リビング オーク無垢材床

57枚の部屋写真から31枚をセレクト
GardenGalleryさんの実例写真
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
ピットリビングにしたことで、テレビ台になる予定の窓際はステージにもなるみたい。
ピットリビングにしたことで、テレビ台になる予定の窓際はステージにもなるみたい。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
hisaki73さんの実例写真
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
hisaki73
hisaki73
1LDK | 一人暮らし
mdkさんの実例写真
もう建てて2年経ちますが^^; 初投稿です!
もう建てて2年経ちますが^^; 初投稿です!
mdk
mdk
3LDK | 家族
yokonote_homeさんの実例写真
ジョーロ¥1,320
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
床材は幅広(15mm)オークの挽板を使っています。表面はUV塗装してあります。 幅広だと空間に広さや高級感を感じられるので採用して良かったなと思います!インテリアにも合わせやすい色味ですし、床が明るいと部屋も明るくなるような気がします!表面は無垢材なので、素足で歩いた感じは無垢床と変わらないような気持ちよさです❤️ついスリッパなしで歩いてしまいます。笑 メンテナンス面ではオークは結構丈夫みたいで、あまり目立つ傷もないですが、傷ついても無垢床と同様に補修できるのと良いところです。
床材は幅広(15mm)オークの挽板を使っています。表面はUV塗装してあります。 幅広だと空間に広さや高級感を感じられるので採用して良かったなと思います!インテリアにも合わせやすい色味ですし、床が明るいと部屋も明るくなるような気がします!表面は無垢材なので、素足で歩いた感じは無垢床と変わらないような気持ちよさです❤️ついスリッパなしで歩いてしまいます。笑 メンテナンス面ではオークは結構丈夫みたいで、あまり目立つ傷もないですが、傷ついても無垢床と同様に補修できるのと良いところです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
m.m..7さんの実例写真
m.m..7
m.m..7
2LDK
akyariさんの実例写真
オーク無垢材施工中
オーク無垢材施工中
akyari
akyari
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
オーク無垢材、厚み14ミリ、幅138ミリ、で長さが2、3、4、6尺とサイズが4パターンの乱尺タイプの床材・・・すごく大変!
オーク無垢材、厚み14ミリ、幅138ミリ、で長さが2、3、4、6尺とサイズが4パターンの乱尺タイプの床材・・・すごく大変!
hiro
hiro
1LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
内覧会が終わりました♪1階だけは無垢のオークを床に使いました(*´꒳`*)
内覧会が終わりました♪1階だけは無垢のオークを床に使いました(*´꒳`*)
momo
momo
2DK | 家族
t--ieさんの実例写真
※うちの床材※ 床材は絶対オークがいい!と思ってました⭐️ ちょうど、節ありのオーク床材が流行っていた頃で工務店さんでも一押しのものを提案していただけました! 入居後半年位でオイルが抜けた感じで白っぽくなる場所が出てきたので、蜜蝋のワックスを1年に一度塗っています。 2年経ち、飴色に変化してきていい感じ! 傷も沢山付いていますが、もともと荒々しいイメージの細工なのであまり目立ちません。 とても気に入ってます💕
※うちの床材※ 床材は絶対オークがいい!と思ってました⭐️ ちょうど、節ありのオーク床材が流行っていた頃で工務店さんでも一押しのものを提案していただけました! 入居後半年位でオイルが抜けた感じで白っぽくなる場所が出てきたので、蜜蝋のワックスを1年に一度塗っています。 2年経ち、飴色に変化してきていい感じ! 傷も沢山付いていますが、もともと荒々しいイメージの細工なのであまり目立ちません。 とても気に入ってます💕
t--ie
t--ie
Shoukoさんの実例写真
うちの床材はオークの無垢材。 管理が面倒と聞いていたが、傷や汚れが目立たないので息子が居る我が家にはコチラが良かったです!!
うちの床材はオークの無垢材。 管理が面倒と聞いていたが、傷や汚れが目立たないので息子が居る我が家にはコチラが良かったです!!
Shouko
Shouko
家族
TEMI.さんの実例写真
TEMI.
TEMI.
家族
Sofia-roseさんの実例写真
我が家の床です。左はオーク無垢で、濃いめの塗装とツヤツヤワックスですね。本当はナチュラルなワックスがいいんですが、子供がいるとこちらの方が圧倒的に手入れしやすいと思います。 ツヤツヤでも、今までの合板フローリングとは足触りが違います。厚さ19mmの無垢材です。 ナチュラル色より旦那は濃い方がいい!というので、こちらに。 右に映るのはダイニング下に敷いているビニール製マットですね。ニトリので、今の床と色が違うため買い替えを検討中。子供がいると必需品かと思います。
我が家の床です。左はオーク無垢で、濃いめの塗装とツヤツヤワックスですね。本当はナチュラルなワックスがいいんですが、子供がいるとこちらの方が圧倒的に手入れしやすいと思います。 ツヤツヤでも、今までの合板フローリングとは足触りが違います。厚さ19mmの無垢材です。 ナチュラル色より旦那は濃い方がいい!というので、こちらに。 右に映るのはダイニング下に敷いているビニール製マットですね。ニトリので、今の床と色が違うため買い替えを検討中。子供がいると必需品かと思います。
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
ラグ¥15,620
うちの床材はオークの乱尺 家具をオークやナラで揃えるようになったきっかけはこの床でした。 夏の素足に心地よい無垢材ですが、パインや杉に比べると硬くて猫にはよろしくなさそうです😅 もしまた家を建てるなら 今度は杉にしようかな(笑)(ないない🤣) 床もお気に入りなんですが、 このイケヒコさんのラグ、最高に気持ちよくて本当におすすめです💓
うちの床材はオークの乱尺 家具をオークやナラで揃えるようになったきっかけはこの床でした。 夏の素足に心地よい無垢材ですが、パインや杉に比べると硬くて猫にはよろしくなさそうです😅 もしまた家を建てるなら 今度は杉にしようかな(笑)(ないない🤣) 床もお気に入りなんですが、 このイケヒコさんのラグ、最高に気持ちよくて本当におすすめです💓
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
我が家の床材はオークです。無垢床なのでさらっとしててベタつかずお気に入りの床材です(^^)
我が家の床材はオークです。無垢床なのでさらっとしててベタつかずお気に入りの床材です(^^)
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
k_maさんの実例写真
リビングダイニングの床はオークの無垢材を斜めに貼っています。ちょっと濃い目のカラーで落ち着いてます^_^
リビングダイニングの床はオークの無垢材を斜めに貼っています。ちょっと濃い目のカラーで落ち着いてます^_^
k_ma
k_ma
1LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
ソファーpic ソファーイベントに参加します♫ 我が家のソファーはunicoのLANAです。 少し前に買い替えたソファー。 今度のリビングは ラフだけどラグジュアリー。 シャビー&ビーチ…。 そして何よりリラックス✨ 入れたい要素を少しずつ盛り込みました。 言葉にするとカオスな感じもしますが(笑) 個人的には気に入ってます♫
ソファーpic ソファーイベントに参加します♫ 我が家のソファーはunicoのLANAです。 少し前に買い替えたソファー。 今度のリビングは ラフだけどラグジュアリー。 シャビー&ビーチ…。 そして何よりリラックス✨ 入れたい要素を少しずつ盛り込みました。 言葉にするとカオスな感じもしますが(笑) 個人的には気に入ってます♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
nikorunさんの実例写真
ヘリンボーンのオーク無垢材の床は 主張が激しいので 部屋の壁紙は白メインにしました。 家具はほぼ同じオークにしています🌳
ヘリンボーンのオーク無垢材の床は 主張が激しいので 部屋の壁紙は白メインにしました。 家具はほぼ同じオークにしています🌳
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
asmさんの実例写真
asm
asm
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
お気に入りの、ダイニングテーブルは 家の契約も終わって無いのに、ふらっと 寄りました、田舎の家具屋で見つけた ダイニングセット ここから家造りも始まりましたね リビングの雰囲気の、基準家具です 1年位、預かりして貰った我が家の お気に入りテーブルでした
お気に入りの、ダイニングテーブルは 家の契約も終わって無いのに、ふらっと 寄りました、田舎の家具屋で見つけた ダイニングセット ここから家造りも始まりましたね リビングの雰囲気の、基準家具です 1年位、預かりして貰った我が家の お気に入りテーブルでした
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
natsuko---さんの実例写真
リビング床材はオーク楢木です。 傷や汚れが目立たなくて満足♡
リビング床材はオーク楢木です。 傷や汚れが目立たなくて満足♡
natsuko---
natsuko---
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
リビングの半面、オークの無垢板貼り付け完了‼️端っこの加工が大変 で、中々入らず(ーー;)
リビングの半面、オークの無垢板貼り付け完了‼️端っこの加工が大変 で、中々入らず(ーー;)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
nunuさんの実例写真
nunu
nunu
1LDK | 一人暮らし
panakonicさんの実例写真
床を上げたことで天井高の割にアール開口の高さが低くなり圧迫感が心配でしたが、塗装したことで解消されました! 奥にチラッと見えているのはキッチンです。
床を上げたことで天井高の割にアール開口の高さが低くなり圧迫感が心配でしたが、塗装したことで解消されました! 奥にチラッと見えているのはキッチンです。
panakonic
panakonic
1K
RISAさんの実例写真
床材
床材
RISA
RISA
3LDK | 家族
もっと見る

リビング オーク無垢材床が気になるあなたにおすすめ

リビング オーク無垢材床の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング オーク無垢材床

57枚の部屋写真から31枚をセレクト
GardenGalleryさんの実例写真
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
ピットリビングにしたことで、テレビ台になる予定の窓際はステージにもなるみたい。
ピットリビングにしたことで、テレビ台になる予定の窓際はステージにもなるみたい。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
hisaki73さんの実例写真
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
お気に入りのFKソファー、ではなく、オーク無垢材の床に座ってしまう友人達。
hisaki73
hisaki73
1LDK | 一人暮らし
mdkさんの実例写真
もう建てて2年経ちますが^^; 初投稿です!
もう建てて2年経ちますが^^; 初投稿です!
mdk
mdk
3LDK | 家族
yokonote_homeさんの実例写真
ジョーロ¥1,320
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
床材は幅広(15mm)オークの挽板を使っています。表面はUV塗装してあります。 幅広だと空間に広さや高級感を感じられるので採用して良かったなと思います!インテリアにも合わせやすい色味ですし、床が明るいと部屋も明るくなるような気がします!表面は無垢材なので、素足で歩いた感じは無垢床と変わらないような気持ちよさです❤️ついスリッパなしで歩いてしまいます。笑 メンテナンス面ではオークは結構丈夫みたいで、あまり目立つ傷もないですが、傷ついても無垢床と同様に補修できるのと良いところです。
床材は幅広(15mm)オークの挽板を使っています。表面はUV塗装してあります。 幅広だと空間に広さや高級感を感じられるので採用して良かったなと思います!インテリアにも合わせやすい色味ですし、床が明るいと部屋も明るくなるような気がします!表面は無垢材なので、素足で歩いた感じは無垢床と変わらないような気持ちよさです❤️ついスリッパなしで歩いてしまいます。笑 メンテナンス面ではオークは結構丈夫みたいで、あまり目立つ傷もないですが、傷ついても無垢床と同様に補修できるのと良いところです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
m.m..7さんの実例写真
m.m..7
m.m..7
2LDK
akyariさんの実例写真
オーク無垢材施工中
オーク無垢材施工中
akyari
akyari
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
オーク無垢材、厚み14ミリ、幅138ミリ、で長さが2、3、4、6尺とサイズが4パターンの乱尺タイプの床材・・・すごく大変!
オーク無垢材、厚み14ミリ、幅138ミリ、で長さが2、3、4、6尺とサイズが4パターンの乱尺タイプの床材・・・すごく大変!
hiro
hiro
1LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
内覧会が終わりました♪1階だけは無垢のオークを床に使いました(*´꒳`*)
内覧会が終わりました♪1階だけは無垢のオークを床に使いました(*´꒳`*)
momo
momo
2DK | 家族
t--ieさんの実例写真
※うちの床材※ 床材は絶対オークがいい!と思ってました⭐️ ちょうど、節ありのオーク床材が流行っていた頃で工務店さんでも一押しのものを提案していただけました! 入居後半年位でオイルが抜けた感じで白っぽくなる場所が出てきたので、蜜蝋のワックスを1年に一度塗っています。 2年経ち、飴色に変化してきていい感じ! 傷も沢山付いていますが、もともと荒々しいイメージの細工なのであまり目立ちません。 とても気に入ってます💕
※うちの床材※ 床材は絶対オークがいい!と思ってました⭐️ ちょうど、節ありのオーク床材が流行っていた頃で工務店さんでも一押しのものを提案していただけました! 入居後半年位でオイルが抜けた感じで白っぽくなる場所が出てきたので、蜜蝋のワックスを1年に一度塗っています。 2年経ち、飴色に変化してきていい感じ! 傷も沢山付いていますが、もともと荒々しいイメージの細工なのであまり目立ちません。 とても気に入ってます💕
t--ie
t--ie
Shoukoさんの実例写真
うちの床材はオークの無垢材。 管理が面倒と聞いていたが、傷や汚れが目立たないので息子が居る我が家にはコチラが良かったです!!
うちの床材はオークの無垢材。 管理が面倒と聞いていたが、傷や汚れが目立たないので息子が居る我が家にはコチラが良かったです!!
Shouko
Shouko
家族
TEMI.さんの実例写真
TEMI.
TEMI.
家族
Sofia-roseさんの実例写真
我が家の床です。左はオーク無垢で、濃いめの塗装とツヤツヤワックスですね。本当はナチュラルなワックスがいいんですが、子供がいるとこちらの方が圧倒的に手入れしやすいと思います。 ツヤツヤでも、今までの合板フローリングとは足触りが違います。厚さ19mmの無垢材です。 ナチュラル色より旦那は濃い方がいい!というので、こちらに。 右に映るのはダイニング下に敷いているビニール製マットですね。ニトリので、今の床と色が違うため買い替えを検討中。子供がいると必需品かと思います。
我が家の床です。左はオーク無垢で、濃いめの塗装とツヤツヤワックスですね。本当はナチュラルなワックスがいいんですが、子供がいるとこちらの方が圧倒的に手入れしやすいと思います。 ツヤツヤでも、今までの合板フローリングとは足触りが違います。厚さ19mmの無垢材です。 ナチュラル色より旦那は濃い方がいい!というので、こちらに。 右に映るのはダイニング下に敷いているビニール製マットですね。ニトリので、今の床と色が違うため買い替えを検討中。子供がいると必需品かと思います。
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
うちの床材はオークの乱尺 家具をオークやナラで揃えるようになったきっかけはこの床でした。 夏の素足に心地よい無垢材ですが、パインや杉に比べると硬くて猫にはよろしくなさそうです😅 もしまた家を建てるなら 今度は杉にしようかな(笑)(ないない🤣) 床もお気に入りなんですが、 このイケヒコさんのラグ、最高に気持ちよくて本当におすすめです💓
うちの床材はオークの乱尺 家具をオークやナラで揃えるようになったきっかけはこの床でした。 夏の素足に心地よい無垢材ですが、パインや杉に比べると硬くて猫にはよろしくなさそうです😅 もしまた家を建てるなら 今度は杉にしようかな(笑)(ないない🤣) 床もお気に入りなんですが、 このイケヒコさんのラグ、最高に気持ちよくて本当におすすめです💓
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
我が家の床材はオークです。無垢床なのでさらっとしててベタつかずお気に入りの床材です(^^)
我が家の床材はオークです。無垢床なのでさらっとしててベタつかずお気に入りの床材です(^^)
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
k_maさんの実例写真
リビングダイニングの床はオークの無垢材を斜めに貼っています。ちょっと濃い目のカラーで落ち着いてます^_^
リビングダイニングの床はオークの無垢材を斜めに貼っています。ちょっと濃い目のカラーで落ち着いてます^_^
k_ma
k_ma
1LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
ソファーpic ソファーイベントに参加します♫ 我が家のソファーはunicoのLANAです。 少し前に買い替えたソファー。 今度のリビングは ラフだけどラグジュアリー。 シャビー&ビーチ…。 そして何よりリラックス✨ 入れたい要素を少しずつ盛り込みました。 言葉にするとカオスな感じもしますが(笑) 個人的には気に入ってます♫
ソファーpic ソファーイベントに参加します♫ 我が家のソファーはunicoのLANAです。 少し前に買い替えたソファー。 今度のリビングは ラフだけどラグジュアリー。 シャビー&ビーチ…。 そして何よりリラックス✨ 入れたい要素を少しずつ盛り込みました。 言葉にするとカオスな感じもしますが(笑) 個人的には気に入ってます♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
nikorunさんの実例写真
ヘリンボーンのオーク無垢材の床は 主張が激しいので 部屋の壁紙は白メインにしました。 家具はほぼ同じオークにしています🌳
ヘリンボーンのオーク無垢材の床は 主張が激しいので 部屋の壁紙は白メインにしました。 家具はほぼ同じオークにしています🌳
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
asmさんの実例写真
asm
asm
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
お気に入りの、ダイニングテーブルは 家の契約も終わって無いのに、ふらっと 寄りました、田舎の家具屋で見つけた ダイニングセット ここから家造りも始まりましたね リビングの雰囲気の、基準家具です 1年位、預かりして貰った我が家の お気に入りテーブルでした
お気に入りの、ダイニングテーブルは 家の契約も終わって無いのに、ふらっと 寄りました、田舎の家具屋で見つけた ダイニングセット ここから家造りも始まりましたね リビングの雰囲気の、基準家具です 1年位、預かりして貰った我が家の お気に入りテーブルでした
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
natsuko---さんの実例写真
リビング床材はオーク楢木です。 傷や汚れが目立たなくて満足♡
リビング床材はオーク楢木です。 傷や汚れが目立たなくて満足♡
natsuko---
natsuko---
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
リビングの半面、オークの無垢板貼り付け完了‼️端っこの加工が大変 で、中々入らず(ーー;)
リビングの半面、オークの無垢板貼り付け完了‼️端っこの加工が大変 で、中々入らず(ーー;)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
nunuさんの実例写真
nunu
nunu
1LDK | 一人暮らし
panakonicさんの実例写真
床を上げたことで天井高の割にアール開口の高さが低くなり圧迫感が心配でしたが、塗装したことで解消されました! 奥にチラッと見えているのはキッチンです。
床を上げたことで天井高の割にアール開口の高さが低くなり圧迫感が心配でしたが、塗装したことで解消されました! 奥にチラッと見えているのはキッチンです。
panakonic
panakonic
1K
RISAさんの実例写真
床材
床材
RISA
RISA
3LDK | 家族
もっと見る

リビング オーク無垢材床が気になるあなたにおすすめ

リビング オーク無垢材床の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ