低温調理もできる万能電気圧力鍋にしました 使用感は感想はまた投稿させていただきます クーポンで大変オトクに 購入させていただきました ありがとうございます
Roomclip夏のスペシャルクーポン 当選しました ショッピング初めて利用しました いろんな商品があり 迷いましたが 低温調理もできる万能電気圧力鍋にしました 使用感は感想はまた投稿させていただきます クーポンで大変オトクに 購入させていただきました ありがとうございます
kato
kato
家族
Akiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだ商品、自動調理鍋のオートクッカーをご紹介! 購入に至るまで、電気圧力鍋と自動調理鍋のどちらを導入するか検討に検討を重ね、オートクッカーに決めた理由は… ◆かき混ぜ機能がある! ◆炒め物も出来る! ◆容量が大きい! ◆低温調理ができる! ◆ワンタッチ操作! ◆お手入れ簡単!(食洗機OK!) ◆見た目がオシャレ! 昨日は【チャーハン】と【大根と豚肉の煮物】を作ってみました。 本日こちらの写真は【肉じゃが】の調理中です〜!
おうち見直しキャンペーンで選んだ商品、自動調理鍋のオートクッカーをご紹介! 購入に至るまで、電気圧力鍋と自動調理鍋のどちらを導入するか検討に検討を重ね、オートクッカーに決めた理由は… ◆かき混ぜ機能がある! ◆炒め物も出来る! ◆容量が大きい! ◆低温調理ができる! ◆ワンタッチ操作! ◆お手入れ簡単!(食洗機OK!) ◆見た目がオシャレ! 昨日は【チャーハン】と【大根と豚肉の煮物】を作ってみました。 本日こちらの写真は【肉じゃが】の調理中です〜!
Aki
Aki
4LDK | 家族
heymanbowさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選させていただきました!少人数の家族なので小さめの炊飯器がずっと欲しいと思っておりました!0.5合からご飯が炊けるのがとってもうれしい!製品名はライスクッカーだけど、発酵、低温調理、煮物までできちゃうなんて楽しみすぎる!ありがとうございました!
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選させていただきました!少人数の家族なので小さめの炊飯器がずっと欲しいと思っておりました!0.5合からご飯が炊けるのがとってもうれしい!製品名はライスクッカーだけど、発酵、低温調理、煮物までできちゃうなんて楽しみすぎる!ありがとうございました!
heymanbow
heymanbow
家族
nikoさんの実例写真
キッチンリセット(^ ^)
キッチンリセット(^ ^)
niko
niko
家族
botanさんの実例写真
牛骨をコトコト、ストーブで10時間。 冷まして脂を取ったら、小鍋に移し替えてまずはソルロンタン。 塩胡椒だけの薄味に、作り置きのローストビーフとキムチを入れて頂きます。 今後は水を足し、骨を砕いてさらに火を入れたらひと月は楽しめます。 ここでも、CORONAさんからモニターで使わせて頂いている煮炊き用のストーブが大活躍でした!
牛骨をコトコト、ストーブで10時間。 冷まして脂を取ったら、小鍋に移し替えてまずはソルロンタン。 塩胡椒だけの薄味に、作り置きのローストビーフとキムチを入れて頂きます。 今後は水を足し、骨を砕いてさらに火を入れたらひと月は楽しめます。 ここでも、CORONAさんからモニターで使わせて頂いている煮炊き用のストーブが大活躍でした!
botan
botan
家族
chocococoaさんの実例写真
TOSHIBAの炊飯器を10年程使ってるのでそろそろ買い替えたいと思ってカタログをみていた時でした‼️ 上位機種は手が出せないので当たるといいな☺️✨
TOSHIBAの炊飯器を10年程使ってるのでそろそろ買い替えたいと思ってカタログをみていた時でした‼️ 上位機種は手が出せないので当たるといいな☺️✨
chocococoa
chocococoa
chieeeeさんの実例写真
こんにちは(❁´ω`❁) 昨日のpicからたくさんの方がluccaちゃんのお部屋へと訪問してくれたようで…ほんとにありがとうございます(,,꒪꒫꒪,,) そんな流れから今日のpicは絵は関係ないんですけどw こないだのグリルプレート使ってみました(๑ ́ᄇ`๑) 結局ね、家族みんな魚好きなので魚焼きました!! 商品が気になってる方の為に使ってみた感想を少しだけ(*´罒`*) とにかく焦げない!!そしてプレートが満遍なくすぐに温まる!! 低温で充分に中まで火が通りましたよ( ¨̮ ) 最後は付属してた木のヘラで掃除!これも面白いくらいするするっと取れました! どういう風に手入れしてるかググってみたら使用前にオリーブ・オイルをキッチンペーパーで塗って、使用後水洗いした後にまたオリーブ・オイル塗ってラップしてるって方がいたのでそのまま真似しました! この魚大きめだったけど4枚焼けましたよ!油が出ないから真ん中に油が 落ちるのは見れなかったけど(꒪ω꒪υ) プレートも重くないし、1番の感動は盛り付けセンス皆無の私が使ってもそれなりの料理映えすることですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 見た目いいけど小さい子は危ない(꒪ω꒪υ) もうね、料理写真これが限界ww 料理だけのpicはこれで勘弁⊙﹏⊙ 我が家のインテリアの1部としてこれから登場させていこうと思います〜( ¨̮ ) お付き合いありがとうございました!!
こんにちは(❁´ω`❁) 昨日のpicからたくさんの方がluccaちゃんのお部屋へと訪問してくれたようで…ほんとにありがとうございます(,,꒪꒫꒪,,) そんな流れから今日のpicは絵は関係ないんですけどw こないだのグリルプレート使ってみました(๑ ́ᄇ`๑) 結局ね、家族みんな魚好きなので魚焼きました!! 商品が気になってる方の為に使ってみた感想を少しだけ(*´罒`*) とにかく焦げない!!そしてプレートが満遍なくすぐに温まる!! 低温で充分に中まで火が通りましたよ( ¨̮ ) 最後は付属してた木のヘラで掃除!これも面白いくらいするするっと取れました! どういう風に手入れしてるかググってみたら使用前にオリーブ・オイルをキッチンペーパーで塗って、使用後水洗いした後にまたオリーブ・オイル塗ってラップしてるって方がいたのでそのまま真似しました! この魚大きめだったけど4枚焼けましたよ!油が出ないから真ん中に油が 落ちるのは見れなかったけど(꒪ω꒪υ) プレートも重くないし、1番の感動は盛り付けセンス皆無の私が使ってもそれなりの料理映えすることですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 見た目いいけど小さい子は危ない(꒪ω꒪υ) もうね、料理写真これが限界ww 料理だけのpicはこれで勘弁⊙﹏⊙ 我が家のインテリアの1部としてこれから登場させていこうと思います〜( ¨̮ ) お付き合いありがとうございました!!
chieeee
chieeee
3LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
今夜は、レコルトコンパクトライスクッカーで、チャーシューを作りチャーシュー丼にしましたよ😋💕 ジッパー付き保存袋にお肉と一緒に 醤油、きび砂糖、胡椒を入れ空気を抜いてライスクッカーの内釜に入れ50℃ほどのぬるま湯を1000mlの線まで入れる そして、低温調理、3時間で出来上がりです (*•̀ᴗ•́*)👍 美味しく出来ましたΨ( 'ч'♡ )パク モグ モグ
今夜は、レコルトコンパクトライスクッカーで、チャーシューを作りチャーシュー丼にしましたよ😋💕 ジッパー付き保存袋にお肉と一緒に 醤油、きび砂糖、胡椒を入れ空気を抜いてライスクッカーの内釜に入れ50℃ほどのぬるま湯を1000mlの線まで入れる そして、低温調理、3時間で出来上がりです (*•̀ᴗ•́*)👍 美味しく出来ましたΨ( 'ч'♡ )パク モグ モグ
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
スマホの画像データが消えました😭 RCやLINEやTwitterにあげた画像はそっちにいけば残っているので、まだなんとか 他の思い出やらがキレイサッパリ(T_T) バックアップしてなかったぽいのでかなりへこんでます いつもsdカードにデータ保存なっているのを思い出して、確認してみたら、sdが読み込めない状態になってました これかしら💧docomo行かなくちゃだΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 今日は今まで悩んできた件の解決です キッチンの棚一番上に大鍋を置いてあります キッチンとリビングを自由に行き来できるので、放鳥時いつも大鍋に止まりに行くインコ達 (鍋上に止まると指タクシーでしか帰らない困った🐦ちゃん💦) なので大鍋を隔離!すのことフォトフレームでボックスを作りました🔨 上はプラ板を貼って隙間を封印! 大鍋をインコから守ることが出来ました😊 さてと、docomoの予約してきます📱
スマホの画像データが消えました😭 RCやLINEやTwitterにあげた画像はそっちにいけば残っているので、まだなんとか 他の思い出やらがキレイサッパリ(T_T) バックアップしてなかったぽいのでかなりへこんでます いつもsdカードにデータ保存なっているのを思い出して、確認してみたら、sdが読み込めない状態になってました これかしら💧docomo行かなくちゃだΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 今日は今まで悩んできた件の解決です キッチンの棚一番上に大鍋を置いてあります キッチンとリビングを自由に行き来できるので、放鳥時いつも大鍋に止まりに行くインコ達 (鍋上に止まると指タクシーでしか帰らない困った🐦ちゃん💦) なので大鍋を隔離!すのことフォトフレームでボックスを作りました🔨 上はプラ板を貼って隙間を封印! 大鍋をインコから守ることが出来ました😊 さてと、docomoの予約してきます📱
kazura
kazura
家族
masaさんの実例写真
今日の朝ごはん。昨日の残り物乗せワンプレート。 鶏、豚、牛を低温調理して焼いたのと、山芋トロロ乗せ。タレは醤油、酒、砂糖と煮汁で作りごはんにかけて。フリーズドライの中華スープ。
今日の朝ごはん。昨日の残り物乗せワンプレート。 鶏、豚、牛を低温調理して焼いたのと、山芋トロロ乗せ。タレは醤油、酒、砂糖と煮汁で作りごはんにかけて。フリーズドライの中華スープ。
masa
masa
1LDK | カップル
kuroさんの実例写真
我が家のキッチン、イベント参加です。
我が家のキッチン、イベント参加です。
kuro
kuro
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ 今朝のZIPで紹介されていた低温調理器。❤️ 欲しくなりました。デパ地下で売っているようなローストビーフや焼き鳥、海老のスパイス煮、スクランブルエッグなどがジップロックに材料と調味料を入れて、時間と温度を設定すれば簡単に作れるそうです。しかも、レポーター曰く食べた事がない新食感らしいです。お値段も一万円くらいからあるそうですよ。(^。^) スタンドミラーのイベントに参加しまーす。 リビングにある大きなミラーはコストコの物。クラッシックなフレームのデザイン。RCスタート時は白い壁にコストコのミラーとマッケンジンジーチャイルズの市松模様のフレームを二つ飾っていたくらい。いつの間にかこんな感じになりました。♡
おはようございます。♡ 今朝のZIPで紹介されていた低温調理器。❤️ 欲しくなりました。デパ地下で売っているようなローストビーフや焼き鳥、海老のスパイス煮、スクランブルエッグなどがジップロックに材料と調味料を入れて、時間と温度を設定すれば簡単に作れるそうです。しかも、レポーター曰く食べた事がない新食感らしいです。お値段も一万円くらいからあるそうですよ。(^。^) スタンドミラーのイベントに参加しまーす。 リビングにある大きなミラーはコストコの物。クラッシックなフレームのデザイン。RCスタート時は白い壁にコストコのミラーとマッケンジンジーチャイルズの市松模様のフレームを二つ飾っていたくらい。いつの間にかこんな感じになりました。♡
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
バーベキュー  寒波が来る前の、今年最初で最後のバーベキュー 網焼きだけど、我が家のテッパンメニュー まるごと鶏もも肉(事前に低温調理しておくと、皮を焼く程度でプリプリ美味肉) まるごとピーマン(内側から蒸し焼きになって甘く美味) まるごと大根おろし(焼肉タレとのブレンドで、具材なしでも美味) サラリーマン川柳 ① ここだけか 主夫自慢の BBQ ② 炭火魔法 特価鶏が 御馳走に
バーベキュー  寒波が来る前の、今年最初で最後のバーベキュー 網焼きだけど、我が家のテッパンメニュー まるごと鶏もも肉(事前に低温調理しておくと、皮を焼く程度でプリプリ美味肉) まるごとピーマン(内側から蒸し焼きになって甘く美味) まるごと大根おろし(焼肉タレとのブレンドで、具材なしでも美味) サラリーマン川柳 ① ここだけか 主夫自慢の BBQ ② 炭火魔法 特価鶏が 御馳走に
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

リビング 低温調理が気になるあなたにおすすめ

リビング 低温調理の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ