シンク下をカインズホームのスキットで揃えました! 見た目も機能性もあがり大満足!!
二階廊下です。 廊下から、ベランダに出れる造りになっています! 洗濯は毎日したいので、 雨の日でも大丈夫なように ホスクリーンを取り付けてます。 建具はすべてリクシルです。 扉はクリエアイボリー、取手はアイアンのブラックです。
リビングで使用する、ティッシュやリモコンなど プランターラックを利用してまとめています。 掃除がしやすいようにPPシートにリメイクシートを貼ったものを敷いてます。 ほこりが溜まりやすいけど、 シートを外して拭けばOKです👌
外溝はすべてホワイト系でまとめてます! 外は誰にでも見られる場所なので妥協しなかったので、すべてお気に入りです♡ テラス屋根とデッキは三協アルミのラステラです。 ホワイトのデッキは珍しいので気に入ってます♡ 立水栓もシンプルで可愛いものにしました!
お風呂はTakara standardです。 ホーローパネルなので、 磁石がついてとても便利💮 浴槽、なども自分で選べたので あまり見かけないベージュとホワイトで ツートーンのバスタブにしました🚿 ボトルホルダーにはシャンプー類を 吊るしてます。 あとは、セリアのバンキングフックを使って 洗顔やボディーソープなども 吊るす収納です🛁 マーナの風呂桶がコロンとしてて なんだか可愛い♡
息子たちの部屋は配置が難しい💦
息子たちの部屋です。 北側と東側に引き違い窓をつけたので 2パターンしか配置方法がありません⤵️ ここは横長窓にすれば良かったと後悔😨 イケアの学習机とイームズチェア、 本立て、ライトすべて同じものを置いてます。 6帖ですが、余計なものを置かず すっきりと(^^)
お皿などは、ニトリのディッシュスタンドとトトノを使っています。
イベントに参加します! スイッチの収納棚をDIYしました👌 ジョイコンもリアルに再現したかったので より色が近いペンキを探しました。 水性工作用塗料ヌーロの蛍光レッドと スカイブルーを使用しました😌 キャスターも付けて移動しやすくしています!
ハサミポーセリンやっと飾れた♡
フライパン、たまごやきフライパン、 片手鍋、鍋、揚げ物鍋と蓋類の シンク下収納です! これだけあれば充分ですが、 近々、圧力鍋を購入しようかなと思ってます😊 ラックはニトリ、 鍋類はニトリとホームコーディの物です。 ホワイト×ウッドのものが良かったので まさに理想通りのアイテム達です✨
ウォークインクローゼットの中をやっと整えました✨ ハンガーもクローゼットケースも ニトリです❗
コンテストに参加します! 我が家の玄関ドアはLIXILです♪ 表面も、もちろん大切ですが、 私は内側からの雰囲気も考えて選びました。 玄関ドアもインテリアとしてみて 光とのバランスで見えるアイアンの影や 色合いも好きなドアです🚪✨
シューズボックスの下に子供たちの通学靴置き場を作りました。 そのままだと掃除のときに面倒なので 余っていた板に壁紙屋本舗さんで購入した 木目調のリメイクシートを貼り、 キャスターを取り付けました🛒
キッチンにある階段下収納。 ここにすべて収めているので、キッチンがごちゃつかず、とても重宝しています🤗 床はLIXILのクリエペール。 建具はLIXILのプレシャスホワイト。 キッチンはTakara standardのオフェリアです。
南玄関なので、玄関入ると階段がみえます⭐ ここはオプションでひな壇階段にしました! 手すりもエンドキャップを付けてスッキリと✨
洗面台下収納見直しました! セリアの収納ケースがサイズ展開も豊富で 使いやすいです。
小学五年生の娘の部屋、クローゼットです。 以前、山善さんのモニターで頂いたチェストはこちらで使用してます。 クローゼットの中もホワイトでまとめて すっきりとさせています🥼
5%キャッシュレス還元のうちに ずっと欲しかったトスカのブレッドケース購入しました♡ 大容量で見た目も完璧です!!
スリムコートハンガー購入しました! 見た目も機能性も抜群です✨
白い四角アイテム、大好き!
クリスマスツリー出しました🎄 スタディオクリップの物です✨ 可愛すぎてずっと眺めていられます♡♡ オーナメントはダイソー、セリア、3coinsのものを使ってます♪ ツリー自体に松ぼっくりが付いてるので 飾りがこのくらいでも充分✨ 足元隠しも購入したのでナチュラルさ倍増👏 リビングに置こうかなと思ったけど 玄関ホールでもリビングドアとの相性が良かったのでここに決めました♡ リクシルのファミリーラインのドアも 好き♡
イケアのヘキサゴンミラーお気に入りで 玄関にも付けました✨
手作りトミカ駐車場、改良版! 限界は芝生も付けてみました🌿
アイリスオーヤマのセラミックカラーパン♡ ベージュ×ホワイトが可愛くて使い勝手も抜群です!!
以前モニターで頂いたSARAYAの ハンドラボ。 インフルエンザ対策のため、 洗面台に置いてます😀 シンプルなデザインになるので そのまま置いても馴染んでます♡ 洗面台はタカラスタンダードのエリシオ。 ハイバックカウンターにしました。 ここの扉は浴室の雰囲気に合わせて ナチュラルカラーにしました。
我が家の水回りはすべてタカラスタンダードです。 お風呂はリラクシア🚿 マイホーム計画で家の中のことは すべて私の希望で進めました! (旦那の希望は外構のみ) 洗剤ニッチは付けて正解でした💮 高さも使いやすいです。 洗剤ボトルはサラサデザインのものに 詰め替えてます🌀👕 洗濯機は使って8年目。 縦型派です。
リクシルの玄関ドア、ジエスタ2😀 アイアンのデザインがお気に入りです♡ そこにニトリのクリスマスリースを 取り付けました✨
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所