リビング 干すクリーン

42枚の部屋写真から34枚をセレクト
makochi.mさんの実例写真
わが家の暮らしのルーティーンは夜の洗濯&夜干しです* 毎日、主人の作業服とそれ以外で2回洗濯を回します( ˊᵕˋ* ) その後は干すクリーンを設置してる、洗面とリビングに分けて部屋干ししています* 寝る前にリビングのエアコンをタイマーで数時間、朝には乾いてます♪ 暖かい季節は送風・寒い季節は暖房をタイマーで入れますが、オール電化のはぴeプランで23時以降は電気代が下がるので夜干しは効率的です(*´˘`*) それに今の季節は常に冷房が付いてるので、干してから寝るまでの寛ぎタイムの間に結構乾いてます* 外干しがあまり好きじゃないし、朝には洗濯物が片付くし、何より濡れたり汚れた物を朝まで置いておくのが嫌なので、夜洗濯&夜干しは私のライフスタイルに合ってるなって思います(*´╰╯`๓)
わが家の暮らしのルーティーンは夜の洗濯&夜干しです* 毎日、主人の作業服とそれ以外で2回洗濯を回します( ˊᵕˋ* ) その後は干すクリーンを設置してる、洗面とリビングに分けて部屋干ししています* 寝る前にリビングのエアコンをタイマーで数時間、朝には乾いてます♪ 暖かい季節は送風・寒い季節は暖房をタイマーで入れますが、オール電化のはぴeプランで23時以降は電気代が下がるので夜干しは効率的です(*´˘`*) それに今の季節は常に冷房が付いてるので、干してから寝るまでの寛ぎタイムの間に結構乾いてます* 外干しがあまり好きじゃないし、朝には洗濯物が片付くし、何より濡れたり汚れた物を朝まで置いておくのが嫌なので、夜洗濯&夜干しは私のライフスタイルに合ってるなって思います(*´╰╯`๓)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
我が家はリビング横、和室が部屋干しスペースになっています⭐︎ 1階の干すクリーンは脱衣所と和室につけました。リビングからみえないので雨の日もすっきり。冬は加湿にもなって便利です。
我が家はリビング横、和室が部屋干しスペースになっています⭐︎ 1階の干すクリーンは脱衣所と和室につけました。リビングからみえないので雨の日もすっきり。冬は加湿にもなって便利です。
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
renrenさんの実例写真
リビング、ダイニングの横にある和室です。我が家では布団を敷いて夜は寝室となります。 積水の美草はダニやカビ、変色も起きないらしいです。 マンションだと雨の日の部屋干しが困る!以前は和室の鴨居のところに干していましたが、夜に子供たちが寝る時には洗濯物を移動させないといけなかったので、リフォームを機に和室の中に干すクリーンをつけてもらいました!ストレスを感じてたことだったので、今はとても快適です♪
リビング、ダイニングの横にある和室です。我が家では布団を敷いて夜は寝室となります。 積水の美草はダニやカビ、変色も起きないらしいです。 マンションだと雨の日の部屋干しが困る!以前は和室の鴨居のところに干していましたが、夜に子供たちが寝る時には洗濯物を移動させないといけなかったので、リフォームを機に和室の中に干すクリーンをつけてもらいました!ストレスを感じてたことだったので、今はとても快適です♪
renren
renren
4LDK | 家族
marucomさんの実例写真
リフォーム時に、天井に干すクリーンを設置しました。 雨の日には室内干しできて大活躍です!
リフォーム時に、天井に干すクリーンを設置しました。 雨の日には室内干しできて大活躍です!
marucom
marucom
3LDK | 家族
torinotorikoさんの実例写真
リビング横の畳スペース。 午後になるとものすごく日当たりが良くなります。ピンク&白のロールスクリーンがお気に入りです(*´`*)
リビング横の畳スペース。 午後になるとものすごく日当たりが良くなります。ピンク&白のロールスクリーンがお気に入りです(*´`*)
torinotoriko
torinotoriko
4LDK | 家族
na.さんの実例写真
干すクリーンに吊るして 洗面所で除湿機🌪 梅雨になったら除湿機は リビングに移動予定。
干すクリーンに吊るして 洗面所で除湿機🌪 梅雨になったら除湿機は リビングに移動予定。
na.
na.
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
普段はウォールドア(稼働間仕切り)は開けたま、リビングダイニングで使用しています。 奥の部屋天井に、窓と並行に取り付けてあるのは、干すクリーンです。 昇降式なので、来客時等はしまえるので便利ですよ。冬は部屋のは暖房で加湿しながら乾いてしまうので、ホント付けて良かったです😄
普段はウォールドア(稼働間仕切り)は開けたま、リビングダイニングで使用しています。 奥の部屋天井に、窓と並行に取り付けてあるのは、干すクリーンです。 昇降式なので、来客時等はしまえるので便利ですよ。冬は部屋のは暖房で加湿しながら乾いてしまうので、ホント付けて良かったです😄
kuma
kuma
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
部屋干しスペースです。 うちのマンションは干すクリーンがなく… 干すクリーン付けたかった… 昨日から学校もやっと分散登校が終わり半日だったのが通常授業で一日になりました〜😆 長かった〜 昨日は久しぶりに午後少しだけウィンドーショッピングしてきました♫ お昼ご飯も久しぶりに一人だけ😆 前日の残り物で済ませました😅 お部屋も久しぶりにスッキリ片付けが出来た〜♫ でも昨日はコロナ感染者、東京で48人だっけな…まだまだ油断は出来ませんね! マスクも暑いし鼻の下はビチョビチョになるし💦 水に濡らしてひんやりクールスカーフのような、よく、子供とかに運動する時とかに巻かせていた、あれ!あれがマスクに! 涼しいらしいでーす! 母がマスクを作ったらしく、言ってました、空気も意外や、吸い易いみたいです!作ろうかなぁ…
部屋干しスペースです。 うちのマンションは干すクリーンがなく… 干すクリーン付けたかった… 昨日から学校もやっと分散登校が終わり半日だったのが通常授業で一日になりました〜😆 長かった〜 昨日は久しぶりに午後少しだけウィンドーショッピングしてきました♫ お昼ご飯も久しぶりに一人だけ😆 前日の残り物で済ませました😅 お部屋も久しぶりにスッキリ片付けが出来た〜♫ でも昨日はコロナ感染者、東京で48人だっけな…まだまだ油断は出来ませんね! マスクも暑いし鼻の下はビチョビチョになるし💦 水に濡らしてひんやりクールスカーフのような、よく、子供とかに運動する時とかに巻かせていた、あれ!あれがマスクに! 涼しいらしいでーす! 母がマスクを作ったらしく、言ってました、空気も意外や、吸い易いみたいです!作ろうかなぁ…
krkr
krkr
3LDK | 家族
Chi-momさんの実例写真
家族5人、1日分です。隣接している和室にも干すクリーンを設置していて、そちらも稼働中。この時期は、真南を向いてるリビングと和室がサンルーム状態になるため、乾くまで落ち着きませぬ…。
家族5人、1日分です。隣接している和室にも干すクリーンを設置していて、そちらも稼働中。この時期は、真南を向いてるリビングと和室がサンルーム状態になるため、乾くまで落ち着きませぬ…。
Chi-mom
Chi-mom
家族
ayushiさんの実例写真
リビングに2つ付けたホスクリーン 重宝しています!
リビングに2つ付けたホスクリーン 重宝しています!
ayushi
ayushi
yukikoさんの実例写真
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
capiteruさんの実例写真
今日は、いいお天気でした☀ 洗濯物を沢山干して気持ちがいいです(o^^o) 普段は、ベランダ側に干すクリーンをかけてます✧* この景色が好きです。
今日は、いいお天気でした☀ 洗濯物を沢山干して気持ちがいいです(o^^o) 普段は、ベランダ側に干すクリーンをかけてます✧* この景色が好きです。
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーレポート その①* 私が一番驚いたところ。 新築かしらと思うくらい素敵な内装……。 実はびっくり!!築39年のマンションをリノベーションした物件なんですよ😳✨ 子どもが独立した後の夫婦2人、 「リノベーションで叶える、Hygge(ヒュッゲ)な暮らし」をコンセプトに設計されたそうです🏠️ デコマドを中心に、北欧調に似合うLIXILアイテムを随所に散りばめて、とても垢抜けたお部屋になっていました(細かいところはまた紹介します)🥰🌿 明るく開放的なだけじゃない、浴室からの湿気をデコマドから逃がして、リビングのエコカラットで調湿。この無駄のなさもお気に入りです😊
*LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーレポート その①* 私が一番驚いたところ。 新築かしらと思うくらい素敵な内装……。 実はびっくり!!築39年のマンションをリノベーションした物件なんですよ😳✨ 子どもが独立した後の夫婦2人、 「リノベーションで叶える、Hygge(ヒュッゲ)な暮らし」をコンセプトに設計されたそうです🏠️ デコマドを中心に、北欧調に似合うLIXILアイテムを随所に散りばめて、とても垢抜けたお部屋になっていました(細かいところはまた紹介します)🥰🌿 明るく開放的なだけじゃない、浴室からの湿気をデコマドから逃がして、リビングのエコカラットで調湿。この無駄のなさもお気に入りです😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
ayaco.uさんの実例写真
リビング物干し 天井埋込み式ですっきり
リビング物干し 天井埋込み式ですっきり
ayaco.u
ayaco.u
家族
ANTYさんの実例写真
カウチソファ¥388,300
ダイニング側から見た、部屋全体。ダイニング&リビングの写真。 ルンバが通るダイニングチェアーと、脚付のソファー。 1日の殆どを、休みの日は ここで過ごしています(o^-^o) ダイニングにクローゼットがあるので便利です。
ダイニング側から見た、部屋全体。ダイニング&リビングの写真。 ルンバが通るダイニングチェアーと、脚付のソファー。 1日の殆どを、休みの日は ここで過ごしています(o^-^o) ダイニングにクローゼットがあるので便利です。
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
Rimmyさんの実例写真
自宅のリビングにホスクリーンを取り付けてみました! 川口技研 物干し ホスクリーン URM型 雨の日はもちろん、花粉の季節は毎日大活躍★ これは本当につけてよかった!毎日くるくる回してます!
自宅のリビングにホスクリーンを取り付けてみました! 川口技研 物干し ホスクリーン URM型 雨の日はもちろん、花粉の季節は毎日大活躍★ これは本当につけてよかった!毎日くるくる回してます!
Rimmy
Rimmy
LDK_plusさんの実例写真
川口技研の室内物干しシリーズ「ホスクリーン」のご紹介😊 QL型は、四角いカタチが珍しいホスクリーン専用物干し竿になります。 四角いカタチにより、ハンガーが斜めになりにくく風通しの良い状態を保ちやすくし、見た目にも美しく干すことができます。 ホワイトにシルバーを部分使いした見た目にもオシャレな竿は、リビング等で使っていても野暮ったくなりません。 耐荷重15㎏だから洗濯物がたくさん干せます♪ 柔らか素材で人や物への接触に配慮。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_ql-15?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
川口技研の室内物干しシリーズ「ホスクリーン」のご紹介😊 QL型は、四角いカタチが珍しいホスクリーン専用物干し竿になります。 四角いカタチにより、ハンガーが斜めになりにくく風通しの良い状態を保ちやすくし、見た目にも美しく干すことができます。 ホワイトにシルバーを部分使いした見た目にもオシャレな竿は、リビング等で使っていても野暮ったくなりません。 耐荷重15㎏だから洗濯物がたくさん干せます♪ 柔らか素材で人や物への接触に配慮。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_ql-15?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
tashi.house2020さんの実例写真
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
別角度から今度は、リビングインテリアのイベント参加🤗 代わり映えのないリビングで、立て続けにスミマセン(,,> <,,) 家族が寛ぎやすいように、落ち着きのある雰囲気を心掛けてます⤴⤴ このソファーは、両サイドと高めの背もたれはリクライニングになっていて、狭いリビングの我が家にぴったりです🤭 連投しつれいしました🙏💦 コメントスルーしちゃってください。
別角度から今度は、リビングインテリアのイベント参加🤗 代わり映えのないリビングで、立て続けにスミマセン(,,> <,,) 家族が寛ぎやすいように、落ち着きのある雰囲気を心掛けてます⤴⤴ このソファーは、両サイドと高めの背もたれはリクライニングになっていて、狭いリビングの我が家にぴったりです🤭 連投しつれいしました🙏💦 コメントスルーしちゃってください。
mri96
mri96
3LDK | 家族
nyanyanyahomeさんの実例写真
吹き抜けの干すクリーン♫この場所、すごく便利です。
吹き抜けの干すクリーン♫この場所、すごく便利です。
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
広角レンズで撮るとめっちゃ広い!!(笑)実際はこんな広くありませーん
広角レンズで撮るとめっちゃ広い!!(笑)実際はこんな広くありませーん
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
panpandaさんの実例写真
panpanda
panpanda
3LDK
usamamaさんの実例写真
みなさん おはようございます。 日差しが眩しい朝 嬉しいですね。 さておうち見直しキャンペーン、 モニター投稿です。 リビングのシーリング アヴァロスLEDを選びました! みなさんのお家のように おしゃれでありません(笑) そしてこの劇狭の床に 旦那ちゃんが毎日洗濯をしてくれるので こんな日常(笑) 娘の畳んだ洗濯物、なんと 9日分(笑) やっとこさ衣装ケースへ。 やっとこさpicです。 でも、この木目物干しといい このシーリングフォルム💕 私のテンションを上げてくれます!! もう少し掃除をして バイト遅出へ。 ものすごい忙しさ。 今は毎日、元の日常になんて 戻れる日が来るのかな。。 いや、戻すために今出来ることを。 アラフォーで学生に戻り 働いた経験があるのだ(笑) もう少しもう少し! みなさんの素敵なおうちを 見させてもらって 少しずつ私のおうちも理想に近づいて。 さてと! 今日も顔を上げていきますよ😀 またモニター投稿お付き合い よろしくお願いします🤲
みなさん おはようございます。 日差しが眩しい朝 嬉しいですね。 さておうち見直しキャンペーン、 モニター投稿です。 リビングのシーリング アヴァロスLEDを選びました! みなさんのお家のように おしゃれでありません(笑) そしてこの劇狭の床に 旦那ちゃんが毎日洗濯をしてくれるので こんな日常(笑) 娘の畳んだ洗濯物、なんと 9日分(笑) やっとこさ衣装ケースへ。 やっとこさpicです。 でも、この木目物干しといい このシーリングフォルム💕 私のテンションを上げてくれます!! もう少し掃除をして バイト遅出へ。 ものすごい忙しさ。 今は毎日、元の日常になんて 戻れる日が来るのかな。。 いや、戻すために今出来ることを。 アラフォーで学生に戻り 働いた経験があるのだ(笑) もう少しもう少し! みなさんの素敵なおうちを 見させてもらって 少しずつ私のおうちも理想に近づいて。 さてと! 今日も顔を上げていきますよ😀 またモニター投稿お付き合い よろしくお願いします🤲
usamama
usamama
4LDK | 家族
yumeさんの実例写真
我が家は2階の吹き抜け部分を物干場にしています。 土曜日は子供達が学校と幼稚園から持ち帰った大量の洗濯物が揺れています。
我が家は2階の吹き抜け部分を物干場にしています。 土曜日は子供達が学校と幼稚園から持ち帰った大量の洗濯物が揺れています。
yume
yume
3LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
我が家の部屋干し物干し竿は、寝室奥にあります。ちゃんと扉で仕切ることができるので、洗濯が干してあっても寝室はスッキリです。 ここに物干し竿があるので、天気の悪い日や花粉の時期は大助かり。 この時期は寒いので、日差しが当たる部屋干しの方がふかふかに乾きます。
我が家の部屋干し物干し竿は、寝室奥にあります。ちゃんと扉で仕切ることができるので、洗濯が干してあっても寝室はスッキリです。 ここに物干し竿があるので、天気の悪い日や花粉の時期は大助かり。 この時期は寒いので、日差しが当たる部屋干しの方がふかふかに乾きます。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
部屋干しスペース。 戸建てから持ってきた、「干すクリーン」を再設置して真下に除湿機を動かして部屋干ししています。 ここは5畳のリビング横の個室なので、普段は家事室、メイクルーム、引きこもり部屋、反省部屋、リモートルーム(すること無いけど)、そして客間(年に二回くらいかな)です😊 マンション内は部屋干しはせずに浴室乾燥を推奨していますが節約の為、浴室で8割ほど乾かした後、2割をここで乾かしています。
部屋干しスペース。 戸建てから持ってきた、「干すクリーン」を再設置して真下に除湿機を動かして部屋干ししています。 ここは5畳のリビング横の個室なので、普段は家事室、メイクルーム、引きこもり部屋、反省部屋、リモートルーム(すること無いけど)、そして客間(年に二回くらいかな)です😊 マンション内は部屋干しはせずに浴室乾燥を推奨していますが節約の為、浴室で8割ほど乾かした後、2割をここで乾かしています。
betty2
betty2
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 干すクリーンが気になるあなたにおすすめ

リビング 干すクリーンの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 干すクリーン

42枚の部屋写真から34枚をセレクト
makochi.mさんの実例写真
わが家の暮らしのルーティーンは夜の洗濯&夜干しです* 毎日、主人の作業服とそれ以外で2回洗濯を回します( ˊᵕˋ* ) その後は干すクリーンを設置してる、洗面とリビングに分けて部屋干ししています* 寝る前にリビングのエアコンをタイマーで数時間、朝には乾いてます♪ 暖かい季節は送風・寒い季節は暖房をタイマーで入れますが、オール電化のはぴeプランで23時以降は電気代が下がるので夜干しは効率的です(*´˘`*) それに今の季節は常に冷房が付いてるので、干してから寝るまでの寛ぎタイムの間に結構乾いてます* 外干しがあまり好きじゃないし、朝には洗濯物が片付くし、何より濡れたり汚れた物を朝まで置いておくのが嫌なので、夜洗濯&夜干しは私のライフスタイルに合ってるなって思います(*´╰╯`๓)
わが家の暮らしのルーティーンは夜の洗濯&夜干しです* 毎日、主人の作業服とそれ以外で2回洗濯を回します( ˊᵕˋ* ) その後は干すクリーンを設置してる、洗面とリビングに分けて部屋干ししています* 寝る前にリビングのエアコンをタイマーで数時間、朝には乾いてます♪ 暖かい季節は送風・寒い季節は暖房をタイマーで入れますが、オール電化のはぴeプランで23時以降は電気代が下がるので夜干しは効率的です(*´˘`*) それに今の季節は常に冷房が付いてるので、干してから寝るまでの寛ぎタイムの間に結構乾いてます* 外干しがあまり好きじゃないし、朝には洗濯物が片付くし、何より濡れたり汚れた物を朝まで置いておくのが嫌なので、夜洗濯&夜干しは私のライフスタイルに合ってるなって思います(*´╰╯`๓)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
我が家はリビング横、和室が部屋干しスペースになっています⭐︎ 1階の干すクリーンは脱衣所と和室につけました。リビングからみえないので雨の日もすっきり。冬は加湿にもなって便利です。
我が家はリビング横、和室が部屋干しスペースになっています⭐︎ 1階の干すクリーンは脱衣所と和室につけました。リビングからみえないので雨の日もすっきり。冬は加湿にもなって便利です。
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
renrenさんの実例写真
リビング、ダイニングの横にある和室です。我が家では布団を敷いて夜は寝室となります。 積水の美草はダニやカビ、変色も起きないらしいです。 マンションだと雨の日の部屋干しが困る!以前は和室の鴨居のところに干していましたが、夜に子供たちが寝る時には洗濯物を移動させないといけなかったので、リフォームを機に和室の中に干すクリーンをつけてもらいました!ストレスを感じてたことだったので、今はとても快適です♪
リビング、ダイニングの横にある和室です。我が家では布団を敷いて夜は寝室となります。 積水の美草はダニやカビ、変色も起きないらしいです。 マンションだと雨の日の部屋干しが困る!以前は和室の鴨居のところに干していましたが、夜に子供たちが寝る時には洗濯物を移動させないといけなかったので、リフォームを機に和室の中に干すクリーンをつけてもらいました!ストレスを感じてたことだったので、今はとても快適です♪
renren
renren
4LDK | 家族
marucomさんの実例写真
リフォーム時に、天井に干すクリーンを設置しました。 雨の日には室内干しできて大活躍です!
リフォーム時に、天井に干すクリーンを設置しました。 雨の日には室内干しできて大活躍です!
marucom
marucom
3LDK | 家族
torinotorikoさんの実例写真
リビング横の畳スペース。 午後になるとものすごく日当たりが良くなります。ピンク&白のロールスクリーンがお気に入りです(*´`*)
リビング横の畳スペース。 午後になるとものすごく日当たりが良くなります。ピンク&白のロールスクリーンがお気に入りです(*´`*)
torinotoriko
torinotoriko
4LDK | 家族
na.さんの実例写真
干すクリーンに吊るして 洗面所で除湿機🌪 梅雨になったら除湿機は リビングに移動予定。
干すクリーンに吊るして 洗面所で除湿機🌪 梅雨になったら除湿機は リビングに移動予定。
na.
na.
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
普段はウォールドア(稼働間仕切り)は開けたま、リビングダイニングで使用しています。 奥の部屋天井に、窓と並行に取り付けてあるのは、干すクリーンです。 昇降式なので、来客時等はしまえるので便利ですよ。冬は部屋のは暖房で加湿しながら乾いてしまうので、ホント付けて良かったです😄
普段はウォールドア(稼働間仕切り)は開けたま、リビングダイニングで使用しています。 奥の部屋天井に、窓と並行に取り付けてあるのは、干すクリーンです。 昇降式なので、来客時等はしまえるので便利ですよ。冬は部屋のは暖房で加湿しながら乾いてしまうので、ホント付けて良かったです😄
kuma
kuma
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
部屋干しスペースです。 うちのマンションは干すクリーンがなく… 干すクリーン付けたかった… 昨日から学校もやっと分散登校が終わり半日だったのが通常授業で一日になりました〜😆 長かった〜 昨日は久しぶりに午後少しだけウィンドーショッピングしてきました♫ お昼ご飯も久しぶりに一人だけ😆 前日の残り物で済ませました😅 お部屋も久しぶりにスッキリ片付けが出来た〜♫ でも昨日はコロナ感染者、東京で48人だっけな…まだまだ油断は出来ませんね! マスクも暑いし鼻の下はビチョビチョになるし💦 水に濡らしてひんやりクールスカーフのような、よく、子供とかに運動する時とかに巻かせていた、あれ!あれがマスクに! 涼しいらしいでーす! 母がマスクを作ったらしく、言ってました、空気も意外や、吸い易いみたいです!作ろうかなぁ…
部屋干しスペースです。 うちのマンションは干すクリーンがなく… 干すクリーン付けたかった… 昨日から学校もやっと分散登校が終わり半日だったのが通常授業で一日になりました〜😆 長かった〜 昨日は久しぶりに午後少しだけウィンドーショッピングしてきました♫ お昼ご飯も久しぶりに一人だけ😆 前日の残り物で済ませました😅 お部屋も久しぶりにスッキリ片付けが出来た〜♫ でも昨日はコロナ感染者、東京で48人だっけな…まだまだ油断は出来ませんね! マスクも暑いし鼻の下はビチョビチョになるし💦 水に濡らしてひんやりクールスカーフのような、よく、子供とかに運動する時とかに巻かせていた、あれ!あれがマスクに! 涼しいらしいでーす! 母がマスクを作ったらしく、言ってました、空気も意外や、吸い易いみたいです!作ろうかなぁ…
krkr
krkr
3LDK | 家族
Chi-momさんの実例写真
家族5人、1日分です。隣接している和室にも干すクリーンを設置していて、そちらも稼働中。この時期は、真南を向いてるリビングと和室がサンルーム状態になるため、乾くまで落ち着きませぬ…。
家族5人、1日分です。隣接している和室にも干すクリーンを設置していて、そちらも稼働中。この時期は、真南を向いてるリビングと和室がサンルーム状態になるため、乾くまで落ち着きませぬ…。
Chi-mom
Chi-mom
家族
ayushiさんの実例写真
リビングに2つ付けたホスクリーン 重宝しています!
リビングに2つ付けたホスクリーン 重宝しています!
ayushi
ayushi
yukikoさんの実例写真
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
capiteruさんの実例写真
今日は、いいお天気でした☀ 洗濯物を沢山干して気持ちがいいです(o^^o) 普段は、ベランダ側に干すクリーンをかけてます✧* この景色が好きです。
今日は、いいお天気でした☀ 洗濯物を沢山干して気持ちがいいです(o^^o) 普段は、ベランダ側に干すクリーンをかけてます✧* この景色が好きです。
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーレポート その①* 私が一番驚いたところ。 新築かしらと思うくらい素敵な内装……。 実はびっくり!!築39年のマンションをリノベーションした物件なんですよ😳✨ 子どもが独立した後の夫婦2人、 「リノベーションで叶える、Hygge(ヒュッゲ)な暮らし」をコンセプトに設計されたそうです🏠️ デコマドを中心に、北欧調に似合うLIXILアイテムを随所に散りばめて、とても垢抜けたお部屋になっていました(細かいところはまた紹介します)🥰🌿 明るく開放的なだけじゃない、浴室からの湿気をデコマドから逃がして、リビングのエコカラットで調湿。この無駄のなさもお気に入りです😊
*LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーレポート その①* 私が一番驚いたところ。 新築かしらと思うくらい素敵な内装……。 実はびっくり!!築39年のマンションをリノベーションした物件なんですよ😳✨ 子どもが独立した後の夫婦2人、 「リノベーションで叶える、Hygge(ヒュッゲ)な暮らし」をコンセプトに設計されたそうです🏠️ デコマドを中心に、北欧調に似合うLIXILアイテムを随所に散りばめて、とても垢抜けたお部屋になっていました(細かいところはまた紹介します)🥰🌿 明るく開放的なだけじゃない、浴室からの湿気をデコマドから逃がして、リビングのエコカラットで調湿。この無駄のなさもお気に入りです😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
ayaco.uさんの実例写真
リビング物干し 天井埋込み式ですっきり
リビング物干し 天井埋込み式ですっきり
ayaco.u
ayaco.u
家族
ANTYさんの実例写真
ダイニング側から見た、部屋全体。ダイニング&リビングの写真。 ルンバが通るダイニングチェアーと、脚付のソファー。 1日の殆どを、休みの日は ここで過ごしています(o^-^o) ダイニングにクローゼットがあるので便利です。
ダイニング側から見た、部屋全体。ダイニング&リビングの写真。 ルンバが通るダイニングチェアーと、脚付のソファー。 1日の殆どを、休みの日は ここで過ごしています(o^-^o) ダイニングにクローゼットがあるので便利です。
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
Rimmyさんの実例写真
自宅のリビングにホスクリーンを取り付けてみました! 川口技研 物干し ホスクリーン URM型 雨の日はもちろん、花粉の季節は毎日大活躍★ これは本当につけてよかった!毎日くるくる回してます!
自宅のリビングにホスクリーンを取り付けてみました! 川口技研 物干し ホスクリーン URM型 雨の日はもちろん、花粉の季節は毎日大活躍★ これは本当につけてよかった!毎日くるくる回してます!
Rimmy
Rimmy
LDK_plusさんの実例写真
川口技研の室内物干しシリーズ「ホスクリーン」のご紹介😊 QL型は、四角いカタチが珍しいホスクリーン専用物干し竿になります。 四角いカタチにより、ハンガーが斜めになりにくく風通しの良い状態を保ちやすくし、見た目にも美しく干すことができます。 ホワイトにシルバーを部分使いした見た目にもオシャレな竿は、リビング等で使っていても野暮ったくなりません。 耐荷重15㎏だから洗濯物がたくさん干せます♪ 柔らか素材で人や物への接触に配慮。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_ql-15?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
川口技研の室内物干しシリーズ「ホスクリーン」のご紹介😊 QL型は、四角いカタチが珍しいホスクリーン専用物干し竿になります。 四角いカタチにより、ハンガーが斜めになりにくく風通しの良い状態を保ちやすくし、見た目にも美しく干すことができます。 ホワイトにシルバーを部分使いした見た目にもオシャレな竿は、リビング等で使っていても野暮ったくなりません。 耐荷重15㎏だから洗濯物がたくさん干せます♪ 柔らか素材で人や物への接触に配慮。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_ql-15?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
tashi.house2020さんの実例写真
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
別角度から今度は、リビングインテリアのイベント参加🤗 代わり映えのないリビングで、立て続けにスミマセン(,,> <,,) 家族が寛ぎやすいように、落ち着きのある雰囲気を心掛けてます⤴⤴ このソファーは、両サイドと高めの背もたれはリクライニングになっていて、狭いリビングの我が家にぴったりです🤭 連投しつれいしました🙏💦 コメントスルーしちゃってください。
別角度から今度は、リビングインテリアのイベント参加🤗 代わり映えのないリビングで、立て続けにスミマセン(,,> <,,) 家族が寛ぎやすいように、落ち着きのある雰囲気を心掛けてます⤴⤴ このソファーは、両サイドと高めの背もたれはリクライニングになっていて、狭いリビングの我が家にぴったりです🤭 連投しつれいしました🙏💦 コメントスルーしちゃってください。
mri96
mri96
3LDK | 家族
nyanyanyahomeさんの実例写真
吹き抜けの干すクリーン♫この場所、すごく便利です。
吹き抜けの干すクリーン♫この場所、すごく便利です。
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
広角レンズで撮るとめっちゃ広い!!(笑)実際はこんな広くありませーん
広角レンズで撮るとめっちゃ広い!!(笑)実際はこんな広くありませーん
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
panpandaさんの実例写真
panpanda
panpanda
3LDK
usamamaさんの実例写真
みなさん おはようございます。 日差しが眩しい朝 嬉しいですね。 さておうち見直しキャンペーン、 モニター投稿です。 リビングのシーリング アヴァロスLEDを選びました! みなさんのお家のように おしゃれでありません(笑) そしてこの劇狭の床に 旦那ちゃんが毎日洗濯をしてくれるので こんな日常(笑) 娘の畳んだ洗濯物、なんと 9日分(笑) やっとこさ衣装ケースへ。 やっとこさpicです。 でも、この木目物干しといい このシーリングフォルム💕 私のテンションを上げてくれます!! もう少し掃除をして バイト遅出へ。 ものすごい忙しさ。 今は毎日、元の日常になんて 戻れる日が来るのかな。。 いや、戻すために今出来ることを。 アラフォーで学生に戻り 働いた経験があるのだ(笑) もう少しもう少し! みなさんの素敵なおうちを 見させてもらって 少しずつ私のおうちも理想に近づいて。 さてと! 今日も顔を上げていきますよ😀 またモニター投稿お付き合い よろしくお願いします🤲
みなさん おはようございます。 日差しが眩しい朝 嬉しいですね。 さておうち見直しキャンペーン、 モニター投稿です。 リビングのシーリング アヴァロスLEDを選びました! みなさんのお家のように おしゃれでありません(笑) そしてこの劇狭の床に 旦那ちゃんが毎日洗濯をしてくれるので こんな日常(笑) 娘の畳んだ洗濯物、なんと 9日分(笑) やっとこさ衣装ケースへ。 やっとこさpicです。 でも、この木目物干しといい このシーリングフォルム💕 私のテンションを上げてくれます!! もう少し掃除をして バイト遅出へ。 ものすごい忙しさ。 今は毎日、元の日常になんて 戻れる日が来るのかな。。 いや、戻すために今出来ることを。 アラフォーで学生に戻り 働いた経験があるのだ(笑) もう少しもう少し! みなさんの素敵なおうちを 見させてもらって 少しずつ私のおうちも理想に近づいて。 さてと! 今日も顔を上げていきますよ😀 またモニター投稿お付き合い よろしくお願いします🤲
usamama
usamama
4LDK | 家族
yumeさんの実例写真
我が家は2階の吹き抜け部分を物干場にしています。 土曜日は子供達が学校と幼稚園から持ち帰った大量の洗濯物が揺れています。
我が家は2階の吹き抜け部分を物干場にしています。 土曜日は子供達が学校と幼稚園から持ち帰った大量の洗濯物が揺れています。
yume
yume
3LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
我が家の部屋干し物干し竿は、寝室奥にあります。ちゃんと扉で仕切ることができるので、洗濯が干してあっても寝室はスッキリです。 ここに物干し竿があるので、天気の悪い日や花粉の時期は大助かり。 この時期は寒いので、日差しが当たる部屋干しの方がふかふかに乾きます。
我が家の部屋干し物干し竿は、寝室奥にあります。ちゃんと扉で仕切ることができるので、洗濯が干してあっても寝室はスッキリです。 ここに物干し竿があるので、天気の悪い日や花粉の時期は大助かり。 この時期は寒いので、日差しが当たる部屋干しの方がふかふかに乾きます。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
部屋干しスペース。 戸建てから持ってきた、「干すクリーン」を再設置して真下に除湿機を動かして部屋干ししています。 ここは5畳のリビング横の個室なので、普段は家事室、メイクルーム、引きこもり部屋、反省部屋、リモートルーム(すること無いけど)、そして客間(年に二回くらいかな)です😊 マンション内は部屋干しはせずに浴室乾燥を推奨していますが節約の為、浴室で8割ほど乾かした後、2割をここで乾かしています。
部屋干しスペース。 戸建てから持ってきた、「干すクリーン」を再設置して真下に除湿機を動かして部屋干ししています。 ここは5畳のリビング横の個室なので、普段は家事室、メイクルーム、引きこもり部屋、反省部屋、リモートルーム(すること無いけど)、そして客間(年に二回くらいかな)です😊 マンション内は部屋干しはせずに浴室乾燥を推奨していますが節約の為、浴室で8割ほど乾かした後、2割をここで乾かしています。
betty2
betty2
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 干すクリーンが気になるあなたにおすすめ

リビング 干すクリーンの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ