リビング 地震対策見直そう!

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
asaさんの実例写真
地震対策に、しばらくは低い位置での生活をしようと思います。北海道は、朝晩と日中の温度差が大きく、暖かいラグに変えました。
地震対策に、しばらくは低い位置での生活をしようと思います。北海道は、朝晩と日中の温度差が大きく、暖かいラグに変えました。
asa
asa
3LDK | 家族
kasuさんの実例写真
まさか地震が来るなんて…。 半壊、全壊した地元…。 我が家は少しの被害ですみました。 悲しみが止まらないけど、 前に進むしかない…
まさか地震が来るなんて…。 半壊、全壊した地元…。 我が家は少しの被害ですみました。 悲しみが止まらないけど、 前に進むしかない…
kasu
kasu
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
首都圏震源地で震度4を観測したことで 地震対策を🫨 まずはキッチンカウンターの観葉植物は全て少し奥行きのあるダイニングカウンターへ一時避難 このあと南西側の窓の近くにさらに移動を予定 IKEAのスタンドはキッチンカウンターに固定しようかなと 迫ってきているのか⁈首都圏直下型地震 日々の生活の中で不安に感じる部分だけでも気休め程度でも対策を まだ2月というのに異常なぽかぽか陽気 首都圏は明後日頃から気温がさがる予報 温度差が激しい時に大きな地震か起きるようなので注意したいと思います
首都圏震源地で震度4を観測したことで 地震対策を🫨 まずはキッチンカウンターの観葉植物は全て少し奥行きのあるダイニングカウンターへ一時避難 このあと南西側の窓の近くにさらに移動を予定 IKEAのスタンドはキッチンカウンターに固定しようかなと 迫ってきているのか⁈首都圏直下型地震 日々の生活の中で不安に感じる部分だけでも気休め程度でも対策を まだ2月というのに異常なぽかぽか陽気 首都圏は明後日頃から気温がさがる予報 温度差が激しい時に大きな地震か起きるようなので注意したいと思います
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
午前3時頃…震度6強の地震💦💦 停電になってしまいました((( ;゚Д゚)))
午前3時頃…震度6強の地震💦💦 停電になってしまいました((( ;゚Д゚)))
yuri.favori
yuri.favori
家族
hononoさんの実例写真
関西方面の皆様、大丈夫でしたでしょうか?ぜひ、安全が確保できたら 備蓄品、水、ガソリンの確認を。 地震のニュースを受けて備蓄品が入っている我が家の食器棚を見直してたけど…あの時は倒れそうなこの棚を押さえていたなぁ(ToT) コップ、カップ類は東日本大震災の 教訓として引き戸の中にしまってますが使いやすく間引いてる真ん中の 皿コーナーが危険… こういうときは皿がギッチリ入ってるほうが動かなくて皿の破損も少ないとか。 何か対策はないか改めて考えさせられる地震でした。
関西方面の皆様、大丈夫でしたでしょうか?ぜひ、安全が確保できたら 備蓄品、水、ガソリンの確認を。 地震のニュースを受けて備蓄品が入っている我が家の食器棚を見直してたけど…あの時は倒れそうなこの棚を押さえていたなぁ(ToT) コップ、カップ類は東日本大震災の 教訓として引き戸の中にしまってますが使いやすく間引いてる真ん中の 皿コーナーが危険… こういうときは皿がギッチリ入ってるほうが動かなくて皿の破損も少ないとか。 何か対策はないか改めて考えさせられる地震でした。
honono
honono
4DK | 家族

リビング 地震対策見直そう!が気になるあなたにおすすめ

リビング 地震対策見直そう!の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 地震対策見直そう!

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
asaさんの実例写真
地震対策に、しばらくは低い位置での生活をしようと思います。北海道は、朝晩と日中の温度差が大きく、暖かいラグに変えました。
地震対策に、しばらくは低い位置での生活をしようと思います。北海道は、朝晩と日中の温度差が大きく、暖かいラグに変えました。
asa
asa
3LDK | 家族
kasuさんの実例写真
まさか地震が来るなんて…。 半壊、全壊した地元…。 我が家は少しの被害ですみました。 悲しみが止まらないけど、 前に進むしかない…
まさか地震が来るなんて…。 半壊、全壊した地元…。 我が家は少しの被害ですみました。 悲しみが止まらないけど、 前に進むしかない…
kasu
kasu
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
首都圏震源地で震度4を観測したことで 地震対策を🫨 まずはキッチンカウンターの観葉植物は全て少し奥行きのあるダイニングカウンターへ一時避難 このあと南西側の窓の近くにさらに移動を予定 IKEAのスタンドはキッチンカウンターに固定しようかなと 迫ってきているのか⁈首都圏直下型地震 日々の生活の中で不安に感じる部分だけでも気休め程度でも対策を まだ2月というのに異常なぽかぽか陽気 首都圏は明後日頃から気温がさがる予報 温度差が激しい時に大きな地震か起きるようなので注意したいと思います
首都圏震源地で震度4を観測したことで 地震対策を🫨 まずはキッチンカウンターの観葉植物は全て少し奥行きのあるダイニングカウンターへ一時避難 このあと南西側の窓の近くにさらに移動を予定 IKEAのスタンドはキッチンカウンターに固定しようかなと 迫ってきているのか⁈首都圏直下型地震 日々の生活の中で不安に感じる部分だけでも気休め程度でも対策を まだ2月というのに異常なぽかぽか陽気 首都圏は明後日頃から気温がさがる予報 温度差が激しい時に大きな地震か起きるようなので注意したいと思います
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
午前3時頃…震度6強の地震💦💦 停電になってしまいました((( ;゚Д゚)))
午前3時頃…震度6強の地震💦💦 停電になってしまいました((( ;゚Д゚)))
yuri.favori
yuri.favori
家族
hononoさんの実例写真
関西方面の皆様、大丈夫でしたでしょうか?ぜひ、安全が確保できたら 備蓄品、水、ガソリンの確認を。 地震のニュースを受けて備蓄品が入っている我が家の食器棚を見直してたけど…あの時は倒れそうなこの棚を押さえていたなぁ(ToT) コップ、カップ類は東日本大震災の 教訓として引き戸の中にしまってますが使いやすく間引いてる真ん中の 皿コーナーが危険… こういうときは皿がギッチリ入ってるほうが動かなくて皿の破損も少ないとか。 何か対策はないか改めて考えさせられる地震でした。
関西方面の皆様、大丈夫でしたでしょうか?ぜひ、安全が確保できたら 備蓄品、水、ガソリンの確認を。 地震のニュースを受けて備蓄品が入っている我が家の食器棚を見直してたけど…あの時は倒れそうなこの棚を押さえていたなぁ(ToT) コップ、カップ類は東日本大震災の 教訓として引き戸の中にしまってますが使いやすく間引いてる真ん中の 皿コーナーが危険… こういうときは皿がギッチリ入ってるほうが動かなくて皿の破損も少ないとか。 何か対策はないか改めて考えさせられる地震でした。
honono
honono
4DK | 家族

リビング 地震対策見直そう!が気になるあなたにおすすめ

リビング 地震対策見直そう!の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ