リビング 消化器

37枚の部屋写真から32枚をセレクト
machaさんの実例写真
みなさんお疲レモンサワーインサクレ‼️🍋☜今日焼肉屋でレモンサワー飲んできやす‼️🤩 今日は一日中雨で家から出ておりやせん😓 雨の日も楽しむ的なイベントがあったのでとりあえずパシャリ📷☔️💓 屋根があるから雨の日でもバルコニーで遊べるのでそこは子供からしたら良いのかな🙆🎵 プールで使う様に買った消化器の水鉄砲で🧯ひたすら遊ぶ息子😆💦
みなさんお疲レモンサワーインサクレ‼️🍋☜今日焼肉屋でレモンサワー飲んできやす‼️🤩 今日は一日中雨で家から出ておりやせん😓 雨の日も楽しむ的なイベントがあったのでとりあえずパシャリ📷☔️💓 屋根があるから雨の日でもバルコニーで遊べるのでそこは子供からしたら良いのかな🙆🎵 プールで使う様に買った消化器の水鉄砲で🧯ひたすら遊ぶ息子😆💦
macha
macha
家族
Vanillaさんの実例写真
Vanilla
Vanilla
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
これが今回モニターさせていただいた「デザイン消火器」です♪ オブジェかと思うほどのステキなデザインですね♡ 消火器って絶対赤でしょう!というみなさんの思い込みを打破した初田製作所さんにまずは拍手👏👏👏 そしてこれならば家のどこに置いても違和感のないオシャレなデザインになってます。 レバーまで白くピンが黄色なので今の我が家のリビングにピッタリ🤗 2枚目3枚目にupしたのは裏側の簡単な取り扱い説明書きです。 消火器リサイクルシールが貼ってあるのがわかりますか?処理再資源化出来るのも良いですね。 適応火災は①天ぷら油火災②普通火災③ストーブ火災④電気火災で絵を使って描いてあるのでわかりやすいです👍 使用方法は安全ピンを抜く→ノズルを火元に向ける→レバーをしっかり握るです。 消化器を実際に使った事ある方どれくらいいらっしゃるでしょうか? 私は自治会の訓練でピンを抜いてからの実際の燃えているモノに向かっての消火体験が有ります✌️ 1回でも経験あるといざという時違うと思うのでそういう機会がある場合は参加を強くお勧めします!
これが今回モニターさせていただいた「デザイン消火器」です♪ オブジェかと思うほどのステキなデザインですね♡ 消火器って絶対赤でしょう!というみなさんの思い込みを打破した初田製作所さんにまずは拍手👏👏👏 そしてこれならば家のどこに置いても違和感のないオシャレなデザインになってます。 レバーまで白くピンが黄色なので今の我が家のリビングにピッタリ🤗 2枚目3枚目にupしたのは裏側の簡単な取り扱い説明書きです。 消火器リサイクルシールが貼ってあるのがわかりますか?処理再資源化出来るのも良いですね。 適応火災は①天ぷら油火災②普通火災③ストーブ火災④電気火災で絵を使って描いてあるのでわかりやすいです👍 使用方法は安全ピンを抜く→ノズルを火元に向ける→レバーをしっかり握るです。 消化器を実際に使った事ある方どれくらいいらっしゃるでしょうか? 私は自治会の訓練でピンを抜いてからの実際の燃えているモノに向かっての消火体験が有ります✌️ 1回でも経験あるといざという時違うと思うのでそういう機会がある場合は参加を強くお勧めします!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
¥2,579
こんにちは🌼 我が家は、電気や都市ガス、水道を一切使えない想定で実際に過ごしてみて、足りないものを買い足し、有事の時に備えてます♫ そんな怖い日か来ることがないことを祈りながら。。。🤲 防災グッズの見直しを行う中で、特に、「蓄電」と「暑さ🥵対策」、「防火」を強化しました🛡 🛡蓄電について🛡 今や情報収集や、連絡手段に欠かせないスマホ📱は、居場所を知らせるアラームを鳴らしたり、ライト代わりになったりと、電波が繋がらない状態でも、大活躍しますが、電池切れ状態🪫になると、使えなくなってしまうので、スマホの電池切れ🪫を防ぐために、今携帯している「モバイルバッテリー」とは別に、予備分に加えて、停電中でも太陽光☀️で充電できる「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」を買い足しました🛡🛡 「モバイルバッテリー」も、「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」も、USBケーブル対応のものなら充電できます⤴️ 東日本大震災の発生時、私自身、オフィスにいた経験から、必ずしも自宅で被災するとは限らないため、コンパクトで持ち運んでも苦痛に感じない程度の重さのものという基準で選んでます😉 「モバイルバッテリー」は、数ヶ月に一度、放電しないと、壊れる可能性があるので😅、有事の時に、使えない。。。😭ということがないように、「モバイルバッテリー」は、予備も含めてローテーションしながら、普段使いしています🎶 🛡暑さ🥵対策について🛡 寒さ🥶は、着込めばある程度防げても、暑さ🥵は服を脱ぐにも限界があり、この夏の異常な暑さ🥵は、今年に限ったものではなく、今後も続く可能性があると思われるので、「USBケーブルで充電できる小型扇風機」と、「ネックリング」を買い足しました🛡🛡🛡 「USBケーブルで充電できる小型扇風機」は、直置きができて、しかも、クリップが付いていて、挟んでハンズフリーで使うこともできるし、手持ちもできるという3WAYのタイプを選んでます😉 「ネックリング」は、凝固点が28度のものを選び、停電中でも、水につけて冷やし固められるタイプを選んでます😉 🛡防火について🛡 消化器🧯は、定期的に買い替えが必要なのと、上手く使える自信がないので。。。😅買い替えの必要がなく、火🔥にかぶせて消化する「グラスファイバー製のファイヤーブランケット」を買い足しました🛡🛡🛡🛡 放火事件が頻発しているのと、避難経路で火災🔥が起きて、外に出れない危険を回避するために、場合によっては、自分でかぶって、火🔥の中を通っても、燃えないものを選んでます😉
こんにちは🌼 我が家は、電気や都市ガス、水道を一切使えない想定で実際に過ごしてみて、足りないものを買い足し、有事の時に備えてます♫ そんな怖い日か来ることがないことを祈りながら。。。🤲 防災グッズの見直しを行う中で、特に、「蓄電」と「暑さ🥵対策」、「防火」を強化しました🛡 🛡蓄電について🛡 今や情報収集や、連絡手段に欠かせないスマホ📱は、居場所を知らせるアラームを鳴らしたり、ライト代わりになったりと、電波が繋がらない状態でも、大活躍しますが、電池切れ状態🪫になると、使えなくなってしまうので、スマホの電池切れ🪫を防ぐために、今携帯している「モバイルバッテリー」とは別に、予備分に加えて、停電中でも太陽光☀️で充電できる「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」を買い足しました🛡🛡 「モバイルバッテリー」も、「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」も、USBケーブル対応のものなら充電できます⤴️ 東日本大震災の発生時、私自身、オフィスにいた経験から、必ずしも自宅で被災するとは限らないため、コンパクトで持ち運んでも苦痛に感じない程度の重さのものという基準で選んでます😉 「モバイルバッテリー」は、数ヶ月に一度、放電しないと、壊れる可能性があるので😅、有事の時に、使えない。。。😭ということがないように、「モバイルバッテリー」は、予備も含めてローテーションしながら、普段使いしています🎶 🛡暑さ🥵対策について🛡 寒さ🥶は、着込めばある程度防げても、暑さ🥵は服を脱ぐにも限界があり、この夏の異常な暑さ🥵は、今年に限ったものではなく、今後も続く可能性があると思われるので、「USBケーブルで充電できる小型扇風機」と、「ネックリング」を買い足しました🛡🛡🛡 「USBケーブルで充電できる小型扇風機」は、直置きができて、しかも、クリップが付いていて、挟んでハンズフリーで使うこともできるし、手持ちもできるという3WAYのタイプを選んでます😉 「ネックリング」は、凝固点が28度のものを選び、停電中でも、水につけて冷やし固められるタイプを選んでます😉 🛡防火について🛡 消化器🧯は、定期的に買い替えが必要なのと、上手く使える自信がないので。。。😅買い替えの必要がなく、火🔥にかぶせて消化する「グラスファイバー製のファイヤーブランケット」を買い足しました🛡🛡🛡🛡 放火事件が頻発しているのと、避難経路で火災🔥が起きて、外に出れない危険を回避するために、場合によっては、自分でかぶって、火🔥の中を通っても、燃えないものを選んでます😉
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
ねこ草と土間玄関。 ネズミじゃないよ、猫ちゃんです。
ねこ草と土間玄関。 ネズミじゃないよ、猫ちゃんです。
sa-ya
sa-ya
fukoさんの実例写真
真夜中のフロッシュ。。。 記念に❤️ あと、ドウダンツツジもはじめて購入!! 売ってる店をはじめて見かけて嬉しかったな❤️長持ちするようなので、楽しみ♬*.+゜ 夜になると決まってダウンライトを落として過ごします。 オレンジ色の灯りになると、心が安らぐような気持ちになりますねー(*´꒳`*) 今日は、術前に発覚した 肝臓の腫瘍が何なのかをはっきりさせるために造影CTやってみたけど、肝臓血管腫とゆうものらしく、ほっといても大丈夫なんだとか!!血液検査では、膠原病を疑われたけど 何ともなかった!! 面白かったのは、CTの放射線科技師が 私の腹腔内の空気画像を見て慌てて消化器内科に回され、、、術後だとゆうことを知らずに慌てていたようで(⊃ Д)⊃≡゚ ゚腸が破れてんじゃないか!?って慌てたんだって!!!笑 ちょっと騙してしまった気分で、プッ!!と笑ってしまったこと!!«٩(*´ω`*)۶»このぽっこりお腹は やっぱり空気がまだ入っていたのねー!!そこも一安心❤️ だんだんとこんな風に身体はむしばむものなのだと、ひしひしと胸に染み込みました!! ほったらかしで大丈夫なようで良かったわぁ!!
真夜中のフロッシュ。。。 記念に❤️ あと、ドウダンツツジもはじめて購入!! 売ってる店をはじめて見かけて嬉しかったな❤️長持ちするようなので、楽しみ♬*.+゜ 夜になると決まってダウンライトを落として過ごします。 オレンジ色の灯りになると、心が安らぐような気持ちになりますねー(*´꒳`*) 今日は、術前に発覚した 肝臓の腫瘍が何なのかをはっきりさせるために造影CTやってみたけど、肝臓血管腫とゆうものらしく、ほっといても大丈夫なんだとか!!血液検査では、膠原病を疑われたけど 何ともなかった!! 面白かったのは、CTの放射線科技師が 私の腹腔内の空気画像を見て慌てて消化器内科に回され、、、術後だとゆうことを知らずに慌てていたようで(⊃ Д)⊃≡゚ ゚腸が破れてんじゃないか!?って慌てたんだって!!!笑 ちょっと騙してしまった気分で、プッ!!と笑ってしまったこと!!«٩(*´ω`*)۶»このぽっこりお腹は やっぱり空気がまだ入っていたのねー!!そこも一安心❤️ だんだんとこんな風に身体はむしばむものなのだと、ひしひしと胸に染み込みました!! ほったらかしで大丈夫なようで良かったわぁ!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
初田製作所さんのデザイン消化器のモニター中です🤎 消化器って言ったら赤いイメージしかなかったのでこんなにオシャレなデザインの消化器があるなんてビックリです(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝)✨ どこに置いてもインテリアにとても馴染みます.ᐟ .ᐟ .ᐟ キッチン、リビング、洗面所、2階子供部屋、 置きたい場所は色々あるけど、、、 まずは家の中の中心辺りの階段に置いてみました.ᐟ .ᐟ .ᐟ 白い壁に違和感なく馴染んでます( ´艸`)💕
初田製作所さんのデザイン消化器のモニター中です🤎 消化器って言ったら赤いイメージしかなかったのでこんなにオシャレなデザインの消化器があるなんてビックリです(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝)✨ どこに置いてもインテリアにとても馴染みます.ᐟ .ᐟ .ᐟ キッチン、リビング、洗面所、2階子供部屋、 置きたい場所は色々あるけど、、、 まずは家の中の中心辺りの階段に置いてみました.ᐟ .ᐟ .ᐟ 白い壁に違和感なく馴染んでます( ´艸`)💕
nana
nana
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
カインズに角ハンガーと消化器を買いに行ったはずが、ワイヤープランツを一緒に買ってきてしまった🌱
カインズに角ハンガーと消化器を買いに行ったはずが、ワイヤープランツを一緒に買ってきてしまった🌱
ma...
ma...
3LDK
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
HATSUTAのデザイン消化器応募です。 ここ、万が一のことがあったら大変。 ちょうどカッコいい消化器の購入を考えていたので、応募させていただきます。 よろしくお願いします!
HATSUTAのデザイン消化器応募です。 ここ、万が一のことがあったら大変。 ちょうどカッコいい消化器の購入を考えていたので、応募させていただきます。 よろしくお願いします!
kabu10
kabu10
家族
maron915さんの実例写真
maron915
maron915
4LDK | 家族
Sayaendoさんの実例写真
猫草🐱🌱
猫草🐱🌱
Sayaendo
Sayaendo
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
おもちゃ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* ✎子どものおもちゃ収納って何年くらい使うんだろう?? ✎子ども達の遊びが変化しても、形を変えながら収納できると良いな…。 ✎できれば子ども達が巣立ったあとも別の用途で使えると嬉しい… などなど、長女が1歳の頃にいろいろと思いを巡らせて、桐無垢材のキューブボックスをおもちゃ収納に選びました。 その後もおもちゃの種類が変わるごとに少しずつボックスを買い足しています。 小さめの観葉植物を棚の上に置いて、ちょい置き防止、レースのカーテンで目隠ししてます。
おもちゃ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* ✎子どものおもちゃ収納って何年くらい使うんだろう?? ✎子ども達の遊びが変化しても、形を変えながら収納できると良いな…。 ✎できれば子ども達が巣立ったあとも別の用途で使えると嬉しい… などなど、長女が1歳の頃にいろいろと思いを巡らせて、桐無垢材のキューブボックスをおもちゃ収納に選びました。 その後もおもちゃの種類が変わるごとに少しずつボックスを買い足しています。 小さめの観葉植物を棚の上に置いて、ちょい置き防止、レースのカーテンで目隠ししてます。
b4N
b4N
3DK | 家族
romariaさんの実例写真
romaria
romaria
2LDK | カップル
necoazarasiさんの実例写真
ベランダにて猫草を植えた
ベランダにて猫草を植えた
necoazarasi
necoazarasi
1LDK
Mさんの実例写真
はつの猫草。 喜びの🐈
はつの猫草。 喜びの🐈
M
M
1LDK | シェア
hanaさんの実例写真
ネコ草に頭つっこんでる (*Θ∀Θ)σ
ネコ草に頭つっこんでる (*Θ∀Θ)σ
hana
hana
家族
kyoko_aさんの実例写真
食べてくれない…😅 しばらく様子見てみます‼️
食べてくれない…😅 しばらく様子見てみます‼️
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
nachuさんの実例写真
買ったままのビニール袋に猫草笑…後で入れ替えよう!マリンさん出窓好き。部屋の写メより猫のら登場多くてすみませんm(_ _)m笑
買ったままのビニール袋に猫草笑…後で入れ替えよう!マリンさん出窓好き。部屋の写メより猫のら登場多くてすみませんm(_ _)m笑
nachu
nachu
2DK | 家族
KTTloveさんの実例写真
KTTlove
KTTlove
家族
fukuさんの実例写真
テーブルの上にあったビクター犬🐕‍🦺は下に落とされ(私がキャッチしました)ちょっと…冬毛になり太った三毛猫はパンパンに場所とって日向ぼっこ中☀🐈
テーブルの上にあったビクター犬🐕‍🦺は下に落とされ(私がキャッチしました)ちょっと…冬毛になり太った三毛猫はパンパンに場所とって日向ぼっこ中☀🐈
fuku
fuku
家族
doremiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥4,455
玄関ホールから見たリビングのドアです🚪 天然木風なNODAのアートクチュールというシリーズ。 木目があるホワイトって感じです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 ドアの手前には白いスリッパラックと、白い消化器☆ 我が家はオール電化ですが、念の為に…ね🚒
玄関ホールから見たリビングのドアです🚪 天然木風なNODAのアートクチュールというシリーズ。 木目があるホワイトって感じです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 ドアの手前には白いスリッパラックと、白い消化器☆ 我が家はオール電化ですが、念の為に…ね🚒
doremi
doremi
家族
yumenyanさんの実例写真
せっかく種から育てた猫草、食べてくれません( ;´Д`)伸び放題‥
せっかく種から育てた猫草、食べてくれません( ;´Д`)伸び放題‥
yumenyan
yumenyan
2LDK | 家族
okayanさんの実例写真
こんばんは🤗🌟 昨日の友達らとの鍋パ🍲めっちゃ盛り上がり張り切って呑んで今日はちょっと二日酔い気味…😅(笑) 昼からちょっと復活したので前~に買ったセリアのボヌール使ってないのがあったので思い切って塗り塗りしてステンシルしてまたちまちまと多肉を植えてみました~😁✨✨ やっぱり癒しやなぁ~♡♡寄せ植えが形になってくるとやっぱめっちゃ可愛いやん♪と1人で叫んだわ😁←もう酔ってないけど(笑) 外の多肉ガーデンも置くとこがなくなってきてる……😅😅暖かくなったらまたディスプレイ考えななぁ~😁 でも寄せ植えしたくなるΨ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ(笑)
こんばんは🤗🌟 昨日の友達らとの鍋パ🍲めっちゃ盛り上がり張り切って呑んで今日はちょっと二日酔い気味…😅(笑) 昼からちょっと復活したので前~に買ったセリアのボヌール使ってないのがあったので思い切って塗り塗りしてステンシルしてまたちまちまと多肉を植えてみました~😁✨✨ やっぱり癒しやなぁ~♡♡寄せ植えが形になってくるとやっぱめっちゃ可愛いやん♪と1人で叫んだわ😁←もう酔ってないけど(笑) 外の多肉ガーデンも置くとこがなくなってきてる……😅😅暖かくなったらまたディスプレイ考えななぁ~😁 でも寄せ植えしたくなるΨ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ(笑)
okayan
okayan
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫草が食べ頃なんですが・・🌱 全然食べません⁉️🐈 品行方正なうちのクゥさん🐱 まさか、うちの中の植物には、手を出してはいけない、とか思ってる⁉️😱🐈
猫草が食べ頃なんですが・・🌱 全然食べません⁉️🐈 品行方正なうちのクゥさん🐱 まさか、うちの中の植物には、手を出してはいけない、とか思ってる⁉️😱🐈
harumin
harumin
4LDK | 家族
Maki-nekomamireさんの実例写真
おすまししていますが…あんみつちゃん、ネコ草の使い方間違っていますよ~❗ 今日はこの後避妊手術が控えているあんみつ姫です。
おすまししていますが…あんみつちゃん、ネコ草の使い方間違っていますよ~❗ 今日はこの後避妊手術が控えているあんみつ姫です。
Maki-nekomamire
Maki-nekomamire
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 消化器が気になるあなたにおすすめ

リビング 消化器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 消化器

37枚の部屋写真から32枚をセレクト
machaさんの実例写真
みなさんお疲レモンサワーインサクレ‼️🍋☜今日焼肉屋でレモンサワー飲んできやす‼️🤩 今日は一日中雨で家から出ておりやせん😓 雨の日も楽しむ的なイベントがあったのでとりあえずパシャリ📷☔️💓 屋根があるから雨の日でもバルコニーで遊べるのでそこは子供からしたら良いのかな🙆🎵 プールで使う様に買った消化器の水鉄砲で🧯ひたすら遊ぶ息子😆💦
みなさんお疲レモンサワーインサクレ‼️🍋☜今日焼肉屋でレモンサワー飲んできやす‼️🤩 今日は一日中雨で家から出ておりやせん😓 雨の日も楽しむ的なイベントがあったのでとりあえずパシャリ📷☔️💓 屋根があるから雨の日でもバルコニーで遊べるのでそこは子供からしたら良いのかな🙆🎵 プールで使う様に買った消化器の水鉄砲で🧯ひたすら遊ぶ息子😆💦
macha
macha
家族
Vanillaさんの実例写真
Vanilla
Vanilla
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
自慢したくなる インテリアを邪魔しない消火器 🔥もしもの備えにお勧めです💞
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
これが今回モニターさせていただいた「デザイン消火器」です♪ オブジェかと思うほどのステキなデザインですね♡ 消火器って絶対赤でしょう!というみなさんの思い込みを打破した初田製作所さんにまずは拍手👏👏👏 そしてこれならば家のどこに置いても違和感のないオシャレなデザインになってます。 レバーまで白くピンが黄色なので今の我が家のリビングにピッタリ🤗 2枚目3枚目にupしたのは裏側の簡単な取り扱い説明書きです。 消火器リサイクルシールが貼ってあるのがわかりますか?処理再資源化出来るのも良いですね。 適応火災は①天ぷら油火災②普通火災③ストーブ火災④電気火災で絵を使って描いてあるのでわかりやすいです👍 使用方法は安全ピンを抜く→ノズルを火元に向ける→レバーをしっかり握るです。 消化器を実際に使った事ある方どれくらいいらっしゃるでしょうか? 私は自治会の訓練でピンを抜いてからの実際の燃えているモノに向かっての消火体験が有ります✌️ 1回でも経験あるといざという時違うと思うのでそういう機会がある場合は参加を強くお勧めします!
これが今回モニターさせていただいた「デザイン消火器」です♪ オブジェかと思うほどのステキなデザインですね♡ 消火器って絶対赤でしょう!というみなさんの思い込みを打破した初田製作所さんにまずは拍手👏👏👏 そしてこれならば家のどこに置いても違和感のないオシャレなデザインになってます。 レバーまで白くピンが黄色なので今の我が家のリビングにピッタリ🤗 2枚目3枚目にupしたのは裏側の簡単な取り扱い説明書きです。 消火器リサイクルシールが貼ってあるのがわかりますか?処理再資源化出来るのも良いですね。 適応火災は①天ぷら油火災②普通火災③ストーブ火災④電気火災で絵を使って描いてあるのでわかりやすいです👍 使用方法は安全ピンを抜く→ノズルを火元に向ける→レバーをしっかり握るです。 消化器を実際に使った事ある方どれくらいいらっしゃるでしょうか? 私は自治会の訓練でピンを抜いてからの実際の燃えているモノに向かっての消火体験が有ります✌️ 1回でも経験あるといざという時違うと思うのでそういう機会がある場合は参加を強くお勧めします!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
¥2,579
こんにちは🌼 我が家は、電気や都市ガス、水道を一切使えない想定で実際に過ごしてみて、足りないものを買い足し、有事の時に備えてます♫ そんな怖い日か来ることがないことを祈りながら。。。🤲 防災グッズの見直しを行う中で、特に、「蓄電」と「暑さ🥵対策」、「防火」を強化しました🛡 🛡蓄電について🛡 今や情報収集や、連絡手段に欠かせないスマホ📱は、居場所を知らせるアラームを鳴らしたり、ライト代わりになったりと、電波が繋がらない状態でも、大活躍しますが、電池切れ状態🪫になると、使えなくなってしまうので、スマホの電池切れ🪫を防ぐために、今携帯している「モバイルバッテリー」とは別に、予備分に加えて、停電中でも太陽光☀️で充電できる「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」を買い足しました🛡🛡 「モバイルバッテリー」も、「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」も、USBケーブル対応のものなら充電できます⤴️ 東日本大震災の発生時、私自身、オフィスにいた経験から、必ずしも自宅で被災するとは限らないため、コンパクトで持ち運んでも苦痛に感じない程度の重さのものという基準で選んでます😉 「モバイルバッテリー」は、数ヶ月に一度、放電しないと、壊れる可能性があるので😅、有事の時に、使えない。。。😭ということがないように、「モバイルバッテリー」は、予備も含めてローテーションしながら、普段使いしています🎶 🛡暑さ🥵対策について🛡 寒さ🥶は、着込めばある程度防げても、暑さ🥵は服を脱ぐにも限界があり、この夏の異常な暑さ🥵は、今年に限ったものではなく、今後も続く可能性があると思われるので、「USBケーブルで充電できる小型扇風機」と、「ネックリング」を買い足しました🛡🛡🛡 「USBケーブルで充電できる小型扇風機」は、直置きができて、しかも、クリップが付いていて、挟んでハンズフリーで使うこともできるし、手持ちもできるという3WAYのタイプを選んでます😉 「ネックリング」は、凝固点が28度のものを選び、停電中でも、水につけて冷やし固められるタイプを選んでます😉 🛡防火について🛡 消化器🧯は、定期的に買い替えが必要なのと、上手く使える自信がないので。。。😅買い替えの必要がなく、火🔥にかぶせて消化する「グラスファイバー製のファイヤーブランケット」を買い足しました🛡🛡🛡🛡 放火事件が頻発しているのと、避難経路で火災🔥が起きて、外に出れない危険を回避するために、場合によっては、自分でかぶって、火🔥の中を通っても、燃えないものを選んでます😉
こんにちは🌼 我が家は、電気や都市ガス、水道を一切使えない想定で実際に過ごしてみて、足りないものを買い足し、有事の時に備えてます♫ そんな怖い日か来ることがないことを祈りながら。。。🤲 防災グッズの見直しを行う中で、特に、「蓄電」と「暑さ🥵対策」、「防火」を強化しました🛡 🛡蓄電について🛡 今や情報収集や、連絡手段に欠かせないスマホ📱は、居場所を知らせるアラームを鳴らしたり、ライト代わりになったりと、電波が繋がらない状態でも、大活躍しますが、電池切れ状態🪫になると、使えなくなってしまうので、スマホの電池切れ🪫を防ぐために、今携帯している「モバイルバッテリー」とは別に、予備分に加えて、停電中でも太陽光☀️で充電できる「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」を買い足しました🛡🛡 「モバイルバッテリー」も、「ソーラーパネルタイプのモバイルバッテリー」も、USBケーブル対応のものなら充電できます⤴️ 東日本大震災の発生時、私自身、オフィスにいた経験から、必ずしも自宅で被災するとは限らないため、コンパクトで持ち運んでも苦痛に感じない程度の重さのものという基準で選んでます😉 「モバイルバッテリー」は、数ヶ月に一度、放電しないと、壊れる可能性があるので😅、有事の時に、使えない。。。😭ということがないように、「モバイルバッテリー」は、予備も含めてローテーションしながら、普段使いしています🎶 🛡暑さ🥵対策について🛡 寒さ🥶は、着込めばある程度防げても、暑さ🥵は服を脱ぐにも限界があり、この夏の異常な暑さ🥵は、今年に限ったものではなく、今後も続く可能性があると思われるので、「USBケーブルで充電できる小型扇風機」と、「ネックリング」を買い足しました🛡🛡🛡 「USBケーブルで充電できる小型扇風機」は、直置きができて、しかも、クリップが付いていて、挟んでハンズフリーで使うこともできるし、手持ちもできるという3WAYのタイプを選んでます😉 「ネックリング」は、凝固点が28度のものを選び、停電中でも、水につけて冷やし固められるタイプを選んでます😉 🛡防火について🛡 消化器🧯は、定期的に買い替えが必要なのと、上手く使える自信がないので。。。😅買い替えの必要がなく、火🔥にかぶせて消化する「グラスファイバー製のファイヤーブランケット」を買い足しました🛡🛡🛡🛡 放火事件が頻発しているのと、避難経路で火災🔥が起きて、外に出れない危険を回避するために、場合によっては、自分でかぶって、火🔥の中を通っても、燃えないものを選んでます😉
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
ねこ草と土間玄関。 ネズミじゃないよ、猫ちゃんです。
ねこ草と土間玄関。 ネズミじゃないよ、猫ちゃんです。
sa-ya
sa-ya
fukoさんの実例写真
真夜中のフロッシュ。。。 記念に❤️ あと、ドウダンツツジもはじめて購入!! 売ってる店をはじめて見かけて嬉しかったな❤️長持ちするようなので、楽しみ♬*.+゜ 夜になると決まってダウンライトを落として過ごします。 オレンジ色の灯りになると、心が安らぐような気持ちになりますねー(*´꒳`*) 今日は、術前に発覚した 肝臓の腫瘍が何なのかをはっきりさせるために造影CTやってみたけど、肝臓血管腫とゆうものらしく、ほっといても大丈夫なんだとか!!血液検査では、膠原病を疑われたけど 何ともなかった!! 面白かったのは、CTの放射線科技師が 私の腹腔内の空気画像を見て慌てて消化器内科に回され、、、術後だとゆうことを知らずに慌てていたようで(⊃ Д)⊃≡゚ ゚腸が破れてんじゃないか!?って慌てたんだって!!!笑 ちょっと騙してしまった気分で、プッ!!と笑ってしまったこと!!«٩(*´ω`*)۶»このぽっこりお腹は やっぱり空気がまだ入っていたのねー!!そこも一安心❤️ だんだんとこんな風に身体はむしばむものなのだと、ひしひしと胸に染み込みました!! ほったらかしで大丈夫なようで良かったわぁ!!
真夜中のフロッシュ。。。 記念に❤️ あと、ドウダンツツジもはじめて購入!! 売ってる店をはじめて見かけて嬉しかったな❤️長持ちするようなので、楽しみ♬*.+゜ 夜になると決まってダウンライトを落として過ごします。 オレンジ色の灯りになると、心が安らぐような気持ちになりますねー(*´꒳`*) 今日は、術前に発覚した 肝臓の腫瘍が何なのかをはっきりさせるために造影CTやってみたけど、肝臓血管腫とゆうものらしく、ほっといても大丈夫なんだとか!!血液検査では、膠原病を疑われたけど 何ともなかった!! 面白かったのは、CTの放射線科技師が 私の腹腔内の空気画像を見て慌てて消化器内科に回され、、、術後だとゆうことを知らずに慌てていたようで(⊃ Д)⊃≡゚ ゚腸が破れてんじゃないか!?って慌てたんだって!!!笑 ちょっと騙してしまった気分で、プッ!!と笑ってしまったこと!!«٩(*´ω`*)۶»このぽっこりお腹は やっぱり空気がまだ入っていたのねー!!そこも一安心❤️ だんだんとこんな風に身体はむしばむものなのだと、ひしひしと胸に染み込みました!! ほったらかしで大丈夫なようで良かったわぁ!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
初田製作所さんのデザイン消化器のモニター中です🤎 消化器って言ったら赤いイメージしかなかったのでこんなにオシャレなデザインの消化器があるなんてビックリです(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝)✨ どこに置いてもインテリアにとても馴染みます.ᐟ .ᐟ .ᐟ キッチン、リビング、洗面所、2階子供部屋、 置きたい場所は色々あるけど、、、 まずは家の中の中心辺りの階段に置いてみました.ᐟ .ᐟ .ᐟ 白い壁に違和感なく馴染んでます( ´艸`)💕
初田製作所さんのデザイン消化器のモニター中です🤎 消化器って言ったら赤いイメージしかなかったのでこんなにオシャレなデザインの消化器があるなんてビックリです(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝)✨ どこに置いてもインテリアにとても馴染みます.ᐟ .ᐟ .ᐟ キッチン、リビング、洗面所、2階子供部屋、 置きたい場所は色々あるけど、、、 まずは家の中の中心辺りの階段に置いてみました.ᐟ .ᐟ .ᐟ 白い壁に違和感なく馴染んでます( ´艸`)💕
nana
nana
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
カインズに角ハンガーと消化器を買いに行ったはずが、ワイヤープランツを一緒に買ってきてしまった🌱
カインズに角ハンガーと消化器を買いに行ったはずが、ワイヤープランツを一緒に買ってきてしまった🌱
ma...
ma...
3LDK
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
HATSUTAのデザイン消化器応募です。 ここ、万が一のことがあったら大変。 ちょうどカッコいい消化器の購入を考えていたので、応募させていただきます。 よろしくお願いします!
HATSUTAのデザイン消化器応募です。 ここ、万が一のことがあったら大変。 ちょうどカッコいい消化器の購入を考えていたので、応募させていただきます。 よろしくお願いします!
kabu10
kabu10
家族
maron915さんの実例写真
maron915
maron915
4LDK | 家族
Sayaendoさんの実例写真
猫草🐱🌱
猫草🐱🌱
Sayaendo
Sayaendo
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥8,690
おもちゃ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* ✎子どものおもちゃ収納って何年くらい使うんだろう?? ✎子ども達の遊びが変化しても、形を変えながら収納できると良いな…。 ✎できれば子ども達が巣立ったあとも別の用途で使えると嬉しい… などなど、長女が1歳の頃にいろいろと思いを巡らせて、桐無垢材のキューブボックスをおもちゃ収納に選びました。 その後もおもちゃの種類が変わるごとに少しずつボックスを買い足しています。 小さめの観葉植物を棚の上に置いて、ちょい置き防止、レースのカーテンで目隠ししてます。
おもちゃ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* ✎子どものおもちゃ収納って何年くらい使うんだろう?? ✎子ども達の遊びが変化しても、形を変えながら収納できると良いな…。 ✎できれば子ども達が巣立ったあとも別の用途で使えると嬉しい… などなど、長女が1歳の頃にいろいろと思いを巡らせて、桐無垢材のキューブボックスをおもちゃ収納に選びました。 その後もおもちゃの種類が変わるごとに少しずつボックスを買い足しています。 小さめの観葉植物を棚の上に置いて、ちょい置き防止、レースのカーテンで目隠ししてます。
b4N
b4N
3DK | 家族
romariaさんの実例写真
romaria
romaria
2LDK | カップル
necoazarasiさんの実例写真
ベランダにて猫草を植えた
ベランダにて猫草を植えた
necoazarasi
necoazarasi
1LDK
Mさんの実例写真
はつの猫草。 喜びの🐈
はつの猫草。 喜びの🐈
M
M
1LDK | シェア
hanaさんの実例写真
ネコ草に頭つっこんでる (*Θ∀Θ)σ
ネコ草に頭つっこんでる (*Θ∀Θ)σ
hana
hana
家族
kyoko_aさんの実例写真
食べてくれない…😅 しばらく様子見てみます‼️
食べてくれない…😅 しばらく様子見てみます‼️
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
nachuさんの実例写真
買ったままのビニール袋に猫草笑…後で入れ替えよう!マリンさん出窓好き。部屋の写メより猫のら登場多くてすみませんm(_ _)m笑
買ったままのビニール袋に猫草笑…後で入れ替えよう!マリンさん出窓好き。部屋の写メより猫のら登場多くてすみませんm(_ _)m笑
nachu
nachu
2DK | 家族
KTTloveさんの実例写真
KTTlove
KTTlove
家族
fukuさんの実例写真
テーブルの上にあったビクター犬🐕‍🦺は下に落とされ(私がキャッチしました)ちょっと…冬毛になり太った三毛猫はパンパンに場所とって日向ぼっこ中☀🐈
テーブルの上にあったビクター犬🐕‍🦺は下に落とされ(私がキャッチしました)ちょっと…冬毛になり太った三毛猫はパンパンに場所とって日向ぼっこ中☀🐈
fuku
fuku
家族
doremiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥4,455
玄関ホールから見たリビングのドアです🚪 天然木風なNODAのアートクチュールというシリーズ。 木目があるホワイトって感じです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 ドアの手前には白いスリッパラックと、白い消化器☆ 我が家はオール電化ですが、念の為に…ね🚒
玄関ホールから見たリビングのドアです🚪 天然木風なNODAのアートクチュールというシリーズ。 木目があるホワイトって感じです‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 ドアの手前には白いスリッパラックと、白い消化器☆ 我が家はオール電化ですが、念の為に…ね🚒
doremi
doremi
家族
yumenyanさんの実例写真
せっかく種から育てた猫草、食べてくれません( ;´Д`)伸び放題‥
せっかく種から育てた猫草、食べてくれません( ;´Д`)伸び放題‥
yumenyan
yumenyan
2LDK | 家族
okayanさんの実例写真
こんばんは🤗🌟 昨日の友達らとの鍋パ🍲めっちゃ盛り上がり張り切って呑んで今日はちょっと二日酔い気味…😅(笑) 昼からちょっと復活したので前~に買ったセリアのボヌール使ってないのがあったので思い切って塗り塗りしてステンシルしてまたちまちまと多肉を植えてみました~😁✨✨ やっぱり癒しやなぁ~♡♡寄せ植えが形になってくるとやっぱめっちゃ可愛いやん♪と1人で叫んだわ😁←もう酔ってないけど(笑) 外の多肉ガーデンも置くとこがなくなってきてる……😅😅暖かくなったらまたディスプレイ考えななぁ~😁 でも寄せ植えしたくなるΨ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ(笑)
こんばんは🤗🌟 昨日の友達らとの鍋パ🍲めっちゃ盛り上がり張り切って呑んで今日はちょっと二日酔い気味…😅(笑) 昼からちょっと復活したので前~に買ったセリアのボヌール使ってないのがあったので思い切って塗り塗りしてステンシルしてまたちまちまと多肉を植えてみました~😁✨✨ やっぱり癒しやなぁ~♡♡寄せ植えが形になってくるとやっぱめっちゃ可愛いやん♪と1人で叫んだわ😁←もう酔ってないけど(笑) 外の多肉ガーデンも置くとこがなくなってきてる……😅😅暖かくなったらまたディスプレイ考えななぁ~😁 でも寄せ植えしたくなるΨ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ(笑)
okayan
okayan
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫草が食べ頃なんですが・・🌱 全然食べません⁉️🐈 品行方正なうちのクゥさん🐱 まさか、うちの中の植物には、手を出してはいけない、とか思ってる⁉️😱🐈
猫草が食べ頃なんですが・・🌱 全然食べません⁉️🐈 品行方正なうちのクゥさん🐱 まさか、うちの中の植物には、手を出してはいけない、とか思ってる⁉️😱🐈
harumin
harumin
4LDK | 家族
Maki-nekomamireさんの実例写真
おすまししていますが…あんみつちゃん、ネコ草の使い方間違っていますよ~❗ 今日はこの後避妊手術が控えているあんみつ姫です。
おすまししていますが…あんみつちゃん、ネコ草の使い方間違っていますよ~❗ 今日はこの後避妊手術が控えているあんみつ姫です。
Maki-nekomamire
Maki-nekomamire
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 消化器が気になるあなたにおすすめ

リビング 消化器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ